ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/22(土)09:33:52 No.441273478
イデオンがほとんど殴ってるだけなんだけどいつになったらイデオンソードとか出るの…
1 17/07/22(土)09:37:38 No.441273982
ミサイルも撃ってるだろ!
2 17/07/22(土)09:38:58 No.441274177
グレンキャノンもだ!
3 17/07/22(土)09:40:04 No.441274323
故障してばっかじゃねーかこいつ!
4 17/07/22(土)09:40:15 No.441274350
ソードは相当先なので安心してほしい
5 17/07/22(土)09:41:09 No.441274501
胸焼けしそうでテレビ版は見たことない
6 17/07/22(土)09:41:11 No.441274507
ソードは37話とかその辺だったはず(全39話)
7 17/07/22(土)09:41:42 No.441274581
>胸焼けしそうでテレビ版は見たことない 正直つまらないから発動篇だけでいいかなって思ってる
8 17/07/22(土)09:43:49 No.441274939
イデオンが殴る蹴るやミッソー使ってるのは舐めプの一環
9 17/07/22(土)09:43:54 No.441274950
劇場版で端折られた見るべきエピソードとかあるんだろうなって思いながらTV版みたけど別にそんなになかった
10 17/07/22(土)09:44:45 No.441275100
ソロ星のキモいヒルとか…
11 17/07/22(土)09:45:01 No.441275139
TV版のグダグダがない濃縮された劇場版だからな エッジたち過ぎてる
12 17/07/22(土)09:45:30 No.441275200
>イデオンが殴る蹴るやミッソー使ってるのは舐めプの一環 まあ本気出されると危険だからな…
13 17/07/22(土)09:45:35 No.441275204
接触編は話とかよくわからない名場面集でしかないけど 実際の所本編はそれで充分 ストーリーが知りたければあらすじ的なもの読めば済む
14 17/07/22(土)09:45:44 No.441275234
破廉恥マン関連が殆どカットされてるのは…
15 17/07/22(土)09:45:50 No.441275253
OPの生身誘導員の完璧な仕事でも見て落ち着くんだ
16 17/07/22(土)09:46:42 No.441275376
これまで描いてきたTVの結末が発動編なのにここだけ見ればいいかなとか言うやつは見てないやつだと思ってる
17 17/07/22(土)09:46:49 No.441275395
このアニメ見てイデオンのおもちゃは欲しくならねえなって
18 17/07/22(土)09:47:27 No.441275494
接触編は造りも雑だし途中で終わって発動編までの間が抜けてるし これ見るよりもちゃんとTVシリーズ見ないと駄目
19 17/07/22(土)09:47:59 No.441275574
駿河屋の在庫の感じからしてあんま売れなかったのはわかる
20 17/07/22(土)09:51:17 No.441276070
本編見ずに発動編見てもカタルシスが全然違うんじゃないかな…
21 17/07/22(土)09:51:19 No.441276075
だって欲しいかよあのプラモ
22 17/07/22(土)09:51:54 No.441276158
スレ画にかぎらず劇場とTVがあるアニメって別物ではあるけどどっちかというと劇場の方がまとまってて良いってことが多いよね… ヤマトの妙な原住異星人とか一切でてこないホロデッキ設定とかつまらないとかじゃなくて困惑する
23 17/07/22(土)09:53:36 No.441276393
つうかソード出なくても合体ギミック活かした戦闘したりして面白い
24 17/07/22(土)09:53:49 No.441276421
発動編はTVで最後まで見た人へのご褒美ってのは当時から言われてた
25 17/07/22(土)09:54:13 No.441276468
スレ画はTV→劇場と観るものだから多いよねと言われても別に
26 17/07/22(土)09:55:02 No.441276607
>ソードは37話とかその辺だったはず(全39話) そうやってすぐ嘘をつく…
27 17/07/22(土)09:56:32 No.441276834
ガンダムもまぁ劇場版でいいんだけどTVも是非観てもらいたい
28 17/07/22(土)09:58:05 No.441277082
接触編はBGMが微妙だから駄目 発動BGMは星々たちの物語じゃないと盛り上がらんよ
29 17/07/22(土)09:58:25 No.441277129
でも昔のテレビって話数多いし… ガンダムはザクレロとか出てくるからまだ面白いんだけど
30 17/07/22(土)10:00:01 No.441277353
もう適当に検索して動画だけ見ればいいんじゃね
31 17/07/22(土)10:00:20 No.441277393
TVでじっくり描いてきた軋轢やらその中でも生まれた人間関係とか一気に昇華するのが発動篇だし 接触篇単純にTVの代替として見る総集編として成立してないしちゃんと全話見なさい
32 17/07/22(土)10:00:55 No.441277466
>でも昔のテレビって話数多いし… >ガンダムはザクレロとか出てくるからまだ面白いんだけど ガンダムの劇場版はテレビ版見てなくても話がわかる親切設計だけど こっちは中盤の話がすっぽり抜けてるから単体だとわけわからんぞ
33 17/07/22(土)10:01:34 No.441277565
プライムで1クール終わりまで見たけどバッフクランが攻撃を仕掛ける→カララが疑われる→イデオンが殴る→これが巨神の力か!の繰り返しで飽きてきた
34 17/07/22(土)10:03:05 No.441277773
飽きたなら見るのやめればいいのでは?
35 17/07/22(土)10:03:23 No.441277816
そもそもテレビ版見てないと意味わからんシーンもいっぱいあるだろ
36 17/07/22(土)10:05:28 No.441278115
合体しかけの頭と腕だけのイデオンが そのまま殴りにいくアクションが不気味で好き
37 17/07/22(土)10:06:19 No.441278217
半端な見方して適当なこと言われるくらいなら無理に見なくていいよ イデオンに限った話じゃないけどな
38 17/07/22(土)10:16:57 No.441279819
ロゴダウの異星人は好戦的だな
39 17/07/22(土)10:25:09 No.441281047
富野の劇場版アニメは話がよくまとまってて好き 映画オリジナル作品やらないかな…
40 17/07/22(土)10:25:43 No.441281131
旧エヴァをDEATHとEoEだけ観て済ますよりもないわ…
41 17/07/22(土)10:27:37 No.441281436
閃光の剣ってタイトルがもうかっこよくて
42 17/07/22(土)10:27:51 No.441281475
イデオンのテレビ版は大人が見て面白くない描写結構あるし 無理してみる必要ないかなあと思う
43 17/07/22(土)10:31:19 No.441281943
発動篇の感動はテレビ版見たほうが絶対大きいけどな
44 17/07/22(土)10:33:07 No.441282191
TVC版とパラレルにまとめた劇場版とかじゃなくてTVシリーズとそれを踏まえた完結編だから観る必要ないとかない 観てて物語把握もキャラに感情乗ることもないから単に絵づらがすごい以上にならん
45 17/07/22(土)10:34:56 No.441282463
2クール以上の話に耐えられない体なら仕方ないかも
46 17/07/22(土)10:35:40 No.441282562
序盤は巨大メカが超強いだけで楽しかったな