虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/22(土)06:13:28 朝は最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/22(土)06:13:28 No.441257679

朝は最強フォーム

1 17/07/22(土)06:15:42 No.441257745

ドレミファビート以下のマコト兄ちゃんがつらい あの扱いならサブライダーいらなくね!?

2 17/07/22(土)06:18:28 No.441257826

ムゲン魂が負けたときはすごいガッカリしたけどまあコラボ映画だからコラボフォームに活躍譲るのはしょうがないな…って思ってたらスレ画が出てきてうん…?ってなった

3 17/07/22(土)06:33:56 No.441258304

トヨトミとトクガワが残り二人のフォームだったらすげー納得できたよこれ

4 17/07/22(土)06:34:58 No.441258352

映画コラボ枠というよりやっぱ最強なのかねこいつ

5 17/07/22(土)06:47:27 No.441258843

ポジションとしては映画最強フォームだなコラボ関係ないし

6 17/07/22(土)06:50:11 No.441258989

ノブナガって大して活躍してた記憶がないんだけど猿と狸成分がそんなに強かったのか

7 17/07/22(土)06:50:24 No.441259004

デザイン自体はグッドだと思う

8 17/07/22(土)06:59:55 No.441259498

なんでムゲンより強いの…

9 17/07/22(土)07:08:47 No.441259965

ノリですかね…いやムゲンの方がノリとか力に出来るだろ!って言われたらあれだけど

10 17/07/22(土)07:09:47 No.441260018

ライダーはノリがいい方が勝つ もう10年前から言われてることだ

11 17/07/22(土)07:12:54 No.441260229

>なんでムゲンより強いの… タケル殿1人の力より偉人3人の力も借りた方が単純に強いに決まってる グレイトフル ㌧

12 17/07/22(土)07:13:51 No.441260275

ライダー数十人より強いシャドームーンを一撃の元に葬り去るヒートメタルとかやった事あるしね いやトドメは集団ライダーリンチキックだったけど

13 17/07/22(土)07:14:38 No.441260318

でもその電王は追加盛りする感じで更新されたし… こっちは減ってるし…

14 17/07/22(土)07:16:06 No.441260399

スレ画が強いならグレイトフルはなんで弱いの…

15 17/07/22(土)07:17:06 No.441260453

急に何処かから猿と狸が湧いた コンボの如き強さを発揮した

16 17/07/22(土)07:17:28 No.441260477

CJGXとかスーパータトバとか大体最終フォームより強いの納得しやすいフォームが来るポジションだと思う メテオなでしことかも若干微妙だけどこれよりは納得行くし

17 17/07/22(土)07:19:12 No.441260565

ドライブは未だにトライドロンが最強なん

18 17/07/22(土)07:20:02 No.441260608

Vシネ見たけどシンスペクターはゴーストライダーで一番かっこよかった

19 17/07/22(土)07:20:11 No.441260620

>ドライブは未だにトライドロンが最強なん タイプスペシャルじゃないの?

20 17/07/22(土)07:20:14 No.441260622

ゴーストのベース部分はマッシブでかっこいいよね…

21 17/07/22(土)07:21:08 No.441260668

>スレ画が強いならグレイトフルはなんで弱いの… 非戦闘員が大量に混ざってるグレイトフルより武将三人のテンカトウイツのほうが強いと考えれば…

22 17/07/22(土)07:22:49 No.441260768

>Vシネ見たけどシンスペクターはゴーストライダーで一番かっこよかった というか作品としてもスペクターが一番でき良かったと思う ゴースト一応最後まで見たって人は絶対見て欲しいくらいには面白い

23 17/07/22(土)07:24:40 No.441260897

偉人ってだけで縁もゆかりもないグレイトフルと 三英傑という明確な共通点がある画像との差だって考察があった

24 17/07/22(土)07:26:08 No.441260998

ドライブとかゴーストとか最近の音声内蔵ベルトは終盤になるとフォームに音声こじつけるのに苦労してる印象が強い 全然デッドヒート関係ない超デッドヒートとかダークライダーなダークゴーストとか これもそう言う方向だと思う

25 17/07/22(土)07:26:21 No.441261013

なんで縁もゆかりもない15人選定したの…

26 17/07/22(土)07:28:06 No.441261141

そもそもどう言う基準で誰が選定してるんだっけ英雄… また仙人のせい?

27 17/07/22(土)07:28:23 No.441261158

エジソンは偉い人だからな…

28 17/07/22(土)07:28:53 No.441261199

15英雄はガンマイザー対策じゃなかったっけ

29 17/07/22(土)07:29:04 No.441261213

>全然デッドヒート関係ない超デッドヒートとかダークライダーなダークゴーストとか でも超デッドヒートは性能低いのもあのその場しのぎの状況も超デッドヒートっていうのにふさわしいと思う

30 17/07/22(土)07:31:54 No.441261412

闇の力悪いやつらー これはシリアスで流されるとうーnってなるのはわかる

31 17/07/22(土)07:34:24 No.441261569

>なんで縁もゆかりもない15人選定したの… 徳川歴代将軍全員詰めた方が強そうまである

32 17/07/22(土)07:35:18 No.441261629

というか変身待機音的にはマコト兄ちゃん用フォームなのに…

33 17/07/22(土)07:35:20 No.441261631

>また仙人のせい? テレビくんの応募者限定DVDで説明されてたけど確か才能とかじゃなくて努力で結果を勝ち取った偉人を対称に選定してたはず

34 17/07/22(土)07:41:24 No.441261968

電王ってクライマックスとライナーどっちが最強なの…?

35 17/07/22(土)07:41:57 No.441261993

>電王ってクライマックスとライナーどっちが最強なの…? 最強がクライマックス最終がライナーが通説

36 17/07/22(土)07:44:59 No.441262164

正直超クライマックスが電王最強フォームだと認めたくない レール動くギミックも死んでるし何より初出の映画がうんこだし

37 17/07/22(土)07:45:56 No.441262213

偉人の魂って結局ガンマイザーっぽい奴らを選定してグレートアイ騙すためのアクセスキーなんだっけ? 設定だけ聞くと面白そうなんだけどな…

38 17/07/22(土)07:46:42 No.441262264

>オーズってガタキリバとプトティラとアンクメダル使用タジャドルと真タトバどっちが最強なの…?

39 17/07/22(土)07:48:08 No.441262351

ライナーはイマジンの力を借りずに戦うためのフォームだから色々入ってるクライマックスのほうが強い

40 17/07/22(土)07:49:32 No.441262432

超クライマックスはほぼ一発ネタに近いのにゲームとかだと最強扱いされてるよね

41 17/07/22(土)07:49:45 No.441262448

結局英雄は一つも微塵もガンマイザーに通じずムゲン必要になったしな…

42 17/07/22(土)07:50:30 No.441262490

>正直超クライマックスが電王最強フォームだと認めたくない >レール動くギミックも死んでるし何より初出の映画がうんこだし クライマックスが本編でいい感じのポジションなだけにね… かと言って佐藤健不在時にライナー路線の上位フォーム作るのもあれだけど

43 17/07/22(土)07:51:26 No.441262540

超クライマックスってなんの映画かと思ったらゲルニュートのやつか…

44 17/07/22(土)07:52:42 No.441262616

英雄の魂っていうテーマだとグレイトフルが最強っぽいのに… ムゲン魂ってそもそも何だっけ?

45 17/07/22(土)07:53:17 No.441262655

オーズはコンボどれも最強ってイメージある

46 17/07/22(土)07:53:21 No.441262662

>偉人ってだけで縁もゆかりもないグレイトフルと >三英傑という明確な共通点がある画像との差だって考察があった でもこの三英雄、今顔合わせたらめっちゃ仲悪くないですか

47 17/07/22(土)07:54:10 No.441262711

>正直超クライマックスが電王最強フォームだと認めたくない >レール動くギミックも死んでるし何より初出の映画がうんこだし でもウィングも入ってるのは好きなんだ… キックで展開した羽もカッコいいし

48 17/07/22(土)07:54:35 No.441262740

オーズはコンボがどれも超必殺技みたいな扱いのせいで 比較的チートじゃないラトラーターがデフォルトの強化フォームみたいになってた

49 17/07/22(土)07:54:40 No.441262743

映画のテーマに合わせたフォームが最強フォーム上回ってもまあ補正かかってるだけだろ…ってなるけどスレ画はなんか突然でてきた分かえって本当にムゲンより強いんじゃ…ってなる

50 17/07/22(土)07:54:46 No.441262750

シンスペクターは戦闘シーンも素晴らしかった

51 17/07/22(土)07:56:15 No.441262832

>電王ってクライマックスとライナーどっちが最強なの…? ライナー強かったっけ?

52 17/07/22(土)07:56:19 No.441262836

>シンスペクターは戦闘シーンも素晴らしかった 攻撃特化のシンスペクターと超身体能力+瞬間移動のエヴォリューダーの戦いはすごいたぎった

53 17/07/22(土)07:56:44 No.441262861

そもそも誕生経緯からしてムゲンも凄いフォームってのはわかるけど強そうじゃない

54 17/07/22(土)07:57:21 No.441262898

ライダーの強化フォームお披露目って一方的なフルボッコになりがちだけど シンスペクターは強化してやっと勝負の土俵に立てたって感じがして戦闘かっこいいよね

55 17/07/22(土)07:58:10 No.441262958

ムゲンというかゴーストという作品自体設定がフワッフワで何がどう強いんだかよく分からない

56 17/07/22(土)07:58:34 No.441262987

>攻撃特化のシンスペクターと超身体能力+瞬間移動のエヴォリューダーの戦いはすごいたぎった バンバン必殺技出していくシンスペクターと それを打ち破って反撃するエヴォリューターいいよね

57 17/07/22(土)07:59:05 No.441263021

>そもそも誕生経緯からしてムゲンも凄いフォームってのはわかるけど強そうじゃない 一時的な奇跡の姿的な生まれ方でやっぱり強そうなのはグレイトフルなんだよなあ

58 17/07/22(土)07:59:51 No.441263075

やっぱライダーは二本角じゃないとな スペクターは元からカッコイイし

59 17/07/22(土)08:00:46 No.441263149

スレ画はnovがマコト兄ちゃんが使ってたし元々ベルトの待機音声的にはスペクター用だったっぽいのもあって何かタケル殿が使うと違和感ある 同じ3人混ざった新撰組アイコン他で出したから残ってるのが天下統一くらいだから仕方ないけども

60 17/07/22(土)08:01:37 No.441263206

たしか死んで蘇るたびにオレ→闘魂→ムゲンにパワーアップしたんだっけ

61 17/07/22(土)08:02:11 No.441263252

なんであの映画でスレ画出したんだろう…

62 17/07/22(土)08:02:15 No.441263260

スーパータトバみたいに玩具にない音声出せばよかったのでは?

63 17/07/22(土)08:02:27 No.441263275

>徳川歴代将軍全員詰めた方が強そうまである 八代だけいればいいんじゃないかな...

64 17/07/22(土)08:02:53 No.441263329

外伝スペクター見たらマコト兄ちゃんの印象が変わった 見る前はなんかやかましい人ってだけだった

65 17/07/22(土)08:05:03 No.441263490

ムゲンはタケル殿が徹夜で調子が悪いから力発揮できなくてもおかしくない感じはする 本編だと生身じゃないから疲れ知らずで問題なかったかもしれないが 天下統一はタケルの体調に関係ないて事で

66 17/07/22(土)08:05:04 No.441263492

Vシネでかっこいいマコト兄ちゃんを初めて見た気がする

67 17/07/22(土)08:05:06 No.441263496

>外伝スペクター見たらマコト兄ちゃんの印象が変わった >見る前はなんかやかましい人ってだけだった まぁスレ画の映画だととにかく突っ込む人に戻ってるけどな

68 17/07/22(土)08:06:29 No.441263604

色々あってタケル殿自身というかムゲンが弱まってた所為だとかってにおもってる

69 17/07/22(土)08:06:43 No.441263625

>Vシネでかっこいいマコト兄ちゃんを初めて見た気がする 1時間ぽっちなんだしこれ本編に入れてほしかったなぁ 演説で終わるっていい終わり方だと思うし

70 17/07/22(土)08:07:01 No.441263661

ゲームの世界由来の眼魂とかじゃないんだっけ? もしあっちの世界由来ならパズル特効持っててもまだ納得できそうなんだけど

71 17/07/22(土)08:07:05 No.441263667

>演説で終わるっていい終わり方だと思うし タケル殿が空気化する!

72 17/07/22(土)08:07:07 No.441263672

>>外伝スペクター見たらマコト兄ちゃんの印象が変わった >>見る前はなんかやかましい人ってだけだった >まぁスレ画の映画だととにかく突っ込む人に戻ってるけどな もどってるというかスレ画のほうが前だろう

73 17/07/22(土)08:07:22 No.441263687

バンダイが暗い話はダメよするから…

74 17/07/22(土)08:07:44 No.441263716

>1時間ぽっちなんだしこれ本編に入れてほしかったなぁ 本編が暗くなっちまう!

75 17/07/22(土)08:07:58 No.441263731

>タケル殿が空気化する! タケル殿スペクターだと変身すらしなかったね…

76 17/07/22(土)08:09:27 No.441263854

Vシネでやりたかったことの一端は見れたから結構うれしかった だから第2弾くだち というか友情バースト売って

77 17/07/22(土)08:09:49 No.441263889

>というかフィギュアーツ出して

78 17/07/22(土)08:09:52 No.441263895

スペクターでやっとアラン様強化フォーム手に入れたね あの戦いは燃えたけどあの流れで勝つマコト兄ちゃんの強さに吹く

79 17/07/22(土)08:10:18 No.441263932

友情バーストエラー音声なのが逆にかっこいい

80 17/07/22(土)08:10:50 No.441263969

マコト兄ちゃん戦闘能力は一流だから…

81 17/07/22(土)08:11:16 No.441264004

本編後のサブライダーVシネはお約束になってるけど エグゼイドに関しては外伝系ムービーがすでに多すぎておなかいっぱい感ある

82 17/07/22(土)08:12:24 No.441264089

>エグゼイドに関しては外伝系ムービーがすでに多すぎておなかいっぱい感ある 出すとしたら仮面ライダーパラドクスかな…

83 17/07/22(土)08:13:10 No.441264167

エグゼイドもVシネは出すだろうけど そもそも放送時点でパラド以外タイトル付ガイデン貰ってるからな…

84 17/07/22(土)08:13:37 No.441264202

普通に社長主人公で外伝やりそうな気がする

85 17/07/22(土)08:14:01 No.441264234

友情フォーム出しといてそれに勝つっておかしくない…?

86 17/07/22(土)08:14:05 No.441264240

グラファイトの人もライダーになりたがってたからVシネでこうなんとかできないですかね

87 17/07/22(土)08:14:26 No.441264273

>友情フォーム出しといてそれに勝つっておかしくない…? 一応ほとんどぼろ負けしてたし… ラストの甘さが良くなかっただけだし…

88 17/07/22(土)08:18:20 No.441264616

ガイアメモリとかロックシードとかガシャットとか ああいう系の玩具は外伝出すときに強いな…

89 17/07/22(土)08:20:58 No.441264840

グラファイトは真面目にVシネでライダー化はあると思う

90 17/07/22(土)08:21:21 No.441264883

>友情フォーム出しといてそれに勝つっておかしくない…? 性能自体はディープと互角のはずだし… 一応戦闘そのものは勝ったし…

91 17/07/22(土)08:21:56 No.441264932

>>友情フォーム出しといてそれに勝つっておかしくない…? >一応ほとんどぼろ負けしてたし… >ラストの甘さが良くなかっただけだし… ボロ負けってことはないと思う競った戦いだったと思う ラストが甘かったのはそうだけどアラン様の必殺ライダーキックを受けてすぐ反撃できるくらいに耐えてた耐久力もすごい たぶんスペックだと友情バーストってディープスペクターよりちょっとだけ劣るくらいなんじゃないかな

92 17/07/22(土)08:22:13 No.441264959

友情バーストはアラン様のBGMのアレンジがクソかっこいいからいいんだ

93 17/07/22(土)08:22:56 No.441265033

本編の時からディープスペクターって強さだけは本物だよね そのわりにあんま活躍した印象ないけど

94 17/07/22(土)08:24:03 No.441265149

本編内でマコト兄ちゃん周りの設定見なかった事にする為にまこと兄ちゃん自身の出番と活躍割と削ってた気はする

95 17/07/22(土)08:26:41 No.441265412

ライダーはノリがいい方が勝つんだけどスレ画はノリと関係ないところからいきなりスっと出てきたから困惑する

96 17/07/22(土)08:30:28 No.441265785

マコト兄ちゃん動く限り攻撃してくるからね…

97 17/07/22(土)08:31:09 [ゴルドドライブと呼び給え!] No.441265857

大体うちの息子がうだうだ悩んでたせい 所詮は失敗作だな!

98 17/07/22(土)08:32:21 No.441265971

マコトは完璧にデザインされた進化した人類だからな…

99 17/07/22(土)08:34:35 No.441266185

一応ゴーストの最強はムゲン魂の羽が生えた形態じゃねーの?

100 17/07/22(土)08:39:37 No.441266682

極アームズも映画で弱体化してたし今更

101 17/07/22(土)08:41:09 No.441266827

>極アームズも映画で弱体化してたし今更 鎧武パートをしっかりもらえてる映画でそれは…

102 17/07/22(土)08:42:49 No.441267000

きわあじ弱体化したっけ? メガへクスは物理融合でぐっさんから逃れたような奴らだから特別強かっただけなような

103 17/07/22(土)08:44:33 No.441267170

まぁその後のコラボパートで素のドライブ達に倒されるようなやつだからなメガヘクス

104 17/07/22(土)08:47:10 No.441267444

あれ?メガヘクスとドライブって戦ってたっけ みんな一緒に戦ってたのは覚えてるけど

↑Top