虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)12:00:21 真嫌な奴 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)12:00:21 No.441294231

真嫌な奴

1 17/07/22(土)12:01:00 No.441294335

(ざまあああああああああ!!!地獄に落ちろ!!!)

2 17/07/22(土)12:01:27 No.441294410

仮にも同校なのにね

3 17/07/22(土)12:01:58 No.441294489

本当に恥ずかしいやつだよ…

4 17/07/22(土)12:02:44 No.441294611

>(ざまあああああああああ!!!黒森峰に帰ろ!!!)

5 17/07/22(土)12:02:54 No.441294643

これじゃタダの嫌な奴じゃないですか!

6 17/07/22(土)12:03:22 No.441294727

才谷屋逸見は逸見が美化されはじめたところでTV版より嫌な奴をぶっこんるから凄い

7 17/07/22(土)12:04:04 No.441294862

次は負けないわよ! とはなんだったのか

8 17/07/22(土)12:04:32 No.441294950

これは大いに自分を恥じた方がいい

9 17/07/22(土)12:04:34 No.441294961

やはりいやなやつはいやなやつ描写されると最高にいやなやつとして輝くな…

10 17/07/22(土)12:05:45 No.441295169

生々しい嫌さ

11 17/07/22(土)12:08:27 No.441295649

所で才谷屋って人描くの苦手なの? いやフェイズエリカ1巻の表紙見た時暫くの間別人が描いたのコレ???と混乱したんだ

12 17/07/22(土)12:13:19 No.441296524

>所で才谷屋って人描くの苦手なの? >いやフェイズエリカ1巻の表紙見た時暫くの間別人が描いたのコレ???と混乱したんだ よく戦車描写を褒められるがそれ以外は特に…なとこでお察しください

13 17/07/22(土)12:14:32 No.441296792

才谷屋って50台で初めて萌えキャラをかいたような人なんだって「」がゆってた

14 17/07/22(土)12:16:13 No.441297120

なるほど…結構な歳なら仕方ないね…

15 17/07/22(土)12:17:30 No.441297356

絵自体より極端すぎるキャラ付けとか微妙になんかずれてる心理描写の癖が凄いんじゃ!

16 17/07/22(土)12:18:21 No.441297501

最初の本編漫画は原作への愛を確かに感じたよ

17 17/07/22(土)12:20:35 No.441297949

嫌な奴にしても嫌な奴すぎる...

18 17/07/22(土)12:22:34 No.441298333

性根が腐ってる奴

19 17/07/22(土)12:24:02 No.441298608

>才谷屋って50台で初めて萌えキャラをかいたような人なんだって「」がゆってた 50!?

20 17/07/22(土)12:24:18 No.441298671

あのアリサすら大洗を救うために骨を折る中ざまぁする奴

21 17/07/22(土)12:25:31 No.441298877

>所で才谷屋って人描くの苦手なの? 絵だけじゃなく人物の性格を描くのも偏りがあるというか アンチョビ…

22 17/07/22(土)12:26:04 No.441298972

マジでいやなやつ

23 17/07/22(土)12:26:40 No.441299083

反省できるだけいいと思います

24 17/07/22(土)12:26:49 No.441299108

これ映画の話?

25 17/07/22(土)12:27:17 No.441299216

才谷屋の中の嫌な奴像がこれだからフェイズエリカの向かう先に居る嫌な奴もこれなんだろう

26 17/07/22(土)12:28:12 No.441299395

でも漫画とか全部パラレルになったんでしょ?何描いてもいいよ別に

27 17/07/22(土)12:28:22 No.441299414

>これ映画の話? 映画の話

28 17/07/22(土)12:29:06 No.441299545

実はいい子なんですよ的な軌道修正よりも根っこから嫌なやつで時々いいこともするくらいがしっくりくる

29 17/07/22(土)12:29:30 No.441299612

>>これ映画の話? >映画の話 なんでこんなもん書くの…?

30 17/07/22(土)12:29:39 No.441299634

最終回からこれに繋がるとは思えないからしっくりこない...

31 17/07/22(土)12:29:56 No.441299706

>実はいい子なんですよ的な軌道修正よりも根っこから嫌なやつで時々いいこともするくらいがしっくりくる 本編でひどいことしてたやつが 実は過去にひどい目にあって歪んだとか なし崩し的にいい奴になってたとか がっかりだよね 僕もそう思う

32 17/07/22(土)12:30:51 No.441299905

次は負けないわよ!って爽やかに言ってからこれじゃ本当に意味不明なほど嫌な奴だよ

33 17/07/22(土)12:30:55 No.441299928

マルコとか違クしてそう

34 17/07/22(土)12:31:22 No.441300032

統失か何か患ってらっしゃる?

35 17/07/22(土)12:32:29 No.441300301

本編で出番なくて自由に書けたチョビをすごくいやなやつに書いてたしまぁ

36 17/07/22(土)12:32:58 No.441300399

ドラマCDとか各種スピンオフが相互にちょっと連携というかそれぞれ取り入れて書いてる中で才谷屋は才谷屋ワールドのガルパンを死守するから...

37 17/07/22(土)12:34:08 No.441300624

本編からして人気出たから路線変更してるしまぁ…

38 17/07/22(土)12:35:15 No.441300826

才谷屋の漫画でも次は負けないわよ!してたから意味不明な嫌な奴だよ

39 17/07/22(土)12:35:26 No.441300872

リボンの方も大概独自路線じゃねぇか!

40 17/07/22(土)12:40:23 No.441301862

漫画が下手だから読みにくい

41 17/07/22(土)12:49:14 No.441303685

この路線を貫いてほしい

42 17/07/22(土)12:50:15 No.441303914

これじゃエリカただの嫌な奴じゃないか

43 17/07/22(土)12:50:30 No.441303966

>リボンの方も大概独自路線じゃねぇか! 絵が好きじゃないし見てないわ

44 17/07/22(土)12:51:26 No.441304151

そういやリボンも民家に火矢放った頃は色んな意味で盛り上がってたけど最近は全然話題にならないね まだやってたんだ

45 17/07/22(土)12:58:14 No.441305409

これ映画で廃校危機になった時のエリカの感想ってこと?嘘だろ?

↑Top