17/07/22(土)00:46:30 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/22(土)00:46:30 No.441232685
>女の子はちょっとぐらい酷い目に遭ってる方がシコれると思う 改造いいよね
1 17/07/22(土)00:50:40 No.441233361
申し訳なさそうに言うなや!
2 17/07/22(土)00:52:28 No.441233668
一目で改造されたって分かる改造いいよね
3 17/07/22(土)00:53:09 No.441233798
ギルモア博士改造の事になると昔からちょっとアレな性格だから…
4 17/07/22(土)00:53:35 No.441233869
許してくれるね?
5 17/07/22(土)00:54:35 No.441234060
改造魔め!
6 17/07/22(土)00:55:01 No.441234138
特に見た目とかも考えずに機能最優先の改造するからな…
7 17/07/22(土)00:55:45 No.441234260
良かれと思って?
8 17/07/22(土)00:55:59 No.441234292
10番台に比べたら軽い軽い
9 17/07/22(土)00:56:53 No.441234444
組織の仕事に興味が無かっただけで人体改造は大好きだからね
10 17/07/22(土)00:57:37 No.441234575
君たちのカスタマイズに期待している!
11 17/07/22(土)00:57:49 No.441234607
グッドトリップ
12 17/07/22(土)00:58:16 No.441234682
原作でピュンマに銀のウロコ付けたりしてるせいでまぁギルモア博士ならやりかねないよね…という説得力が
13 17/07/22(土)00:58:24 No.441234702
前にピュンマでやった時は何だかんだで受け入れてくれたし今回もいけると思って…
14 17/07/22(土)00:58:40 No.441234752
ここまでくるといっそ 他に取り柄無いんだから仕方ないだろうくらい言ってくれた方が諦めが付きそうな
15 17/07/22(土)00:59:05 No.441234818
日常のなのと博士がこんなやりとりしてた気がする
16 17/07/22(土)00:59:06 No.441234822
黒ンボの肌なんかよりメタルウロコにした方が泳ぎやすいし威圧感あるしいいかなって
17 17/07/22(土)01:02:34 No.441235403
せめて表面を偽装できるとか目は必要なとき切り替えれるとかさ…
18 17/07/22(土)01:03:48 No.441235606
相手が相手じゃから仕方ないんじゃよ…
19 17/07/22(土)01:04:37 No.441235751
>せめて表面を偽装できるとか目は必要なとき切り替えれるとかさ… 性能優先だからな
20 17/07/22(土)01:05:56 No.441235976
見た目優先させて死んじゃったら元も子もないし…
21 17/07/22(土)01:06:30 No.441236066
なあにいざとなったらサングラスかけて外出すればいい
22 17/07/22(土)01:09:32 No.441236548
差別を受ける黒い肌よりは良いだろうと…
23 17/07/22(土)01:12:19 No.441236965
>相手が相手じゃから仕方ないんじゃよ… 太陽表面と同じ熱量放射できるようなサイボーグ連中相手に10倍遠く見えたからなんだって言うんです!
24 17/07/22(土)01:13:16 No.441237132
>太陽表面と同じ熱量放射できるようなサイボーグ連中相手に10倍遠く見えたからなんだって言うんです! 近づかずに見つけられるのはアドバンテージかなあ…
25 17/07/22(土)01:13:17 No.441237136
>太陽表面と同じ熱量放射できるようなサイボーグ連中相手に10倍遠く見えたからなんだって言うんです! 相手に見つかる前に逃げる事が出来る
26 17/07/22(土)01:14:13 No.441237298
このシリーズ全編通してここがいちばんいいシーンだと思う
27 17/07/22(土)01:18:18 No.441237899
本当に申し訳ない
28 17/07/22(土)01:21:23 No.441238326
手の改造はなんなの
29 17/07/22(土)01:21:39 No.441238355
>手の改造はなんなの 銃になってる
30 17/07/22(土)01:21:52 No.441238381
手はなんで改造されてんの?
31 17/07/22(土)01:23:39 No.441238582
この直前の闘いで00ナンバー壊滅してフランソワーズも腕もがれたりしてたはず
32 17/07/22(土)01:24:01 No.441238621
>前にピュンマでやった時は何だかんだで受け入れてくれたし今回もいけると思って… 黒人って008だった気がするけどナンバーズって番号順に改造されてる訳ではないの?
33 17/07/22(土)01:24:04 No.441238625
目のことかと思ったが、これ手のことか… 目がどうなっているかは自分じゃ見えないしな…
34 17/07/22(土)01:24:31 No.441238672
>手はなんで改造されてんの? もがれた su1946914.jpg
35 17/07/22(土)01:24:48 No.441238699
私にも分からん
36 17/07/22(土)01:25:09 No.441238738
女性を改造して銃弾を指から出させるとか正気とは思えない
37 17/07/22(土)01:25:50 No.441238828
>黒人って008だった気がするけどナンバーズって番号順に改造されてる訳ではないの? 黒い幽霊団脱走後も博士が定期メンテ&再改造してるからね ピュンマはマジで純粋に好意でメタルウロコにバージョンアップさせた
38 17/07/22(土)01:25:57 No.441238845
>su1946914.jpg むっ!
39 17/07/22(土)01:26:12 No.441238883
>女性を改造して銃弾を指から出させるとか正気とは思えない よかれと思って復讐のための武器を
40 17/07/22(土)01:26:58 No.441239000
>目のことかと思ったが、これ手のことか… >目がどうなっているかは自分じゃ見えないしな… 結局自分で抉り出すし…
41 17/07/22(土)01:32:12 No.441239768
>もがれた >su1946914.jpg なんでこれで死なないんだって思ってしまった
42 17/07/22(土)01:32:58 No.441239889
ギルモア博士は正義気取りだが本質はマッドサイエンティストだから…
43 17/07/22(土)01:33:14 No.441239920
>なんでこれで死なないんだって思ってしまった サイボーグだからな
44 17/07/22(土)01:34:08 No.441240030
うわああ手が…手が… っていうかめっちゃ見えるううう 想像したらちょっと面白いな
45 17/07/22(土)01:34:47 No.441240112
>もがれた >su1946914.jpg 元の体がここまでいってるならしゃーないかな…
46 17/07/22(土)01:35:36 No.441240207
>よかれと思って復讐のための武器を おっぱいでも良かったじゃん!?
47 17/07/22(土)01:36:49 No.441240348
>おっぱいでも良かったじゃん!? フランソワーズに009ノ1やらせるのはちょっと…
48 17/07/22(土)01:36:55 No.441240360
>おっぱいでも良かったじゃん!? それは別の作品で…
49 17/07/22(土)01:37:43 No.441240468
せめて擬態というかさあ
50 17/07/22(土)01:39:03 No.441240631
>せめて擬態というかさあ 良かれと思って
51 17/07/22(土)01:40:19 No.441240788
性能第一って言うけど向こうが強いなら秘匿性も性能のうちだよね…
52 17/07/22(土)01:42:27 No.441241060
00シリーズを家族の様に思っているけどそれはそれとして ギルモア博士の本質はブラックゴーストに居た時から変わってないから…
53 17/07/22(土)01:42:45 No.441241094
サイボーグ009読んだことないんだけど それぞれ生身の部分どれくらい残ってるんだ? ほぼロボ?
54 17/07/22(土)01:43:20 No.441241192
似たような手のハインリヒも日常生活では常に手袋とか不自由してるのは 見てきたであろうにおじいちゃん
55 17/07/22(土)01:43:53 No.441241249
おそらくほぼ生身なのはイワン 一番生身部分が少ないのはハインリヒ 他は明言はされてないはず
56 17/07/22(土)01:44:27 No.441241338
ボコボコにやられたところをイワンに助けられてなんかパワーアップしたらもっと強いのが出てボコボコにされるの繰り返し
57 17/07/22(土)01:44:54 No.441241403
ブリテンは変身できるんだから全身サイボーグじゃなきゃおかしいよ
58 17/07/22(土)01:44:56 No.441241408
>似たような手のハインリヒも日常生活では常に手袋とか不自由してるのは >見てきたであろうにおじいちゃん 良かれと思って…
59 17/07/22(土)01:45:31 No.441241485
膝からミサイルが出るんじゃ…
60 17/07/22(土)01:46:00 No.441241561
いいじゃん便利じゃん
61 17/07/22(土)01:46:42 No.441241668
>似たような手のハインリヒも日常生活では常に手袋とか不自由してるのは >見てきたであろうにおじいちゃん 不自由しても運用できる実例あるからいいかなって…
62 17/07/22(土)01:47:11 No.441241719
>ブリテンは変身できるんだから全身サイボーグじゃなきゃおかしいよ 有機体の変身だからサイボーグには違いないけど有機体ベースなんじゃね? 無機物にも変身できたっけ?
63 17/07/22(土)01:49:07 No.441241948
ジェットもたぶんほとんど元の体無いと思う
64 17/07/22(土)01:49:16 No.441241965
まあピュンマも首から下粉々になったから仕方ないっちゃないんだけど 鱗付けて黒い肌よりいいだろう?言うのはアウトに過ぎる……
65 17/07/22(土)01:49:59 No.441242037
>鱗付けて黒い肌よりいいだろう?言うのはアウトに過ぎる…… 「」がネタで言ってるんじゃなく博士がマジで言ったの!?
66 17/07/22(土)01:51:39 No.441242236
マジで言ったんだよ だからスレ画の発言がこいつならやりかねんとか言われる