17/07/22(土)05:11:16 神は絶... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)05:11:16 No.441255776
神は絶対である
1 17/07/22(土)05:12:52 No.441255820
削除されたテキストだと普通にごめんやりすぎたわって神が謝ったらしいな
2 17/07/22(土)05:14:51 No.441255880
病気を恨んでも仕方ないけどそれはそれとして詐欺っぽい言いくるめ方をする神
3 17/07/22(土)05:15:36 No.441255905
ここの神の逆ギレはだめな親みたいで辛い
4 17/07/22(土)05:16:17 No.441255922
書き込みをした人によって削除されました
5 17/07/22(土)06:34:56 No.441258349
書き込みをした人によって削除されました
6 17/07/22(土)06:36:34 No.441258401
新しく子供が生まれても死んだ娘は帰ってこないのでは
7 17/07/22(土)06:38:11 No.441258457
神は絶対ってことがよくわかった わかったけどさあ…
8 17/07/22(土)06:42:43 No.441258618
全能の割に悪魔に唆されていらん実験をする神
9 17/07/22(土)06:43:37 No.441258662
神ってクソなのでは…?
10 17/07/22(土)06:44:20 No.441258694
>全能の割に悪魔に唆されていらん実験をする神 このことから神は全知ではないと分かる
11 17/07/22(土)06:44:24 No.441258699
ヨブ記なんか一番要約したら意味わからなくなる話なのに 画像みたいなのが出回ってなんか知った気になってる人が増える
12 17/07/22(土)06:44:41 No.441258713
旧約聖書では悪魔は別に神の敵対者じゃなく神に色々意見のべる子分てだけだし
13 17/07/22(土)06:44:43 No.441258715
>削除されたテキストだと普通にごめんやりすぎたわって神が謝ったらしいな ほんとに~?
14 17/07/22(土)06:46:55 No.441258822
子分に意見されてちょっとやってみっかってなる時点で全能感が…
15 17/07/22(土)06:47:11 No.441258828
悪そ じち ゃは な
16 17/07/22(土)06:47:30 No.441258850
>旧約聖書では悪魔は別に神の敵対者じゃなく神に色々意見のべる子分てだけだし 一概には言えない
17 17/07/22(土)06:47:32 No.441258853
四文字del
18 17/07/22(土)06:47:43 No.441258866
全能だからちょっとやってみれるんだよ
19 17/07/22(土)06:48:40 No.441258915
教訓としては世の中理不尽なことばっかだけど理由求めても仕方ないよってことなのだろうか
20 17/07/22(土)06:50:12 No.441258992
神話なんて神様同士で気まぐれに殺したり嫉妬にかられたりしてるし…
21 17/07/22(土)06:51:30 No.441259058
こんなクソでも救済という新しい概念を提示した画期的な教えだった
22 17/07/22(土)06:52:09 No.441259098
神は神であって人間の味方ではないからな…
23 17/07/22(土)06:53:40 No.441259160
英雄や特定の個人は愛するけど別に人間は愛してないよ…な連中と違って 一応自分に従うヘブライの民は愛するよって言う程度には愛の化身
24 17/07/22(土)06:54:02 No.441259186
むしろ神ってクソコテの方が多いし
25 17/07/22(土)06:54:58 No.441259240
こんな奴が流行ってるんだしめっちゃ優しい神がいたら大流行りなのでは…?
26 17/07/22(土)06:55:41 No.441259280
>こんな奴が流行ってるんだしめっちゃ優しい神がいたら大流行りなのでは…? 優しいのになんでつらい状態の信者助けてくれないんです?
27 17/07/22(土)06:56:25 No.441259312
この時代の人間αテスト版だからいろんな不可かけてバグチェックしないといけないし……
28 17/07/22(土)06:56:48 No.441259332
>優しいのになんでつらい状態の信者助けてくれないんです? なるほど…
29 17/07/22(土)06:56:53 No.441259339
>教訓としては世の中理不尽なことばっかだけど理由求めても仕方ないよってことなのだろうか そんな解釈でいいんじゃない
30 17/07/22(土)06:58:13 No.441259411
理不尽な目にあっても拗ねて悪に走っちゃだめよ神様は見てるよという教育するための本
31 17/07/22(土)06:59:34 No.441259479
>教訓としては世の中理不尽なことばっかだけど理由求めても仕方ないよってことなのだろうか 友人が訪ねてきて原因探しでヨブを責めた部分から 友人なら原因探しなんてしないでただ慰めてやれって教訓も有る
32 17/07/22(土)06:59:57 No.441259501
これはダイジェスト版で実際はさらに段階を踏んで執拗にいじめられてるヨブ 辛さに挫けそうになって弱音を吐きかけると友人がやってきて 「その程度のことで神様恨むのかよ!あーあーお前がそんなクズだったとはなー!友人やめよっかなー!」 と罵倒もされる
33 17/07/22(土)07:00:12 No.441259524
後世のアラビア半島の住人が自分たちはイスマイルの子孫という認識を持っていたり なんだかんだキリスト教成立以前からもそれなりの思想的インパクトはあった模様
34 17/07/22(土)07:04:41 No.441259733
>辛さに挫けそうになって弱音を吐きかけると友人がやってきて >「その程度のことで神様恨むのかよ!あーあーお前がそんなクズだったとはなー!友人やめよっかなー!」 >と罵倒もされる ヨブかわいそうすぎる…
35 17/07/22(土)07:05:44 No.441259798
つらい状態は神が与えた試練
36 17/07/22(土)07:08:37 No.441259959
でも良いことが起こったとしてヨブが神に感謝せず 日頃の行いが良かったって言ってもキレるんでしょ?
37 17/07/22(土)07:11:47 No.441260160
罪の無いヨブの妻子を殺害した罪を神は問われないの?
38 17/07/22(土)07:13:29 No.441260251
>罪の無いヨブの妻子を殺害した罪を神は問われないの? はー?この世界は我が作ったんですけおー
39 17/07/22(土)07:13:43 No.441260270
>罪の無いヨブの妻子を殺害した罪を神は問われないの? 自分で造ったものを自分で壊しても罪にはならんでしょ そもそも罪ってもの自体神が定めた俺ルールだし
40 17/07/22(土)07:13:48 No.441260271
ネピリムうぜーし一つがいずつの動物とノア一家以外皆殺しにするわ!な神に何を期待してる
41 17/07/22(土)07:16:30 No.441260418
>自分で造ったものを自分で壊しても罪にはならんでしょ 自分で子供作って殺したら犯罪じゃん!
42 17/07/22(土)07:18:15 No.441260525
罪とか人間が考えたものだし神は知らないし
43 17/07/22(土)07:18:17 No.441260527
それはそうと私の日頃の行いの何が悪かったので?
44 17/07/22(土)07:19:49 No.441260596
>それはそうと私の日頃の行いの何が悪かったので? 優等生すぎて注目されちゃったことかな…
45 17/07/22(土)07:21:12 No.441260670
>でも良いことが起こったとしてヨブが神に感謝せず >日頃の行いが良かったって言ってもキレるんでしょ? ヨブは完璧で正しくて神を恐れる悪から遠い義人って書かれてるのに無意味な仮定すぎる
46 17/07/22(土)07:23:36 No.441260824
>はー?この世界は我が作ったんですけおー つまり世の中の子殺しは全部許されるってことじゃん!
47 17/07/22(土)07:26:29 No.441261020
神が人を信じていないだから より劣る人が神を信じられなくのは当然では
48 17/07/22(土)07:26:30 No.441261023
ヨブの信仰を試すくだりって必要だったのかな 理由は分かんないけどヨブにどんどん災いが降りかかって・・・って流れで良くない?
49 17/07/22(土)07:27:41 No.441261089
旧訳聖書って基本正直者はバカを見るだからな
50 17/07/22(土)07:32:22 No.441261441
そちは悪じゃな
51 17/07/22(土)07:33:57 No.441261549
順序逆だよね 信心深いのにめっちゃ嫌な目にばっか合う神なんかいねーわしね!! って人を説得するためのストーリーだよね
52 17/07/22(土)07:37:21 No.441261742
説得とか教訓とか何を根拠にヨブ記が書かれた理由を決め付けてるの?
53 17/07/22(土)07:38:00 No.441261769
>説得とか教訓とか何を根拠にヨブ記が書かれた理由を決め付けてるの? そうだね まずはタイムスリップして作者に聞きに行ってみよう
54 17/07/22(土)07:38:32 No.441261798
>説得とか教訓とか何を根拠にヨブ記が書かれた理由を決め付けてるの? 書かれた理由を考えてみよう
55 17/07/22(土)07:39:11 No.441261826
まず一番最初に神自体が悪魔にたぶらかされてるとこから始まるので 何言っても説得力ゼロだわ
56 17/07/22(土)07:39:16 No.441261834
>説得とか教訓とか何を根拠にヨブ記が書かれた理由を決め付けてるの? 正しい人に災いが起こるのはなぜかというのを聖書風に解釈して書かれたお話だからです
57 17/07/22(土)07:39:48 No.441261863
聖書の解釈は厳禁! そのままありのまま信仰しなさい! ってやっぱり無理だよねと思えるエピソード多すぎる
58 17/07/22(土)07:41:16 No.441261954
>自分で子供作って殺したら犯罪じゃん! 子供は親の所有物なので…
59 17/07/22(土)07:42:07 No.441262010
「じゃあなんで神さまは助けてくれないの?」っていうシンプルかつ核心を突いた質問に言い返すためだけに書かれたお話
60 17/07/22(土)07:42:34 No.441262036
>「じゃあなんで神さまは助けてくれないの?」っていうシンプルかつ核心を突いた質問に言い返すためだけに書かれたお話 すごいみっともない創作理由に見える…
61 17/07/22(土)07:43:50 No.441262101
娘は贈答品で次男以下は農奴だった時代なんでしゃーなし 偉いのも理不尽なのも"父だから"の一言で終わっちゃう
62 17/07/22(土)07:44:04 No.441262109
どっちかっていうと人生嫌なこともあるけど頑張ろうぜってかんじの趣旨だから
63 17/07/22(土)07:44:13 No.441262118
神はパワハラという言葉をご存じではないらしい
64 17/07/22(土)07:44:28 No.441262135
教訓:神はクソ
65 17/07/22(土)07:44:43 No.441262153
>正しい人に災いが起こるのはなぜかというのを聖書風に解釈して書かれたお話だからです 答えになってないが
66 17/07/22(土)07:45:34 No.441262191
真メガテンIIの大天使サタンの元ネタ回
67 17/07/22(土)07:45:54 No.441262210
本当に絶対的な存在だったらそもそも悪なんてものが存在しえないからな…
68 17/07/22(土)07:46:05 No.441262225
最初は親父が理不尽な支配者であることは当然で受け入れられたんだけど時代が変わったのが悪かった
69 17/07/22(土)07:46:50 No.441262275
>答えになってないが 「」も聖書を読めばそんなカリカリしなくてすむのにね
70 17/07/22(土)07:47:05 No.441262293
>本当に絶対的な存在だったらそもそも悪なんてものが存在しえないからな… 悪魔なんて所詮神ありきの存在でしかないよ
71 17/07/22(土)07:47:31 No.441262318
>答えになってないが 安易な答えを望むな
72 17/07/22(土)07:48:30 No.441262377
対抗宗教の神を悪魔と決めつけて貶めてるだけじゃん
73 17/07/22(土)07:48:40 No.441262384
>>正しい人に災いが起こるのはなぜかというのを聖書風に解釈して書かれたお話だからです >答えになってないが >神はクソ
74 17/07/22(土)07:48:57 No.441262398
>対抗宗教の神を悪魔と決めつけて貶めてるだけじゃん ヨブ記のサタンは神の手下設定ってミル貝が
75 17/07/22(土)07:49:17 No.441262416
神が全能なら宗教戦争止めてるわい
76 17/07/22(土)07:49:24 No.441262424
>答えになってないが 自分の感じたものを信じろ
77 17/07/22(土)07:49:30 No.441262430
>対抗宗教の神を悪魔と決めつけて貶めてるだけじゃん 後付け設定じゃん
78 17/07/22(土)07:50:11 No.441262472
信じたければ勝手にすれば?という意味ではベジタリアンみたいなもんだな宗教って
79 17/07/22(土)07:50:22 No.441262483
>安易な答えを望むな 何を根拠に説得や教訓の為に書かれたお話だと断定してるのか説明できない訳か
80 17/07/22(土)07:50:48 No.441262512
聖書にマウント取る「」はじめてみた
81 17/07/22(土)07:51:29 No.441262546
でも異教徒は滅ぼすね…
82 17/07/22(土)07:51:57 No.441262569
> 自然災害について考えることは 、なんの罪もないのに被害に遭う人々の問題について考えることである 。被害に遭った人たちに宗教的観点から無数の助言がなされてきたが 、ただのひとつの回答も 、万人を満足させることができないのは明白に思える ─ ─ひとりの人間を慰めることは 、いやおうなく 、だれかほかの人間を不埒な者として糺弾するのだ 。 > (略)ぼくにしてみれば 、ヨブ記で不満な点のひとつが 、最後に神がヨブに報いることだ 。(略)なぜ神はヨブの財産を取り戻させるのか ?ハッピーエンディングはなんのためだ ?このヨブ記の基本的なメッセ ージは 、美徳は必ずしも報われるわけではないというものだ ─ ─悪い出来事は善人の身にもふりかかる 。ヨブは(略)結果的に報われた 。それってメッセ ージの強さを弱めやしないか ?ぼくにはヨブ記は信念を貫く勇気に欠けているように思える 。もしこの話の作者が美徳は必ずしも報われるものではないという考えを本気で主張しようとするなら 、話の結末でヨブはすべてを奪われた状態のままでいるべきではないだろうか ? ちょうど最近ヨブ記を下敷きにした短編を読んだが面白かったな こっちも実写化しないかしら
83 17/07/22(土)07:53:00 No.441262636
全知全能の世界の神ではなく、ユダヤ人という一部族の神でしかなかったのが キリストというプロデューサーのもと成り上がっだだけだからな そら増長もする 増長前でこれだからひどいが
84 17/07/22(土)07:53:23 No.441262665
>もしこの話の作者が美徳は必ずしも報われるものではないという考えを本気で主張しようとするなら 、話の結末でヨブはすべてを奪われた状態のままでいるべきではないだろうか ? なるほどなあ
85 17/07/22(土)07:53:47 No.441262684
なんで最後に褒美を与えたかというと頑張った褒美を与えないと頑張らない奴がいっぱい出てくるからじゃないかな…
86 17/07/22(土)07:54:16 No.441262716
でも最後に報われないと読者ヒくし・・・
87 17/07/22(土)07:54:18 No.441262722
ユダヤ教の一神教化とこれの成立時期はどっちが先だっけ
88 17/07/22(土)07:54:31 No.441262736
>聖書にマウント取る「」はじめてみた しょっちゅう見るよ 何せ相手は反論もしないし現代日本の倫理に無理矢理当てはめればケチも付けやすいしね
89 17/07/22(土)07:55:05 No.441262773
なんで助けてくれない神を信仰するのか
90 17/07/22(土)07:56:37 No.441262856
>なんで助けてくれない神を信仰するのか そりゃ現世じゃなくて死後に救済を求めてるわけだし
91 17/07/22(土)07:56:44 No.441262862
>なんで助けてくれない神を信仰するのか 思考停止は楽だからね
92 17/07/22(土)07:56:54 No.441262874
気まぐれにジェノサイド
93 17/07/22(土)07:57:27 No.441262910
理不尽にちょっとした答えを出してくれるのは当時の人からしたら超新鮮だし
94 17/07/22(土)07:57:39 No.441262921
>なんで助けてくれない神を信仰するのか 信じないと職場でいじめられたりするし…
95 17/07/22(土)07:58:11 No.441262964
>なんで助けてくれない神を信仰するのか どちらかというと不幸続きの自分たちが信仰する神を肯定するために 神の定義のほうを変更した
96 17/07/22(土)07:58:19 No.441262977
>画像みたいなのが出回ってなんか知った気になってる人が増える 分かってる人が笑い話にしてるならまだしも この漫画前提で本気で宗教論語ろうとする人いるからな…
97 17/07/22(土)07:59:14 No.441263034
>聖書にマウント取る「」はじめてみた 神を疑ってはならないのにねー
98 17/07/22(土)07:59:46 No.441263067
所詮コミカライズなんだから原作読めよ
99 17/07/22(土)07:59:50 No.441263074
生贄捧げれば助けてくれる神のがお好み?
100 17/07/22(土)08:00:18 No.441263121
>所詮コミカライズなんだから原作読めよ すごいまっとうに納得してだめだった
101 17/07/22(土)08:00:38 No.441263136
>生贄捧げれば助けてくれる神のがお好み? 助けてくれるのかな…
102 17/07/22(土)08:01:28 No.441263193
>所詮コミカライズなんだから原作読めよ 大丈夫?翻訳の過程で原作レイプされてたりしない?
103 17/07/22(土)08:01:29 No.441263200
>所詮コミカライズなんだから原作読めよ 二次創作だけで原作語る奴は今も昔もいるんだよな…
104 17/07/22(土)08:02:52 No.441263327
>>生贄捧げれば助けてくれる神のがお好み? >助けてくれるのかな… じゃあ生贄捧げても意味無いよって言ってくれるし まじめに生きたら天国だよって言う四文字でいいじゃんってなる
105 17/07/22(土)08:03:29 No.441263361
原作残ってる?
106 17/07/22(土)08:04:08 No.441263414
この神は生贄のただ取りにも定評があるからな
107 17/07/22(土)08:04:36 No.441263460
神はサタンがヨブを試すことを許したのであって神がヨブを試したのではない
108 17/07/22(土)08:05:50 No.441263551
でも俺古代ヘブライ語とか読めないし…
109 17/07/22(土)08:07:47 No.441263720
日本でいう祟り神とか荒御魂の部類
110 17/07/22(土)08:08:26 No.441263770
>この神は生贄のただ取りにも定評があるからな 四文字の生贄はこれで願いを叶えてくれるというものじゃなくて 収穫という加護のお礼として渡すものだぞ
111 17/07/22(土)08:08:42 No.441263794
>日本でいう祟り神とか荒御魂の部類 ?
112 17/07/22(土)08:09:01 No.441263818
>話の結末でヨブはすべてを奪われた状態のままでいるべきではないだろうか ? 災難に遭っても善人でいるから最終的に報われるんだろ これがなかったら善人でいる意味ないじゃん
113 17/07/22(土)08:09:51 No.441263893
オチで救われちゃったらただの小説じゃんっていうのはわかる
114 17/07/22(土)08:09:54 No.441263898
原作者に許可取ってないコミカライズだからな・・・
115 17/07/22(土)08:10:53 No.441263973
あくまで特例だからフォローはする サタンの仕業だけに!
116 17/07/22(土)08:11:17 No.441264006
一方ドラえもんでは神と対話したきゃ同じくらい戦力もてとかいう話になっていた
117 17/07/22(土)08:11:22 No.441264016
本来ユダヤ教徒とキリスト教徒に求められるのは信仰だけで 良い行いの推奨はほぼ後付け
118 17/07/22(土)08:12:27 No.441264097
>オチで救われちゃったらただの小説じゃんっていうのはわかる たしかにとってつけたようなオチだけど紀元前の物語に文芸批評の対象として批判するのもどうなの?って話だと思うが
119 17/07/22(土)08:14:52 No.441264311
このネットDE真実マンがいかにも好みそうなハナから馬鹿にする気満々ではしょってる漫画の詳細気になる
120 17/07/22(土)08:16:11 No.441264438
>たしかにとってつけたようなオチだけど紀元前の物語に文芸批評の対象として批判するのもどうなの?って話だと思うが 聖書は文学じゃねーよ!
121 17/07/22(土)08:18:19 No.441264614
>>たしかにとってつけたようなオチだけど紀元前の物語に文芸批評の対象として批判するのもどうなの?って話だと思うが >聖書は文学じゃねーよ! だからそう言ってるんだけど
122 17/07/22(土)08:19:17 No.441264690
「」が死に imgが崩壊した
123 17/07/22(土)08:19:24 No.441264701
宗教否定する奴にじゃあどんな神様がいいのときくと 大抵指図しないけど恩寵をくれるっていうニートを養う親そのものな存在をほざく
124 17/07/22(土)08:19:37 No.441264725
財産二倍にしたってちゃんとフォローしてるじゃん神様
125 17/07/22(土)08:20:15 No.441264779
>だからそう言ってるんだけど だからヨブ記は小説になっちゃってるよねーって批判が多いんだってば
126 17/07/22(土)08:21:05 No.441264854
>宗教否定する奴にじゃあどんな神様がいいのときくと >大抵指図しないけど恩寵をくれるっていうニートを養う親そのものな存在をほざく 一人で何言ってんだか