虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)14:09:32 恋がメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)14:09:32 No.441319586

恋がメインのアニメや漫画って苦手なんだよね 他のメインがあって添え物でラブロマンスあるのは好き ラブロマンスメインだとウダウダウダと前後して 何をやっているのだーーーー!!!ってなっちゃう あの手の作品の楽しみ方を教えてくれ

1 17/07/22(土)14:10:31 No.441319733

何をやっているのだーーーー!!!って楽しむもんじゃないのか

2 17/07/22(土)14:11:40 No.441319959

あらいさーんまたやってしまったねぇー

3 17/07/22(土)14:12:37 No.441320114

抱けー!!って叫びながら でも立場とか今後のこと考えると安易には踏み込めないよねってウダウダする理由を考察しつつ じゃあどうやって打開するんだろうってのを楽しみにするんだよ 女性脳だとウダウダ部分に共感する力が働くからより深く楽しめる 共感できないなら攻略法を予想して楽しむしかない

4 17/07/22(土)14:27:05 No.441322462

ビルも爆破されない映画なんて見て楽しいのかって思う気持ちはわからんでもない

5 17/07/22(土)14:27:57 No.441322597

そりゃマクロスならFよりプラスのが好きだよ

6 17/07/22(土)14:35:38 No.441323802

えーでもプラスも…

7 17/07/22(土)14:37:26 No.441324095

三角関係ってもしかて…ってなる前に作画とミサイルと喧嘩と音楽で塗りつぶしてくれるからプラスはいいよね

8 17/07/22(土)14:39:16 No.441324420

色恋がメインの話ってようはくっついたらおしまいだから 魔王を倒すとかの物理的に困難な課題を達成するまでの物語と比べてハードルはだいぶ低いし フィクション特有の大仰な話に慣れてるとそんな事でいちいち立ち止まってないで行動しろやってなるよね

9 17/07/22(土)14:40:01 No.441324544

タイミングを見計らうことが大切なんだよ

10 17/07/22(土)14:40:32 No.441324621

ウダウダと上下して

11 17/07/22(土)14:41:22 No.441324759

まずキャラに愛着がつかないとだめだ

12 17/07/22(土)14:41:44 No.441324819

キテル…って楽しみ方ができるなら観られるけど共感とかしながら感動ってのはムリ

13 17/07/22(土)14:42:10 No.441324906

>キテル…って楽しみ方ができるなら観られるけど共感とかしながら感動ってのはムリ それは「」が…

14 17/07/22(土)14:42:27 No.441324944

共感か…

15 17/07/22(土)14:44:03 No.441325206

かわいそうな心の病気の友人をいたわるカップルの話… マクロスプラス!

16 17/07/22(土)14:45:55 No.441325550

アレだよ アクロバティックな展開で笑ったり 事故で記憶喪失はブーイング

17 17/07/22(土)14:46:24 No.441325640

人並みに恋愛をしてないとラブコメのもどかしさを見てイライラしてしまうだけになるんだろうな そういう経験が身の内にないと共感が生まれない

18 17/07/22(土)14:46:34 No.441325669

愛や恋が大事なのはわかるんだけど共感できることをステイタスのように感じる汚い自分がいるからダメなんだ

19 17/07/22(土)14:46:45 No.441325697

>それは「」が… よせ

20 17/07/22(土)14:47:27 No.441325829

多少性別や属性違っても大体の作品は主役キャラを無意識に自分を重ねてる そうならない作品は全部駄作

21 17/07/22(土)14:48:13 No.441325969

>人並みに恋愛をしてないとラブコメのもどかしさを見てイライラしてしまうだけになるんだろうな >そういう経験が身の内にないと共感が生まれない 恋愛してたら尚更共感できないんじゃねえかな もっとサクっと行くだろ恋愛

22 17/07/22(土)14:48:44 No.441326074

エロ本でも大抵は女性側に自分を重ねてるって聞いたことがある

23 17/07/22(土)14:49:52 No.441326292

漫画でもラノベでもラブ中心のやつは大体どこかでグダってよく分からないものになる気がする バトル物とか部活メイン等でのラブコメ要素はたのしい

24 17/07/22(土)14:50:36 No.441326428

>>キテル…って楽しみ方ができるなら観られるけど共感とかしながら感動ってのはムリ >それは「」が… やめよ?

25 17/07/22(土)14:50:44 No.441326457

引き伸ばしの多い週刊誌系だとそうかもね

26 17/07/22(土)14:52:00 No.441326661

>恋愛してたら尚更共感できないんじゃねえかな >もっとサクっと行くだろ恋愛 くっつくにせよ振られるにせよアニメで言えば1話で終わる話だよね そこで終わられたら困るからあの手この手で2人をくっつけるための設定とか鞘当て相手が用意されるわけで

27 17/07/22(土)14:52:19 No.441326725

何でこの話題でへねっくが?

28 17/07/22(土)14:52:47 No.441326820

添え物だといけるって言うけどアクション物の映画に恋愛要素があるとキレる人いるよね

29 17/07/22(土)14:53:23 No.441326935

プラスはイサムとミュンほんと優しいなって

30 17/07/22(土)14:55:29 No.441327303

逆に冒険ものだと相思相愛であってもヒロインが最後消えたりするよね

31 17/07/22(土)14:55:58 No.441327397

>添え物だといけるって言うけどアクション物の映画に恋愛要素があるとキレる人いるよね 映画の場合無理やりぶち込んでる感が見え見えだったりするから

32 17/07/22(土)14:56:37 No.441327549

>添え物だといけるって言うけどアクション物の映画に恋愛要素があるとキレる人いるよね ボンドガールしかりゲストヒロインとキスしてEDみたいなのはアクション映画のお約束だしそこまで気にならないな だからこそパシリムの最後がハグ止まりなのにはグッときた

33 17/07/22(土)14:59:18 No.441328031

ドロッドロのは逆にめっちゃ楽しい

34 17/07/22(土)15:00:26 No.441328304

書き込みをした人によって削除されました

35 17/07/22(土)15:00:49 No.441328376

>添え物だといけるって言うけどアクション物の映画に恋愛要素があるとキレる人いるよね 約120分の映画の合間にくどくならず自然な恋愛成就の過程を描くのが難しいんだと思う たまに恋愛要素そのものを憎んでいる人もいる

36 17/07/22(土)15:01:33 No.441328521

モヤモヤは前戯だからそれ乗り越えて快感になる

37 17/07/22(土)15:02:13 No.441328669

誰と誰がくっつくみたいな話になってると こいつらそんなことのために旅してんじゃないだろって思っちゃう

↑Top