虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 腐女子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/22(土)19:03:32 No.441371289

    腐女子と夢女子の喧嘩を眺めてるとなかなか楽しい

    1 17/07/22(土)19:04:38 No.441371502

    夢女子ってなに

    2 17/07/22(土)19:05:12 No.441371600

    >夢女子ってなに キャラと自分の妄想する人

    3 17/07/22(土)19:05:57 No.441371747

    >キャラと自分の妄想する人 ここでよく見る人たちか

    4 17/07/22(土)19:07:56 No.441372114

    男オタクは自分×キャラの妄想するのが多数派というかノーマルみたいな感じなのに 女オタクは夢女子がめっちゃイタいとか馬鹿にされたりとかしてて文化差を感じる

    5 17/07/22(土)19:09:32 No.441372373

    夢女子と言えばこの前景吾がね

    6 17/07/22(土)19:09:38 No.441372387

    自分の好きなようにシコったらいいのに…

    7 17/07/22(土)19:09:45 No.441372413

    夢女子と女オタクの違いがわからん… 女オタクに含めて良くない?

    8 17/07/22(土)19:09:47 No.441372420

    は?跡部様でしょ? まさかあんた…

    9 17/07/22(土)19:10:26 No.441372526

    「」は自分と掛け算する人とキャラ同士で掛け算する人で半々くらいじゃない?

    10 17/07/22(土)19:11:09 No.441372656

    男は全部やるよ

    11 17/07/22(土)19:11:16 No.441372692

    >夢女子と女オタクの違いがわからん… >女オタクに含めて良くない? 女オタクは作中カップル好きで夢女子が自分とのカップル好きって書いたら一緒にしたら問題起きるのも分かってもらえるかと思う

    12 17/07/22(土)19:11:59 No.441372827

    >男オタクは自分×キャラの妄想するのが多数派というかノーマルみたいな感じなのに いや男でも痛いよそういうの

    13 17/07/22(土)19:13:32 No.441373109

    男でも自分登場系は痛い扱いされるよね ヒロとかな…

    14 17/07/22(土)19:15:09 No.441373440

    夢女子の男版である俺の嫁派は昔よりはイタい扱いされがちではあるけど それでも同人誌とか見るとなんだかんだでまだマジョリティな気はする

    15 17/07/22(土)19:16:01 No.441373596

    >>男オタクは自分×キャラの妄想するのが多数派というかノーマルみたいな感じなのに >いや男でも痛いよそういうの

    16 17/07/22(土)19:16:02 No.441373601

    作中の男キャラを竿役に出すと文句言われる世界があるからな

    17 17/07/22(土)19:16:38 No.441373719

    俺提督とか俺Pとかは普通に気持ち悪いよなあ

    18 17/07/22(土)19:16:56 No.441373772

    口に出して言わないだけでモブ竿役の薄い本とか沢山あるじゃない…

    19 17/07/22(土)19:17:16 No.441373835

    >なりきりおじさんとかは普通に気持ち悪いよなあ

    20 17/07/22(土)19:18:10 No.441373988

    >俺提督とか俺Pとかは普通に気持ち悪いよなあ 変に格好付けなければアリだと思うんだ 某髭の提督とか

    21 17/07/22(土)19:19:35 No.441374295

    >>俺提督とか俺Pとかは普通に気持ち悪いよなあ >変に格好付けなければアリだと思うんだ >某髭の提督とか よく分からない気持ち悪いハイテンションな俺提督はガチで嫌だ

    22 17/07/22(土)19:20:18 No.441374454

    腐女子はジャンル変えたらSNS垢ごと作り変えとか面倒臭そう

    23 17/07/22(土)19:22:48 No.441374986

    変に結託されても面倒くさいので適度に煽ってやりたまえ

    24 17/07/22(土)19:22:57 No.441375016

    >夢女子と女オタクの違いがわからん… >女オタクに含めて良くない? 夢女子→(男)キャラ×自分 腐女子→男キャラ×男キャラ カプ厨→ホモ以外でのキャラ×キャラ 女オタク→主にカプ厨を指す場合と特に恋愛萌えしないけどオタ作品を好む人を指す場合と 夢腐含めて二次元好きの人たち全部に対する総称の場合がある

    25 17/07/22(土)19:23:08 No.441375058

    海外だと自分を物語のキャラに投影するのは一般的らしいし海外に移住しよう

    26 17/07/22(土)19:25:12 No.441375494

    ボングレ提督好きだなあれは俺提督になるの?

    27 17/07/22(土)19:26:22 No.441375794

    カップリングの違いでもめるのは理解できる 同じカップリングのどっちが攻めでどっちが受けかで血の抗争してるのが俺には理解できん そんなもんどっちが攻めでもいいだろうって思ってしまう

    28 17/07/22(土)19:27:02 No.441375956

    >そんなもんどっちが攻めでもいいだろうって思ってしまう おねショタとショタおねの違いと言われて俺は納得した

    29 17/07/22(土)19:27:24 No.441376035

    >カップリングの違いでもめるのは理解できる >同じカップリングのどっちが攻めでどっちが受けかで血の抗争してるのが俺には理解できん >そんなもんどっちが攻めでもいいだろうって思ってしまう ショタ上位のショタおね お姉さんがリードするおねショタ こんな感じの違いだ

    30 17/07/22(土)19:28:18 No.441376233

    >そんなもんどっちが攻めでもいいだろうって思ってしまう キャラ解釈の違いだから 受け攻め含めてそのキャラの設定

    31 17/07/22(土)19:28:27 No.441376266

    受けにされる方は疑似女体化だから そっちのキャラを女体化されるのは気持ち悪いの!!!!ってことなのかもしれん

    32 17/07/22(土)19:28:30 No.441376276

    受け攻めで争うのは受けに自己投影してる女と攻めに自己投影してる女と客観的に見てる女がいるせい

    33 17/07/22(土)19:30:07 No.441376606

    イチャラブ系同人の男を無個性にしたり顔無しハゲにしたりするのが女オタクの男版 男にある程度キャラ付けした上で「この男はあなた自身です!」ってキャラ紹介ページに書くのが夢女子の男版

    34 17/07/22(土)19:31:30 No.441376912

    BLじゃないと自己投影できない腐女子ってちょっと精神危うそうに見える 自分の性別を受け止められてなさそう

    35 17/07/22(土)19:33:00 No.441377233

    >BLじゃないと自己投影できない腐女子ってちょっと精神危うそうに見える >自分の性別を受け止められてなさそう 百合好きにも同じこと言うの?

    36 17/07/22(土)19:34:01 No.441377450

    >百合好きにも同じこと言うの? 横レスだけど言いたくなるわ

    37 17/07/22(土)19:34:13 No.441377497

    百合の人に自己投影とか言うと超面倒くさいぞ

    38 17/07/22(土)19:34:27 No.441377555

    >百合おじさんとモテスクの喧嘩を眺めてるとなかなか楽しい

    39 17/07/22(土)19:34:48 No.441377617

    BLや百合に自己投影してる人って殆どいないんじゃないかな…

    40 17/07/22(土)19:36:49 No.441378049

    女オタどうこうは男オタにも当てはまる

    41 17/07/22(土)19:37:33 No.441378206

    夢やモテスクも作者はともかく読者側は自己投影してる人ってそんなにいないと思う あくまでもそのキャラのかわいいとこ見たいだけだから余分なのカットしてるだけって感じで

    42 17/07/22(土)19:37:50 No.441378260

    >百合好きにも同じこと言うの? 俺も百合好きだけど百合好き男にも同じこと思う きらら系とかゆるゆりとか好きな人らはそうでもないけど マリ見てとか百合姫系とかの精神性重視してる百合が好きな男って性自認にねじれがあること多い感じ

    43 17/07/22(土)19:38:16 No.441378359

    >腐女子はジャンル変えたらSNS垢ごと作り変えとか面倒臭そう 腐女子の妹がカップリングとかめっちゃ厳しいから ヒのアカウントは二十個使い分けてると言ってて凄い大変そうだった

    44 17/07/22(土)19:38:27 No.441378396

    百合とかBLとか関係なく自己投影とか感情移入とか語りだすとクソ面倒なことになるぞ

    45 17/07/22(土)19:38:29 No.441378402

    >BLや百合に自己投影してる人って殆どいないんじゃないかな… 自分にとっての異性×異性だから画面全体幸せ!ってなるのがBLや百合好きだから自己投影はまずありえない

    46 17/07/22(土)19:38:44 No.441378464

    男でも自己投影してるのは少数派だと思う

    47 17/07/22(土)19:39:02 No.441378541

    腐女子は男がいちゃついてる部屋の観葉植物になりたい人が多いイメージ

    48 17/07/22(土)19:39:18 No.441378601

    男は自己投影よりオリキャラ出す方が多いと思う

    49 17/07/22(土)19:39:31 No.441378673

    >男でも自己投影してるのは少数派だと思う 男オタクの場合は大多数じゃねぇかな… ハーレム物が人気って点からそうとしか思えないし

    50 17/07/22(土)19:39:48 No.441378732

    >男は自己投影よりオリキャラ出す方が多いと思う 自己投影じゃねーか!

    51 17/07/22(土)19:40:08 No.441378829

    腐女子に対して作品見て「こういうプレイしたいんだ?」っていうの一番嫌がられる言葉らしいな

    52 17/07/22(土)19:40:11 No.441378846

    百合しかわからないけど作品世界から男を排除したがる百合好きと気にしない百合好きは別物と思ってる

    53 17/07/22(土)19:40:27 No.441378909

    >>男は自己投影よりオリキャラ出す方が多いと思う >自己投影じゃねーか! 全部が全部そうではないだろ

    54 17/07/22(土)19:40:38 No.441378940

    (自己投影しやすいようシンプルな味付けにした)オリキャラを出すのが多い男向け

    55 17/07/22(土)19:40:53 No.441379011

    >自己投影じゃねーか! オリキャラ作るとき自己投影から作るとか恥ずかしくて無理だよ!

    56 17/07/22(土)19:41:15 No.441379118

    >百合しかわからないけど作品世界から男を排除したがる百合好きと気にしない百合好きは別物と思ってる 前者はただ女の子だけしか見たくないだけ 後者は特殊な恋愛を純粋に見たい層

    57 17/07/22(土)19:41:41 No.441379203

    >>>男は自己投影よりオリキャラ出す方が多いと思う >>自己投影じゃねーか! >全部が全部そうではないだろ 全部だと思う

    58 17/07/22(土)19:42:16 No.441379341

    ソシャゲ主人公とかどうなんだろう 自己投影なのかカプ的な視点なのか

    59 17/07/22(土)19:42:20 No.441379350

    自己投影なのか分からないけど妹の付き添いで 某うたプリのアニメ上映会行ったら隣の可愛い女の子が 主人公のはるちゃん出る度に舌打ちしたり…すぞ呟いてたりでめっちゃ怖かったっけ

    60 17/07/22(土)19:42:21 No.441379352

    >オリキャラ作るとき自己投影から作るとか恥ずかしくて無理だよ! それラノベ作家に言えんの?

    61 17/07/22(土)19:42:31 No.441379393

    乙女ゲーやってる女は夢女子に近いと思うけどなんか馬鹿にされてるよね 男はエロゲーと言えば当然男主人公なのに

    62 17/07/22(土)19:42:38 No.441379427

    目とか顔をしっかり描かないオリキャラは自己投影が多いんじゃないかと勝手に思ってる

    63 17/07/22(土)19:42:53 No.441379480

    どれかを貶してもオタクの時点で目くそ鼻くそだから気を付けて!

    64 17/07/22(土)19:43:22 No.441379574

    女オタ業界では逆ハーレムとかきもっ!な意見が多いからな… なろうでは逆ハーレムよく見るけど

    65 17/07/22(土)19:43:29 No.441379601

    >それラノベ作家に言えんの? 言えるんじゃないかな…

    66 17/07/22(土)19:43:34 No.441379614

    オリ主人公やオリ竿役も変に原作キャラに説教したり噛ませにしなきゃいいよね…

    67 17/07/22(土)19:43:38 No.441379637

    >オリキャラ作るとき自己投影から作るとか恥ずかしくて無理だよ! どっちかというか女キャラに対して都合のいい男だよね

    68 17/07/22(土)19:43:41 No.441379649

    >それラノベ作家に言えんの? つまり女主人公だったら作者も女性ってことじゃん!

    69 17/07/22(土)19:44:01 No.441379731

    >乙女ゲーやってる女は夢女子に近いと思うけどなんか馬鹿にされてるよね 乙女ゲーやってる人は主人公の性格が気に食わないとクソミソにいうからまた夢女子とは違う

    70 17/07/22(土)19:44:05 No.441379749

    >>それラノベ作家に言えんの? >言えるんじゃないかな… ない ない ありません

    71 17/07/22(土)19:44:28 No.441379841

    謎出自のオリジナルガンダムで無双して連邦を勝利に導きたいマンの気持ちもわかるし アムロに転生して一年戦争体験したいマンの気持ちもわかるし MSにすら乗らずにガンダムってヤバい奴がいるらしいぜって噂するモブになりたいマンの気持ちもわかるし…

    72 17/07/22(土)19:44:37 No.441379865

    ソシャゲ主人公に自己投影がどうのこうのって話はびっくりするくらい荒れる

    73 17/07/22(土)19:44:42 No.441379892

    >つまり女主人公だったら作者も女性ってことじゃん! 時雨沢が女になっちまうーっ!

    74 17/07/22(土)19:44:46 No.441379908

    俺は夢おじさんだったのか…

    75 17/07/22(土)19:45:01 No.441379957

    どうしても自己投影してることにしたいマンがいる

    76 17/07/22(土)19:45:12 No.441379997

    夜に見る夢昼に見て

    77 17/07/22(土)19:45:28 No.441380059

    そもそも自己投影って言葉の意味するところが食い違ってるから 荒れるとか以前に話が通じてないことも多い

    78 17/07/22(土)19:45:34 No.441380080

    好きなMSの起動から出撃までのシークエンスを妄想するのも自己投影

    79 17/07/22(土)19:45:41 No.441380101

    リゼロとか主人公がとにかく酷い目に合う作品とかだと自己投影するわけないだろうけど ハーレム物はかなりの人がすると思う

    80 17/07/22(土)19:45:41 No.441380103

    主人公はヒロインから逆算して作らないとめっちゃ動かしづらいよ 何度か後悔したことある

    81 17/07/22(土)19:45:50 No.441380141

    そもそも自己投影の定義は?

    82 17/07/22(土)19:45:53 No.441380149

    ガルパンに男登場させたいとかだったら夢おじさん

    83 17/07/22(土)19:46:05 No.441380203

    >どうしても自己投影してることにしたいマンがいる YOU自己投影しちゃってんの認めちゃいなYO!

    84 17/07/22(土)19:46:10 No.441380221

    「」はやたら女々しいの多いから夢女子扱いするのは正しい気はする

    85 17/07/22(土)19:46:11 No.441380233

    乙女ゲーの主人公やたら濃かったりするとか聞くし プレイヤーは夢女子じゃなくてカプ厨なのでは

    86 17/07/22(土)19:46:35 No.441380330

    >主人公はヒロインから逆算して作らないとめっちゃ動かしづらいよ >何度か後悔したことある 版権キャラの話なら十分夢だから気をつけて!

    87 17/07/22(土)19:46:51 No.441380392

    >どうしても自己投影してることにしたいマンがいる 心理学でいう本来の自己投影ってのは 自分が無意識にそうしたいと思っていることを 「あいつはこうに違いない」って他人に投影することを言う

    88 17/07/22(土)19:47:00 No.441380432

    そも自己東映ってそんな悪いことなん?

    89 17/07/22(土)19:47:01 No.441380436

    >リゼロとか主人公がとにかく酷い目に合う作品とかだと自己投影するわけないだろうけど >ハーレム物はかなりの人がすると思う 主人公が曇る系の作品見るとついつい感情移入しちゃうよ 最近だと特撮のアマゾンズとか

    90 17/07/22(土)19:47:08 No.441380462

    自己投影の中のジャンルが違う感じ キャラが自分なのか自分をキャラとするのか

    91 17/07/22(土)19:47:09 No.441380467

    >ガルパンに男登場させたいとかだったら夢おじさん じゃあ眼鏡出そうとするのはカプおじさん?

    92 17/07/22(土)19:47:24 No.441380524

    >ハーレム物はかなりの人がすると思う ハーレムものでも主人公どうでもいいけどヒロインかわいいからよしってのはそこまで多くない気もするなぁ なんだかんだ主人公とヒロインのカップリングとして見られてるのが多いような

    93 17/07/22(土)19:47:28 No.441380537

    >版権キャラの話なら十分夢だから気をつけて! 普通にオリジナルだよぅ!

    94 17/07/22(土)19:48:04 No.441380674

    >主人公が曇る系の作品見るとついつい感情移入しちゃうよ >最近だと特撮のアマゾンズとか 自己投影と感情移入は全く別のものであーる!

    95 17/07/22(土)19:48:15 No.441380710

    妄想を自分の中だけで納めるなら全然有り ネットに挙げるとヤバイ

    96 17/07/22(土)19:48:22 No.441380740

    >そも自己東映ってそんな悪いことなん? キモオタらしくて俺はいいと思う

    97 17/07/22(土)19:48:25 No.441380753

    >>どうしても自己投影してることにしたいマンがいる >心理学でいう本来の自己投影ってのは >自分が無意識にそうしたいと思っていることを >「あいつはこうに違いない」って他人に投影することを言う あぁ…うn…

    98 17/07/22(土)19:48:37 No.441380789

    声優オタクはキャラを声優名で呼ぶから嫌われるとかかな

    99 17/07/22(土)19:48:44 No.441380815

    >好きなMSの起動から出撃までのシークエンスを妄想するのも自己投影 ミノフスキー粒子の濃度が上昇したのを観測して噴射光から敵部隊の数と編成を想定しつつアラート鳴らす辺りからやりたい

    100 17/07/22(土)19:48:46 No.441380822

    >そも自己東映ってそんな悪いことなん? 今も主観視点のギャルゲーエロゲ出てるのに急に叩かれだしたよね 最近の若い子なのか逆にオタクが歳食ったのとどちらだろう

    101 17/07/22(土)19:48:46 No.441380823

    >ネットに挙げるとヤバイ なんで…?

    102 17/07/22(土)19:49:10 No.441380908

    とりあえず自己投影うんぬん言い出したらこのままレズチンポバトル始まるパターンだな… もう遅いわ

    103 17/07/22(土)19:49:11 No.441380912

    https://togetter.com/li/1054679 腐女子の人が「自分受けが地雷だから乙女ゲー無理その世界に自分なんかは存在したくない」って言ってるのを見て こういう自己嫌悪はいかにも腐女子っぽいなと思った

    104 17/07/22(土)19:49:15 No.441380930

    確かにこの四つは全て別だってのは知ってるし分かってるけど かといって別に同時に発症しないものってことでもないんだよな

    105 17/07/22(土)19:49:24 No.441380965

    野原ひろしとぼく

    106 17/07/22(土)19:49:41 No.441381013

    >今も主観視点のギャルゲーエロゲ出てるのに急に叩かれだしたよね >最近の若い子なのか逆にオタクが歳食ったのとどちらだろう U-1とかのときからクソミソに言われてたよ… スパシンとかも自己投影強すぎだろとか言われまくってたな

    107 17/07/22(土)19:49:46 No.441381037

    >そも自己東映ってそんな悪いことなん? 正しい意味での自己投影は自分自身の悪い点を他人に押し付けて攻撃することだから良くない 俗語として言われてるものはその限りでない

    108 17/07/22(土)19:49:52 No.441381065

    >今も主観視点のギャルゲーエロゲ出てるのに急に叩かれだしたよね >最近の若い子なのか逆にオタクが歳食ったのとどちらだろう そのギャルゲーエロゲーがアニメ化した際に明確なキャラになるじゃん?

    109 17/07/22(土)19:50:11 No.441381133

    >https://togetter.com/li/1054679 >腐女子の人が「自分受けが地雷だから乙女ゲー無理その世界に自分なんかは存在したくない」って言ってるのを見て >こういう自己嫌悪はいかにも腐女子っぽいなと思った 百合アニメに汚い男はいらねえんだよ!みたいな…

    110 17/07/22(土)19:50:35 No.441381234

    二次創作という時点で全部キャラ改変してるのにね

    111 17/07/22(土)19:50:59 No.441381300

    >>ネットに挙げるとヤバイ >なんで…? 絵に描ける人は見てるみんなもエロい物が見れてハッピーだから問題はない ひたすら自分と二次元キャラがイチャイチャセックスする妄想を垂れ流すと見せられる側は不快になる

    112 17/07/22(土)19:51:20 No.441381367

    版権キャラと俺が絡む絵を上げました! は確かにイタい感じするけど 版権キャラと顔無し無個性男と絡む絵を上げました!や 主観視点のイチャラブ絵を上げました! は普通に感じちゃう

    113 17/07/22(土)19:51:29 No.441381407

    >なんだかんだ主人公とヒロインのカップリングとして見られてるのが多いような カップリングとして見てる人が多いと思ってるなら疑問に思わないの? ラノベ主人公の見た目が地味なのだったり黒髪なのが多くて派手な髪色だったり性格がぶっ飛んでたりしてるのがなんでいないのかなぁって

    114 17/07/22(土)19:51:48 No.441381486

    >二次創作という時点で全部キャラ改変してるのにね ss界隈で魔改造とオリキャラのどっちがマシかとか討論してるのはたまに見る

    115 17/07/22(土)19:52:06 No.441381567

    そりゃラノベのメイン層は中高生だからな

    116 17/07/22(土)19:52:08 No.441381571

    >ひたすら自分と二次元キャラがイチャイチャセックスする妄想を垂れ流すと見せられる側は不快になる そういうの見なけりゃいいだけの話では

    117 17/07/22(土)19:52:42 No.441381693

    >カップリングとして見てる人が多いと思ってるなら疑問に思わないの? >ラノベ主人公の見た目が地味なのだったり黒髪なのが多くて派手な髪色だったり性格がぶっ飛んでたりしてるのがなんでいないのかなぁって もっといろいろ読んで

    118 17/07/22(土)19:52:47 No.441381719

    夢女子って同じキャラが好きな女オタを嫌うらしいけどそういう傾向男オタには無い気がする

    119 17/07/22(土)19:52:52 No.441381742

    >ラノベ主人公の見た目が地味なのだったり黒髪なのが多くて派手な髪色だったり性格がぶっ飛んでたりしてるのがなんでいないのかなぁって わりとネジぶっ飛んでるラノベ主人公多くね

    120 17/07/22(土)19:52:53 No.441381749

    >そりゃラノベのメイン層は中高生だからな 答えになってなくね!?

    121 17/07/22(土)19:53:04 No.441381786

    単に主人公をどう扱ってるかっていう個人差のような気もする ヒロイン好きだけど同じくらい主人公も好きだから俺とじゃなくて二人の恋愛が見たい

    122 17/07/22(土)19:53:13 No.441381821

    なにここ

    123 17/07/22(土)19:53:16 No.441381839

    >ひたすら自分と二次元キャラがイチャイチャセックスする妄想を垂れ流すと見せられる側は不快になる あー快より不快を優先する脳構造タイプね みんながそうだと思いこんでる勘違いが一番の問題なんだが

    124 17/07/22(土)19:53:24 No.441381870

    作者が自分登場!な感じのはまあ基本的にイタいけど 読者の君が登場!な感じのは男向けだと普通では でも腐女子は読者の君が登場!されると「私はそこにいちゃ駄目なんだよ!!!」ってなる

    125 17/07/22(土)19:53:29 No.441381888

    >わりとネジぶっ飛んでるラノベ主人公多くね 多くはない そういう作品しか見てないだけだと思う

    126 17/07/22(土)19:53:41 No.441381940

    >夢女子って同じキャラが好きな女オタを嫌うらしいけどそういう傾向男オタには無い気がする 俺嫁アピールが過激化する傾向はあるかな

    127 17/07/22(土)19:54:13 No.441382079

    佐山・御言いいよね…

    128 17/07/22(土)19:54:24 No.441382130

    >ひたすら自分と二次元キャラがイチャイチャセックスする妄想を垂れ流すと見せられる側は不快になる 作者は自分と二次元キャラとして書いてるつもりでも 読者はあくまでも二次元キャラ目当てで見て楽しんでることも多いから問題ないのでは 嫌なら見なきゃいいんだし

    129 17/07/22(土)19:54:27 No.441382140

    >俺嫁アピールが過激化する傾向はあるかな 「」の自分語りがそんなに勢いないのは 断言してもいいが加齢のせいだ

    130 17/07/22(土)19:54:29 No.441382154

    夢で候補検索したら夢男の方があって夢女子なんて言葉なかったんだけどいつ頃から出始めたんだよ

    131 17/07/22(土)19:54:31 No.441382166

    関係ねえ 戦いてえ

    132 17/07/22(土)19:54:42 No.441382210

    主人公=自分として作品を見てる「」はさすがにいないと信じたい

    133 17/07/22(土)19:54:51 No.441382238

    >ラノベ主人公の見た目が地味なのだったり黒髪なのが多くて派手な髪色だったり性格がぶっ飛んでたりしてるのがなんでいないのかなぁって いっぱいいない…?そんなのばっかじゃない…?

    134 17/07/22(土)19:54:56 No.441382252

    >でも腐女子は読者の君が登場!されると「私はそこにいちゃ駄目なんだよ!!!」ってなる 分からん世界だ 男が「この子と子供作りたい!」となるように 女も「この男の子供が欲しい!」とはならんの?

    135 17/07/22(土)19:54:57 No.441382253

    アニメ化するようなラノベ主人公は何かしらぶっ飛んでるのが多いとは思う

    136 17/07/22(土)19:55:08 No.441382300

    >嫌なら見なきゃいいんだし これも10万回反論されてきてるけど精神衛生の正義の物語は 不快なものをこの世から消すまで止まらない

    137 17/07/22(土)19:55:40 No.441382427

    >主人公=自分として作品を見てる「」はさすがにいないと信じたい 残念ながら

    138 17/07/22(土)19:55:43 No.441382432

    >夢で候補検索したら夢男の方があって夢女子なんて言葉なかったんだけどいつ頃から出始めたんだよ 元はドリーム小説だよ 2000年前半ぐらいで個人サイトが全盛期だった頃だよ

    139 17/07/22(土)19:55:46 No.441382450

    >いっぱいいない…?そんなのばっかじゃない…? ばっかではないかな 巻き込まれ型とかやれやれ系とかも多くいるし

    140 17/07/22(土)19:55:48 No.441382458

    自己投影云々言われてる割にweb発のアニメ化してる主人公って濃いやつら多いよな

    141 17/07/22(土)19:55:50 No.441382473

    >ラノベ主人公の見た目が地味なのだったり黒髪なのが多くて派手な髪色だったり性格がぶっ飛んでたりしてるのがなんでいないのかなぁって 自分がそういうの好んで読んでるだけでは…?

    142 17/07/22(土)19:56:07 No.441382550

    主人公かわいい!してるのになんで主人公=画面の前のあなたされなきゃいけないんですか!1!!!!

    143 17/07/22(土)19:56:23 No.441382611

    >自己投影云々言われてる割にweb発のアニメ化してる主人公って濃いやつら多いよな まあマジレス返せば自尊心を投影できれば後は問題ないわけで…

    144 17/07/22(土)19:56:28 No.441382626

    >主人公=自分として作品を見てる「」はさすがにいないと信じたい 主人公以外とくっつくとぶち切れるような輩は少なからず主人公=自分として見てると思うよ

    145 17/07/22(土)19:56:32 No.441382646

    >主人公=自分として作品を見てる「」はさすがにいないと信じたい 主人公喋らないようなゲームなら割とあるけど人格設定あると難しいよね でも感情移入はする

    146 17/07/22(土)19:56:33 No.441382649

    「」は自己投影はあんまりしないけど俺登場ならよくやるよ

    147 17/07/22(土)19:56:47 No.441382709

    腐女子は自分が推しの世界に存在しちゃ駄目な存在だと思ってるから 夢小説などとんでも無いって発想になるみたい PCVRで推しのMMDキャラにずっと凝視させると面白い反応する

    148 17/07/22(土)19:57:13 No.441382800

    俺登場コラって一時期はやったけど あれ新規流入層「」には意味わかんない文化だと思う

    149 17/07/22(土)19:57:14 No.441382805

    ドリは名前をスクリプトで好きな名前にできるやつだからまさしく自分自身になるんだ

    150 17/07/22(土)19:57:22 No.441382840

    >主人公かわいい!してるのになんで主人公=画面の前のあなたされなきゃいけないんですか!1!!!! 最近出るキャラゲーもこればっかで困る 俺はココアになりたいんじゃねえよクソ!ってなった

    151 17/07/22(土)19:57:27 No.441382866

    >自己投影云々言われてる割にweb発のアニメ化してる主人公って濃いやつら多いよな 一番キャラ薄いのでゲートの主人公だと思う

    152 17/07/22(土)19:57:28 No.441382872

    男はとりあえずセックス出来ればいいと思ってる たぶん間違いじゃない

    153 17/07/22(土)19:57:38 No.441382913

    >二次創作という時点で全部キャラ改変してるのにね それも女体化でもなんでもござれな人から原作の描写外でいかにもありそうなものを求める人でバラバラだろう オタクは千差万別で相容れぬ業に支配されているのだ

    154 17/07/22(土)19:57:42 No.441382926

    メル画で検索しろ

    155 17/07/22(土)19:57:45 No.441382945

    ラノベ主人公は出版社が意図的に主人公=自分で妄想させるようにしてるからね…

    156 17/07/22(土)19:57:47 No.441382953

    >主人公以外とくっつくとぶち切れるような輩は少なからず主人公=自分として見てると思うよ 敗者敗者騒ぐの居るよねよく…

    157 17/07/22(土)19:58:05 No.441383024

    >男はとりあえずセックス出来ればいいと思ってる >たぶん間違いじゃない 20代前半「」なんて脳の世界観の八割がそれだと思う

    158 17/07/22(土)19:58:19 No.441383071

    >自己投影云々言われてる割にweb発のアニメ化してる主人公って濃いやつら多いよな そういうのはリアルでやると痛い奴扱いだからな 2次元の中ぐらいでは妄想するだろうぶっ飛んでる自分を

    159 17/07/22(土)19:58:31 No.441383113

    概ねの二次創作物なんて 向こうから無理に見ろ見ろと迫られている場合を除けば あなたが見に行かなければ済む話ですよね?で終わる

    160 17/07/22(土)19:58:53 No.441383205

    >男はとりあえずセックス出来ればいいと思ってる >たぶん間違いじゃない FAGや神姫とは物理的にセックス出来ないし…

    161 17/07/22(土)19:58:57 No.441383221

    >女も「この男の子供が欲しい!」とはならんの? 夢女子はなるんだろうけど 腐女子(の中で拗らせてる人)は自己嫌悪とか女性嫌悪が強すぎて 自分がこの男と結ばれたがってると感じるとそんな自分がめちゃめちゃ気持ち悪くなるとかじゃないの

    162 17/07/22(土)19:59:00 No.441383231

    せっかく両方共生えてるんだからどっちが入れても良いじゃんとか思うんだが違うんだろうな 田亀作品でも入れる奴は入れるだけだったりするしな

    163 17/07/22(土)19:59:00 No.441383232

    >2次元の中ぐらいでは妄想するだろうぶっ飛んでる自分を それが受けてるってことは読者層はあんまり主人公に自己投影してないってことでは

    164 17/07/22(土)19:59:05 No.441383254

    サブカプ嫌いも多分だけど主人公=自分として見てると思う 自分以外のカップルなんていらねぇんだよお!って思ってそうだし

    165 17/07/22(土)19:59:14 No.441383291

    >メル画で検索しろ なんでこのキャラが?みたいなのいいよね…

    166 17/07/22(土)19:59:50 No.441383442

    FGOも元がとか初出はとかの人間関係重視でぐだと絡むのを嫌がるユーザーもいるもんなあ

    167 17/07/22(土)20:00:01 No.441383476

    だからさ…仮に他人が内心そう思ってたとして それがお前に関係あるのかよ!

    168 17/07/22(土)20:00:09 No.441383512

    >>2次元の中ぐらいでは妄想するだろうぶっ飛んでる自分を >それが受けてるってことは読者層はあんまり主人公に自己投影してないってことでは 二次元の中で生き生きしたい それ自己投影じゃん!

    169 17/07/22(土)20:00:30 No.441383589

    ゲームでの主人公=自分プレイも まさに自分がその物語に入ったような気分でやるかそのキャラクターになりきりで遊ぶかの二種類あるよね

    170 17/07/22(土)20:00:51 No.441383660

    私自身も混ぜたいし 私自身を投影せずに男×女というのも読みたい/書きたいし 男×男も書きたいし 声オタでもある そんな女オタクも当然居ることだろう

    171 17/07/22(土)20:00:54 No.441383668

    主人公がキャラ薄いのは自己投影させるためだとか 創作の中ではぶっ飛んだ自分の方がいいとか 自己投影してるって人の意見はぶれぶれやな

    172 17/07/22(土)20:00:54 No.441383670

    自己投影を自分の理想って意味でとるなら何かしらの創作をしたら自己投影になるだろうね

    173 17/07/22(土)20:01:35 No.441383812

    >自己投影してるって人の意見はぶれぶれやな 自尊投影は一貫してる

    174 17/07/22(土)20:01:52 No.441383892

    >主人公がキャラ薄いのは自己投影させるためだとか >創作の中ではぶっ飛んだ自分の方がいいとか >自己投影してるって人の意見はぶれぶれやな そうかな…? 理想な環境の中にいたいって意味ではどっちも同じに見えるが