虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)09:58:29 中国空... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)09:58:29 ibhU05XM No.441277137

中国空母はなんか普通に戦力になってるみたいだしこんな国が近くにあるなんてやばくね?

1 17/07/22(土)09:59:40 No.441277307

そうだねプロテインだね

2 17/07/22(土)09:59:46 No.441277318

じゃあシュノーケルとスパートーピードでも持って沈めに行けば?

3 17/07/22(土)10:00:22 No.441277398

これ南シナ海用じゃないの

4 17/07/22(土)10:00:52 No.441277455

艦載機いないけど…

5 17/07/22(土)10:02:00 No.441277634

軍拡競争はアメに任せるしかない 一党独裁の経済大国に日本は太刀打ちはできんよ

6 17/07/22(土)10:03:59 No.441277913

自衛隊の戦力ならシナ空母なんて一撃で沈められるって言ってる人がたくさんいるよ だからだいじょうぶ

7 17/07/22(土)10:04:15 No.441277950

空母というか軍艦って同じのが最低三隻無いと戦力とは呼べないんすよ…

8 17/07/22(土)10:05:14 No.441278089

>空母というか軍艦って同じのが最低三隻無いと戦力とは呼べないんすよ… 今二隻目と三隻目作ってるし近い将来四隻体制になりそうなんだよね…

9 17/07/22(土)10:06:00 No.441278183

正直ミンスクみたいな空母モドキしか持ってなかったソ連以上にヤベエと思うけどあんま騒がれないね 自衛隊はマジでビビってるみたいだけど

10 17/07/22(土)10:06:23 No.441278232

同型が二隻ずつしかないヘリ空母

11 17/07/22(土)10:07:02 No.441278321

ローテーション体制を組むなら3隻ってだけなのに いつの間にか最低3隻というわけの分からん理論が幅を利かせていて失笑する

12 17/07/22(土)10:08:08 No.441278470

全般的に整備速度と言うか配備速度がけっこう早い 現在のとこ金回りもいいから開発ラインも複数ある 戦いは数だよ兄貴

13 17/07/22(土)10:09:41 No.441278712

艦載機が粗大ゴミなのに戦力になる空母って・・・

14 17/07/22(土)10:09:46 No.441278727

>自衛隊の戦力ならシナ空母なんて一撃で沈められるって言ってる人がたくさんいるよ  有識者が?

15 17/07/22(土)10:10:59 [タイ王国] No.441278910

>艦載機が粗大ゴミなのに戦力になる空母って・・・

16 17/07/22(土)10:11:45 No.441279044

艦載機もちゃんと着発艦できてるじゃないか

17 17/07/22(土)10:12:39 No.441279182

初任務は香港に睨みきかせることとは…

18 17/07/22(土)10:13:02 No.441279231

しかもこれの後にウリヤノフスクをベースした原子力空母も控えておる

19 17/07/22(土)10:14:18 No.441279411

原潜はとっくに持ってるから原子力空母はそんなハードル高くないよな

20 17/07/22(土)10:15:26 No.441279571

マジメにカタパルトづくりやってるだけロシアより建造状況整ってるなんの皮肉だって環境

21 17/07/22(土)10:16:48 No.441279788

無計画に生産し続けた鉄鋼をつかってがんがんつくろう!

22 17/07/22(土)10:17:02 No.441279834

冷戦期の軍拡競争はもう懲り懲りじゃ

23 17/07/22(土)10:17:27 No.441279892

>無計画に生産し続けた鉄鋼をつかってがんがんつくろう! 空母以外のもどかどかめじろおしじゃ http://www.sankei.com/premium/news/160103/prm1601030015-n1.html

24 17/07/22(土)10:18:15 No.441280019

オンステージ数の心配するなら 定期重整備を行うのにアメリカ様の許可と部品と武官立ち会いがないと行えない 日本のイージスを始めとする各種兵器の方が余程に心配だな 早期警戒機の類はこの都合で何度戦力外になった事か

25 17/07/22(土)10:18:19 No.441280029

>無計画に生産し続けた鉄鋼をつかってがんがんつくろう! 軍備拡張と雇用捻出がいっぺんにできる!

26 17/07/22(土)10:19:11 No.441280157

タンカーに負けるイージスよりよっぽど強い!

27 17/07/22(土)10:19:58 No.441280284

タンカーと片腹衝突して勝てる軍艦なんているのか…?

28 17/07/22(土)10:20:19 No.441280348

>オンステージ数の心配するなら >定期重整備を行うのにアメリカ様の許可と部品と武官立ち会いがないと行えない >日本のイージスを始めとする各種兵器の方が余程に心配だな >早期警戒機の類はこの都合で何度戦力外になった事か 中国はその類の心配がゼロなのが無敵すぎる…

29 17/07/22(土)10:20:50 No.441280414

衝突でタンカーに勝てる軍艦は存在しない アメリカのスーパーキャリアでもケープマックス船と衝突したらタダでは済まない

30 17/07/22(土)10:21:08 No.441280448

>タンカーに負けるイージスよりよっぽど強い! じゃあ次は空母にぶつけてみろや

31 17/07/22(土)10:21:24 No.441280488

(ピコーン!) 空母に衝角をつけよう

32 17/07/22(土)10:21:35 No.441280505

日本アメリカに軍事行動起こすほど馬鹿じゃないだろうと思うが常識で測ってはいけない国だとも思う

33 17/07/22(土)10:21:50 No.441280540

ロシアでもソ連崩壊でE-2タイプのAEW瓦解して ヘリで早期警戒やってるとこを ぼちぼちヘリじゃないほうの艦載AEW生産に漕ぎつけつつある 金があるっていいな

34 17/07/22(土)10:22:07 No.441280574

>タンカーと片腹衝突して勝てる軍艦なんているのか…? …ハボクック!

35 17/07/22(土)10:24:19 No.441280911

>…ハボクック! 発案者は氷属性 過冷却水で敵艦を凍らせるとか雪上車部隊とか

36 17/07/22(土)10:24:26 No.441280935

海軍の一番の問題は徴用船くらいしかなかった所に 同時期配備しすぎて経年後入れ替えでしぬかもしれん事

37 17/07/22(土)10:25:12 No.441281052

でえじょうぶだ民間人の漁船を使えば戦力100倍やで

38 17/07/22(土)10:25:22 No.441281079

金より人手が足りんのじゃ

39 17/07/22(土)10:25:40 No.441281124

>>…ハボクック! >発案者は氷属性 >過冷却水で敵艦を凍らせるとか雪上車部隊とか カッコいい

40 17/07/22(土)10:26:49 No.441281296

ASM-3の良い的だな

41 17/07/22(土)10:26:55 No.441281319

まあ行けそうなら行くって構えで用意もしてるってだけだから

42 17/07/22(土)10:26:59 No.441281328

陸自の余ってる(余ってない)人員を海自送りだ!

43 17/07/22(土)10:27:47 No.441281463

>空母以外のもどかどかめじろおしじゃ 作りすぎて現地の評論家からも「水餃子級」とか言われる始末

44 17/07/22(土)10:28:56 No.441281618

ソ連シーズン2というか逆襲のソ連というか… ソ連の技術がこんな形で蘇ってくるなんて

45 17/07/22(土)10:29:01 No.441281628

予算増額の名目の為に中国の戦力はどんどん盛ってもらう

46 17/07/22(土)10:29:36 No.441281707

>カッコいい でもハボクック自体は計画だけで終わって金の無駄 パイクリートだけは細々と使われてるみたいだが ちなみにあずきバーもパイクリートと同じ原理で固くなってるとか

47 17/07/22(土)10:29:40 No.441281714

>作りすぎて現地の評論家からも「水餃子級」とか言われる始末 焼餃子にされちゃうんだ…

48 17/07/22(土)10:31:06 No.441281910

仮想敵の過小評価と過大評価の挙句がどうなったのかは 70数年前を見れば分かると思う

49 17/07/22(土)10:31:06 No.441281914

中国の駆逐艦のNATOコードネームカッコいいよね

50 17/07/22(土)10:31:10 No.441281922

su1947204.jpg 電磁カタパルトの実験は成功したみたいね

51 17/07/22(土)10:31:14 No.441281931

海は毎日勉強勉強の日々なのでとてもツラい

52 17/07/22(土)10:32:06 No.441282031

インドがいてくれてよかった 海軍に全振りできる状況だったら今頃東シナ海は中国の軍艦ですし詰めになってそう

53 17/07/22(土)10:32:40 No.441282117

戦力は拡充するけど戦争するつもりは毛頭ありません

54 17/07/22(土)10:34:00 No.441282336

示威行為のための空母というより拡張主義の結果 空母がいないとカバーし切れない状態に

55 17/07/22(土)10:34:19 No.441282385

>ASM-3の良い的だな 中華イージス群の防空体制抜けるかな…

56 17/07/22(土)10:35:15 No.441282511

もうとっくに建造練習用の2席目がかなり出来てる上に 電磁カタパルト積む原子力艦の建造も始まってるっていう

57 17/07/22(土)10:35:51 No.441282591

>ASM-3の良い的だな 貧乏な日本と違って中国版イージスは倍以上いるので

58 17/07/22(土)10:36:21 No.441282672

日本が戦闘機国産するっていっても何も言って来ないし もう脅威とはみなされて無いだろう

59 17/07/22(土)10:36:29 No.441282686

>ASM-3の良い的だな 半分が未だにスパロー抱えてるクソボロF-15Jでまともに護衛できるんです?

60 17/07/22(土)10:36:35 No.441282699

空母に対して経空攻撃とか 潜水艦がそれなりに充実してる国がなんでそんな馬鹿げた事をしなけりゃならんの

61 17/07/22(土)10:36:53 No.441282762

ロシアもヤルスICBMの他に新規に重ICBMの開発始めてるしかんばっていただきたい

62 17/07/22(土)10:37:07 No.441282793

軍事だけじゃなく、科学技術やアニメなどの文化でもそうだが中国の発展速度は凄まじい、日本の得意分野どんどん乗っ取っていく 中国でも韓国でもソフトパワーは本当に日本の驚異なのに、中韓嫌いな日本人はというと、かの国の人々を見下したり馬鹿にするだけなのが見ていてもどかしい 馬鹿にしてる間に追い越されるって一番カッコ悪いのにな

63 17/07/22(土)10:37:11 No.441282805

>インドがいてくれてよかった いずもにカモフが下りるカオスいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=9_iG4-kheXI#t=51s

64 17/07/22(土)10:37:26 No.441282835

あいつ

65 17/07/22(土)10:37:40 No.441282866

やべーな日本も軍拡しなきゃ

66 17/07/22(土)10:37:52 No.441282893

気持ち悪いな

67 17/07/22(土)10:38:02 No.441282913

太平洋への出口が南しかない

68 17/07/22(土)10:38:11 No.441282939

長文くっさ

69 17/07/22(土)10:38:21 No.441282964

日本が調子に乗れたF-15導入直後あたりで世界が止まってる人 いっぱいるよね特にライトウイングな人

70 17/07/22(土)10:39:15 No.441283081

長文読めない馬鹿しかいない所で長文書いてどうすんの

71 17/07/22(土)10:39:20 No.441283093

こういう流れで長文臭えとか言い出すの最高に負け犬って感じで可愛いね

72 17/07/22(土)10:39:20 No.441283095

>戦力は拡充するけど戦争するつもりは毛頭ありません  ハゲネタはやめたまえ

73 17/07/22(土)10:39:38 No.441283127

いるよねF35謎の過小評価で中華ステルスageる人

74 17/07/22(土)10:39:40 No.441283131

>中国でも韓国でもソフトパワーは本当に日本の驚異なのに、中韓嫌いな日本人はというと、かの国の人々を見下したり馬鹿にするだけなのが見ていてもどかしい さすがにそのうち気づくんじゃないのもう手遅れだけど もう今は物づくり大国って日本じゃなくて中国なんだよね

75 17/07/22(土)10:39:53 No.441283158

>いっぱいるよね特にライトウイングな人 まさはる臭いわおまえ

76 17/07/22(土)10:39:57 No.441283162

>やべーな日本も軍拡しなきゃ 単独の軍拡じゃ財政負担で最終的に潰れるのはWW2前の軍拡で学んだはずだろ… 外交でどうにかしろよ

77 17/07/22(土)10:40:24 No.441283217

いきなり負け犬とか言い出してマウント取る長文兄貴

78 17/07/22(土)10:40:28 No.441283227

実戦経験の無い物同士で力の上下語っても仕方ないにゃー

79 17/07/22(土)10:40:33 No.441283239

土下座外交でなんとかすればいいだろ civでそう学んだ

80 17/07/22(土)10:40:44 No.441283272

プラモはどこが出すんかな トラペかなあ

81 17/07/22(土)10:40:52 No.441283299

>単独の軍拡じゃ財政負担で最終的に潰れるのはWW2前の軍拡で学んだはずだろ… >外交でどうにかしろよ 日米同盟ある時点でWW2とはちがうね

82 17/07/22(土)10:40:54 No.441283303

ちょっとマンパワーあって金あって国体もほぼ一枚岩ってだけの国だしそんな怖くないし!

83 17/07/22(土)10:40:56 No.441283308

空間量子通信と核融合のレコードとった時にもうどうしようもないなって

84 17/07/22(土)10:41:04 No.441283325

自衛隊のアップデートは必要だけど小さい島国が軍拡で勝てる相手じゃない

85 17/07/22(土)10:41:20 No.441283360

>半分が未だにスパロー抱えてるクソボロF-15Jでまともに護衛できるんです? RCSの大きさゆえに陽動には使いやすそうではある

86 17/07/22(土)10:41:24 No.441283369

軍事はともかく文化はなぁ まさかごく最近になってもシャクレウルトラマンみたいなの堂々とお出しするとは思ってもみなかった

87 17/07/22(土)10:41:25 No.441283373

アジア地域の3000年ぐらい歴史見ても2900年ぐらい中華がナンバー1でここ百年だけ日本がナンバー1だっただけなんだからある意味いつもの状態に戻るだけなのでは

88 17/07/22(土)10:41:39 No.441283408

アメリカ第七艦隊とガチンコしたらどっちが勝つの?

89 17/07/22(土)10:41:51 No.441283442

ホモウヨガキがエスパー大失敗してんのおもしれ…

90 17/07/22(土)10:42:04 No.441283475

図らずも空母対策はソ連やかつての中国が参考になって 対艦ミサイルと潜水艦の充実が必要だけど 防衛側としてはやるべき方向はやってると思う

91 17/07/22(土)10:42:05 No.441283476

中華あき大発狂じゃん

92 17/07/22(土)10:42:15 No.441283495

>単独の軍拡じゃ財政負担で最終的に潰れるのはWW2前の軍拡で学んだはずだろ… >外交でどうにかしろよ 相手に無視できない損害を与えられるだけの武力持ってないと話なんて聞いてもらえないってのもWW2で学んでほしかった

93 17/07/22(土)10:42:27 No.441283526

>日米同盟ある時点でWW2とはちがうね トランプはいきなり日本の梯子外して 中国と手を組むんじゃないかって懸念されてる 勝手にそんな事されたら日本の立場無くなるぜ

94 17/07/22(土)10:42:40 No.441283554

実際中国人全員がいっせいに日本に攻撃したら勝てなくね 人口こそパワーだぜ?

95 17/07/22(土)10:42:59 No.441283605

>https://www.youtube.com/watch?v=9_iG4-kheXI#t=51s 二重反転ローターいい…

96 17/07/22(土)10:43:04 No.441283615

アメリカ優位もしばらくしたら潰れそう

97 17/07/22(土)10:43:14 No.441283635

もうすぐ人口でインドがシナを抜く 日米印で安心の戦勝国になれる

98 17/07/22(土)10:43:25 No.441283660

>中国と手を組むんじゃないかって懸念されてる お前の脳内じゃないの航行の自由作戦やったばっかりじゃん

99 17/07/22(土)10:43:26 No.441283664

>中華あき大発狂じゃん mayにお帰り

100 17/07/22(土)10:43:43 No.441283707

>アメリカ第七艦隊とガチンコしたらどっちが勝つの? 第七艦隊だけどそもそも戦争する気ないし

101 17/07/22(土)10:43:45 No.441283711

>ホモウヨガキがエスパー大失敗してんのおもしれ… シャドーボクシングいいよね

102 17/07/22(土)10:43:53 No.441283729

こちらは日本国土そのものが空母だ!

103 17/07/22(土)10:43:56 No.441283736

人口多いだけって中国馬鹿にしがちだけど 日本が経済第二位になったのもたぶんに人口のおかげやぞ

104 17/07/22(土)10:44:25 No.441283787

>実際中国人全員がいっせいに日本に攻撃したら勝てなくね >人口こそパワーだぜ? どうやっていっせいに日本攻撃するんだ 中国-日本間に海底トンネルでも作るのか?

105 17/07/22(土)10:44:29 No.441283798

>>中国と手を組むんじゃないかって懸念されてる >お前の脳内じゃないの航行の自由作戦やったばっかりじゃん お目出度い頭してるなぁ…

106 17/07/22(土)10:44:40 No.441283830

できる範囲で対応するしか無いってだけだと思うけど なんか喧嘩する要素とかあるの?

107 17/07/22(土)10:44:48 No.441283849

>こちらは日本国土そのものが空母だ! 実際日本列島ってマジで天然の要害だもんね中国ロシアにとっての

108 17/07/22(土)10:45:03 No.441283880

ところで対潜はどのくらい真面目に取り組んでるのだろう

109 17/07/22(土)10:45:06 No.441283886

>日本が経済第二位になったのもたぶんに人口のおかげやぞ よく考えたらドイツやイギリスやフランスより人口多いしね やっぱ少子高齢化なんとかしねえとヤバイぜ

110 17/07/22(土)10:45:09 No.441283892

>お目出度い頭してるなぁ… 仮定の仮定でマウント取られても・・・

111 17/07/22(土)10:45:24 No.441283929

空母は動けるから空母として役に立つんだ

112 17/07/22(土)10:45:35 No.441283945

シーレーンを塞がれたら日本が窒息するからだよ

113 17/07/22(土)10:45:35 No.441283947

つまり日本住んでる中国人が一斉蜂起したらやばい?

114 17/07/22(土)10:45:38 No.441283958

竹槍の準備でもしてろ

115 17/07/22(土)10:45:50 No.441283990

んじゃインドと手を組むわ

116 17/07/22(土)10:45:50 No.441283992

>なんか喧嘩する要素とかあるの?  要素まではいかないけどきな臭いのはあるよね 尖閣とか漁業権とか

117 17/07/22(土)10:46:00 No.441284010

>どうやっていっせいに日本攻撃するんだ >中国-日本間に海底トンネルでも作るのか? 旅客機から漁船までフル動員して日本海横断大作戦!

118 17/07/22(土)10:46:04 No.441284019

見事なクソスレ

119 17/07/22(土)10:46:05 No.441284024

>こちらは日本国土そのものが空母だ! 実際これ ちょうどいい位置にあるよね太平洋のシーレンの西側出入口全対応できる

120 17/07/22(土)10:46:06 No.441284030

中国の軍備は常に自国に向けられている気がしてならない

121 17/07/22(土)10:46:11 No.441284044

マウントマウント連呼してる子は 最近マウントって言葉を覚えたの?

122 17/07/22(土)10:46:22 No.441284078

>ところで対潜はどのくらい真面目に取り組んでるのだろう 日本が力入れてるし当然コルベット艦や潜水艦隊も大軍拡体制だ!

123 17/07/22(土)10:46:25 No.441284088

申し訳程度にスレ豚のID出しただけでスレ進行するんだからすげーわ

124 17/07/22(土)10:46:26 No.441284091

>ところで対潜はどのくらい真面目に取り組んでるのだろう 中国の艦はあまり短魚雷やVLAが充実してない ヘリにやらせるのかフリゲートに役割振ってるのか

125 17/07/22(土)10:46:59 No.441284169

いや真面目にどうするんだろうね空母3つ以上とか 南の方に注力してるからって日本も他人事じゃああるまいに

126 17/07/22(土)10:47:00 No.441284171

mayもここも中華空母スレは変わらんな展開が

127 17/07/22(土)10:47:07 No.441284182

>相手に無視できない損害を与えられるだけの武力持ってないと話なんて聞いてもらえないってのもWW2で学んでほしかった 防衛側は海峡を締め上げればいいから無理をしないレベルの軍事力でも可能

128 17/07/22(土)10:47:11 No.441284195

大東亜主義の右翼は何処に行ってしまったんだ!

129 17/07/22(土)10:47:33 No.441284239

orz=3

130 17/07/22(土)10:47:33 No.441284240

俺がメガフロート空母を提唱していたのに政府が無能揃いだから・・・

131 17/07/22(土)10:47:35 No.441284243

>どうやっていっせいに日本攻撃するんだ >中国-日本間に海底トンネルでも作るのか? 沿岸部に並べて一斉にジャンプさせれば津波を起こせるぞ!

132 17/07/22(土)10:47:58 No.441284288

東側の哨戒機ってここ最近ニュース聞かんね

133 17/07/22(土)10:48:00 No.441284293

中国韓国絡みの軍事スレがまともに進行してるとこ見たことねえよ

134 17/07/22(土)10:48:08 No.441284313

中国がホントにどうしようもなく強くなったら中国と結べば良いだけなのでは 外交ってそういうもんじゃないの

135 17/07/22(土)10:48:27 No.441284348

>南の方に注力してるからって日本も他人事じゃああるまいに 今んとこ中国空母の主目的って中国が主張する南シナ海の制海権確保だろうし対日作戦なら空母が必ずしもいるわけじゃないから台湾フィリピンアメリカに頑張ってもらわんと

136 17/07/22(土)10:49:08 No.441284422

哨戒型のベアが東京急行してきて大騒ぎになったのはわりと最近のはずだが

137 17/07/22(土)10:49:33 No.441284481

ウンチーコング

138 17/07/22(土)10:50:23 No.441284602

日本はもう中国に勝てるものなんか何も無い 勝てる要素も無い

139 17/07/22(土)10:50:45 No.441284663

>東側の哨戒機ってここ最近ニュース聞かんね 防衛省の記者発表資料の欄見てこい 相変わらず日常茶飯事で~す

140 17/07/22(土)10:51:10 No.441284720

中国に勝つ必要ないんじゃね

141 17/07/22(土)10:51:18 No.441284732

>中国がホントにどうしようもなく強くなったら中国と結べば良いだけなのでは >外交ってそういうもんじゃないの 周辺国やチベットやウイグルへの支配を見る限り アメリカみたいに甘いものなんだろうか

142 17/07/22(土)10:51:19 No.441284734

>哨戒型のベアが東京急行してきて大騒ぎになったのはわりと最近のはずだが いや新しい機材の話だよ… ちゃんと対処すべき対象ではあるけど ベアはどこまでいってもベアじゃん…

143 17/07/22(土)10:51:38 No.441284772

どうせアメリカは頼りにならんだの国内の主要な基地はミサイルの雨で壊滅するだの言って日本も空母用意しろとか核をもてとか言い始めるんでしょそういうのわかっちゃう

144 17/07/22(土)10:52:15 No.441284873

>いや真面目にどうするんだろうね空母3つ以上とか >南の方に注力してるからって日本も他人事じゃああるまいに アメリカのシンクタンクはインドネシアとマレーシアを味方につけて 地対艦ミサイルを配備を進めるべきって言ってるな

145 17/07/22(土)10:52:21 No.441284883

え! 日本も空母作っていいのか!?

146 17/07/22(土)10:52:50 No.441284952

>どうせアメリカは頼りにならんだの国内の主要な基地はミサイルの雨で壊滅するだの言って日本も空母用意しろとか核をもてとか言い始めるんでしょそういうのわかっちゃう 空母は要らんけど核は必要だな 日本も次第に北朝鮮みたいな弱小国になっていってる現在 弱小国にとってはICBMは最強の防衛兵器だ

147 17/07/22(土)10:53:14 No.441285005

空母作ったって使い道ないじゃないか

148 17/07/22(土)10:53:17 No.441285014

もうめんどくさいから兵器じゃなくてオリンピックで勝負しようぜ

149 17/07/22(土)10:53:21 No.441285023

>え! 日本も空母作っていいのか!? 国力どんどん削られて潰れて自壊するぞ日本

150 17/07/22(土)10:53:30 No.441285046

誰が金出すの?

151 17/07/22(土)10:54:48 No.441285204

>軍事だけじゃなく、科学技術やアニメなどの文化でもそうだが中国の発展速度は凄まじい、日本の得意分野どんどん乗っ取っていく 乗っ取ってなんてないよ 向うの日本大好きアニヲタゲームヲタが日本アニメやゲームのフォロー作品作って逆に追い抜いていってるだけだよ

152 17/07/22(土)10:54:54 No.441285220

>誰が金出すの? まさはる達が有り金はたいてくれるんじゃねぇのかな多分

153 17/07/22(土)10:55:24 No.441285295

地上基地にミサイルいっぱい配備してハリネズミになろうぜ

154 17/07/22(土)10:55:29 No.441285313

人工島と空母ってどっちがコストかからないんだろうか?

155 17/07/22(土)10:55:43 No.441285343

初心にかえって朝貢でも始めるか

156 17/07/22(土)10:55:46 No.441285348

空母樽募金!

157 17/07/22(土)10:56:04 No.441285392

>>え! 日本も空母作っていいのか!? >国力どんどん削られて潰れて自壊するぞ日本 空母一隻とそれ周りの整備で1兆で済むかな…

158 17/07/22(土)10:56:51 No.441285494

なんか都合よく隕石が降ってきて日本のまわりのいやなやつムーブしてる国みんな壊滅したりしないの

159 17/07/22(土)10:57:08 No.441285533

空母作るなら一隻じゃまるで意味がないし

160 17/07/22(土)10:57:36 No.441285599

かつて猿真似と言われた日本の文化が今度は余所で猿真似されてるのは気分いいな

161 17/07/22(土)10:57:45 No.441285622

サンフラワー改装して格安で作れないかな

162 17/07/22(土)10:58:16 No.441285689

チンポレスバトルとレズチンポバトルどっちがいいかな

163 17/07/22(土)10:58:19 No.441285695

>乗っ取ってなんてないよ >向うの日本大好きアニヲタゲームヲタが日本アニメやゲームのフォロー作品作って逆に追い抜いていってるだけだよ 日本のアニメーターが高値で引き抜かれてる!大変だ!ってニュース見て 別に適正価格で技術指導的な立場で雇ってもらえるなら本人にとっては大変良ろしいのでは…?と思った

164 17/07/22(土)10:58:45 No.441285744

やっぱ日本って滅ぶべきなんじゃね?

165 17/07/22(土)10:59:06 No.441285800

安定のスレ蟲単発

166 17/07/22(土)10:59:13 No.441285816

余所に攻め込むならまだしも日本守るだけなら空母作るお金でミサイルや戦闘機買った方がずっと効率いいよ まさか空母ビームドカーンなんて考えてる?

167 17/07/22(土)10:59:32 No.441285857

>地上基地にミサイルいっぱい配備してハリネズミになろうぜ 海峡沿いの離島に地対艦ミサイル配備するだけで侵攻側に必要とされる戦力はだいぶ増す

168 17/07/22(土)10:59:38 No.441285867

>日本のアニメーターが高値で引き抜かれてる!大変だ!ってニュース見て >別に適正価格で技術指導的な立場で雇ってもらえるなら本人にとっては大変良ろしいのでは…?と思った いつもの飛ばしで実際はたいして引き抜かれてなかったな

169 17/07/22(土)11:00:16 No.441285943

アニメと空母を同列にかたるあたりオツムのレベルがやばい

170 17/07/22(土)11:00:51 No.441286018

飾りじゃなくまともに対抗するための空母の体制を作るとしたら最低3隻は用意して艦載機も100機くらい新規に購入して乗員も数千人工面して…

171 17/07/22(土)11:00:53 No.441286021

>いや新しい機材の話だよ… >ちゃんと対処すべき対象ではあるけど >ベアはどこまでいってもベアじゃん… 逆説的に言うが哨戒機のベースなんてその辺りでも一向に構わないんだな

172 17/07/22(土)11:01:01 No.441286042

アニメは日本の宝なんだぞ 空母なんてイチコロに決まってんだろ

173 17/07/22(土)11:01:05 No.441286054

漁師の民兵化は普通に怖い

174 17/07/22(土)11:01:13 No.441286081

>余所に攻め込むならまだしも日本守るだけなら空母作るお金でミサイルや戦闘機買った方がずっと効率いいよ >まさか空母ビームドカーンなんて考えてる? やっぱり北朝鮮みたいに核でしょ 中国が自衛隊の基地に核落とすだけで日本は無力化されちゃうし 中国が核を発射した瞬間にこちらも中国の首脳部狙って核を落とせるという核抑止力が必要

175 17/07/22(土)11:01:20 No.441286090

>まさか空母ビームドカーンなんて考えてる? 哨戒機の中間地点として欲しいな 空中給油だけじゃ限界あるし

176 17/07/22(土)11:01:21 No.441286093

声優も向こうの方が賃金たかいみたいね…

177 17/07/22(土)11:01:45 No.441286153

もしや日本に良いところなんてなにもないんじゃ

178 17/07/22(土)11:01:46 No.441286156

アニメの話で中国あげでおめでてーな 空母スレなのに

179 17/07/22(土)11:02:20 No.441286226

>アニメと空母を同列にかたるあたりオツムのレベルがやばい むしろアニメの方が怖いよ

180 17/07/22(土)11:02:22 No.441286227

逆に空母持ってる中国側の視点で侵攻したくないと思わせる程度の軍事力があればいいのだ

181 17/07/22(土)11:02:27 No.441286237

憧れの一党独裁国家にさっさと移り住んでね~

182 17/07/22(土)11:02:33 No.441286253

>アニメと空母を同列にかたるあたりオツムのレベルがやばい 日本に対しての脅威という文脈なら並べてもなんらおかしくなのでは?

183 17/07/22(土)11:02:39 No.441286269

震災復興の資金すら使い込む政府が安全保障に金かけるわけないじゃん

184 17/07/22(土)11:02:56 No.441286309

>>アニメと空母を同列にかたるあたりオツムのレベルがやばい >日本に対しての脅威という文脈なら並べてもなんらおかしくなのでは? 同列って意味わかるか低脳

185 17/07/22(土)11:03:09 No.441286344

>哨戒機の中間地点として欲しいな >空中給油だけじゃ限界あるし これほど呆れ果てた話は無い 陸上から飛ばした機体を発着艦させるために空母? お前アホか そんなことが出来るなら最初から空母から飛ばせよ

186 17/07/22(土)11:03:15 No.441286357

核配備って日米同盟捨てる覚悟があるのか

187 17/07/22(土)11:03:17 No.441286361

>日本に対しての脅威という文脈なら並べてもなんらおかしくなのでは? そう考えるとこがもうおかしい 自覚症状はナシか

188 17/07/22(土)11:03:23 No.441286374

糞スレ

189 17/07/22(土)11:03:43 No.441286423

クマのプーさんまで規制する辺り 中国空母の標的は沿岸部の中国人民か

190 17/07/22(土)11:04:01 No.441286459

そもそも日中の優劣と中国空母から防衛は可能かは別問題

191 17/07/22(土)11:04:08 No.441286477

まぁ空母は要らないってのは今さらの話 わざわざ言ってるのは構ってほしいからじゃない

192 17/07/22(土)11:04:09 No.441286479

成熟してきたと思ったらウルトラマンのパチモンがポッと出る国だから

193 17/07/22(土)11:04:37 No.441286546

>まさはる達が有り金はたいてくれるんじゃねぇのかな多分 報国号復活とか胸が熱くなるな

194 17/07/22(土)11:04:39 No.441286549

55年体制って実質一党独裁じゃね?40年持たなかったけど

195 17/07/22(土)11:04:57 No.441286590

>逆説的に言うが哨戒機のベースなんてその辺りでも一向に構わないんだな まぁそうではあるんだけどさ… こっち方面もビックリドッキリメカ欲しいじゃん? 戦闘機なんかはわけわからんのをポンポン作ってみてたりするのに

196 17/07/22(土)11:05:01 No.441286603

空母の名前は昔満州国として扱われた省なのね

197 17/07/22(土)11:05:11 No.441286619

>成熟してきたと思ったらウルトラマンのパチモンがポッと出る国だから それヤバくねって微博で広めたのも中国人なのよね

198 17/07/22(土)11:05:14 No.441286630

>55年体制って実質一党独裁じゃね?40年持たなかったけど 中共と同じように捉えてるならアホすぎ

199 17/07/22(土)11:05:23 No.441286645

レスポンチするくらいならdel入れた方がよっぽど有意義なのに…

200 17/07/22(土)11:05:43 No.441286692

>>成熟してきたと思ったらウルトラマンのパチモンがポッと出る国だから >それヤバくねって微博で広めたのも中国人なのよね 自身が告発しようがやったのには変わらねぇよ

201 17/07/22(土)11:05:48 No.441286698

中国下げって利敵行為じゃね?

202 17/07/22(土)11:06:26 No.441286783

>そんなことが出来るなら最初から空母から飛ばせよ それこそ底が浅い 陸上から飛ばした機を追っかけて帰りを短くさせれば紹介距離が伸ばせる手もあると言っている

203 17/07/22(土)11:06:28 No.441286789

ここじゃ底辺の日本叩きの出汁だがな 中国あげ

204 17/07/22(土)11:06:57 No.441286851

スレ豚しかID出ないのか 政治スレってやっぱりクソだわ

205 17/07/22(土)11:07:33 No.441286916

>それこそ底が浅い >陸上から飛ばした機を追っかけて帰りを短くさせれば紹介距離が伸ばせる手もあると言っている お前は本当にバカだな 哨戒圏内まで空母を迎えに行かせるとか本当にバカだな

206 17/07/22(土)11:07:40 No.441286929

ID出た人が死にますように

207 17/07/22(土)11:07:41 No.441286934

mayに帰れ豚共

↑Top