ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/21(金)23:33:18 No.441214004
何でこの人№1ヒーローやってられたんだろう…
1 17/07/21(金)23:33:33 No.441214077
強いから それだけ
2 17/07/21(金)23:36:45 No.441214977
本当にそれだけだから困る…
3 17/07/21(金)23:38:27 No.441215420
圧倒的に強いし笑顔で人気だし
4 17/07/21(金)23:38:41 No.441215473
強くて意識が高かった
5 17/07/21(金)23:38:57 No.441215564
エンデヴァーが名ばかりNo1なのと同じよ
6 17/07/21(金)23:39:55 No.441215855
指導者に向いてるかは別なので
7 17/07/21(金)23:40:11 No.441215930
ヒーローデビューが救助活動だろ? 強いだけじゃないよね
8 17/07/21(金)23:40:41 No.441216063
サイドキックが強力だったから
9 17/07/21(金)23:41:02 No.441216199
エンデバーって救助活動できるの
10 17/07/21(金)23:41:21 No.441216306
>強くて意識が高かった 他がどんだけモラルハザード起こしてるんだよヒーロー界隈
11 17/07/21(金)23:42:22 No.441216570
糞煮込み矯正出来ないジーニストがモラル上位な業界
12 17/07/21(金)23:45:43 No.441217449
身体が健在で自信に満ちあふれてた時期は 今みたいな体たらくじゃなかったんだと思いたい
13 17/07/21(金)23:46:40 No.441217682
強い速い笑顔 以上
14 17/07/21(金)23:48:18 No.441218156
衰退して落ち目になるってのもわからなくもないが この人の場合生き恥を晒しすぎる…
15 17/07/21(金)23:53:58 No.441219769
本当に先生のほうが良い教師だから困る…
16 17/07/21(金)23:55:18 No.441220105
退職したら一気に老け込む元仕事人間みたいでつらい… 本人だけはまだやれるつもりでいるのも
17 17/07/22(土)00:01:58 No.441221910
幼馴染が脳無という怪物にされてても気づくことができない社会と文化だからな…
18 17/07/22(土)00:02:36 No.441222069
強い以外魅力がない 強いからこそ許されてたわがままだし
19 17/07/22(土)00:04:38 No.441222566
本人はすげぇけど人格面があれだったり後進育成に向いてない人だったりとかよくあるし…
20 17/07/22(土)00:04:38 No.441222571
人間的な魅力は皆無
21 17/07/22(土)00:05:50 No.441222865
強いから何でもできた
22 17/07/22(土)00:05:54 No.441222884
強い個性を貰ったからだよ …なろう転生主人公?
23 17/07/22(土)00:05:55 No.441222889
自分の死が近づいてるのに後継者に付きっきりで指導せず今更公平っぽく振る舞うという
24 17/07/22(土)00:06:11 No.441222985
ナンバー1ヒーローやれたことに特に疑問は無いような
25 17/07/22(土)00:06:15 No.441223008
>本人はすげぇけど人格面があれだったり後進育成に向いてない人だったりとかよくあるし… でも強さ以外本当何もないってのはちょっと…
26 17/07/22(土)00:06:42 No.441223131
>ナンバー1ヒーローやれたことに特に疑問は無いような 疑問しかねえよ!
27 17/07/22(土)00:07:10 No.441223245
いや別に疑問はないだろ
28 17/07/22(土)00:07:29 No.441223325
ヒーロージャンルで成り立ってるアメコミだと ヒーローとは?を考えさせられる展開が必須になってくるけど これはジャンプ漫画から強い偉いでいいいのだ
29 17/07/22(土)00:08:04 No.441223467
なんでサイドキックがサー以外にいないんだろうね 一人で問おう今日全部カバーできるわけじゃないんだし 先生の組織潰すためにも自分の目の代わりとなる存在を全国に展開して他方がいいのに
30 17/07/22(土)00:09:54 No.441223928
まずヒーローランクのシステムが分からんが それでも殴るだけのおっさんが一位なのは謎すぎる
31 17/07/22(土)00:09:54 No.441223930
走っていってぶん殴るだけでいくつもの暴力団潰せるから もう不思議すぎる
32 17/07/22(土)00:10:12 No.441224007
他人を信じてないからだろう
33 17/07/22(土)00:11:02 No.441224252
>疑問しかねえよ! 人格面はダメ 能力はすごい力があるだけだからな
34 17/07/22(土)00:11:17 No.441224328
>まずヒーローランクのシステムが分からんが >それでも殴るだけのおっさんが一位なのは謎すぎる 2位は火を出すだけのおっさんだったぞ
35 17/07/22(土)00:11:38 No.441224432
他のヒーローがだらしないんじゃない?
36 17/07/22(土)00:12:20 No.441224596
ヒーローとしては人格面もよかったんじゃない? 今はヒーローじゃないけど
37 17/07/22(土)00:12:26 No.441224629
エンデバーは逆にすごい気がするんだよな どうやっても即重症のクソ能力でどうやって事件解決してるんだろう
38 17/07/22(土)00:12:34 No.441224661
割と私情で動くし本当に分け隔てなく守れてたのかなこの人
39 17/07/22(土)00:12:53 No.441224748
確かヒーローランクって解決した事件の数、内容と国民からの人気度合いによって決められてたはず だから国民からの人気ない二位の屑餅はかなり頑張って事件解決してニイになってる
40 17/07/22(土)00:13:46 No.441224942
ステインとか捕まえられてないし表面上の平和すぎる…
41 17/07/22(土)00:14:12 No.441225095
>割と私情で動くし本当に分け隔てなく守れてたのかなこの人 身体能力すごいけどワープとかないから 例えば香川県みたいな小さい県で複数の事件が同時におこっても一人じゃ絶対解決できないと思う
42 17/07/22(土)00:14:58 No.441225269
>本当に先生のほうが良い教師だから困る… 教える気ゼロだからねマイト… su1946812.png
43 17/07/22(土)00:15:27 No.441225402
>ヒーローとしては人格面もよかったんじゃない? >今はヒーローじゃないけど ぶっちゃけ実際に会ってみないと人格面がどうとかわかんねぇことあるしな
44 17/07/22(土)00:16:02 No.441225547
>例えば香川県みたいな小さい県で複数の事件が同時におこっても一人じゃ絶対解決できないと思う そんな事ウルトラマンだって一人じゃできないよ
45 17/07/22(土)00:17:37 No.441225968
適当に超パワーって言っておけばいいのに何故か自分の個性について逸らかすしインタビューでボロ出してないかな…
46 17/07/22(土)00:18:59 No.441226350
個性のこと聞かれたら面白ギャグでごまかしてたらしいし
47 17/07/22(土)00:21:56 No.441227090
>だから国民からの人気ない二位の屑餅はかなり頑張って事件解決してニイになってる 子供のファンがいたじゃん!
48 17/07/22(土)00:23:06 No.441227426
人格面って言ってもボロボロでも戦うし小さな事件でも対処するしヒーローとしては問題ないでしょ
49 17/07/22(土)00:23:30 No.441227521
>子供のファンがいたじゃん! サイン貰えなくてアンチになって息子に粘着しちゃう熱血野郎のことか
50 17/07/22(土)00:23:51 No.441227608
TVでは爽やかな人物が実生活では浮気DVクソ野郎だったりするのはよくあることだからな
51 17/07/22(土)00:23:56 No.441227628
頼むからスーパーマンをモチーフにしましたとか言わないでほしい
52 17/07/22(土)00:25:15 No.441227985
重大事件でも一人で十分だからなあ 人質3人犯人が気づけない速さで回収して おまけで犯人の横っ面張り倒すの余裕なんだもん
53 17/07/22(土)00:26:00 No.441228199
>例えば香川県みたいな小さい県で複数の事件が同時におこっても一人じゃ絶対解決できないと思う それを出来たからオールマイトはNo1ヒーローなんだぜ! どうやってやったかは謎だぜ!
54 17/07/22(土)00:26:13 No.441228253
>教える気ゼロだからねマイト… 手取り足取り教えるよりも自分で考えさせた方がいいと判断しただけで教える気0とは言えないのでは?
55 17/07/22(土)00:26:28 No.441228322
>エンデバーは逆にすごい気がするんだよな >どうやっても即重症のクソ能力でどうやって事件解決してるんだろう 脳無相手に「え?それで動けるの?」ってびっくりしてたしそのへん見極めてほどほどに焼くのめっちゃ上手なんだろう
56 17/07/22(土)00:26:54 No.441228444
マスコミが担ぎ上げるアイドルとしては最高の人材だったんだと思うよ テレビや動画で見て憧れたキャラも多いし
57 17/07/22(土)00:27:08 No.441228520
そういうのはせめてデクが100%を怪我せず使えるようになってからすることだぞ 応用以前に基礎がなってないんだから
58 17/07/22(土)00:27:17 No.441228569
教え子の母親にあそこまで言わせるのは控えめに言っても教師失格だと思う 勧誘した校長とか全く見る目ないわ
59 17/07/22(土)00:27:52 No.441228730
>重大事件でも一人で十分だからなあ >人質3人犯人が気づけない速さで回収して >おまけで犯人の横っ面張り倒すの余裕なんだもん オールマイトはあの圧倒的超パワー以上に相手が反応できない超スピードで動けるってが最大の強みだよね
60 17/07/22(土)00:28:23 No.441228855
圧倒的強さなのに解決数がエンデヴァーに負けてるのはサボってたのか知能面駄目過ぎたのか サイドキックがサーだったし後者かな…
61 17/07/22(土)00:28:25 No.441228860
圧倒的強さで解決するから許されてただけで 精神面は職業ヒーローとしては失格だからな 精神だけ真似したらそりゃ怒られる
62 17/07/22(土)00:28:33 No.441228892
未だに弟子が20%もまともに操れず腕が死にかけてるから今度は足を犠牲にしようって状況でよくノンキにジョギングしてられるな サイコパスの域だよ
63 17/07/22(土)00:28:46 No.441228951
教師にスカウトするのは事情含めいいとは思う フォロー役付けろ
64 17/07/22(土)00:28:53 No.441228986
派手なデビューを飾って滅私奉公の精神で小さな事件にも全力で挑み敵退治においては無敗
65 17/07/22(土)00:29:36 No.441229176
OFAの精霊たちに教わって行く流れなのかな…とか当時は思ってたんすよ あれ体育祭の精霊だったとは…
66 17/07/22(土)00:29:50 No.441229238
>そういうのはせめてデクが100%を怪我せず使えるようになってからすることだぞ >応用以前に基礎がなってないんだから インターンで実践経験とか一足飛びでレベルアップしようなんて考えてる場合じゃないよね まず最低限を身につけてからだ
67 17/07/22(土)00:29:54 No.441229255
ヒーローとしてのマイトはともかく師匠・教師としてのマイトを擁護すんのはむりだろう…
68 17/07/22(土)00:30:00 No.441229284
>圧倒的強さなのに解決数がエンデヴァーに負けてるのはサボってたのか知能面駄目過ぎたのか >サイドキックがサーだったし後者かな… 事件でもない人助けとかにも首突っ込んでるからなぁオールマイト
69 17/07/22(土)00:30:31 No.441229399
>あれ体育祭の精霊だったとは… 体育祭で勝つことが何より優先されるからな… そこで負けたから見放されたのかもしれない
70 17/07/22(土)00:30:32 No.441229405
ぶっちゃけ教師として大人としての能力は底辺に近い そんなのばっかりだけどこの漫画
71 17/07/22(土)00:30:48 No.441229467
>圧倒的強さなのに解決数がエンデヴァーに負けてるのはサボってたのか知能面駄目過ぎたのか エンデバーが頑張ってたんだろ
72 17/07/22(土)00:30:51 No.441229477
>OFAの精霊たちに教わって行く流れなのかな…とか当時は思ってたんすよ >あれ体育祭の精霊だったとは… 次出るのはいつなんだろうなあの精霊… もっと出るべきタイミングあるだろ絶対!
73 17/07/22(土)00:31:03 No.441229518
本当にヒーロー以外は何もデキないよね
74 17/07/22(土)00:31:47 No.441229690
あとOFAの継承者としてAFO絡みの方でも行動しなきゃいけなかったってのもあるだろう