17/07/22(土)08:49:37 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)08:49:37 No.441267704
今日は勝て いいかげん勝て
1 17/07/22(土)08:50:30 No.441267797
そのうち一勝くらいするだろ
2 17/07/22(土)08:51:14 No.441267866
土曜日なのにどこも夕方からなのな
3 17/07/22(土)08:51:34 No.441267895
暑いからね
4 17/07/22(土)08:52:07 No.441267943
もしかしなくても ヤクルトは自分より強い相手としか試合組まれてないんじゃないでしょうか
5 17/07/22(土)08:52:24 No.441267973
お前のとこのファン以外勝たなくていいと思ってるよ
6 17/07/22(土)08:53:49 No.441268108
相手はノウミサンとかいうロートルだぞいけるいける
7 17/07/22(土)08:55:19 No.441268254
7月長すぎ
8 17/07/22(土)08:55:39 No.441268295
話題の巨人 実力のヤクルト
9 17/07/22(土)08:56:41 No.441268419
一ヶ月で一勝も出来ないって過去にあったの?
10 17/07/22(土)08:56:48 No.441268430
まるでいい所のない
11 17/07/22(土)08:58:52 No.441268635
>一ヶ月で一勝も出来ないって過去にあったの? 連敗の大御所ロッテさんが既に達成してる
12 17/07/22(土)09:00:07 No.441268775
そろそろジョニー黒木的存在が出てきてもいい頃合いだぞ
13 17/07/22(土)09:00:14 No.441268790
満遍なく負けてるから手に負えない
14 17/07/22(土)09:00:15 No.441268792
ここで中途半端に勝ってもなあ ここまできたら行くとこまで行ってほしい
15 17/07/22(土)09:00:34 No.441268824
>連敗の大御所ロッテさんが既に達成してる ロッテさんはさすがだな…
16 17/07/22(土)09:00:50 No.441268856
>連敗の大御所ロッテさんが既に達成してる 格が違う…
17 17/07/22(土)09:01:03 No.441268881
今日現地観戦じゃ
18 17/07/22(土)09:01:05 No.441268885
>そろそろジョニー黒木的存在が出てきてもいい頃合いだぞ エース小川が謎の配置転換したからその関門は突破したぞ
19 17/07/22(土)09:01:15 No.441268900
>そろそろジョニー黒木的存在が出てきてもいい頃合いだぞ 一時抑えに配置変わったエースか
20 17/07/22(土)09:01:18 No.441268907
そのうち勝てる 20連敗とか無いし無いよね?
21 17/07/22(土)09:01:22 No.441268919
こんな状況でヤクルト側の観客動員数大丈夫なの?
22 17/07/22(土)09:01:35 No.441268941
>そろそろジョニー黒木的存在が出てきてもいい頃合いだぞ エース欲しい…
23 17/07/22(土)09:02:01 No.441268986
書き込みをした人によって削除されました
24 17/07/22(土)09:02:39 No.441269068
なあに阪神戦だから客は入る
25 17/07/22(土)09:02:40 No.441269070
高山と大山とロジャースというヤクルト相手にしかホームランを打てない人たちがいるし…
26 17/07/22(土)09:02:45 No.441269083
>こんな状況でヤクルト側の観客動員数大丈夫なの? ここまで来ると一周回ってお客さん増える
27 17/07/22(土)09:03:12 No.441269137
パしか見ないから今年のロッテは相当だなーと思ってたけどヤクルトもすごかったのね
28 17/07/22(土)09:03:39 No.441269187
神宮で客入らないのって中日戦くらいじゃないの?
29 17/07/22(土)09:04:06 No.441269255
来週もつば九郎と地獄に付き合ってもらう
30 17/07/22(土)09:05:04 No.441269366
>パしか見ないから今年のロッテは相当だなーと思ってたけどヤクルトもすごかったのね ヤクルトより勝率低いロッテさんはどうなってるの… まあパは楽天SBがいるからしょうがない面もあるにせよ
31 17/07/22(土)09:05:12 No.441269378
ヤクルト戦は参考記録
32 17/07/22(土)09:05:47 No.441269465
後半戦は一試合平均1点くらいしか取れないのに大雑把な攻撃してるのが辛い
33 17/07/22(土)09:05:52 No.441269487
立地いいよね神宮
34 17/07/22(土)09:06:13 No.441269530
交流戦入る前から酷かったロッテと 交流戦入る前まで借金7しかなかったヤクルト
35 17/07/22(土)09:06:42 No.441269581
目を覚ませ
36 17/07/22(土)09:06:46 No.441269588
お世辞にも他の状態がいいとも言えない中ここまで勝てないのは才能を感じる
37 17/07/22(土)09:07:02 No.441269644
川端と雄平のチームだからな
38 17/07/22(土)09:07:08 No.441269655
層が薄いとしみじみ感じる控え選手達のやらかし具合
39 17/07/22(土)09:07:11 No.441269658
>ここまで来ると一周回ってお客さん増える 中日戦の3戦目とかもう確保してる人けっこういそう
40 17/07/22(土)09:07:36 No.441269724
>層が薄いとしみじみ感じる控え選手達のやらかし具合 上田使うのもうやめろやってなる かわりの選手は…比屋根?
41 17/07/22(土)09:08:08 No.441269835
>ヤクルトより勝率低いロッテさんはどうなってるの… ロッテは開幕から貧打と投壊に喘いでたよ たまに狂ったように得点するけど狂ったように失点して負けてた 今は貧打は解消しつつあるけど投壊はしてる
42 17/07/22(土)09:09:28 No.441270041
毎年毎年あんなにケガ人出る理由がわからん 球場が悪いの?
43 17/07/22(土)09:09:35 No.441270061
いっそここまで来たら記録更新して欲しい
44 17/07/22(土)09:09:38 No.441270068
定期的に勝ち方を忘れる
45 17/07/22(土)09:09:53 No.441270111
他所を虚仮にして溜飲をさげるとか人間性もゴミの球団ファンだな
46 17/07/22(土)09:10:07 No.441270143
初回から珍しく手堅く送りバント 次の打者にバレがいるのに無理して浅いヒットで本塁突入で悠々アウト 手堅くいきたいのか博打したいのかはっきりしろ
47 17/07/22(土)09:10:54 No.441270246
武内はシンイチに登録名変えてほしい 暗黒スタメン感が倍増するから
48 17/07/22(土)09:11:16 No.441270295
上田の薄暮落球はお馴染みだが何か対策出来ないものか
49 17/07/22(土)09:11:20 No.441270306
>毎年毎年あんなにケガ人出る理由がわからん ワケアリ選手取りすぎ説 神宮クソ球場説 トレーナー無能説 など色々あるけどわからん
50 17/07/22(土)09:11:54 No.441270373
9日にも負けていれば大台達成だったのにまったく広島はだらしないな!
51 17/07/22(土)09:12:55 No.441270504
層が薄いからレギュラーが無理してより悪化させて長期離脱みたいなパターンを何回かやってる気がする
52 17/07/22(土)09:13:35 No.441270579
単に選手休ませないのがだめなんじゃねぇかな と思ったけどそれで出て来るのか比屋根上田武内じゃなぁ…
53 17/07/22(土)09:14:03 No.441270648
>武内はシンイチに登録名変えてほしい ミギーって外人も拾ってきて並べよう
54 17/07/22(土)09:14:09 No.441270664
7月の犠打成功率高いのに… (14-13).929
55 17/07/22(土)09:14:18 No.441270702
色々あるやつ全部じゃないかな…
56 17/07/22(土)09:15:01 No.441270807
もうスタメン三輪でもいいんじゃないかな?
57 17/07/22(土)09:15:56 No.441270940
>7月の犠打成功率高いのに… >(14-13).929 犠打では点は入らんからな…
58 17/07/22(土)09:16:16 No.441271004
山田の復活次第と言われ続けてその山田が2割前半なんだから そりゃこうなる
59 17/07/22(土)09:16:38 No.441271072
>7月の犠打成功率高いのに… >(14-13).929 1~2球失敗しはじめるとヒッティングに変えるんで実際の数字よりは低いよ
60 17/07/22(土)09:16:40 No.441271080
チケットもらったんで今日試合見に行くよ パワプロとグラゼニしか野球知識ないけど大丈夫かな
61 17/07/22(土)09:16:57 No.441271133
やはり犠打は悪い文明…
62 17/07/22(土)09:17:31 No.441271207
山田復活しても敬遠されて終わりだろう
63 17/07/22(土)09:17:39 No.441271224
>パワプロとグラゼニしか野球知識ないけど大丈夫かな 細かいところはともかくなんとなくルール分かれば大丈夫よ 雰囲気を楽しむのよ
64 17/07/22(土)09:18:30 No.441271335
>パワプロとグラゼニしか野球知識ないけど大丈夫かな そんだけあれば十分だし球場の賑わいを楽しんでくるといいんよ 席どこかわからんけど守備の動きっぷりとか見るとすげえってなるからオススメ
65 17/07/22(土)09:18:38 No.441271352
>山田の復活次第と言われ続けてその山田が2割前半なんだから そりゃこうなる だって別になんの処方箋も出してないで休まず働かせているのだから治る訳がない
66 17/07/22(土)09:18:54 No.441271376
>チケットもらったんで今日試合見に行くよ >パワプロとグラゼニしか野球知識ないけど大丈夫かな ファールボールには気をつけろよ 間違っても取ろうとするなよ
67 17/07/22(土)09:18:59 No.441271388
>など色々あるけどわからん まともな時期の検証をしてればわかりそうなものなのに
68 17/07/22(土)09:19:24 No.441271449
>山田復活しても敬遠されて終わりだろう バレと二枚入れば最低限の得点パターンは作れると思う
69 17/07/22(土)09:20:09 No.441271567
ノウミさんも由規も防御率は似たようなもんか
70 17/07/22(土)09:20:38 No.441271643
山田とバレがホームラン打った試合に限って投手陣頑張らないのやめろや
71 17/07/22(土)09:21:10 No.441271724
メジャーだと主力ごっそり移籍させられて24連敗して最終勝率1割台で終わったチームもある その年に解散した
72 17/07/22(土)09:21:21 No.441271754
>やはり犠打は悪い文明… 真中「だからバントさせないね」で出来上がったのがホームラン以外で点が取れない今の状況よ
73 17/07/22(土)09:22:14 No.441271899
>真中「だからバントさせないね」で出来上がったのがホームラン以外で点が取れない今の状況よ 昨日は初回に犠打からきっちりタイムリーかと思ったら弱肩の高山に刺殺されるという
74 17/07/22(土)09:22:36 No.441271957
阪神はバントせずにポコンポコン点とったからな…
75 17/07/22(土)09:23:52 No.441272174
ホーム 19-19 .500 ビジター 9-37 .196 ホームでは勝率5割!
76 17/07/22(土)09:24:51 No.441272322
ビジター10勝もしとらんのかい!
77 17/07/22(土)09:24:59 No.441272339
野球見るのなんて高校の野球部見る以来だからドキドキするよ 選手さっぱりわからないからペンギン楽しみにいくね
78 17/07/22(土)09:26:04 No.441272478
>昨日は初回に犠打からきっちりタイムリーかと思ったら弱肩の高山に刺殺されるという 山田がサードベース踏む前に既に高山がゴロ捕球体制に入ってたから止めると思ったよ あんなん浅い犠牲フライで突入するより難しいわ
79 17/07/22(土)09:26:21 No.441272510
たぶんペンギンは今一番ヤクルトに貢献してるからな…
80 17/07/22(土)09:26:23 No.441272515
>山田とバレがホームラン打った試合に限って投手陣頑張らないのやめろや まるで打ってない日は頑張ってるかのような言い方やめろ!
81 17/07/22(土)09:27:09 No.441272602
>野球見るのなんて高校の野球部見る以来だからドキドキするよ >選手さっぱりわからないからペンギン楽しみにいくね トルクーヤによろしくな!
82 17/07/22(土)09:27:23 No.441272630
TBS横浜みたいなゲーム差
83 17/07/22(土)09:28:32 No.441272787
>>昨日は初回に犠打からきっちりタイムリーかと思ったら弱肩の高山に刺殺されるという >山田がサードベース踏む前に既に高山がゴロ捕球体制に入ってたから止めると思ったよ >あんなん浅い犠牲フライで突入するより難しいわ 犠打した以上ワンヒットで点とらないと作戦失敗感あるとか焦ったんだろうな
84 17/07/22(土)09:28:49 No.441272823
ヤクルトにもヤクルトと戦わせろよ ずるいわ
85 17/07/22(土)09:29:40 No.441272917
>ヤクルトにもヤクルトと戦わせろよ >ずるいわ 1軍vs戸田軍やる? 結構いい勝負だと思うよ
86 17/07/22(土)09:30:27 No.441273025
>野球見るのなんて高校の野球部見る以来だからドキドキするよ >選手さっぱりわからないからペンギン楽しみにいくね 軽く食べるならソーセージ盛りがすごいからオススメ
87 17/07/22(土)09:30:27 No.441273027
ブキャナンで連敗止まらなかったら…で5球団回った
88 17/07/22(土)09:30:29 No.441273035
>犠打した以上ワンヒットで点とらないと作戦失敗感あるとか焦ったんだろうな 次はバレンティンだし9回じゃなく1回だから手堅くいくなら最後まで手堅くいかないとバントの意味すらない
89 17/07/22(土)09:30:35 No.441273047
川端山田バレ畠山雄平を擁した防御率破壊打線帰ってきて…
90 17/07/22(土)09:31:01 No.441273093
>ヤクルトにもヤクルトと戦わせろよ >ずるいわ 今のヤクルトじゃヤクルトにも負けると思う…
91 17/07/22(土)09:31:15 No.441273130
>川端山田バレ畠山雄平を擁した防御率破壊打線帰ってきて… もうその仕事は広島が担ってる
92 17/07/22(土)09:32:06 No.441273249
オンドルバネロマンみんないないの辛い
93 17/07/22(土)09:32:13 No.441273266
川端がいる方のヤクルトが勝つから多分戸田軍が勝つ
94 17/07/22(土)09:33:28 No.441273431
https://full-count.jp/2017/07/03/post74738/3/ >ヤクルト時代のチームメイトとも連絡は取っているし、チーム状況はやっぱり気になる。 >お互いにここから頑張って、プレーオフ進出につなげたいね バーネット今も応援してくれてる…
95 17/07/22(土)09:33:56 No.441273484
広島さんとの引き分けがスーッときいてこれは…それどころじゃない…
96 17/07/22(土)09:34:19 No.441273529
>野球見るのなんて高校の野球部見る以来だからドキドキするよ >選手さっぱりわからないからペンギン楽しみにいくね 中継だとどうしてもボール周りの動きしか映せないから ボールが絡まない選手の動きとか見ると面白いよ
97 17/07/22(土)09:34:57 No.441273610
七夕の悲劇からホント悪い方にしか転んでないな
98 17/07/22(土)09:34:57 No.441273611
ロッテの18連敗も途中引き分け挟んでだったから 完全な連敗ってのはなかなかないな
99 17/07/22(土)09:35:24 No.441273676
序盤にもう勝ち目がなくなるのと最後まであと一歩足りないが続くのとどっちがしんどいだろう
100 17/07/22(土)09:35:33 No.441273700
>バーネット今も応援してくれてる… 仮面着けてギルメットの代わりに投げてくれ
101 17/07/22(土)09:36:02 No.441273755
もう何しても駄目って空気が漂いすぎ
102 17/07/22(土)09:36:47 No.441273856
引き分け挟んでない連敗記録はどんなもんなんじゃろ
103 17/07/22(土)09:37:30 No.441273964
引き分け挟んでないやつがヤクルト持ってた16連敗だっけ
104 17/07/22(土)09:37:49 No.441274004
最初からライアンは先発復帰にしておけばどっかで投げ切ってくれた可能性あったよね それこそジョニー抑えで出てきたロッテとダブる
105 17/07/22(土)09:39:43 No.441274272
伊藤智が現役時代不調の高津の代わりに急遽クローザーやって成功したからお手軽に小川もいけると勘違いしたんだろう
106 17/07/22(土)09:39:59 No.441274313
>引き分け挟んでない連敗記録はどんなもんなんじゃろ 引き分けなしは70年にヤクルトが16連敗
107 17/07/22(土)09:40:10 No.441274335
>引き分け挟んでない連敗記録はどんなもんなんじゃろ 1970年ヤクルトアトムズが16連敗
108 17/07/22(土)09:40:57 No.441274468
>伊藤智が現役時代不調の高津の代わりに急遽クローザーやって成功したからお手軽に小川もいけると勘違いしたんだろう お化けスライダー持ってたあいつと満遍なく良い球でまとまってる小川一緒にすんなや!
109 17/07/22(土)09:44:40 No.441275089
抑えから先発は出来ても その逆は全く事例がないって理由が分かったよ…
110 17/07/22(土)09:45:07 No.441275151
一応健康食品売ってる会社の球団がこんなけが人多発で大丈夫なの 乳酸菌は怪我にきかないのはそりゃそうだけど
111 17/07/22(土)09:45:29 No.441275198
守護神って真っ直ぐともう一個すさまじいボールがあるとかそういうタイプが合うよね 先発みたいにハイレベルにまとまってるだとなんか打たれる
112 17/07/22(土)09:45:36 No.441275212
大野とか赤堀とかは成功してるけどあいつら真の大エースだからね
113 17/07/22(土)09:46:18 No.441275325
>抑えから先発は出来ても その逆は全く事例がないって理由が分かったよ… 最近だと澤村とか無くはないけどあいつもなあ…って感じだしね
114 17/07/22(土)09:46:33 No.441275358
だって怪我人のほとんどが骨と筋肉系のトラブルだし 乳酸菌はそこまで万能じゃない
115 17/07/22(土)09:46:53 No.441275403
>抑えから先発は出来ても その逆は全く事例がないって理由が分かったよ… 松井祐樹とか成功例じゃないの
116 17/07/22(土)09:47:25 No.441275489
>松井祐樹とか成功例じゃないの 先発での結果があんまり
117 17/07/22(土)09:48:28 No.441275635
決め球持ってる選手は抑えに向いてるっていうか抑えになるための絶対条件だよね
118 17/07/22(土)09:50:07 No.441275899
先発でいい結果出して後に抑えでも結果出してる投手って言われると江夏まで記憶がさかのぼった
119 17/07/22(土)09:50:34 No.441275967
涌井も抑えやってなかったっけ あんま決め球っぽいのないタイプだけど良かった気がする
120 17/07/22(土)09:51:03 No.441276037
>決め球持ってる選手は抑えに向いてるっていうか抑えになるための絶対条件だよね 真っ直ぐとフォークに申し訳程度のスライダーみたいな抑えいいよね…
121 17/07/22(土)09:51:20 No.441276082
ホームでは強いぞ!って球団セに結構いるけど 強いと言うよりまさか…
122 17/07/22(土)09:51:21 No.441276083
上原「俺は?」
123 17/07/22(土)09:52:54 No.441276312
>藤川「俺は?」
124 17/07/22(土)09:53:18 No.441276350
やっぱ事例的にも球史に名を残すレベルしかいないな 先発から抑え まぁ抑え時代各球団に1人しかいないから絶対数自体少ないんだけど
125 17/07/22(土)09:53:27 No.441276374
>藤川「俺は?」 お前は先発で成功したことないだろ
126 17/07/22(土)09:54:18 No.441276479
>先発でいい結果出して後に抑えでも結果出してる投手って言われると江夏まで記憶がさかのぼった 大野豊もだけど江夏の直弟子だしやっぱ才能というか限られた人しかできんのだろうな
127 17/07/22(土)09:54:22 No.441276504
>>藤川「俺は?」 お前若い頃の先発冗談抜きで60球あたりから劣化してって笑えなかったよ!
128 17/07/22(土)09:55:45 No.441276716
三振取りまくりつつ完封出来る投手なら誰でも出来らぁ!
129 17/07/22(土)09:55:59 No.441276749
先発からリリーフ回って上手くいくタイプはコントロールがめちゃくちゃいい 逆はコントロールアバウトだけどタフなタイプが多いな
130 17/07/22(土)09:57:24 No.441276962
100球投げると握力が大きく落ちるから先発は苦手と話していたのにやらせたらセリーグ記録の16奪三振で勝つ山田勉
131 17/07/22(土)09:57:49 No.441277031
やはりシロタ菌は悪なのでは…
132 17/07/22(土)09:57:50 No.441277040
若い頃の球児って先発で4回くらいまで惚れ惚れするようなピッチングして そこから急に球速落ちてきて滅多打ちの典型的なリリーフ以外無理ピッチャーでなあ…
133 17/07/22(土)09:59:41 No.441277309
抑えなんて味方のエラーでも致命傷になりかねないから三振とるのが1番安全なのだ 逆に先発は多少打たれても長いイニング投げれれば面目躍如なのだ