虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)06:36:45 No.441258405

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/22(土)06:43:28 No.441258650

カプコン表記の方が分かりづらい

2 17/07/22(土)06:45:10 No.441258737

右だと→N↓\Pになっちゃう

3 17/07/22(土)06:45:36 No.441258757

右のがわかりづらい

4 17/07/22(土)06:47:04 No.441258826

カプコン表記と矢印表記のどっちのがわかりやすいかというと 個人的には矢印の方

5 17/07/22(土)06:47:57 No.441258873

623P

6 17/07/22(土)06:48:19 No.441258892

カプコン表記はため系のスーパーコンボが最高にわかりづらいからダメ

7 17/07/22(土)06:50:15 No.441258996

236236Pは実質2回転コマンドってこと?

8 17/07/22(土)06:52:52 No.441259123

Zの方がわかりやすい

9 17/07/22(土)06:55:04 No.441259244

>Zの方がわかりやすい そいつのせいで子供の頃は456123Pで入力してたぞ 一応出るんだけど

10 17/07/22(土)06:56:47 No.441259330

十字キーを9分割して当てはめるって考えが無かったからZはマジでわからなかった

11 17/07/22(土)06:57:26 No.441259368

6323じゃダメだったんです?

12 17/07/22(土)07:14:39 No.441260319

>そいつのせいで子供の頃は456123Pで入力してたぞ Z表記の時はニュートラル位置を示す円も一緒に描写されてるのが普通では?

13 17/07/22(土)07:16:56 No.441260442

レバーだとZな動きイメージしやすいけど十字キーだとピンとこないかもしれない

14 17/07/22(土)07:18:40 No.441260542

>十字キーを9分割して当てはめるって考えが無かったからZはマジでわからなかった そういう人が多いせいか少し歩いて波動というコツが伝播してたな

15 17/07/22(土)08:46:41 No.441267400

知らなかったそんなの

↑Top