17/07/22(土)01:13:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)01:13:36 No.441237193
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/22(土)01:15:47 No.441237542
草薙の剣だけ能力しょっぱいな
2 17/07/22(土)01:18:11 No.441237882
外国の神話武器投げて勝手に殺すの好きすぎない?
3 17/07/22(土)01:18:59 No.441238001
直接手を下さないことが重要なのかもしれない
4 17/07/22(土)01:20:23 No.441238204
三種の神器は見たら死ぬ系のエンチャント付いてるから…
5 17/07/22(土)01:21:31 No.441238339
必中好きだよね外人
6 17/07/22(土)01:22:00 No.441238401
昔から人類は勝手に飛んでって敵を必殺する武器ねーかなー!が夢だったのだ
7 17/07/22(土)01:22:53 No.441238488
硬い稲妻と煌く剣って意味全然違くね?どういう訳してるわけ?
8 17/07/22(土)01:23:24 No.441238556
古代人がどんな武器を欲しかったかがわかる そして今も遠くまで飛んでいって自動で敵を殺す武器は人類の夢だ
9 17/07/22(土)01:24:46 No.441238694
飛んでって必中が多い中 超範囲攻撃のカラドボルグは投げやりさがある
10 17/07/22(土)01:25:40 No.441238812
古代中国の神話だともっと身も蓋もない 投げたら必ず当たって必ず死ぬ石とか
11 17/07/22(土)01:26:05 No.441238863
日本は無茶な効果持った武器ってあんまりない気がする どっちかって言うと武器よりも使い手が強いって感じの描写多い気がする 神様が国作るときに使った槍とかそーゆーのは置いといて
12 17/07/22(土)01:26:46 No.441238966
神自体が絶対殺すビーム撃てるならもうそれでいいんじゃあねえかな…
13 17/07/22(土)01:27:03 No.441239017
ブリューナクは弾丸装填数1の銃
14 17/07/22(土)01:27:07 No.441239024
雷が怖すぎるから神様がぶん投げたものだと思っても仕方ないのだ そして神の投げるものだから目標には必ず当たってるはずなのだ
15 17/07/22(土)01:28:57 No.441239313
>昔から人類は勝手に飛んでって敵を必殺する武器ねーかなー!が夢だったのだ 必ず戻ってきてしかも何回使っても壊れない も追加だ
16 17/07/22(土)01:29:50 No.441239431
自分しか使えない武器も鉄板
17 17/07/22(土)01:30:32 No.441239519
人類はクッソものぐさ野郎すぎる…
18 17/07/22(土)01:30:34 No.441239521
>硬い稲妻と煌く剣って意味全然違くね?どういう訳してるわけ? 多分対応言語が違う
19 17/07/22(土)01:32:03 No.441239745
相手は死ぬ
20 17/07/22(土)01:32:44 No.441239855
なんか子供の頃の「絶対防御ばーりあー!」に似たテンションだよね
21 17/07/22(土)01:33:10 No.441239912
勝手に動くなら軍隊も同じだ
22 17/07/22(土)01:33:34 No.441239966
草薙剣はどっちかというと防具、あるいはアクセサリー
23 17/07/22(土)01:33:52 No.441240004
国家も同じである
24 17/07/22(土)01:34:34 No.441240088
かき混ぜたら陸ができる棒
25 17/07/22(土)01:34:53 No.441240122
講談社の封神演義だと宝貝がだいたい必中必殺だったな ちょっと弱くなると必ず延髄破壊するだった
26 17/07/22(土)01:35:28 No.441240191
ルカナン?
27 17/07/22(土)01:36:35 No.441240321
長射程!自動追尾!広範囲攻撃!超硬度!残弾無限! 憧れの兵器できた!
28 17/07/22(土)01:37:01 No.441240373
封神演義の宝貝もだいたいが投げると飛んでって自動で相手の頭カチ割るだけの武器だよね フジリュー版のような性能のバリエーションはほとんどない
29 17/07/22(土)01:38:16 No.441240531
現代の小学生ですら思いつくんだから昔の人が思いついてないわけがない しかもその最強武器が活躍するSS(未完)までついてくる念の入れよう
30 17/07/22(土)01:38:54 No.441240615
草薙の剣の最後にオチをつけるんじゃあないッ
31 17/07/22(土)01:50:01 No.441242039
自動追尾と必中ついてる武器が各神話に一つはあるイメージ
32 17/07/22(土)01:51:12 No.441242186
草薙剣も相当範囲の草刈り取れるかんな!
33 17/07/22(土)01:56:20 No.441242718
レヴァンテインが剣じゃないしそもそも発音として正しくないと聞いたときは アイデンティティが崩壊するかと思った
34 17/07/22(土)01:56:26 No.441242725
草薙の剣は一応天羽々斬を欠けさせてるんだぞ! そりゃ歴史的には当たり前なんだけど
35 17/07/22(土)01:58:00 No.441242892
5本中2本が勝手に殺して回るウェポンとかどうかしてるよ!
36 17/07/22(土)01:58:53 No.441243006
>草薙剣も相当範囲の草刈り取れるかんな! 現代において一番実用的ではある
37 17/07/22(土)02:01:19 No.441243360
・敵は死ぬ ・使用者も死ぬ ・見た者も死ぬ
38 17/07/22(土)02:02:33 No.441243504
カラドボルグで土地を拓き 草薙の剣で草を刈り トリシューラで田を耕し エペタムとフラガラッハで稲刈りだ ブリューナクは熊手にでもしよう
39 17/07/22(土)02:03:38 No.441243621
エペタムが頭おかしすぎる…
40 17/07/22(土)02:04:59 No.441243782
神話の斧とか弓はないんですか!?
41 17/07/22(土)02:05:49 No.441243881
>・敵は死ぬ >・使用者も死ぬ >・見た者も死ぬ ダムダムゾンゲルゲだこれ!
42 17/07/22(土)02:06:15 No.441243937
この画像かなり好きで 続きの今日の神話武器待ってるんだけどな…
43 17/07/22(土)02:08:13 No.441244192
>神話の斧とか弓はないんですか!? よいちのゆみ!
44 17/07/22(土)02:08:22 No.441244206
>神話の斧とか弓はないんですか!? 核爆発起こす矢ならある
45 17/07/22(土)02:09:13 No.441244309
当時の人らが使ってたのはせいぜいひのきのぼうかどうのつるぎ程度だったろうけど 武器を手にしたときの万能感からこういう妄想しちゃうのもわかる
46 17/07/22(土)02:09:43 No.441244369
こうなんか魔剣とか妖刀的な武器はないんですか
47 17/07/22(土)02:09:58 No.441244405
どいつもこいつも巡航ミサイルすぎる
48 17/07/22(土)02:11:18 No.441244560
>こうなんか魔剣とか妖刀的な武器はないんですか 村正がそうらしい
49 17/07/22(土)02:11:24 No.441244574
ブリューナクが日本産まれというのを最近知って驚いた
50 17/07/22(土)02:12:41 No.441244730
エペタムは剣の形した悪性の妖怪だよな…
51 17/07/22(土)02:14:04 No.441244885
人類は地球の反対側まで届きすべてを焼き尽くす槍を手に入れたうえそれすら滅ぼす光線まで撃とうとしてるよね…
52 17/07/22(土)02:14:24 No.441244920
>神話の斧とか弓はないんですか!? キューピッドの弓とか鳴弦とか
53 17/07/22(土)02:20:01 No.441245513
天之麻迦古弓とかあるだろう弓
54 17/07/22(土)02:21:32 No.441245685
グングニルも投げたら敵の首切ってまた戻ってくるんだっけ ブーメランでは?
55 17/07/22(土)02:21:32 No.441245687
エクスカリバーってしょぼいよね
56 17/07/22(土)02:28:56 No.441246437
>神話の斧とか弓はないんですか!? 弓ならチャンドラダヌスとかサルンガとかガーンディーヴァとか 全部インドだけど
57 17/07/22(土)02:30:08 No.441246572
グンクニルもミョルニルも…追尾大好きかよ!