虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)12:39:39 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)12:39:39 No.441301729

「」にはこのくらいのキッチンがお似合いよ

1 17/07/22(土)12:40:21 No.441301852

二口もあるなんて贅沢な

2 17/07/22(土)12:40:25 No.441301869

実際みんなどれくらいのキッチンで料理してるんだろう

3 17/07/22(土)12:40:57 No.441301956

2ついらないので作業スペースをください

4 17/07/22(土)12:41:16 No.441302023

IHついてる!

5 17/07/22(土)12:41:22 No.441302039

コンロが縦に並んでるのは使い勝手悪そう

6 17/07/22(土)12:42:27 No.441302234

電源は抜けないようにはんだ付けだから安心してほしい

7 17/07/22(土)12:43:54 No.441302525

コンロ一つだとほんとつらい

8 17/07/22(土)12:44:28 No.441302648

ガスコンロならいいけどゴミが2つはちょっと…

9 17/07/22(土)12:45:07 No.441302783

糞物件過ぎる…

10 17/07/22(土)12:45:15 No.441302803

二口だろうとここで料理する気にはならない

11 17/07/22(土)12:46:13 No.441303006

>ガスコンロならいいけどゴミが2つはちょっと… わがままな奴だゴミを減らしてやろう su1947309.jpg

12 17/07/22(土)12:47:15 No.441303235

作業スペースマジで大事 まな板が置けねえ

13 17/07/22(土)12:47:28 No.441303285

>>ガスコンロならいいけどゴミが2つはちょっと… >わがままな奴だゴミを減らしてやろう >su1947309.jpg オーナイス冷蔵庫! いっそ殺せ

14 17/07/22(土)12:48:38 No.441303554

まな板をしっかり置ける広さが欲しい

15 17/07/22(土)12:50:13 No.441303906

シンク縁で支えられるぐらいでかいまな板を買えばいいねん

16 17/07/22(土)12:50:42 No.441303993

>su1947309.jpg >オーナイスコンロ! >いっそ殺せ

17 17/07/22(土)12:52:24 No.441304330

君どうせ自炊しないでしょ?ってキッチンいいよね

18 17/07/22(土)12:56:45 No.441305147

横並びのガスコンロ2つ 広い作業スペース デカい収納

19 17/07/22(土)13:03:34 No.441306524

冷蔵庫は電源抜いて食器棚にしてたな

20 17/07/22(土)13:04:20 No.441306700

レオパレスだこれ 電熱器どうせ使わないから流し台2倍の大きさにしてくれマジで

21 17/07/22(土)13:04:48 No.441306811

湧くのに時間かかるどころか 永久に沸騰しない不思議なコンロ

22 17/07/22(土)13:04:54 No.441306830

えっレオパレスのキッチンこんなしょぼいの

23 17/07/22(土)13:05:18 No.441306913

電熱器は電気代食うからやっすいIHかコンロ買った方がいいよ

24 17/07/22(土)13:05:57 No.441307037

>えっレオパレスのキッチンこんなしょぼいの うn そもそも長く住む所じゃないし おおよそキッチンとは呼べない

25 17/07/22(土)13:06:21 No.441307142

独身男の一人暮らしは毎日コンビニ弁当で 冷蔵庫は缶ビール専用でした! 大家の頭なんてそれでいいんだよ

26 17/07/22(土)13:06:32 No.441307168

>湧くのに時間かかるどころか >永久に沸騰しない不思議なコンロ しかも電気は超バカ食い 存在価値を疑う代物

27 17/07/22(土)13:07:54 No.441307418

>君どうせ自炊しないでしょ?ってキッチンいいよね 良くねぇよ...すぞってなる

28 17/07/22(土)13:08:13 No.441307480

3口ないのはちょっと辛いし広い調理台ないのはめっちゃ困る

29 17/07/22(土)13:08:24 No.441307530

この上に板置いて ちっちゃなIH置いてるわ

30 17/07/22(土)13:08:44 No.441307605

ガスでもIHでも埋め込み式のコンロはちょっと嫌だよね

31 17/07/22(土)13:11:14 No.441308114

水回り犠牲にするくらいなら部屋のスペース犠牲にしてくれた方がいいのに

32 17/07/22(土)13:13:39 No.441308645

即コンセント抜いて上にIH置く

33 17/07/22(土)13:14:30 No.441308851

なんでなんでなんでガス入れない物件があるん 本当に本当に本当に不満なんだよ

34 17/07/22(土)13:15:30 No.441309046

>大家の頭なんてそれでいいんだよ 糞マネジメント過ぎる...

35 17/07/22(土)13:15:49 No.441309120

都心でも都市ガスが入ると思うなよ

36 17/07/22(土)13:16:06 No.441309182

ガスないって何 お風呂もオール電化なの

37 17/07/22(土)13:17:25 No.441309453

エセオール電化

38 17/07/22(土)13:20:14 No.441310032

オール電化という発想じゃなくてノン発火元という思想で設計された物件らしいな

39 17/07/22(土)13:20:15 No.441310035

ユニットバスなんて慣れりゃなんとでもなるけどこれは絶対に選択肢から外す

40 17/07/22(土)13:23:58 No.441310840

引っ越し閑散期なら交渉の余地が生まれるので 掛け合ってIHに変えてもらうのも一つの手

41 17/07/22(土)13:25:27 No.441311145

>オール電化という発想じゃなくてノン発火元という思想で設計された物件らしいな ところがこっちの方が失火が多いという スイッチ入ったままでも気付かないから

42 17/07/22(土)13:25:37 No.441311184

分かりましたプロパンガス入れます ちぇいうとすぐ高い他界言い出すじゃん!

43 17/07/22(土)13:28:03 No.441311614

安全装置付きも多いし警報器つける義務もあるし普通のガスコンロの方が安全では

44 17/07/22(土)13:28:31 No.441311693

二個同時に使用するとブレーカーが落ちる欠陥コンロやめてくだち…

45 17/07/22(土)13:29:17 No.441311862

荒木飛呂彦が死ぬほど嫌いなコンロ

46 17/07/22(土)13:29:26 No.441311905

冷蔵庫付きだとその分収納減るから辛い

47 17/07/22(土)13:30:05 No.441312030

>安全装置付きも多いし警報器つける義務もあるし普通のガスコンロの方が安全では 左様

48 17/07/22(土)13:30:23 No.441312099

>安全装置付きも多いし警報器つける義務もあるし普通のガスコンロの方が安全では たかい

49 17/07/22(土)13:30:33 No.441312139

冷蔵庫別に持ってるので冷蔵庫部分を食器棚として使ってる

50 17/07/22(土)13:30:47 No.441312167

>冷蔵庫付きだとその分収納減るから辛い あんな平べったい冷蔵庫使わんし無くして棚かなんかにしてほしいわ

51 17/07/22(土)13:31:59 No.441312404

この冷蔵庫はホテルとか短期間の滞在用でしょう… こんなんじゃまともな料理生活はできないよ

52 17/07/22(土)13:32:53 No.441312558

IH風にして性能が落ちたタイプもあるらしいな

53 17/07/22(土)13:33:14 No.441312625

調理スペースないならいっそのことキッチン無くして広くしてくだち…

54 17/07/22(土)13:33:41 No.441312705

まな板どこで使えばいいの

55 17/07/22(土)13:34:33 No.441312870

これであなたの賃貸物件も2000円くらい賃料あっぷ http://www.yodobashi.com/product/100000001001053437/

56 17/07/22(土)13:34:36 No.441312878

>まな板どこで使えばいいの 流しの上に引っ掛けて

57 17/07/22(土)13:34:40 No.441312890

作業スペース無いのほんとにしんどい シンクにまな板置き用の渡しつけたけど全然安定しないし 今度は部屋の広さよりそっち優先するよ

58 17/07/22(土)13:35:10 No.441312974

電熱器は初期コストが安いからな… ランニングコストはうn

59 17/07/22(土)13:37:32 No.441313455

一人暮らしの居住スペースなんてベッドとテーブルさえ確保できればいいからな 風呂トイレキッチンこそ生活レベルを左右する

60 17/07/22(土)13:37:53 No.441313505

これIHですらないの?

↑Top