ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/21(金)23:01:38 No.441204455
「」ってソシャゲ課金してるの?
1 17/07/21(金)23:06:57 No.441206203
俺くらいしか建てないソシャゲに1年に4万円くらい課金してる
2 17/07/21(金)23:10:24 No.441207283
>俺くらいしか建てないソシャゲに1年に4万円くらい課金してる 健全な範囲だな
3 17/07/21(金)23:11:07 No.441207490
ソシャゲ開発のためにAWSに数千円毎月課金してる
4 17/07/21(金)23:11:27 No.441207615
最近は課金しなくても遊べる傾向だよね
5 17/07/21(金)23:13:06 No.441208217
広告打つのに課金してるヨ
6 17/07/21(金)23:15:56 No.441209067
このスレ「」へのdel課金は初回無料
7 17/07/21(金)23:16:34 No.441209267
ソシャゲはただだから楽しい 金をかけはじめたら楽しくない
8 17/07/21(金)23:16:57 No.441209448
>ソシャゲ開発のためにAWSに数千円毎月課金してる 自腹?
9 17/07/21(金)23:17:34 No.441209585
天下無敵の乙女バトルに課金してるの多分俺だけだぜ
10 17/07/21(金)23:18:29 No.441209851
>自腹? 自分の趣味と密かな野望を兼ねての開発だから 仕事で開発してるのは当然会社持ち
11 17/07/21(金)23:18:34 No.441209869
>ソシャゲはただだから楽しい >金をかけはじめたら楽しくない そのうちソシャゲ特有のレベル上げがどうとか素材集めがどうとかが面倒になって ソフト代払えばそれなりに遊べる家庭用ゲームたのしい!ってなるなった
12 17/07/21(金)23:19:19 No.441210122
最近ソシャゲばかりでエグゼイド見てたら家庭用やりたくなってやったらたのちい!ってなるなった
13 17/07/21(金)23:20:01 No.441210269
買い切りのゲームっていくらでも待ってくれるものだからやらなきゃって意識が芽生えなくてな
14 17/07/21(金)23:21:12 No.441210525
毎日スタミナ消費するために同じ事繰り返してると流石に飽きる
15 17/07/21(金)23:26:10 No.441211894
課金高い気がするけど こんくらいの値段じゃないと採算取れねぇのかな
16 17/07/21(金)23:26:40 No.441212040
高いけど働いたらそうでもなかった
17 17/07/21(金)23:26:57 No.441212154
AWSってなに
18 17/07/21(金)23:27:32 No.441212308
>課金高い気がするけど >こんくらいの値段じゃないと採算取れねぇのかな 採算取れるどころかドカドカ儲けてるんだしこのビジネスモデルはそうそう変わらんだろ
19 17/07/21(金)23:27:44 No.441212376
これで高いって言ってたらDMMのソシャゲ見るとひっくり返るんじゃねえかな
20 17/07/21(金)23:29:05 No.441212774
>最近ソシャゲばかりでエグゼイド見てたら家庭用やりたくなってやったらたのちい!ってなるなった エグゼイド見てそうなるのか…
21 17/07/21(金)23:29:33 No.441212897
またひとりDMMさんとこの子が死んだ
22 17/07/21(金)23:30:33 No.441213179
ドカドカねぇ…(死体の山を見つめながら)
23 17/07/21(金)23:32:35 No.441213759
>ドカドカねぇ…(死体の山を見つめながら) カード奪い合いするロワイヤル系作れば売れるんだな! 色合せ系パズルゲーム作れば売れるんだな! 村ゲー作れば売れるんだな! アイドルモノ作れば売れるんだな! とか色々あるけど次はなんだろう
24 17/07/21(金)23:33:55 No.441214196
なんとなくvitaの乖離性ミリオンアーサー始めて目玉カードの引き換えって課金しないと無理だと気づいてアプリごと消した
25 17/07/21(金)23:34:08 No.441214281
毎日触るようなのなら月に数千円は払ってるな
26 17/07/21(金)23:34:33 No.441214397
今はカードゲーム作れば売れるんだな!のターン
27 17/07/21(金)23:34:51 No.441214476
一番最初だけここでワイワイして楽しむために課金する だいたい長続きしないからそれ以降は課金しない
28 17/07/21(金)23:34:54 No.441214493
時間かけていつでもどこでもパチスロみてえな確率ゲームしながら さらに時間と金をつぎこめるのは聖人か何かだ
29 17/07/21(金)23:35:26 No.441214630
サイゲはましな方じゃないの 天井あったりなかったり確率表記して守ってたり パズドラとモンストがやばい
30 17/07/21(金)23:35:53 No.441214752
モンストのガチャが一番渋い気がする
31 17/07/21(金)23:37:07 No.441215071
パズドラはこの前怒られた時もチッ許せえな反省してまーすって感じだった
32 17/07/21(金)23:38:01 No.441215305
月3万以内と自分で決めてる
33 17/07/21(金)23:38:49 No.441215529
シャドバは25kくらいは合計で払った気がするけど一気に冷めてしまったな と思ったけどソシャゲじゃなかったわ
34 17/07/21(金)23:39:14 No.441215648
金払わさられる時点でましもクソもねえ
35 17/07/21(金)23:39:37 No.441215764
10連チケットにオマケで美味しい特典付いてるとつい買っちゃう
36 17/07/21(金)23:39:54 No.441215849
別に犯罪でもあるまいし搾り取れるだけ搾り取るだけじゃろ
37 17/07/21(金)23:40:34 No.441216014
趣味に一切金払わない人なのか
38 17/07/21(金)23:41:00 No.441216189
>またひとりDMMさんとこの子が死んだ あっけなさすぎる...
39 17/07/21(金)23:41:07 No.441216223
数十万使った気がするけど超大作に飽きちゃった…団に辞めるって言いづらい…
40 17/07/21(金)23:41:47 No.441216417
>趣味に一切金払わない人なのか 趣味…なのかな 趣味かも…
41 17/07/21(金)23:41:50 No.441216429
ギルドものでちゃんとコミニュケーションとる奴は大変よねやめるのも
42 17/07/21(金)23:41:50 No.441216431
3年前に1度3000円課金した 夏の水着キャラのために今2度目の課金をしようか迷ってる
43 17/07/21(金)23:41:51 No.441216434
大抵の人間ガチャを回すつもりで回されたり 意地でも無料貫きたいがために乞食みたいなってるやつが多すぎる 面白かったらいくらか金を払うくらいの距離感でいたい
44 17/07/21(金)23:41:56 No.441216463
金よりも時間と拘束されるストレスで辞めちゃったな
45 17/07/21(金)23:42:11 No.441216532
モンストは渋いけど配りまくるからなんだかんだ課金少なくて済む
46 17/07/21(金)23:42:48 No.441216677
ふつーのゲームしたいけど時間無いからソシャゲが楽で…
47 17/07/21(金)23:43:17 No.441216788
連続ログインやらデイリーやらでやたら縛られるよね
48 17/07/21(金)23:43:19 No.441216798
すごい熱心にやってたFGOも最近ちょっと林檎かじればガチャ回せそうな時と新ストーリーある時でもないとあんまりやらなくなってきた
49 17/07/21(金)23:43:21 No.441216806
好きな奴は課金したけど一年持たなかったな でも制作もやる気あってマルチメディア展開するみたいでまだまだ付き合い長くなりそうだ
50 17/07/21(金)23:44:01 No.441216981
浴衣キャラで5年ぶりに課金しようと思ったけど無料分で浴衣2枚引けたので課金はまたの機会にお預けだ
51 17/07/21(金)23:44:17 No.441217054
パズドラは10回引いたら4体くらいそこそこ使えるの出る モンストは全部ゴミとかザラ
52 17/07/21(金)23:44:23 No.441217080
>面白かったらいくらか金を払うくらいの距離感でいたい その論調だとつまんなかったら金返せが成立しちゃうので 金を払ったからには面白くあってほしい、ぐらいがいいな
53 17/07/21(金)23:45:20 No.441217358
成立しないだろ…どう言う理屈だ
54 17/07/21(金)23:46:07 No.441217538
>連続ログインやらデイリーやらでやたら縛られるよね まあログインするだけなら起きてコーヒー淹れる合間にでも出来るし
55 17/07/21(金)23:46:17 No.441217575
ガチャのお値段はそれなりに受ければどうにかやっていけるくらいの調整で その数字のまま大受けすると結果として大儲けになるんだよな とか考えてたら何となく同人の値段に似てるなあとか思いました
56 17/07/21(金)23:46:23 No.441217598
俺の課金の行き先がユーベになるとは思わなかった
57 17/07/21(金)23:46:56 No.441217757
サービス開始時から数ヶ月のみんな初心者という熱気が好きだ ある程度いくと課金とかステが話題のメインになってヒエラルキーが築かれちゃうから飽きちゃう
58 17/07/21(金)23:47:02 No.441217788
パズドラとか新規も凄いし凄まじい額稼いでるんだろうな ウハウハじゃん
59 17/07/21(金)23:47:05 No.441217803
こちら側の心のもちようの話がなんて金返せ理論が成立しちゃったんだ
60 17/07/21(金)23:47:08 No.441217814
子供の頃は買ったゲームは何としても遊びつくそうとしてたけど 今は合わなかったらすぐ投げて別の買っちゃう…
61 17/07/21(金)23:48:23 No.441218170
結局どのゲームも同じことの繰り返しになっちゃうのがな…
62 17/07/21(金)23:48:31 No.441218207
そもそもやる時間がないんだが・・・
63 17/07/21(金)23:48:33 No.441218215
昔やってたMMOなんて月2000円出せばそれなりのゲームが無限に遊べたけど ソシャゲで3000円が一瞬で藻屑になるのはやっぱおかしい
64 17/07/21(金)23:48:51 No.441218290
>サービス開始時から数ヶ月のみんな初心者という熱気が好きだ >ある程度いくと課金とかステが話題のメインになってヒエラルキーが築かれちゃうから飽きちゃう そういう期間だけは普通にゲームやれてる気分になるな
65 17/07/21(金)23:49:45 No.441218524
>結局どのゲームも同じことの繰り返しになっちゃうのがな… じゃあ時間かけて育てたゲームで繰り返して遊んでいられたほうがよくない?
66 17/07/21(金)23:49:52 No.441218561
一時期ハマって中古ならベンツ買えるぐらい入れ込んだ 後悔はないけど流石にもうしない
67 17/07/21(金)23:50:06 No.441218667
モンストは絵が嫌いで辞めてしまった…
68 17/07/21(金)23:50:13 No.441218732
何だかんだでマネーパワーで楽に楽しい気持ちになれたり 回りに自慢できるのがいいんだろう…
69 17/07/21(金)23:50:15 No.441218746
3000円で何の成果も得られませんでした…!ってなるのはつらいからガチャはしない 確定ならお得感感じてついやっちゃう実際お得かはしらん
70 17/07/21(金)23:50:34 No.441218838
最近は育成に時間費やすタイプの増えたな イベント走って毎日素材クエストとミッション達成して半年かかるとか当たり前になってきてつまらん
71 17/07/21(金)23:50:58 No.441218925
履歴見たらシャドウバースに2万円くらい グラブルに1.2万円だった お金取られる!という先入観でソシャゲは敬遠してたけど 実際はお金以上に時間を取られるものだったんだね
72 17/07/21(金)23:51:41 No.441219139
>じゃあ時間かけて育てたゲームで繰り返して遊んでいられたほうがよくない? ずっと同じゲームを遊び続けたいわけじゃないからね 好きな時に好きなペースでエンディングまで遊べるのが家庭用ゲームの良さなんだろう ソシャゲには基本的にエンディングがないしな
73 17/07/21(金)23:51:43 No.441219149
特に入れ込んでやってもないソシャゲでのガチャで稀によくあるレア一本釣り現象は何なんですか?
74 17/07/21(金)23:51:44 No.441219153
アプデでコンテンツ充実させていきますっていうのが方針なんだから 最初期に作った分楽しんでやめるというやり方は正しい気がする
75 17/07/21(金)23:51:54 No.441219195
レアドロップはモンハンとかそういうゲームだけで充分だ 合間にソシャゲまでやってたらハゲそう
76 17/07/21(金)23:51:55 No.441219197
>3000円で何の成果も得られませんでした…!ってなるのはつらいからガチャはしない 3000円でデッキ一つ作れないのはちょっとエグいなと思いながら課金する
77 17/07/21(金)23:52:08 No.441219248
時は金なりなのに未来ある若者たちの時間を貪っていくソシャゲは絶対悪だと思う
78 17/07/21(金)23:52:15 No.441219305
お船形式もすっかり見なくなり申した クローンはどれも確率が異常に渋いか課金しないとまともに引けない設定になってるし
79 17/07/21(金)23:52:31 No.441219398
時間やお金注いだからここでやめるわけには…ってなる人は絶対にやらないほうがいいよね
80 17/07/21(金)23:52:41 No.441219447
ガチャはそれ自体が快楽だよ 特に金かけてると快楽物質ドバドバ出てる感じがするよ
81 17/07/21(金)23:52:41 No.441219450
普通の買い切りのゲームなら時間吸われるっていても 楽しくて止め時が見つからないとかだからね
82 17/07/21(金)23:52:55 No.441219514
>お船形式もすっかり見なくなり申した 元々そんなに無くね
83 17/07/21(金)23:52:55 No.441219516
違うんじゃこれは…ワシはエッチな絵が描きたいだけなんじゃ…
84 17/07/21(金)23:53:04 No.441219547
こっちは無課金でちまちまやってる DMMのはお金入れてるな
85 17/07/21(金)23:53:08 No.441219560
時間拘束長いのは止めてくれよ 毎回イベント何百周するのなんかしたくないのよ ゲームデザイナーちょっとふざけてる
86 17/07/21(金)23:53:19 No.441219621
未来がない中年の時間を貪る虹裏はセーフ?
87 17/07/21(金)23:53:24 No.441219632
>時間やお金注いだからここでやめるわけには…ってなる人は絶対にやらないほうがいいよね そういう人がいるからゲームは長続きするありがたいことです
88 17/07/21(金)23:53:36 No.441219676
>時は金なりなのに未来ある若者たちの時間を貪っていくソシャゲは絶対悪だと思う いいや若くて頭の悪いうちに金出させて稼がせてもらう
89 17/07/21(金)23:53:50 No.441219730
>特に入れ込んでやってもないソシャゲでのガチャで稀によくあるレア一本釣り現象は何なんですか? サブに限ってピックアップしてるSRとSSRが一気に来た! とかよくある話だよね…
90 17/07/21(金)23:54:04 No.441219794
超大作に15万ほど注ぎ込んでた… まあ3年ほど楽しんでるしいいかな…
91 17/07/21(金)23:54:18 No.441219863
この手のゲームで一度入れ込んだゲームに飽きて辞めると 多くの人は次のゲームにそこまで課金しないような気がするんだけれどどうだろう?
92 17/07/21(金)23:54:20 No.441219875
>いいや若くて頭の悪いうちに金出させて稼がせてもらう 次は老人向けソシャゲを作って年金をかっぱごう
93 17/07/21(金)23:54:27 No.441219904
>未来がない中年の時間を貪る虹裏はセーフ? 犯罪抑止になってるかもしれんし
94 17/07/21(金)23:54:29 No.441219910
>未来がない中年の時間を貪る虹裏はセーフ? PCとネットがあれば金払わなくていいから安心して時間を使ってっていいよー
95 17/07/21(金)23:54:30 No.441219913
>時は金なりなのに未来ある若者たちの時間を貪っていくソシャゲは絶対悪だと思う この前はMMOだったんだよな
96 17/07/21(金)23:54:53 No.441220011
ちょっと課金したくらいじゃ全然進まないし時間かかるし面倒だから引退しようと思う 気づかせてくれたゼノウォフマナフさまさまですな
97 17/07/21(金)23:54:59 No.441220033
>次は老人向けソシャゲを作って年金をかっぱごう パチンコ来たな…
98 17/07/21(金)23:55:09 No.441220075
>この手のゲームで一度入れ込んだゲームに飽きて辞めると >多くの人は次のゲームにそこまで課金しないような気がするんだけれどどうだろう? MMOで凝りたと思ったらまたやってるんだから困る
99 17/07/21(金)23:55:10 No.441220079
MMOは性格悪くなる代わりに貯金だけは溜まる
100 17/07/21(金)23:55:23 No.441220132
>特に入れ込んでやってもないソシャゲでのガチャで稀によくあるレア一本釣り現象は何なんですか? 確率操作とかやりまくってるからなって開発してる人が言ってた ほんとかどうかは知らない
101 17/07/21(金)23:55:30 No.441220164
ソシャゲのプラットフォームにsteamみたいな総プレイ時間の欄がなくてよかったよ
102 17/07/21(金)23:55:43 No.441220222
デレステに80万円くらい使って毎回イベント走ってたけど確率アップで馬鹿らしくなって飽きるの一瞬だった
103 17/07/21(金)23:56:12 No.441220365
わざわざ引退するって宣言する人はなんだかんだやめない
104 17/07/21(金)23:56:55 No.441220533
MMOは本当に大勢の若者の人生を終わらせてるからすごい
105 17/07/21(金)23:57:01 No.441220562
FGOは地味な作業の積み重ねの量が凄いのによく皆良く我慢できるなぁってなる
106 17/07/21(金)23:57:19 No.441220630
>わざわざ引退するって宣言する人はなんだかんだやめない 半々くらいかなー
107 17/07/21(金)23:57:22 No.441220642
長続きしたゲームは過去コンテンツの緩和が行われるし そこで白けるのもMMOで何度も経験することだよ
108 17/07/21(金)23:57:31 No.441220685
ソシャゲやるようになって 自分のあらゆる能力の低下を感じたんでやめたよ
109 17/07/21(金)23:57:40 No.441220720
どんなゲームも義務に変わると凄いどうでもよくなる
110 17/07/21(金)23:57:57 No.441220800
超大作とデレステを「おはは回す」「スキンや衣装は気に入ったら買う」「サプチケ/スカチケは基本買う」「10連は無課金石でしか回さない」って自分ルールでやってる そこそこ最高レアを引けるし課金上限があるから大火傷もしないで済むから個人的にはこれくらいが丁度いいみたい
111 17/07/21(金)23:58:05 No.441220832
>FGOは地味な作業の積み重ねの量が凄いのによく皆良く我慢できるなぁってなる あれは周りがみんなやってるからっていう流行の鎖が効いてる グラブルも今思えばなんであんなネトゲ頑張ってたんだろってなったし
112 17/07/21(金)23:58:19 No.441220899
自分の能力のなさをソシャゲのせいにするのか…
113 17/07/21(金)23:58:53 No.441221041
FGOはガチャ渋いしワンプレイ長いのに流行ってるのが謎
114 17/07/21(金)23:58:58 No.441221075
>FGOは地味な作業の積み重ねの量が凄いのによく皆良く我慢できるなぁってなる みんなプレイしなくていい期間が多いから全然負担にならないよ我慢なんてしてないよって返される
115 17/07/21(金)23:59:04 No.441221107
オンゲーには関わるのが早すぎたって後悔はある もうちょっと偉くなってからならなあ
116 17/07/21(金)23:59:56 No.441221331
それなりにお金入れてたけどソシャゲーに生活支配されてることに気付いて全部すっぱり止めた 気付くまでに5年くらいかかった
117 17/07/22(土)00:00:06 No.441221384
グラブルはUR石必須になったり限定キャラの武器が理想編成に必要になったりインフレひどすぎてついていけなくなった
118 17/07/22(土)00:00:15 No.441221426
超大作は課金要素はともかく貴重な時間をゴリゴリ浪費してる感じがすごい
119 17/07/22(土)00:00:46 No.441221563
MMOの頃はスマホなんてないから会社や学校休んでやる話ばかり