虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)19:02:48 トーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)19:02:48 No.441371137

トークは神がかってたけど素行がそれ以上に足を引っ張ってた元芸人貼る

1 17/07/22(土)19:03:50 No.441371344

あのままほんとに消えるとは思わなかった

2 17/07/22(土)19:04:07 No.441371401

すげえ上手いなあと感心することはあってもスキャンダルがちらついて笑えなくなった

3 17/07/22(土)19:05:15 No.441371605

やっぱこいつの司会力すごかったんだな

4 17/07/22(土)19:06:17 No.441371804

司会として代わりはいないレベルだけど不快度がそれを上回ってきたので…

5 17/07/22(土)19:06:26 No.441371841

どうせ皆ずぶずぶだろうに何で一気にバッシングされたんだろう ヤクザのお偉いさんに喧嘩でも売ったのかね

6 17/07/22(土)19:07:01 No.441371946

取りまきに囲まれると詰まらんよね 関係ない人弄ったりトークしてると面白い

7 17/07/22(土)19:07:15 No.441371982

今楽しそうにしてるし勝ち組だよ

8 17/07/22(土)19:07:19 No.441371997

普通にするセックスってなんやねん?君の思っとるセックスが普通じゃないかもしれへんやろ みんな靴べらあてがって挿入してるかもしれんやろ! みたいなのを松紳でみた 神憑り発想と面白さで感動した

9 17/07/22(土)19:09:07 No.441372306

司会は上手かったんだろうけど泣けるやん路線とバカにするかのような弄り方が苦手だったなぁ

10 17/07/22(土)19:09:11 No.441372313

消えるちょっと前女性アナウンサーかなにかがこいつレイプで訴えて負けて売名行為だったみたいに終わったよね 後から考えると完全に

11 17/07/22(土)19:09:52 No.441372430

>司会は上手かったんだろうけど泣けるやん路線とバカにするかのような弄り方が苦手だったなぁ 大御所になって調子乗ったら詰まらないタイプだったよね バカに出来ない同格のようなのと組んだりすると面白かった

12 17/07/22(土)19:10:02 No.441372457

トークは神憑りだったよほんとに

13 17/07/22(土)19:10:23 No.441372515

みのも司会ポジで絶対的だったのに自爆した

14 17/07/22(土)19:10:23 No.441372517

さんまと喋ってる時は本当に面白かった

15 17/07/22(土)19:11:08 No.441372651

さんまと組むと面白いけどまぁ大体過去の狂ったエピソードで盛り上がる辺りこえーなーって

16 17/07/22(土)19:11:19 No.441372705

>どうせ皆ずぶずぶだろうに何で一気にバッシングされたんだろう 重要なのは正しさじゃなくて表沙汰になってしまうかどうかなんよ そのリークされたきっかけとか出元が気になるのはたしかだが

17 17/07/22(土)19:11:38 No.441372761

この間もこの画像で立ててたけど このおっさんのなにをそんなに語りたいんだ…

18 17/07/22(土)19:12:03 No.441372842

司会の能力的には今田と東野で互換できてると思う 時折出るすげえトーク力はなかなか代わりが利かない

19 17/07/22(土)19:13:28 No.441373095

>この間もこの画像で立ててたけど >このおっさんのなにをそんなに語りたいんだ… 松紳はすごく面白かったみたいな話とか… 引退して若返ったのはいいけどロン毛はキモいよとか……

20 17/07/22(土)19:14:38 No.441373326

トーク力高くても他の要素がマイナス過ぎて総合で見ると壊滅的につまらなくなるから要らないよ…

21 17/07/22(土)19:15:02 No.441373415

確かにすごいんだけど 不快さも凄いんだよなぁ

22 17/07/22(土)19:15:57 No.441373582

こいつの店最近またオープンしてたよ

23 17/07/22(土)19:16:40 No.441373720

なんでも鑑定団みたいな特に司会者のトークが重要でない番組でも 今田に代わって何年経っても画像のときと比べると微妙だと思うくらいには司会が上手かった

24 17/07/22(土)19:16:56 No.441373769

確かに司会としての能力はあったけどあのクズっぷりじゃなぁ

25 17/07/22(土)19:19:47 No.441374344

感動系に走ってたのは心の病気だったと吉田豪に言われてたね

26 17/07/22(土)19:22:32 No.441374924

カンボジアの学校今どうなってんの?

27 17/07/22(土)19:23:41 No.441375183

>感動系に走ってたのは心の病気だったと吉田豪に言われてたね 生放送の感謝祭であんな事するようなのは病気と言われてもしょうがないかもなぁ

28 17/07/22(土)19:28:51 No.441376351

わりと水かぶったり粉かぶったりする人だったのに 晩年はそういうのやらなくなってるのが残念だった 面白さとかそんな欲しくなくなっちゃったのかなって

29 17/07/22(土)19:29:22 No.441376453

なんだ元気にしてるのか

30 17/07/22(土)19:29:31 No.441376480

ヘキサゴンファミリーとかこいついなくなったらほとんど消えたね

31 17/07/22(土)19:30:58 No.441376780

正直すぐ戻ってくると思ってたんだけどなんかあったんかね 極楽山本すら実際は10年かかったとは言え復帰報道なんて滅茶苦茶出てたのに 本人が表に出る気がないのか

32 17/07/22(土)19:31:57 No.441376999

松紳の寿司屋の回好き

33 17/07/22(土)19:32:02 No.441377020

謝罪会見でもいい話しようとしててああ…勘違いしてんだな…って 周りがイエスマンばかりで視聴者の感覚分からなくなってたんだろうな

34 17/07/22(土)19:32:09 No.441377043

テレビで目立てないと死んでしまうようなタイプなら現在は地獄の苦しみかもしれんが、 そうでないなら金は山ほど持ってるだろうし自由に成れて今頃せいせいしてるんじゃないか

35 17/07/22(土)19:33:00 No.441377234

誰も言わないけどこいつが関係持ってるなら確実にさんまも同じくらいだよね

36 17/07/22(土)19:33:01 No.441377242

すぐ説教くさい話初めてドヤ顔見せるのが気持ち悪かった

37 17/07/22(土)19:33:22 No.441377319

引退してしばらくよしもと芸人集めて復帰のお願いとかちょこっとやってたのがよくわかんなかった

38 17/07/22(土)19:33:32 No.441377358

>すぐ説教くさい話初めてドヤ顔見せるのが気持ち悪かった

39 17/07/22(土)19:33:49 No.441377408

後期は気持ち悪いだけだったな 取りまきバカにして自称いい話を連発してやったーかっこいい!って言われる番組増えた

40 17/07/22(土)19:35:23 No.441377733

なんか元々メンタルというか心が弱いんだろうなってのはわかる

41 17/07/22(土)19:35:26 No.441377741

島流しにされた上ではしごを外されたレギュラーはちょっと可哀想

42 17/07/22(土)19:35:28 No.441377748

晩年は視聴者を楽しませる番組というより 自分が気持ちよくなるための番組みたいな感じだったのがうn

43 17/07/22(土)19:36:21 No.441377934

>引退してしばらくよしもと芸人集めて復帰のお願いとかちょこっとやってたのがよくわかんなかった いきなり稼ぎ頭が抜けて台所事情がえらいことになったからね…

44 17/07/22(土)19:36:54 No.441378068

>誰も言わないけどこいつが関係持ってるなら確実にさんまも同じくらいだよね 見てる方からしたら不快成分表に出さなきゃどうでもいいし…

45 17/07/22(土)19:37:16 No.441378141

そりゃへーこらしてなりあがろうと思ってこいつに賭けてた人間は絶望的だったろうし

46 17/07/22(土)19:37:17 No.441378146

末期の冠番組は司会放り投げてたと思う ひとりでしゃべり過ぎてた

47 17/07/22(土)19:37:55 No.441378271

感動話始めたあたりで芸人としては終わってたよね

48 17/07/22(土)19:38:13 No.441378345

>なんか元々メンタルというか心が弱いんだろうなってのはわかる 相手をイジって優位に立とうとする人間はイジられたことがないから打たれ弱いのよ とはいえ勿論イジられる側もメンタルは弱いぞ!

49 17/07/22(土)19:38:21 No.441378379

同業者も叩きまくっててスレ画が帰って来た時に真っ青になるやつだこれと思ってたら帰ってこなかった

50 17/07/22(土)19:38:38 No.441378443

深イイ話は自己満ぢからが高かったのはわかる

51 17/07/22(土)19:38:42 No.441378454

かなり昔の正月さんまと生トークはすげーおもしろかった記憶

52 17/07/22(土)19:39:09 No.441378567

松紳でドラゴンフルーツ取り上げた辺りからドンドン変になっていった感じ

53 17/07/22(土)19:39:30 No.441378666

軍団をおバカ無能設定にしたり優位に立ちたいマンぷりは感じられた

54 17/07/22(土)19:39:37 No.441378691

深イイ話は環境保護とおなじでクダラネ…って思ってても雑談では言えない不思議な感じだったな つまらないんだけど

55 17/07/22(土)19:40:12 No.441378850

橋本がまだ居た頃が限界だった

56 17/07/22(土)19:41:04 No.441379061

一応クイズ番組だったはずのヘキサゴンを説教の場に変えた辺りの手遅れぶり

57 17/07/22(土)19:41:49 No.441379238

沖縄に住んだり能勢に住んだり働いてないのにエンジョイしてる

58 17/07/22(土)19:41:56 No.441379265

さんまはクズ芸人大好きすぎる…

59 17/07/22(土)19:42:36 No.441379419

凄い面白い時期はあったのに居なくなる前後はなんか嫌いになってたから スキャンダルはとどめになってくれて良かったなーって

60 17/07/22(土)19:42:38 No.441379425

タレント名鑑で一般人の芸能人そっくりさんクイズにスレ画風の男性が登場した時は腹抱えて笑った

61 17/07/22(土)19:43:10 No.441379546

本人だったらもっと面白いな

62 17/07/22(土)19:43:31 No.441379605

>タレント名鑑で一般人の芸能人そっくりさんクイズにスレ画風の男性が登場した時は腹抱えて笑った はー?いっこうにウド鈴木のそっくりさんですがー

63 17/07/22(土)19:43:48 No.441379679

ヘキサゴン初期は面白かった

64 17/07/22(土)19:44:12 No.441379773

とはいえ衰えてきたところできっぱり引退してるからその辺の嗅覚はあるんだろうな

65 17/07/22(土)19:44:13 No.441379774

>そのリークされたきっかけとか出元が気になるのはたしかだが 銃密輸の裁判で陳情証言するくらいに大っぴらだったよ

66 17/07/22(土)19:44:42 No.441379890

特に面白さもなく不快さしかなかったわ

67 17/07/22(土)19:44:51 No.441379925

金持ってるだろうしすっぱりやめられてよかったんじゃないの

68 17/07/22(土)19:45:13 No.441380001

上岡龍太郎とかぶる

69 17/07/22(土)19:45:44 No.441380112

たまにマット・デイモンに見える

70 17/07/22(土)19:45:47 No.441380122

>とはいえ衰えてきたところできっぱり引退してるからその辺の嗅覚はあるんだろうな あー幕引きした可能性もあるのか 確かにありっちゃありだよなぁ

71 17/07/22(土)19:45:57 No.441380166

当時ヘキサゴンの最終回が失業式なんて揶揄されてたけどほんとにそうとしか見えなかった…

72 17/07/22(土)19:46:10 No.441380220

南の島で自由に生きてるみたいで悠々自適すぎる・・・

73 17/07/22(土)19:46:11 No.441380227

鑑定団で大橋巨泉と絡んでた頃までは良かった

74 17/07/22(土)19:46:13 No.441380234

紳助パパはキツかった

75 17/07/22(土)19:47:02 No.441380440

芸能界から足洗ったらオープンにヤクザと付き合いだしてるし復帰はしない方がいいだろ

76 17/07/22(土)19:47:07 No.441380459

バラエティ番組の内輪ネタ化の元凶のような気もしてくる

77 17/07/22(土)19:47:10 No.441380471

>上岡龍太郎とかぶる ちょっと違うけど山田邦子とも

78 17/07/22(土)19:47:16 No.441380494

確かにタモリとかも金あるのに止められなさそうだったし遊びたくなってついでに止めた可能性はありそうだ

79 17/07/22(土)19:47:38 No.441380575

嫁さんに嘘ついて浮気デートすることを「そんなん綺麗な海を看守に手くくられて見るようなもんだ」って表現したのはなんだかんだ天才だと思った

80 17/07/22(土)19:47:51 No.441380622

>バラエティ番組の内輪ネタ化の元凶のような気もしてくる それはとんねるずでしょ スレ画は流行に便乗しただけ

81 17/07/22(土)19:47:52 No.441380628

今のオールスター感謝祭の島崎見てると紳助のフォローのうまさが良くわかるというか やっぱ司会スキルだけは図抜けてたんだな…

82 17/07/22(土)19:48:12 No.441380696

>バラエティ番組の内輪ネタ化の元凶のような気もしてくる こいつというよりお笑い芸人という一派がTVに流れ込んでから一気にバラエティつまらなくなった 芸人として面白くても大御所になって偉ぶると詰まらない人間が多い…

83 17/07/22(土)19:48:20 No.441380731

こんななりなのに趣味が農業と釣り

84 17/07/22(土)19:48:31 No.441380767

切腹はいつするんだろうか

85 17/07/22(土)19:48:41 No.441380805

今のとんねるずは見てて辛い

86 17/07/22(土)19:48:47 No.441380830

>芸能界から足洗ったらオープンにヤクザと付き合いだしてるし復帰はしない方がいいだろ 今のヤクザは金なくて困窮してるから 金ある間は下に置かれない程大事にされるだろうしな

87 17/07/22(土)19:49:09 No.441380907

子分ばっか引き連れて番組やってるときはあんまり 巨泉とか石坂浩二とかちょっと目上の人がいるときのほうが面白かった

88 17/07/22(土)19:49:20 No.441380949

画像のがいなくなってしばらくしてからヒロミが復活し始めたのを見て テレビ業界って無茶振りしてくれる先輩キャラって需要あるんだなあとか思った

89 17/07/22(土)19:49:23 No.441380959

金あるなら辞められるタイミングで辞めるのも悪くないか

90 17/07/22(土)19:49:39 No.441381009

出身地や付き合いの年月考えたらヤクザと付き合うというよりほぼ身内のお偉いさんレベルやろ

91 17/07/22(土)19:49:39 No.441381010

スレホモ紳助でシコッてるのか

92 17/07/22(土)19:50:19 No.441381163

ヤクザのチンポにドハマリおじさん

93 17/07/22(土)19:50:25 No.441381177

人間マンダラの末期とかやばいくらいつまんなかったし ブレーキ役いないとやばいよね…

94 17/07/22(土)19:50:43 No.441381253

政界の人と知り合い多いのに政界行かなかったのが意外

95 17/07/22(土)19:52:15 No.441381590

波田陽区がヘキサゴンで特に目立たず金魚の糞みたいになってたのが忘れられない

96 17/07/22(土)19:52:45 No.441381709

一目見て真っ黒なのに無理だろ政治家は

97 17/07/22(土)19:53:13 No.441381822

>巨泉とか石坂浩二とかちょっと目上の人がいるときのほうが面白かった 第二世代では一番若くてずっと後輩キャラやってたからね

98 17/07/22(土)19:54:13 No.441382084

ヘキサゴンで釣り仲間のおじさん出してた時は酷かった

99 17/07/22(土)19:54:56 No.441382251

新撰組みたいな名前のアイドルグループは…

100 17/07/22(土)19:55:03 No.441382277

>芸人として面白くても大御所になって偉ぶると詰まらない人間が多い… そりゃ芸人から芸を取ったらただの人だもん…

101 17/07/22(土)19:55:32 No.441382397

しんすけいうたらヤクザや

102 17/07/22(土)19:55:48 No.441382467

ひな壇目当てのクソ芸人増えすぎだよね そらバラエティつまらなくなるわ

103 17/07/22(土)19:57:35 No.441382903

その点未だに世界まる見えとか火薬田ドンとかやってるあの人は…

104 17/07/22(土)19:57:44 No.441382940

DASH見て…イッテQ見て…でテレビつけっぱにしてるからそのまま法律相談所流れるけどいつ見ても食い物の話しかしてない

105 17/07/22(土)19:57:51 No.441382965

ウンナンがやってたようなコント番組が激減したからひな壇目指すのも仕方なくね

106 17/07/22(土)19:57:58 No.441382991

もーれつア太郎のOPが懐かしい

107 17/07/22(土)19:58:03 No.441383019

あんだけ活躍してても出なくなると顔も忘れるもんだな

108 17/07/22(土)19:58:24 No.441383087

引退間際は感動押しで正直つまんなかった

109 17/07/22(土)19:59:16 No.441383301

>DASH見て…イッテQ見て…でテレビつけっぱにしてるからそのまま法律相談所流れるけどいつ見ても食い物の話しかしてない 思い出したように五分くらい法律の話してるし…

110 17/07/22(土)20:00:14 No.441383525

>その点未だに世界まる見えとか火薬田ドンとかやってるあの人は… 根っからの芸人というか昔からネジが飛んでるおじいちゃんだし

↑Top