17/07/21(金)22:54:06 ひどい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/21(金)22:54:06 No.441202113
ひどいラストだ
1 17/07/21(金)22:54:23 No.441202195
やったー銀狼怪奇ファイルだー!
2 17/07/21(金)22:54:24 No.441202197
俺の不可能はない!
3 17/07/21(金)22:54:28 No.441202215
俺に不可能はない
4 17/07/21(金)22:54:29 No.441202222
銀狼に反応したいタイミングで2000になっちまった
5 17/07/21(金)22:54:32 No.441202238
女装レズで終わるとはな
6 17/07/21(金)22:54:33 No.441202243
俺に不可能は無い!
7 17/07/21(金)22:54:35 No.441202253
そうだね大人なんだからちゃんと切り札持ってないとね
8 17/07/21(金)22:54:37 No.441202263
ブラックマジック!
9 17/07/21(金)22:54:39 No.441202271
同じ枠のネタをぐっちゃぐちゃにやるのがすごく当時を思い出す
10 17/07/21(金)22:54:40 No.441202278
こんなにIQ低かったかな…低かったかも…
11 17/07/21(金)22:54:40 No.441202279
金田一VS銀狼見たいな
12 17/07/21(金)22:54:43 No.441202286
あの頃の視聴者以外置いてけぼり過ぎる…
13 17/07/21(金)22:54:48 No.441202314
じっちゃんのナニかけて!
14 17/07/21(金)22:54:53 No.441202337
最高の同窓会クソドラマだったね…
15 17/07/21(金)22:54:53 No.441202339
金田一じゃねーか! 銀狼じゃねーか!
16 17/07/21(金)22:54:54 No.441202346
この後はLoveLove愛してる!
17 17/07/21(金)22:54:56 No.441202357
追加20年の話は元はアドリブらしいな
18 17/07/21(金)22:55:04 No.441202403
金田一やるなら謎は全て解けたのあとにパンパンパンパパパパパパってやってほしかった
19 17/07/21(金)22:55:06 No.441202412
金田一ネタで笑って銀狼ネタで大笑いしてしまった 最高のドラマだこれ
20 17/07/21(金)22:55:07 No.441202417
今週の土9も面白かったな… 夜もヒッパレも見なきゃ…
21 17/07/21(金)22:55:10 No.441202433
信じられないくらいガバガバな設定だったのに 信じられないくらい楽しかった
22 17/07/21(金)22:55:10 No.441202434
あの頃はドラマめっちゃ見てたなって
23 17/07/21(金)22:55:11 No.441202437
今のアニメひどかったね
24 17/07/21(金)22:55:14 No.441202455
大丈夫?若い子には雑なドラマとか思われてない?
25 17/07/21(金)22:55:15 No.441202461
30オーバーに大サービスなドラマだった
26 17/07/21(金)22:55:17 No.441202470
あのセリフ言った後はダウンジャケット着せなきゃ
27 17/07/21(金)22:55:18 No.441202473
>同じ枠のネタをぐっちゃぐちゃにやるのがすごく当時を思い出す 最終回で次回作へのバトンタッチとかよくあったね
28 17/07/21(金)22:55:23 No.441202499
このあとlovelove愛してるとか親父殿今は90年代に御座るか
29 17/07/21(金)22:55:28 No.441202518
今の若い子ついていけてる?
30 17/07/21(金)22:55:31 No.441202527
出れなくなったもう一人の残りのかけらは持ってたのね
31 17/07/21(金)22:55:31 No.441202528
いやーひどいドラマだったね 面白かった
32 17/07/21(金)22:55:36 No.441202558
20年後のはずなのに完全に当時にタイムスリップした気分で懐かしかった
33 17/07/21(金)22:55:37 No.441202561
サイコメトラーも土曜枠だったから続き見たいなぁ
34 17/07/21(金)22:55:40 No.441202572
今度はワクチン開発のためにウィルスを回収した海外の機関と20年後に対決か どうせウィルス組み替えて動物を変異させる代物にしてるだろう
35 17/07/21(金)22:55:40 No.441202574
今のパロディまみれの同窓会ドラマ楽しかったね
36 17/07/21(金)22:55:40 No.441202575
こういう雑なシナリオがこれこれこれでいいんだよってなる 個人経営の喫茶店のナポリタン食べてる感じ
37 17/07/21(金)22:55:46 No.441202609
銀狼怪奇ファイル2017もやろうぜ!
38 17/07/21(金)22:55:48 No.441202616
謎は全て解けた!ジッチャンの名にかけて!とか気持ち悪いわーーーーッ!とか不可能はない!とかラッシュすぎる…
39 17/07/21(金)22:55:48 No.441202619
数話やるっていうのはデマだった?
40 17/07/21(金)22:55:48 No.441202620
マッチの曲流せよ
41 17/07/21(金)22:55:59 No.441202677
>今の若い子ついていけてる? そもそも完全に当事見てた人向けだしこれ…
42 17/07/21(金)22:56:00 No.441202680
こんだけ当時のノリのままやれるのすごいわ…
43 17/07/21(金)22:56:03 No.441202700
酷いラストを33分探偵と銀狼で誤魔化すのずるい 透明人間が足りないって思ってしまうじゃん
44 17/07/21(金)22:56:04 No.441202703
最後の10分で畳み掛けるような展開 いい…
45 17/07/21(金)22:56:04 No.441202705
最後まで見てよかった・・・
46 17/07/21(金)22:56:09 No.441202739
当時の土曜9時は小中学生がメインターゲットだった気がする
47 17/07/21(金)22:56:09 No.441202740
そうそう土9はこれでいいんだよ
48 17/07/21(金)22:56:10 No.441202744
>大丈夫?若い子には雑なドラマとか思われてない? 30代のドンピシャ世代でも雑だと思ったよ!
49 17/07/21(金)22:56:10 No.441202745
金田一と銀狼の競演あったよね どっちかの最終回で
50 17/07/21(金)22:56:11 No.441202749
楽しいだけのドラマだった
51 17/07/21(金)22:56:12 No.441202753
30歳前後からするとめっちゃ懐かしくて楽しめた
52 17/07/21(金)22:56:14 No.441202768
政府のガバガバ悪党っぷりが実に90年代っぽい…
53 17/07/21(金)22:56:16 No.441202779
一時期の土9枠は最終回に次の主役がカメオするもんね
54 17/07/21(金)22:56:18 No.441202790
俺に不可能は無いはマジで約20年ぶりのセリフだからな…
55 17/07/21(金)22:56:22 No.441202806
ラストはオカンと爆笑して見てた あの頃のドラマはやっぱ魅力的だった
56 17/07/21(金)22:56:26 No.441202823
>このあとlovelove愛してるとか親父殿今は90年代に御座るか 何を言っている今はグルグルがアニメ化するような時代だぞ
57 17/07/21(金)22:56:27 No.441202830
銀狼は続編かけないって聞いたが…
58 17/07/21(金)22:56:31 No.441202847
>数話やるっていうのはデマだった? 多分総集編を何回かやるってのを勘違いしてたんだろう
59 17/07/21(金)22:56:32 No.441202849
ラストのセリフ二つで+30点くらいしちゃう
60 17/07/21(金)22:56:32 No.441202850
完全にオッサン向けだったな いや面白かったけど
61 17/07/21(金)22:56:36 No.441202871
>今週の土9も面白かったな… >夜もヒッパレも見なきゃ… 落ち着くんだ「」少年 今日は金曜日だ
62 17/07/21(金)22:56:40 No.441202891
90年代がやはり一番…
63 17/07/21(金)22:56:40 No.441202894
>こんだけ当時のノリのままやれるのすごいわ… 見た目変わってないし
64 17/07/21(金)22:56:41 No.441202898
すし王国再来
65 17/07/21(金)22:56:43 No.441202907
水筒はひどい
66 17/07/21(金)22:56:43 No.441202913
銀狼からバトンタッチされた透明人間は立場が微妙な時期なので代わりに当時の出演者の竜ちゃんが来てくれました
67 17/07/21(金)22:56:46 No.441202923
おっさんホイホイにキンキキテル…MJだっせぇ… 全方位完璧なのでは?
68 17/07/21(金)22:56:50 No.441202947
面白かったけどこれ企画したやつ何考えてんだ…
69 17/07/21(金)22:56:52 No.441202958
キンキの二人が駄弁ってるだけのドラマとか作れば今でもヒット狙える気がしてきた
70 17/07/21(金)22:56:53 No.441202962
>俺に不可能は無いはマジで約20年ぶりのセリフだからな… じっちゃんの名にかけて!のほうはたまにやってたりしたからな
71 17/07/21(金)22:56:58 No.441202991
>数話やるっていうのはデマだった? やってたろ 総集編
72 17/07/21(金)22:57:01 No.441203003
LOVELOVEあいしてるもみるぞ!
73 17/07/21(金)22:57:01 No.441203004
正直出来は微妙だったと思うけど懐かしかったし楽しかったね
74 17/07/21(金)22:57:02 No.441203011
ガバガバ悪党で汚い大人どもな日本政府! これだよこれって感じでいいよね 「」は嫌いそうだけど
75 17/07/21(金)22:57:08 No.441203050
>金田一と銀狼の競演あったよね >どっちかの最終回で 金田一だね 後番組が銀狼だったから
76 17/07/21(金)22:57:09 No.441203051
信じられないくらいクソ展開なドラマだったけど許せちゃうのが悔しい…
77 17/07/21(金)22:57:09 No.441203057
>数話やるっていうのはデマだった? 「」は息をするように
78 17/07/21(金)22:57:16 No.441203089
>銀狼は続編かけないって聞いたが… だって耕助の中の銀狼消えたし金狼も死んだし
79 17/07/21(金)22:57:19 No.441203100
僕は悪い子だから恋のから騒ぎまで見るし! ししし!
80 17/07/21(金)22:57:20 No.441203111
土9の再現度としては完璧な仕事だった
81 17/07/21(金)22:57:21 No.441203114
家なき聖龍伝説とか蘇る透明人間とかやってくれないかな… あとフードファイト
82 17/07/21(金)22:57:21 No.441203117
トゥナイト2見なきゃ…
83 17/07/21(金)22:57:40 No.441203233
>当時の土曜9時は小中学生がメインターゲットだった気がする うn…みんな見てたわ
84 17/07/21(金)22:57:41 No.441203235
狙ってこんな90年代ドラマ作れるなんてすごいわ
85 17/07/21(金)22:57:42 No.441203242
一番ひどかったのは松潤のオーバーオールだと思う 笑うはあんなん
86 17/07/21(金)22:57:51 No.441203300
金田一の1代目と2代目もバッチリいるという…
87 17/07/21(金)22:57:51 No.441203303
今のテレビ局の企画ポジションのトップがアラフォーあたりだろうからな ありがたい…
88 17/07/21(金)22:57:51 No.441203304
>信じられないくらいクソ展開なドラマだったけど許せちゃうのが悔しい… 直撃世代はリバイバルものの評価甘くなるって話はマジだなって…
89 17/07/21(金)22:57:52 No.441203308
深夜のダイジェスト版ずっと見てたのに 今日は前半見逃してしまった…
90 17/07/21(金)22:57:53 No.441203311
アクション分なら聖龍伝説割りと面白かったよ
91 17/07/21(金)22:57:54 No.441203318
>家なき聖龍伝説とか蘇る透明人間とかやってくれないかな… >あとフードファイト 混ぜるな混ぜるな
92 17/07/21(金)22:57:57 No.441203335
このあとはヒッパレか…
93 17/07/21(金)22:58:04 No.441203367
>トゥナイト2見なきゃ… 「」ちゃんえろなん…?
94 17/07/21(金)22:58:12 No.441203403
>>このあとlovelove愛してるとか親父殿今は90年代に御座るか >何を言っている今はグルグルがアニメ化するような時代だぞ 最近時間の流れ方おかしくね?
95 17/07/21(金)22:58:18 No.441203438
今も夏休みにキッズ向きドラマやってるのかな
96 17/07/21(金)22:58:19 No.441203441
>>銀狼は続編かけないって聞いたが… >だって耕助の中の銀狼消えたし金狼も死んだし ぶっちゃけこんだけガバガバの設定が許されるなら突然また現れたくらいでいい気がする…
97 17/07/21(金)22:58:21 No.441203460
終盤の雑さ凄かったけど面白かったのは間違いなく懐古効果だこれ!
98 17/07/21(金)22:58:22 No.441203461
篠原ともえ爆発した?
99 17/07/21(金)22:58:25 No.441203473
やっぱりキンキは90年代の象徴だよ・・・ 当時のドラマ全部見たくなってきた
100 17/07/21(金)22:58:26 No.441203480
透明人間に竜ちゃん出てたっけ…全然覚えてねえ… ラスボスが脳味噌だったことはなんとなく覚えてる
101 17/07/21(金)22:58:27 No.441203487
>信じられないくらいクソ展開なドラマだったけど許せちゃうのが悔しい… 土曜9時枠はこのぐらい勢い重視のツッコミどころドラマのほうが心地いい
102 17/07/21(金)22:58:30 No.441203501
みたい!
103 17/07/21(金)22:58:33 No.441203513
>>銀狼は続編かけないって聞いたが… >だって耕助の中の銀狼消えたし金狼も死んだし 綺麗に終わってるよね…
104 17/07/21(金)22:58:33 No.441203517
ドラゴンボールやってたりタイガーマスクやってたりするしな…
105 17/07/21(金)22:58:35 No.441203527
再放送してくれよー
106 17/07/21(金)22:58:39 No.441203539
>>こんだけ当時のノリのままやれるのすごいわ… >見た目変わってないし いやでもハゲ先生やっぱりハゲてきて…
107 17/07/21(金)22:58:44 No.441203569
>直撃世代はリバイバルものの評価甘くなるって話はマジだなって… 知らない世代ならこれで良かったの?ってキョトンとする展開だよ…
108 17/07/21(金)22:58:47 No.441203585
>家なき聖龍伝説とか蘇る透明人間とかやってくれないかな… >あとフードファイト 直撃世代過ぎてつらい
109 17/07/21(金)22:58:49 No.441203590
fiveだっけ?5人位の女性がメインのドラマあれもやってほしい…
110 17/07/21(金)22:58:49 No.441203591
そろそろマルチメディアカウントダウン始まるぞ!
111 17/07/21(金)22:59:00 No.441203643
サイコメトラーは原作も続編やってるしやろうぜ!
112 17/07/21(金)22:59:03 No.441203657
>みたい! ききたい!
113 17/07/21(金)22:59:07 No.441203682
まごうことなきクソドラマなんだけど完璧に当時の土9ドラマだった
114 17/07/21(金)22:59:10 No.441203692
銀狼って精神的な成長するのかなおっさんのまま あれやるのか
115 17/07/21(金)22:59:15 No.441203720
>ぶっちゃけこんだけガバガバの設定が許されるなら突然また現れたくらいでいい気がする… 突然復活した銀狼! その謎の鍵を握る謎の組織の存在! とか まあなんかそんな感じに適当にやってた気がするね当時の土9
116 17/07/21(金)22:59:17 No.441203732
真面目にやるとまさはるでいろいろ五月蝿いだろうし 当時のノリで色々ガバガバな案配が丁度よかったと思う
117 17/07/21(金)22:59:23 No.441203770
同じ金田一の松潤と掛け合いしたら良かったのに
118 17/07/21(金)22:59:25 No.441203783
>>みたい! >ききたい! さわりたい!
119 17/07/21(金)22:59:31 No.441203812
>fiveだっけ?5人位の女性がメインのドラマあれもやってほしい… いいよね綱渡りのエブリデイ
120 17/07/21(金)22:59:36 No.441203839
甘くなるっていうか当時のノリのままやってくれたんだからこれでいいんだ ごちゃごちゃ面倒なこと考えてみるようなドラマじゃないんだよ土9は
121 17/07/21(金)22:59:36 No.441203840
>fiveだっけ?5人位の女性がメインのドラマあれもやってほしい… メインが引退してるので…
122 17/07/21(金)22:59:45 No.441203876
みんなで巨人戦見に行こうぜ!
123 17/07/21(金)22:59:48 No.441203885
>篠原ともえ爆発した? この後のラブラブでいい年してあの頃と同じ格好してしっかり光一に遊ばれるらしいなあのアパレル社長
124 17/07/21(金)22:59:49 No.441203890
>>このあとlovelove愛してるとか親父殿今は90年代に御座るか >何を言っている今はグルグルがアニメ化するような時代だぞ うしおととらアニメ化しただろジョジョも4部までアニメ化しただろ オマケに3x3EYESが連載中だ90年代としか言いようがねぇよ
125 17/07/21(金)22:59:51 No.441203903
三姉妹探偵団は… 別にいいか…
126 17/07/21(金)23:00:03 No.441203964
スレも同窓会みたいになってる
127 17/07/21(金)23:00:04 No.441203969
今の若い子ってどんなドラマが好きなんだろ… 中高生向けのドラマって最近あまり無いし…
128 17/07/21(金)23:00:06 No.441203979
今年の超今風ラッシュには参るね…
129 17/07/21(金)23:00:09 No.441204000
引き継ぎで後番組絡むのは他の作品でもやってたな
130 17/07/21(金)23:00:11 No.441204007
ツッコミ所はめちゃくちゃ浮かんでくるけど「これでいいんだ」って何かに押さえつけられて 結果的に「いいよね…いい…」しか感想が出てこない…
131 17/07/21(金)23:00:11 No.441204009
>>信じられないくらいクソ展開なドラマだったけど許せちゃうのが悔しい… >土曜9時枠はこのぐらい勢い重視のツッコミどころドラマのほうが心地いい となると舞台小物とかもう少し安っぽい方がよかったな
132 17/07/21(金)23:00:17 No.441204040
>突然復活した銀狼! その謎の鍵を握る謎の組織の存在! とか 知ってる知ってる!蘇る金狼って続編なんだろ!?
133 17/07/21(金)23:00:18 No.441204047
バスを取り囲んだ警察がバスが動くとわらわら逃げるシーンは堤演出でよくやるやつだ!ってなった
134 17/07/21(金)23:00:19 No.441204049
サイコメトラーEIJIも土9枠だっけ? あれも割と好きだった
135 17/07/21(金)23:00:22 No.441204062
少し毛色違うけど「スイカ」は今でもすごい好きだ 疲れた時に見ると心に沁みる
136 17/07/21(金)23:00:23 No.441204064
話自体はすっげー雑だけど それはそれとして勢いが明確にあるからなんだかんだ楽しんで見られるね 昔の奴はどうだったかもう忘れたけど少なくとも今日のは面白かった
137 17/07/21(金)23:00:32 No.441204106
当時はかなりちゃんとしてた覚えあるけど今同じノリを見ると思った以上にがばがばだった 今でこそ青龍伝説はダメみたいに言われてるけど大して変わんない気がしてきた
138 17/07/21(金)23:00:33 No.441204110
減点式の採点だと厳しいだろうけれど加点式だと凄く跳ね上がるドラマ
139 17/07/21(金)23:00:43 No.441204165
実況でもいわれてたけどしんどいさんが時々素になってたのが面白すぎる
140 17/07/21(金)23:00:43 No.441204167
>やっぱりキンキは90年代の象徴だよ・・・ >当時のドラマ全部見たくなってきた この勢いでサイボーグBlu-rayにしてくれないかな… B級SFとしても名作なんだあれ
141 17/07/21(金)23:00:44 No.441204176
>サイコメトラーは原作も続編やってるしやろうぜ! また流れ板がサイコメトリーするたび苦悶の声をあげるのか
142 17/07/21(金)23:00:49 No.441204198
ラブラブ愛してるはじまた
143 17/07/21(金)23:00:49 No.441204201
しのはら懐かしすぎる…
144 17/07/21(金)23:00:49 No.441204204
俺ザ・シェフ好きだったなー
145 17/07/21(金)23:00:50 No.441204210
ぐるぐる~
146 17/07/21(金)23:00:50 No.441204211
LOVELOVEあいしてるもやるぞ!
147 17/07/21(金)23:00:50 No.441204212
うわぁああ! 篠原がプリプリしてるー!
148 17/07/21(金)23:00:52 No.441204217
うわあ篠原ともえが大暴れしてる!
149 17/07/21(金)23:00:54 No.441204229
開幕シノラー
150 17/07/21(金)23:00:56 No.441204240
>三姉妹探偵団は… >別にいいか… 次女シコれただろ!?
151 17/07/21(金)23:00:56 No.441204244
うわ キツ
152 17/07/21(金)23:01:01 No.441204267
未満都市も堤なの!?
153 17/07/21(金)23:01:03 No.441204273
EIJIは漫画で続編出てたしまぁいけるっちゃいけるよねまた沢木出張ってくるかもしれんけど…
154 17/07/21(金)23:01:04 No.441204277
クソドラマだったけどアレだな 堂本と堂本がワチャワチャやってるだけで面白いわズルい
155 17/07/21(金)23:01:07 No.441204294
篠原変わらないの凄い…
156 17/07/21(金)23:01:10 No.441204307
いまだにこのテンションを復活させられるとはプロだな…
157 17/07/21(金)23:01:10 No.441204308
篠原ともえが90年代のキャラになってる!!!!
158 17/07/21(金)23:01:10 No.441204311
シノラー美人だなあ
159 17/07/21(金)23:01:12 No.441204319
ここまで20年前をリスペクトしたドラマは早々ないよ
160 17/07/21(金)23:01:14 No.441204330
おいいきなりシノラー全開だぞ
161 17/07/21(金)23:01:17 No.441204340
うわっ懐かしっ
162 17/07/21(金)23:01:17 No.441204342
シノラーが復活してる…
163 17/07/21(金)23:01:20 No.441204355
よくわからないおばさんがやってきた
164 17/07/21(金)23:01:20 No.441204356
篠原無理すんな
165 17/07/21(金)23:01:23 No.441204374
キンキと言えばなんちゃらセブンとかいうクイズ番組なかったっけ
166 17/07/21(金)23:01:25 No.441204386
篠原もっとダミ声じゃなかったっけ
167 17/07/21(金)23:01:27 No.441204396
篠原ともえ完璧だ…
168 17/07/21(金)23:01:31 No.441204419
大人の色気すげぇ
169 17/07/21(金)23:01:35 No.441204441
>サイコメトラーEIJIも土9枠だっけ? 城島リーダー出てたんだっけ…
170 17/07/21(金)23:01:41 No.441204472
うわ超懐かしい篠原
171 17/07/21(金)23:01:45 No.441204491
こっちも超今風なのか
172 17/07/21(金)23:01:47 No.441204504
TBSの金曜キンキドラマもいいよね…
173 17/07/21(金)23:01:47 No.441204505
まだこのノリできるんだ…
174 17/07/21(金)23:01:50 No.441204526
ジェネレーションギャップ!
175 17/07/21(金)23:01:55 No.441204557
フィリ八シノラー知らねえのか
176 17/07/21(金)23:01:57 No.441204562
という訳でなにかください!
177 17/07/21(金)23:02:00 No.441204578
当時は理解できない人も多かったが 今で言うときゃりーぱみゅぱみゅみたいなもんだよな
178 17/07/21(金)23:02:00 No.441204581
>キンキと言えばなんちゃらセブンとかいうクイズ番組なかったっけ バリキンセブン? 耐久滑り台やったりフェンシング勝負したりする
179 17/07/21(金)23:02:02 No.441204604
>いいよね綱渡りのエブリデイ https://www.youtube.com/watch?v=tjeq5ttSV80
180 17/07/21(金)23:02:03 No.441204615
大分落ち着いてたと思うけどシノラーかわんねぇな!
181 17/07/21(金)23:02:06 No.441204637
シノラー全盛期の頃菅田くん赤ん坊かな…
182 17/07/21(金)23:02:10 No.441204673
前なんかの番組で篠原ともえが当時のノリでふなっしーと絡む企画やってたけど収録後めっちゃ疲れてたな
183 17/07/21(金)23:02:11 No.441204681
最後凄い加速してて駄目だった
184 17/07/21(金)23:02:13 No.441204690
銀狼は上手いことリメイクできそう 多重人格で片方天才が怪奇事件を解決は全然いけるネタだとおもう
185 17/07/21(金)23:02:14 No.441204696
頭の中にこどものおもちゃのOP映像が流れる…
186 17/07/21(金)23:02:15 No.441204703
D×D…はまあ別にいいか…
187 17/07/21(金)23:02:26 No.441204772
すげぇこのテンションまで戻せるんだ…
188 17/07/21(金)23:02:26 No.441204778
ちょくちょく段取りしてくれてる篠原ともえで吹く
189 17/07/21(金)23:02:27 No.441204780
なんか林屋パー子みたいになってるなこのこどものおもちゃのキャラ
190 17/07/21(金)23:02:29 No.441204791
すげーこの時代にシノラー見れるとは…
191 17/07/21(金)23:02:32 No.441204814
銀狼消えたっけ? 寄生獣のミギー的な感じじゃなかったっけ 深い眠りについたけどいつか起きるよ的な
192 17/07/21(金)23:02:34 No.441204824
>キンキと言えばなんちゃらセブンとかいうクイズ番組なかったっけ 伊集院光が家に緑豚の家って落書きされた奴だな
193 17/07/21(金)23:02:35 No.441204832
まだ生まれてないんじゃないの…?
194 17/07/21(金)23:02:36 No.441204842
gff…
195 17/07/21(金)23:02:37 No.441204850
実際他の番組じゃめっちゃ落ち着いてる
196 17/07/21(金)23:02:42 No.441204882
今90年代?俺まだ中学生だった?
197 17/07/21(金)23:02:53 No.441204948
むしろ変にかっちりした今風のドラマ出されてたら違うそうじゃないってなってた所だ
198 17/07/21(金)23:02:58 No.441204983
>フィリ八シノラー知らねえのか 当事まだ小学校低学年とかそんなぐらいだろうし覚えてないだろうなぁ
199 17/07/21(金)23:03:04 No.441205029
>キンキと言えばなんちゃらセブンとかいうクイズ番組なかったっけ バリ金セブンだっけか 俺公文式してて殆ど見れなかったわ
200 17/07/21(金)23:03:06 No.441205038
今日は90年代だったのか
201 17/07/21(金)23:03:12 No.441205067
篠原すごいな…
202 17/07/21(金)23:03:14 No.441205079
しのらーがまんましのらー過ぎる…
203 17/07/21(金)23:03:22 No.441205121
>TBSの金曜キンキドラマもいいよね… 二人出てる若葉のころもいい タイトルが紛らわしいトゥハートもいい…
204 17/07/21(金)23:03:25 No.441205139
キンキはデビュー20周年記念でやってるわけだから 単に昔の番組を掘り起こしたわけでもない
205 17/07/21(金)23:03:33 No.441205179
このキツいおばちゃんNHKとかで見るとドキッとする位美人だった
206 17/07/21(金)23:03:40 No.441205202
かわいいおばちゃんだ
207 17/07/21(金)23:03:48 No.441205245
ウルトラリラックスとねこねこにゃんにゃん石野卓球だよね
208 17/07/21(金)23:03:51 No.441205261
最後に衛星の破片持ってる子が十数人ぐらいいた気がすんだけど メタ的に20年経てば芸能界?俳優に残ってんのは6人か
209 17/07/21(金)23:03:55 No.441205281
シノラーレイプされてるんだよね前歯が差し歯
210 17/07/21(金)23:03:57 No.441205289
フィリップはオシャレ大王だからな
211 17/07/21(金)23:04:00 No.441205307
ヤバ過ぎる…
212 17/07/21(金)23:04:05 No.441205329
>キンキと言えばなんちゃらセブンとかいうクイズ番組なかったっけ チッチッチッチッバリチッチ!
213 17/07/21(金)23:04:10 No.441205353
gff~
214 17/07/21(金)23:04:13 No.441205368
昔から素だったら美人だとは言われてたしな
215 17/07/21(金)23:04:16 No.441205387
(ウルトラリラックスのBGMをバックにジャイアントスイングされるシノラー)
216 17/07/21(金)23:04:17 No.441205394
フィリッ八シノラーにめっちゃ押されてる…
217 17/07/21(金)23:04:18 No.441205400
あっち行け!
218 17/07/21(金)23:04:19 No.441205407
ここまでがお約束
219 17/07/21(金)23:04:25 No.441205436
日本のビョークって言われてた頃
220 17/07/21(金)23:04:30 No.441205463
こんなに頑張ってるのに!! ほんとだよ…
221 17/07/21(金)23:04:34 No.441205485
懐かしいなぁこのちょっと雑に扱われる感じ!
222 17/07/21(金)23:04:41 No.441205521
やっぱ歌はこっちだよね
223 17/07/21(金)23:04:43 No.441205531
うわあ全部抱きしめてだああ
224 17/07/21(金)23:04:44 No.441205537
時空の乱れを感じる夜だな
225 17/07/21(金)23:04:46 No.441205543
こっちにもキンキでるのか
226 17/07/21(金)23:04:53 No.441205571
拓郎さん元気そうで良かった
227 17/07/21(金)23:04:54 No.441205575
パソ・コン
228 17/07/21(金)23:04:56 No.441205586
拓郎久しぶりに見た
229 17/07/21(金)23:04:57 No.441205591
やべえ俺泣きそうなんだけど!
230 17/07/21(金)23:04:57 No.441205592
ハゲくん!
231 17/07/21(金)23:04:57 No.441205594
90年代がやはり一番しっくり来るな…
232 17/07/21(金)23:04:58 No.441205597
曲も懐かしすぎる…
233 17/07/21(金)23:05:00 No.441205607
俺はこの16年何やってたんだろうか…
234 17/07/21(金)23:05:03 No.441205621
拓郎さんだいぶ痩せてない?
235 17/07/21(金)23:05:03 No.441205624
たくろー!
236 17/07/21(金)23:05:04 No.441205630
やべぇ俺もう30超えてるのに今中学生の気分だ…
237 17/07/21(金)23:05:06 No.441205642
吉田拓郎もなんか病気でコンサート中止してたり色々大変だな
238 17/07/21(金)23:05:06 No.441205643
パフィーと小さいおっさんも出ないかな
239 17/07/21(金)23:05:09 No.441205659
懐かしいいいいいいいい!
240 17/07/21(金)23:05:13 No.441205673
>俺はこの16年何やってたんだろうか… まるで成長していない…
241 17/07/21(金)23:05:14 No.441205682
キンキの歌全部いいから困る ロシナンテの災難リメイクまだかな…
242 17/07/21(金)23:05:19 No.441205697
剛の突発性難聴早く良くなるといいね…
243 17/07/21(金)23:05:26 No.441205735
今日の夜は90年代すぎる
244 17/07/21(金)23:05:33 No.441205766
これはテレ朝でトゥナイト2やってる
245 17/07/21(金)23:05:35 No.441205785
>やべぇ俺もう30超えてるのに今中学生の気分だ… いいですよね同窓会みたいな夜
246 17/07/21(金)23:05:42 No.441205819
君の髪が 肩から伸びたら 結婚しよう
247 17/07/21(金)23:05:44 No.441205824
拓郎もう71か…
248 17/07/21(金)23:05:51 No.441205873
>剛の突発性難聴早く良くなるといいね… 治んないこともあるらしいからちょっと心配なんだよな…
249 17/07/21(金)23:05:51 No.441205874
俺たち堂本兄弟~
250 17/07/21(金)23:05:58 No.441205904
ピエール瀧とヤリまくってたのはネタだからな!
251 17/07/21(金)23:06:05 No.441205943
>最後に衛星の破片持ってる子が十数人ぐらいいた気がすんだけど ダイジェスト版でしか確認してないけど破片持ってるメンバーは6人いた 1人は相葉くんの相棒役の子だったけどかつてリアル不祥事起こしたのでいない
252 17/07/21(金)23:06:07 No.441205956
今日のimgはかなり平均年齢あがってそうな夜だ
253 17/07/21(金)23:06:08 No.441205960
やべぇよ今日から夏休みだよ なんかすごくワクワクしてきた!
254 17/07/21(金)23:06:08 No.441205961
拓郎さんおじいちゃんだこれ…
255 17/07/21(金)23:06:11 No.441205977
吉田拓郎音沙汰なかったからなぁ… 元気そうでよかった
256 17/07/21(金)23:06:25 No.441206042
>>剛の突発性難聴早く良くなるといいね… >治んないこともあるらしいからちょっと心配なんだよな… 長いこと鬱やってるんだっけ
257 17/07/21(金)23:06:31 No.441206083
わけぇー
258 17/07/21(金)23:06:39 No.441206124
たかみーは?と思ったらあれは別番組だった
259 17/07/21(金)23:06:41 No.441206130
後ろの観客の年齢層がつらあじ
260 17/07/21(金)23:06:41 No.441206134
菅田君はまあ見てないだろうな
261 17/07/21(金)23:06:45 No.441206155
>ピエール瀧とヤリまくってたのはネタだからな! 全裸の卓球に追い掛け回されてた
262 17/07/21(金)23:06:59 No.441206216
拓郎さんわけーな
263 17/07/21(金)23:06:59 No.441206217
吉田拓郎もおじいちゃんだ…
264 17/07/21(金)23:07:03 No.441206232
>たかみーは?と思ったらあれは別番組だった そっちは堂本兄弟だね
265 17/07/21(金)23:07:08 No.441206266
>いいですよね同窓会みたいな夜 この前8人しか居なかった小学校の同窓会に呼ばれなかったぞ 同級生の母親経由で知ったぞ
266 17/07/21(金)23:07:14 No.441206300
えっ?20年前「」さんおいくつですか?
267 17/07/21(金)23:07:26 No.441206358
毎週金掛かりそうなことしてたんだな
268 17/07/21(金)23:07:27 No.441206363
僕らの背中には羽根があるだっけ? 選抜の曲になったりと超いい曲だけどあのフルートみたいな管楽器の音が未だにわからん
269 17/07/21(金)23:07:34 No.441206417
>そっちは堂本兄弟だね 堂本兄弟はもうちょっと長くやってなかったっけ
270 17/07/21(金)23:07:36 No.441206439
痩せたけど喋りは元気だな
271 17/07/21(金)23:07:40 No.441206466
メルカリ的なね
272 17/07/21(金)23:07:45 No.441206498
マジかよ…すげえとこに金かけてるな
273 17/07/21(金)23:07:47 No.441206507
転売を勧めるしんどいさん
274 17/07/21(金)23:07:57 No.441206569
値段張るなぁ
275 17/07/21(金)23:07:59 No.441206574
ブラザートムは…?
276 17/07/21(金)23:08:01 No.441206581
コップのふち子さん
277 17/07/21(金)23:08:11 No.441206642
篠原の隣にいたコーラスの人たちも懐かしい…けどうろおぼえだ
278 17/07/21(金)23:08:15 No.441206664
トークキレッキレ過ぎる…
279 17/07/21(金)23:08:19 No.441206694
おじいちゃんだしね
280 17/07/21(金)23:08:20 No.441206697
そういやトムいたな
281 17/07/21(金)23:08:20 No.441206699
71歳
282 17/07/21(金)23:08:20 No.441206701
フジテレビの見学通路にこれが終わったときの寄せ書き入のシノラー人形展示してあるよね
283 17/07/21(金)23:08:38 No.441206797
子供の頃、テレビでやる懐メロ特集がつまらないと思っていた 今、あのときの親の気持ちがよく分かる
284 17/07/21(金)23:08:45 No.441206826
しんどいさん喋らせると面白いよなやっぱ
285 17/07/21(金)23:08:49 No.441206846
さだまさしではない?
286 17/07/21(金)23:08:53 No.441206866
おっさんギャグ
287 17/07/21(金)23:09:03 No.441206915
堂本兄弟のアットホーム感好きだった
288 17/07/21(金)23:09:08 No.441206943
拓郎がタモさんみたいなこと言ってる
289 17/07/21(金)23:09:11 No.441206952
さだまさし役の菅田将暉
290 17/07/21(金)23:09:11 No.441206958
さだまさしだったら帰るよでダメだった
291 17/07/21(金)23:09:12 No.441206966
フィリッ八ちゃんぽん食べたかやってたからな…
292 17/07/21(金)23:09:15 No.441206984
正直しんどい
293 17/07/21(金)23:09:19 No.441207004
(チラッ)
294 17/07/21(金)23:09:29 No.441207050
すだまさき さだまさし よしだたくろう おくだたみお
295 17/07/21(金)23:09:32 No.441207063
ちゃんぽんたべたか面白かったよね
296 17/07/21(金)23:09:37 No.441207078
拓郎いいなぁやっぱり
297 17/07/21(金)23:10:10 No.441207229
なかなか付かないからね踵と踵
298 17/07/21(金)23:10:11 No.441207233
そんなスキルが…
299 17/07/21(金)23:10:15 No.441207253
銀魂なのにワンピース?
300 17/07/21(金)23:10:22 No.441207277
>よしだたくろう >おくだたみお 高校同じだっけ
301 17/07/21(金)23:10:39 No.441207362
ホモよ!
302 17/07/21(金)23:10:40 No.441207368
ホモよ!
303 17/07/21(金)23:10:53 No.441207417
布だぜ!
304 17/07/21(金)23:10:58 No.441207435
そういやピカイチアホだったなあ
305 17/07/21(金)23:11:01 No.441207450
パタンナー…mth…
306 17/07/21(金)23:11:02 No.441207453
光一おじさん…
307 17/07/21(金)23:11:04 No.441207466
パタンナー君!
308 17/07/21(金)23:11:26 No.441207611
布!
309 17/07/21(金)23:11:27 No.441207612
トーク力すげえ
310 17/07/21(金)23:11:28 No.441207623
光一…
311 17/07/21(金)23:11:29 No.441207631
来た!
312 17/07/21(金)23:11:29 No.441207633
布!
313 17/07/21(金)23:11:31 No.441207645
ただの布だぜ!?
314 17/07/21(金)23:11:32 No.441207646
光一はさあ…
315 17/07/21(金)23:11:33 No.441207660
だって布だぜ!?
316 17/07/21(金)23:11:34 No.441207663
Tシャツに布だぜ!?って言ってる時の顔すぎる
317 17/07/21(金)23:11:34 No.441207665
順当におじさん!
318 17/07/21(金)23:11:34 No.441207670
このユルいノリいいな
319 17/07/21(金)23:11:36 No.441207681
布に金かけたくないおじさんだからな…
320 17/07/21(金)23:11:38 No.441207693
あー光一はこんな感じだった
321 17/07/21(金)23:11:40 No.441207714
さすが服屋のロケで「布だぜ!」って言う人は違うな…
322 17/07/21(金)23:11:43 No.441207734
光一おもしろすぎる
323 17/07/21(金)23:11:44 No.441207750
あっ♥…
324 17/07/21(金)23:11:46 No.441207759
キテル…
325 17/07/21(金)23:11:47 No.441207765
ホモよ!
326 17/07/21(金)23:11:48 No.441207776
光一の関西人っぽいとこ久々に見た
327 17/07/21(金)23:11:48 No.441207778
ホモよ!
328 17/07/21(金)23:11:50 No.441207791
ホモよ!
329 17/07/21(金)23:11:55 No.441207821
あっ…で噴いた
330 17/07/21(金)23:11:56 No.441207827
復活した番組でおっぱいを揉まれるとは!
331 17/07/21(金)23:11:56 No.441207830
イチャイチャしやがって
332 17/07/21(金)23:11:59 No.441207840
キテル…
333 17/07/21(金)23:12:00 No.441207844
ホモかー!
334 17/07/21(金)23:12:01 No.441207849
やっぱキンキずるいわ 堂本兄弟のノリすぎる
335 17/07/21(金)23:12:18 No.441207939
名前の表示逆になっててだめだった
336 17/07/21(金)23:12:19 No.441207943
うるせえな!
337 17/07/21(金)23:12:20 No.441207950
やっぱKinKiがそろってると楽しい
338 17/07/21(金)23:12:21 No.441207955
懐かしいノリだなあ
339 17/07/21(金)23:12:26 No.441207981
パー子さんじぇねぇ!
340 17/07/21(金)23:12:26 No.441207982
パー子じゃないです
341 17/07/21(金)23:12:31 No.441208012
衣装に関しては本職だからなシノラー
342 17/07/21(金)23:12:39 No.441208049
おかーさん…?
343 17/07/21(金)23:12:44 No.441208077
みんなジジババだよ!
344 17/07/21(金)23:12:48 No.441208098
ババアとかひどい…
345 17/07/21(金)23:12:52 No.441208125
アラフォートリオ
346 17/07/21(金)23:12:52 No.441208131
見えないなぁ
347 17/07/21(金)23:12:52 No.441208132
同い年だったんだ…
348 17/07/21(金)23:12:54 No.441208141
松任谷由実の衣装とか作ってんだよね篠原…
349 17/07/21(金)23:12:57 No.441208158
もう篠原ともえもアラフォーかぁ
350 17/07/21(金)23:12:57 No.441208161
40歳前です
351 17/07/21(金)23:13:01 No.441208188
マジかよ・・・俺も年取るわけだ
352 17/07/21(金)23:13:02 No.441208192
40前です吹いた
353 17/07/21(金)23:13:04 No.441208207
篠原結婚してないの!?
354 17/07/21(金)23:13:06 No.441208216
何でそんなひどいこというの…?
355 17/07/21(金)23:13:14 No.441208240
篠原は色々ありそうだもんな…
356 17/07/21(金)23:13:16 No.441208254
シノラー38なのか…
357 17/07/21(金)23:13:24 No.441208288
「」なんで結婚しないんや? 相手がおらんのか?
358 17/07/21(金)23:13:30 No.441208314
なんの噂もないね
359 17/07/21(金)23:13:30 No.441208315
結婚しちまえよもう
360 17/07/21(金)23:13:30 No.441208316
ホモよ
361 17/07/21(金)23:13:31 No.441208317
全員独身…
362 17/07/21(金)23:13:32 No.441208322
シノラー闇抱えてそうだもんな…
363 17/07/21(金)23:13:35 No.441208337
いたらもうパンパカパーンですよ
364 17/07/21(金)23:13:37 No.441208349
拓郎が容赦なさすぎる…
365 17/07/21(金)23:13:40 No.441208363
見てる視聴者にも大ダメージ!
366 17/07/21(金)23:13:45 No.441208382
何の噂も無い3人
367 17/07/21(金)23:13:46 No.441208389
しんどいさんは…
368 17/07/21(金)23:13:47 No.441208391
シノラーは中村獅童と…
369 17/07/21(金)23:13:47 No.441208392
やめろやめろ!
370 17/07/21(金)23:13:47 No.441208394
おいっ!
371 17/07/21(金)23:13:49 No.441208409
オオオ イイイ
372 17/07/21(金)23:13:50 No.441208412
最初に言うなや!
373 17/07/21(金)23:13:50 No.441208416
最初に…
374 17/07/21(金)23:13:57 No.441208447
大先輩にこういうこと聞ける仲なのいいよね…
375 17/07/21(金)23:14:00 No.441208462
ただの同窓会じゃねーか!!
376 17/07/21(金)23:14:03 No.441208469
シノラー男恐怖症だからなあ 瀧と卓球に心配されるほど
377 17/07/21(金)23:14:06 No.441208483
篠原すごい落ち着いたな
378 17/07/21(金)23:14:09 No.441208494
やっぱ面白いわキンキ
379 17/07/21(金)23:14:17 No.441208526
今Eテレでよく見るよ篠原ともえ
380 17/07/21(金)23:14:22 No.441208541
篠原ともえ全然いけるのに噂ないのか…
381 17/07/21(金)23:14:24 No.441208550
トークの殺傷力が高すぎる上に撃ち合いの命中率高すぎる…
382 17/07/21(金)23:14:30 No.441208580
親父が波田陽区なのか
383 17/07/21(金)23:14:30 No.441208584
おやじがギター侍?
384 17/07/21(金)23:14:33 No.441208608
父がタイムスリップしたギター侍…?
385 17/07/21(金)23:14:41 No.441208676
残念!!!!!
386 17/07/21(金)23:14:56 No.441208750
元天文部で今も天文関係で行政とも関係があるほどの天体マニアで 趣味の洋裁がこうじて松任谷由実のステージ衣装なども担当し 寺社仏閣にも詳しいシノラーお姉さんだ
387 17/07/21(金)23:15:04 No.441208793
菅田将暉って関西人なのか
388 17/07/21(金)23:15:10 No.441208820
いるの!?
389 17/07/21(金)23:15:15 No.441208851
来てるのかよ
390 17/07/21(金)23:15:15 No.441208856
いた!
391 17/07/21(金)23:15:16 No.441208857
親父さん登場!
392 17/07/21(金)23:15:16 No.441208858
いるの!?
393 17/07/21(金)23:15:16 No.441208859
おるんかい!
394 17/07/21(金)23:15:17 No.441208866
いるんだ…
395 17/07/21(金)23:15:19 No.441208872
おるんかい!
396 17/07/21(金)23:15:21 No.441208883
おるんかい!?
397 17/07/21(金)23:15:22 No.441208890
いるんかい!
398 17/07/21(金)23:15:23 No.441208896
来とるんかい!
399 17/07/21(金)23:15:24 No.441208900
おるんかい!
400 17/07/21(金)23:15:33 No.441208946
親父さん定年ギリギリって感じか
401 17/07/21(金)23:15:33 No.441208948
そういや今はもう歌手なのか
402 17/07/21(金)23:15:36 No.441208965
約束達成してんじゃねえか
403 17/07/21(金)23:15:40 No.441208988
>シノラーお姉さんだ 本当になんなんだよこのお姉さん…
404 17/07/21(金)23:15:53 No.441209053
篠原ともえ今すっごい綺麗なのな
405 17/07/21(金)23:15:55 No.441209064
>寺社仏閣にも詳しいシノラーお姉さんだ 才能が多彩すぎる…
406 17/07/21(金)23:16:15 No.441209145
親父俺と同い年かよ…
407 17/07/21(金)23:16:17 No.441209160
>菅田将暉って関西人なのか 大阪出身よー
408 17/07/21(金)23:16:35 No.441209276
Eテレ向けの逸材だからな今のシノラー
409 17/07/21(金)23:16:37 No.441209305
>親父俺と同い年かよ… ヒッ
410 17/07/21(金)23:16:42 No.441209363
>篠原ともえ今すっごい綺麗なのな 当時と違ってキャラで美しさが隠せなくなってきてるからめっちゃ美人だ…
411 17/07/21(金)23:16:55 No.441209441
>親父俺と同い年かよ… おじいちゃん…
412 17/07/21(金)23:17:00 No.441209459
家なき子とかも続編やらないかな…フードファイターは座ってろ
413 17/07/21(金)23:17:04 No.441209476
みいつけた!のレギュラーがもうそろそろ10年だっけシノラー
414 17/07/21(金)23:17:05 No.441209482
>篠原ともえ今すっごい綺麗なのな キャラで補正かけられてたけど元々美人だよ!
415 17/07/21(金)23:17:08 No.441209494
古館かあ…
416 17/07/21(金)23:17:10 No.441209504
菅田君は池田市出身だっけ 宅間守の事件があった頃ちょうど小学生だな
417 17/07/21(金)23:17:19 No.441209536
全然似てねえ
418 17/07/21(金)23:17:25 No.441209555
お父さん若いな
419 17/07/21(金)23:17:28 No.441209562
ふつうのおじさんだ…
420 17/07/21(金)23:17:28 No.441209566
うっわ似てねえな…
421 17/07/21(金)23:17:32 No.441209580
>菅田君は池田市出身だっけ 箕面
422 17/07/21(金)23:17:36 No.441209592
>親父俺と同い年かよ… 「」父今何才やっけ?
423 17/07/21(金)23:17:39 No.441209602
もうおじいちゃんだからね
424 17/07/21(金)23:17:46 No.441209659
いや昔よりも断然美人だよ あの頃はまだ八重歯が目立ってて可愛いとかのほうが強かった気がする
425 17/07/21(金)23:18:00 No.441209733
つよぽん遠慮無く刺しに行くなぁ!
426 17/07/21(金)23:18:11 No.441209777
大坂の小汚いおっちゃんって感じだ
427 17/07/21(金)23:19:02 No.441210019
>箕面 ああ箕面だっけ
428 17/07/21(金)23:19:43 No.441210216
>大坂の小汚いおっちゃんって感じだ 普通じゃね?
429 17/07/21(金)23:19:44 No.441210223
えっマジで車の曲なの
430 17/07/21(金)23:20:05 No.441210284
コロナマークシリーズの系譜も途絶えそうだよ
431 17/07/21(金)23:20:13 No.441210327
エピソードが渋いな
432 17/07/21(金)23:20:29 No.441210377
流星が好きなんだけど出るかなー
433 17/07/21(金)23:21:00 No.441210483
未満都市よりおっさん向けになってる…
434 17/07/21(金)23:21:06 No.441210502
ジャケと歌のタイトルが違くない?
435 17/07/21(金)23:21:11 No.441210520
拓郎恥ずかしそうだ
436 17/07/21(金)23:21:22 No.441210587
ファン的にはマニアックな選曲なのかな…
437 17/07/21(金)23:21:27 No.441210623
卓球の曲!
438 17/07/21(金)23:21:28 No.441210628
古舘かよ…
439 17/07/21(金)23:21:39 No.441210678
凄い土曜の夜って感じだ
440 17/07/21(金)23:21:58 No.441210790
一時間やるんだ
441 17/07/21(金)23:21:59 No.441210794
>家なき子とかも続編やらないかな あれ光一は最後どうなったっけ 死んだっけ?
442 17/07/21(金)23:22:09 No.441210842
二の腕おばちゃんだな篠原
443 17/07/21(金)23:22:16 No.441210866
金曜だってのに土曜感ひどいね…
444 17/07/21(金)23:22:25 No.441210929
拓郎ファンは駆け出しのジャニタレ如きと組ませんなみたいな感じになったらしいけど 若い世代でも拓郎の認知度が上がって拓郎的には悪くもなかったとか
445 17/07/21(金)23:22:29 No.441210950
>宅間守の事件があった頃ちょうど小学生だな 要らんこと言いだな…
446 17/07/21(金)23:22:48 No.441211050
歌うのは有名どこな曲だな
447 17/07/21(金)23:22:49 No.441211053
今日絶対土曜だよね…
448 17/07/21(金)23:23:00 No.441211102
まあ古舘は夜ヒットの司会やってたからな
449 17/07/21(金)23:23:01 No.441211104
何だい今日は・・・さっきからやけに90年代を感じるが・・・
450 17/07/21(金)23:23:07 No.441211131
オトナ帝国思い出した
451 17/07/21(金)23:23:18 No.441211173
>今日絶対20世紀だよね…
452 17/07/21(金)23:23:21 No.441211185
>若い世代でも拓郎の認知度が上がって拓郎的には悪くもなかったとか 吉田拓郎よりキンキのオジサン呼ばわりだったけどな
453 17/07/21(金)23:23:24 No.441211197
スライドギターかっこいいよね…
454 17/07/21(金)23:23:34 No.441211236
このままフォーク流し続けてたら下手したら70年代にまで戻ってしまう…
455 17/07/21(金)23:23:39 No.441211254
>まあ古舘は夜ヒットの司会やってたからな そっかフジの歌番組つながりか…
456 17/07/21(金)23:24:26 No.441211447
今じゃ口も聞かない両親と姉と見てたなあ 両親は死んで姉とは縁切られた
457 17/07/21(金)23:24:36 No.441211488
当時はともかくおっさんになってから聴くとやっぱり染みるな…
458 17/07/21(金)23:25:20 No.441211685
>今じゃ口も聞かない両親と姉と見てたなあ こんな念レスしとうなかった…
459 17/07/21(金)23:25:24 No.441211699
坂崎いたのか
460 17/07/21(金)23:25:28 No.441211712
フォークとか当時はいい曲だな程度しか思わないけど 歳取ると染みるね
461 17/07/21(金)23:25:29 No.441211713
モニタにコード映ってるー!
462 17/07/21(金)23:25:32 No.441211724
おお武部聡志もいるのか
463 17/07/21(金)23:25:33 No.441211729
さらっと重いことを書きやがって…
464 17/07/21(金)23:25:37 No.441211754
>何だい今日は・・・さっきからやけに90年代を感じるが・・・ 若者はどいてた方がいいぜ! 今からここはおっさん達の同窓会会場になるんだからな!
465 17/07/21(金)23:26:02 No.441211863
懐かしいな
466 17/07/21(金)23:26:10 No.441211895
コーラスみんな個性的な顔すぎる…
467 17/07/21(金)23:26:14 No.441211907
親父が拓郎大好きでなあ 年取ると直撃世代でなくてもわかるわ・・・
468 17/07/21(金)23:26:18 No.441211934
後ろの色眼鏡のおっさんは弄わなくていいの…?
469 17/07/21(金)23:26:21 No.441211950
>モニタにコード映ってるー! 昔からそうじゃなかったっけ?
470 17/07/21(金)23:26:23 No.441211963
この辺はもう広島のイメージだな ローカルのCMでもかかってたような
471 17/07/21(金)23:26:36 No.441212020
当時ですらアルフィーに拓郎なんておっさん向けだったのに
472 17/07/21(金)23:26:42 No.441212057
gff~
473 17/07/21(金)23:26:49 No.441212106
また破壊してる…
474 17/07/21(金)23:26:50 No.441212112
あの頃は曲をMDに入れてたなあ…
475 17/07/21(金)23:26:50 No.441212117
バキィ!
476 17/07/21(金)23:26:51 No.441212121
羽が折れてだめだった
477 17/07/21(金)23:26:51 No.441212122
酷い
478 17/07/21(金)23:26:57 No.441212155
羽折れた!
479 17/07/21(金)23:27:00 No.441212168
すげぇ音したぞ
480 17/07/21(金)23:27:00 No.441212171
昔の篠原っぽかった今の
481 17/07/21(金)23:27:01 No.441212172
また羽折ってる…
482 17/07/21(金)23:27:08 No.441212201
いいキャラしてんなシノラー!
483 17/07/21(金)23:27:08 No.441212203
うむ…こんなのだったきがする!
484 17/07/21(金)23:27:10 No.441212214
40前でよくこれができるなシノラー
485 17/07/21(金)23:27:19 No.441212252
すげぇ力だな!
486 17/07/21(金)23:27:21 No.441212263
お前すげぇ力だな!
487 17/07/21(金)23:27:27 No.441212286
おっさんおばさんがはしゃぎすぎる…
488 17/07/21(金)23:27:28 No.441212293
プロやな――――
489 17/07/21(金)23:27:35 No.441212324
この雑な扱いが昔のまんまだな!
490 17/07/21(金)23:27:37 No.441212335
靴下!
491 17/07/21(金)23:27:40 No.441212351
このノリ懐かしすぎる…
492 17/07/21(金)23:27:41 No.441212359
また壊した
493 17/07/21(金)23:27:43 No.441212373
また折ってる!
494 17/07/21(金)23:27:43 No.441212374
ほんといいコンビだよなピカ1とシノラー
495 17/07/21(金)23:27:51 No.441212405
>>まあ古舘は夜ヒットの司会やってたからな >そっかフジの歌番組つながりか… シノラー今古舘の事務所だしね
496 17/07/21(金)23:27:51 No.441212409
二の腕むっちむちやな
497 17/07/21(金)23:27:52 No.441212415
流石に篠原もちょっと落ち着いた感があるな
498 17/07/21(金)23:27:58 No.441212437
面白すぎる
499 17/07/21(金)23:27:58 No.441212443
羽をもがれたシノラー!
500 17/07/21(金)23:28:04 No.441212468
37くらいだっけかこのおばちゃん…
501 17/07/21(金)23:28:09 No.441212491
古館さん見てたのか うわー懐かしい人ばっかでてる!
502 17/07/21(金)23:28:11 No.441212514
>ほんといいコンビだよなピカ1とシノラー やはり結婚…
503 17/07/21(金)23:28:18 No.441212547
昔より声綺麗なのが笑う
504 17/07/21(金)23:28:19 No.441212551
スゲエ高価なもんお出ししてきた!
505 17/07/21(金)23:28:24 No.441212572
27時間テレビもこんなノリでやってほしい…
506 17/07/21(金)23:28:27 No.441212590
内心イヤなんだ!
507 17/07/21(金)23:28:27 No.441212595
>二の腕むっちむちやな えろいよね
508 17/07/21(金)23:28:29 No.441212606
なんかめちゃイケが見たい気分になってきた…
509 17/07/21(金)23:28:33 No.441212622
カウボーイビバップのスタッフがやたらシノラー気に入っててちょろっとそれっぽいの出してたな
510 17/07/21(金)23:28:35 No.441212629
篠原ともえは30過ぎて落ち着こうと思いましたっていってたな 今は落ち着いた綺麗なお姉さんだよ
511 17/07/21(金)23:28:51 No.441212721
50万円の!?
512 17/07/21(金)23:29:01 No.441212752
>シノラー今古舘の事務所だしね ああそうか
513 17/07/21(金)23:29:02 No.441212757
よこにいるグラサンのおっさん誰だよ
514 17/07/21(金)23:29:04 No.441212770
篠原トーク力こんな高かったっけ…高かった気もするな…
515 17/07/21(金)23:29:15 No.441212822
古舘なんかオバチャンみたいになってるな
516 17/07/21(金)23:29:17 No.441212827
ボッシュートです
517 17/07/21(金)23:29:27 No.441212873
吉田拓郎ファンがどんどん出てくる
518 17/07/21(金)23:29:40 No.441212933
>流石に篠原もちょっと落ち着いた感があるな ちょっとどころか最近は黒スーツパンツにメガネのエロ秘書みたいな格好で NHKの紀行番組やドキュメンタリー出てたりする
519 17/07/21(金)23:29:41 No.441212937
そう言えば古舘がその世代だもんな
520 17/07/21(金)23:29:42 No.441212939
あいつ…
521 17/07/21(金)23:29:51 No.441212983
突然興奮する患者
522 17/07/21(金)23:29:52 No.441212989
>よこにいるグラサンのおっさん誰だよ 失礼なことを言うな おじいちゃんだ
523 17/07/21(金)23:29:54 No.441213001
拓郎肺癌だったのによくまだ生き残ってるな 同時期に癌になった俺の親父は7年前に死んだのに
524 17/07/21(金)23:30:05 No.441213047
レコード屋はトントンするやつやってほしくないらしいな
525 17/07/21(金)23:30:07 No.441213051
あいつ拓郎の話になると
526 17/07/21(金)23:30:20 No.441213101
めんどくさいファン過ぎる…
527 17/07/21(金)23:30:24 No.441213132
これプロレスのときの古館だ
528 17/07/21(金)23:30:26 No.441213145
古舘伊知郎は報道ステーション降板してからイキイキしてるなあ
529 17/07/21(金)23:30:29 No.441213159
ものすごいトイレ行きたい…
530 17/07/21(金)23:30:36 No.441213190
光一おもしれー
531 17/07/21(金)23:30:36 No.441213193
光一はさぁ…
532 17/07/21(金)23:30:41 No.441213210
>拓郎肺癌だったのによくまだ生き残ってるな >同時期に癌になった俺の親父は7年前に死んだのに 俺の親父は見つかったのが3年前で2年前に死んだぜ!
533 17/07/21(金)23:30:53 No.441213262
完全におっさんトークでダメだった
534 17/07/21(金)23:30:54 No.441213271
うんがまじゃねーか!
535 17/07/21(金)23:31:00 No.441213307
おじいちゃんは
536 17/07/21(金)23:31:00 No.441213308
ウンコチキンレースとちげーよ!?
537 17/07/21(金)23:31:04 No.441213322
古舘フルタチさんの面白い回みたいなテンションになってる…
538 17/07/21(金)23:31:06 No.441213340
じわ…
539 17/07/21(金)23:31:08 No.441213347
じわ…
540 17/07/21(金)23:31:11 No.441213377
オシッコマンフルタチ!
541 17/07/21(金)23:31:12 No.441213388
「」かな
542 17/07/21(金)23:31:13 No.441213392
下ネタすぎる…
543 17/07/21(金)23:31:17 No.441213414
年取ると止まらないもんな
544 17/07/21(金)23:31:18 No.441213419
アイドルですよね?
545 17/07/21(金)23:31:20 No.441213427
オシッコマンフルタチ!
546 17/07/21(金)23:31:24 No.441213451
おじいちゃん…
547 17/07/21(金)23:31:24 No.441213452
オシッコマンシルバー
548 17/07/21(金)23:31:25 No.441213463
オシッコマンフルタチ
549 17/07/21(金)23:31:30 No.441213493
なんでこんなシモの話好きなんだこの人ら
550 17/07/21(金)23:31:31 No.441213498
「」はコントロール出来ないからな…
551 17/07/21(金)23:31:39 No.441213530
競うな競うな!死ぬまでの時間を競うな!やめてくれ!
552 17/07/21(金)23:31:49 No.441213577
ピカイチトイレ行くんだ…
553 17/07/21(金)23:32:04 No.441213636
タモリも下の緩い話老人としてたし 鉄板なんだろうな
554 17/07/21(金)23:32:07 No.441213649
>古舘伊知郎は報道ステーション降板してからイキイキしてるなあ 別番組で見ると楽しそうでいいよね
555 17/07/21(金)23:32:30 No.441213738
ピンク映画の話を!?
556 17/07/21(金)23:32:42 No.441213813
やっぱニュース読んでる時の古館は駄目だったな
557 17/07/21(金)23:32:46 No.441213836
ファン過ぎて拓郎さんの方を見れない古舘いいよね…
558 17/07/21(金)23:32:55 No.441213904
未満都市見逃したんだけどどうだった?
559 17/07/21(金)23:32:57 No.441213923
膝痛いからな
560 17/07/21(金)23:33:06 No.441213962
まばらに立つ老人達想像してだめだった
561 17/07/21(金)23:33:24 No.441214031
>未満都市見逃したんだけどどうだった? ナイス90年代ドラマ
562 17/07/21(金)23:33:27 No.441214043
>未満都市見逃したんだけどどうだった? 20年前の作りをそのまま持ってきた感じだった
563 17/07/21(金)23:33:28 No.441214050
>未満都市見逃したんだけどどうだった? 悪くない90年代ドラマだったよ
564 17/07/21(金)23:33:29 No.441214053
豪華すぎる・・・
565 17/07/21(金)23:33:35 No.441214090
>未満都市見逃したんだけどどうだった? 空気感の再現は完璧
566 17/07/21(金)23:33:37 No.441214099
シンペーさんいたのかよ
567 17/07/21(金)23:33:39 No.441214117
>未満都市見逃したんだけどどうだった? 90年代クソドラマだったよ
568 17/07/21(金)23:33:41 No.441214134
>未満都市見逃したんだけどどうだった? すっごい楽しいクソドラマだったよ
569 17/07/21(金)23:33:46 No.441214154
相変わらず喋るのうまいな古舘さん…
570 17/07/21(金)23:33:58 No.441214220
監督見たらこれは…TRICK
571 17/07/21(金)23:34:16 No.441214323
癌になって鬱になって廃人寸前になったのに復帰しただけ拓郎偉いわ本当に
572 17/07/21(金)23:34:16 No.441214328
>未満都市見逃したんだけどどうだった? 当時の気分に浸れるいいドラマだったよ
573 17/07/21(金)23:34:17 No.441214333
>未満都市見逃したんだけどどうだった? じっちゃんの名にかけて俺に不可能はなかったよ
574 17/07/21(金)23:34:30 No.441214385
クソドラマ見たいし日テレに400円払うか…
575 17/07/21(金)23:34:35 No.441214401
すげぇバカだった
576 17/07/21(金)23:34:41 No.441214429
すげぇバカだったから!!
577 17/07/21(金)23:34:46 No.441214444
あーおもしれえ
578 17/07/21(金)23:34:51 No.441214475
つよしは病んでる世界から抜け出せたの?
579 17/07/21(金)23:34:55 No.441214498
笑うと目じりの皺がもうおっさんなんだなあ
580 17/07/21(金)23:35:01 No.441214540
キンキとシノラー向けのCMが
581 17/07/21(金)23:35:12 No.441214586
政府のポンコツな悪党っぷりもなんかもう昔の土曜ドラマって感じだったね…
582 17/07/21(金)23:35:13 No.441214589
やべーぞ!
583 17/07/21(金)23:35:23 No.441214616
>癌になって鬱になって廃人寸前になったのに復帰しただけ拓郎偉いわ本当に そんなに追い込まれてたの…知らなかったそんなの…
584 17/07/21(金)23:35:25 No.441214623
しのはらー!
585 17/07/21(金)23:35:28 No.441214639
やべーぞ!
586 17/07/21(金)23:35:36 No.441214676
何だよグールって!!!!
587 17/07/21(金)23:35:41 No.441214704
この番組終わったら俺戻らない過去を思って死んでしまいそうだ
588 17/07/21(金)23:35:54 No.441214753
>つよしは病んでる世界から抜け出せたの? うn でも先日難聴の病気にかかった
589 17/07/21(金)23:35:59 No.441214772
>何だよグールって!!!! そういえば魔法陣グルグルも始まっていよいよ2017年って感じに
590 17/07/21(金)23:36:00 No.441214784
ピカイチももう16年も前に終わったのか…
591 17/07/21(金)23:36:01 No.441214788
落ち着いた感じの篠原めっちゃエロいよね
592 17/07/21(金)23:36:32 No.441214912
>うn >でも先日難聴の病気にかかった しんどいさん…歌もやるのに…そんなぁ
593 17/07/21(金)23:36:40 No.441214948
いいよねふと過ぎた年月の長さに気付いてしまう感じ
594 17/07/21(金)23:36:48 No.441214989
反町GTOもまたやらねーかなぁ
595 17/07/21(金)23:37:03 No.441215059
あー懐かし
596 17/07/21(金)23:37:12 No.441215095
あったあった
597 17/07/21(金)23:37:14 No.441215108
キテル…
598 17/07/21(金)23:37:15 No.441215115
キテル…
599 17/07/21(金)23:37:15 No.441215116
夫婦なのでは
600 17/07/21(金)23:37:19 No.441215135
やってたやってた
601 17/07/21(金)23:37:43 No.441215240
>反町GTOもまたやらねーかなぁ デンデデデーン デンデデデデーン いいよね…
602 17/07/21(金)23:38:01 No.441215306
ってって前置きしなきゃいけないのか…
603 17/07/21(金)23:38:12 No.441215355
すげぇ…
604 17/07/21(金)23:38:38 No.441215465
うんちて
605 17/07/21(金)23:38:38 No.441215466
そんな食い方してみたい
606 17/07/21(金)23:38:40 No.441215469
ワンモア!の世界だ
607 17/07/21(金)23:38:41 No.441215475
ワンモア!
608 17/07/21(金)23:38:41 No.441215476
光一はさあ…
609 17/07/21(金)23:38:42 No.441215483
さすが状況説明させたら喋りうまいな…
610 17/07/21(金)23:38:42 No.441215488
小学生か!
611 17/07/21(金)23:38:42 No.441215489
未満都市はもう結構曖昧だけどlovelove愛してるの頃はまだ記憶があるからあの頃から俺は何やって来たんだって気になってがああああ!ってなる
612 17/07/21(金)23:38:43 No.441215492
光一ひどすぎるだろ!
613 17/07/21(金)23:38:44 No.441215495
また下の話を
614 17/07/21(金)23:38:44 No.441215496
どんなウンチ出るんだろうね?
615 17/07/21(金)23:38:44 No.441215501
ピカイチはさぁ…
616 17/07/21(金)23:38:45 No.441215502
器用だな外人
617 17/07/21(金)23:38:45 No.441215507
光一はさあ
618 17/07/21(金)23:38:46 No.441215508
光一…
619 17/07/21(金)23:38:46 No.441215513
肛一!
620 17/07/21(金)23:38:47 No.441215516
小学生か!
621 17/07/21(金)23:38:53 No.441215546
光一はさぁ…
622 17/07/21(金)23:38:58 No.441215567
光一は本当に下ネタが好きだな!
623 17/07/21(金)23:38:59 No.441215575
バカか!
624 17/07/21(金)23:39:00 No.441215581
小学生か!
625 17/07/21(金)23:39:01 No.441215587
キンキはさあ…
626 17/07/21(金)23:39:04 No.441215601
プロレスがゴールデンタイムに放送してた時代だしな
627 17/07/21(金)23:39:06 No.441215604
下ネタに食いつきすぎておなかいたい
628 17/07/21(金)23:39:06 No.441215607
アラフォーなのに…
629 17/07/21(金)23:39:10 No.441215627
こんな番組だったね
630 17/07/21(金)23:39:12 No.441215640
ウンチネタで盛り上がるおっさん良いよね…
631 17/07/21(金)23:39:20 No.441215670
拓郎が孫を見る顔になってる
632 17/07/21(金)23:39:30 No.441215717
別格
633 17/07/21(金)23:39:33 No.441215747
飯実況やって欲しいな
634 17/07/21(金)23:39:37 No.441215762
>ウンチネタで盛り上がるおっさん良いよね… ひょっとして自画自賛なのでは
635 17/07/21(金)23:39:37 No.441215763
もう絶対に会えない…
636 17/07/21(金)23:39:41 No.441215779
F1の話は危ないぞ
637 17/07/21(金)23:39:42 No.441215786
ピカイチはF1ガチ好きだもんね…
638 17/07/21(金)23:39:46 No.441215802
セナとか
639 17/07/21(金)23:39:51 No.441215833
俺もいつの間にかセナより年上か…
640 17/07/21(金)23:39:51 No.441215834
セナ足
641 17/07/21(金)23:40:04 No.441215900
セナ足で通じるの光一だけじゃん…
642 17/07/21(金)23:40:11 No.441215928
セナとかやっぱり今は90年代…
643 17/07/21(金)23:40:15 No.441215939
プロの暗記実況きたな…
644 17/07/21(金)23:40:19 No.441215958
モナコ完璧だな
645 17/07/21(金)23:40:20 No.441215960
セナが亡くなった時実況の今宮さんが凄い事になってたのをよく覚えてる
646 17/07/21(金)23:40:24 No.441215972
モナコにも熱海にも失礼だろ!
647 17/07/21(金)23:40:46 No.441216095
F1の実況もやってたんだ…
648 17/07/21(金)23:40:48 No.441216111
>こんな番組だったね 谷村新司がウンコ系の下ネタ言った時拓郎があんた本当に『昴』書いた人かよ!とか言ってたね…
649 17/07/21(金)23:40:48 No.441216112
やっぱ実況の天才だわ
650 17/07/21(金)23:40:56 No.441216166
でしょうね!
651 17/07/21(金)23:41:03 No.441216206
まぁゴルフはうるさいの駄目だしな
652 17/07/21(金)23:41:04 No.441216208
当時の視聴者から地中海なんて見たこともないのに母なる海とか言われても分かんねえよ!って苦情来たんだっけ
653 17/07/21(金)23:41:05 No.441216213
お静かに!
654 17/07/21(金)23:41:07 No.441216222
不向きな実況もあるんだな
655 17/07/21(金)23:41:19 No.441216299
今から!?
656 17/07/21(金)23:41:37 No.441216373
示現流です。
657 17/07/21(金)23:41:38 No.441216380
>拓郎が孫を見る顔になってる たまに苦笑しながら俯き気味に顔逸らしてるのが面白い
658 17/07/21(金)23:41:39 No.441216386
先に動いたら死ぬ!
659 17/07/21(金)23:41:55 No.441216457
実況するようなもんじゃないな
660 17/07/21(金)23:41:58 No.441216468
>セナが亡くなった時実況の今宮さんが凄い事になってたのをよく覚えてる テレビで三人して号泣だったね…
661 17/07/21(金)23:42:01 No.441216487
古舘おもしろいな
662 17/07/21(金)23:42:02 No.441216494
実況ネタで拓郎喜びすぎる
663 17/07/21(金)23:42:03 No.441216499
実況アナ殺し
664 17/07/21(金)23:42:18 No.441216555
>谷村新司がウンコ系の下ネタ言った時拓郎があんた本当に『昴』書いた人かよ!とか言ってたね… 面白すぎる…
665 17/07/21(金)23:42:29 No.441216601
古館の実況好きな人はあのうるさいのがいいんだろうしな
666 17/07/21(金)23:42:34 No.441216631
日曜のフルタチさんこんな感じの番組だけど時間帯のせいか誰も見てない 俺もたまにしか見ない
667 17/07/21(金)23:43:00 No.441216717
変なことに絡まなきゃ面白いのにな古舘も
668 17/07/21(金)23:43:11 No.441216761
抗議はやっぱり来るんだ
669 17/07/21(金)23:43:12 No.441216765
そんな事でも抗議入るのか…
670 17/07/21(金)23:43:13 No.441216768
まず営団って通じるの…?
671 17/07/21(金)23:43:23 No.441216813
セナだの営団地下鉄だの90年代すぎる
672 17/07/21(金)23:43:24 No.441216819
シノラーさっきから体張りすぎだ…
673 17/07/21(金)23:43:29 No.441216845
>日曜のフルタチさんこんな感じの番組だけど時間帯のせいか誰も見てない DASHの裏は無理だよ!
674 17/07/21(金)23:43:46 No.441216921
>俺もたまにしか見ない どうしてもDASH見ちゃう…すまない…
675 17/07/21(金)23:43:47 No.441216924
自分でもわけわかんない事口走ってる自覚あるのひどい
676 17/07/21(金)23:43:47 No.441216928
この人の実況はまぁ人選ぶよね
677 17/07/21(金)23:43:53 No.441216947
16年前俺はまだ高校生で自分にはまだ可能性も時間もいくらでもあって 家族も死んでなくって髪もあった
678 17/07/21(金)23:43:54 No.441216951
報道と実況させなきゃこのおじさん好きだよ
679 17/07/21(金)23:44:03 No.441216986
シノラーこんな扱いだったな
680 17/07/21(金)23:44:09 No.441217009
DASHの裏なの…今週の日曜見てみるよ
681 17/07/21(金)23:44:09 No.441217015
古舘自体90年代の人だし
682 17/07/21(金)23:44:13 No.441217031
古館はやっぱり面白いな 報ステやったのは失敗だったと思う
683 17/07/21(金)23:44:21 No.441217072
SASUKEは古舘がいいなぁって思っちゃう
684 17/07/21(金)23:44:57 No.441217236
今年の27時間これでよかったんじゃ
685 17/07/21(金)23:45:01 No.441217257
テレ朝いちいち引き合いに出さなくても古舘の喋りは面白いわ
686 17/07/21(金)23:45:27 No.441217378
>日曜のフルタチさんこんな感じの番組だけど時間帯のせいか誰も見てない >俺もたまにしか見ない 合成映像で国会に潜入してボロクソいう回とかめっちゃ面白いのにね…
687 17/07/21(金)23:45:30 No.441217390
久米宏が辞めるってなったら他に視聴者が知ってるのって古舘伊知郎と安住紳一郎くらいしかいなかったし仕方ない
688 17/07/21(金)23:45:38 No.441217423
>この人の実況はまぁ人選ぶよね うるさい感じがガッチリ合うと本当に面白いよね SASUKEの実況は好きだ
689 17/07/21(金)23:45:43 No.441217447
くっそめんど臭い曲!
690 17/07/21(金)23:45:43 No.441217454
さすが光一さんだな…
691 17/07/21(金)23:45:47 No.441217460
ひどい
692 17/07/21(金)23:45:48 No.441217468
20年くらい前の番組の連中集めてダラダラ27時間やる方が楽しそうだね…
693 17/07/21(金)23:45:52 No.441217484
光一さすがすぎる
694 17/07/21(金)23:45:55 No.441217496
SASUKE実況は本当に考えるより先に口動いてるなって感じで大好き 筋肉の厳島神社とかこの人じゃないと絶対出てこない
695 17/07/21(金)23:46:01 No.441217519
逆関白宣言だし…
696 17/07/21(金)23:46:02 No.441217522
確かにくっそ面倒くさい歌詞だよね
697 17/07/21(金)23:46:06 No.441217535
お前は間違っている
698 17/07/21(金)23:46:11 No.441217548
お前は間違っている
699 17/07/21(金)23:46:18 No.441217583
お~♥
700 17/07/21(金)23:46:24 No.441217605
拓郎!
701 17/07/21(金)23:46:27 No.441217621
知ってる
702 17/07/21(金)23:46:28 No.441217627
こいつ結婚出来ねえわ…
703 17/07/21(金)23:46:29 No.441217630
子供か!
704 17/07/21(金)23:46:30 No.441217637
歌詞聞いたとき関白宣言かなにかかって思ったからなぁあれ
705 17/07/21(金)23:46:35 No.441217660
女の…子?
706 17/07/21(金)23:46:35 No.441217663
知ってるわよそれくらい!
707 17/07/21(金)23:46:38 No.441217674
拓郎からするとそう思うかーめっちゃ面白い…
708 17/07/21(金)23:46:48 No.441217713
光一顔の割には中身が男受けする感じが良い
709 17/07/21(金)23:46:54 No.441217748
拓郎が語るとなんかすごいな…
710 17/07/21(金)23:47:11 No.441217829
ガチで取説になっているのか…
711 17/07/21(金)23:47:14 No.441217839
ファンをブス呼ばわりいいよね
712 17/07/21(金)23:47:14 No.441217841
光一って中身だけは「」みたいだな
713 17/07/21(金)23:47:24 No.441217885
おじいちゃん楽しそうだな
714 17/07/21(金)23:47:24 No.441217886
おじいちゃんに説教されるおっさん
715 17/07/21(金)23:47:24 No.441217887
ぐうの音も出ないすぎる…
716 17/07/21(金)23:47:25 No.441217895
一喝すぎる…おなかいたい…
717 17/07/21(金)23:47:27 No.441217906
やめて!
718 17/07/21(金)23:47:28 No.441217909
>20年くらい前の番組の連中集めてダラダラ27時間やる方が楽しそうだね… クイズダービーとアップダウンクイズとあと…
719 17/07/21(金)23:47:33 No.441217926
急に説教されてて噴いた
720 17/07/21(金)23:47:37 No.441217951
うわこの感じ懐かしい・・・
721 17/07/21(金)23:47:45 No.441217997
高い服を布だぜっつってる男だぞ
722 17/07/21(金)23:47:47 No.441218015
ピカイチさんが言いたい事全部言ってくれてる
723 17/07/21(金)23:47:49 No.441218016
2回目いただきましたー
724 17/07/21(金)23:47:49 No.441218017
天丼やめろ
725 17/07/21(金)23:47:51 No.441218027
駄目だわ光一に共感しちゃったわ…
726 17/07/21(金)23:47:55 No.441218051
笑っちゃってるんじゃん
727 17/07/21(金)23:47:58 No.441218062
だからお前は幸せになれねぇんだよ!
728 17/07/21(金)23:48:01 No.441218074
どっちの気持ちも分かっておなかいたい
729 17/07/21(金)23:48:02 No.441218083
光一が結婚できない理由だな
730 17/07/21(金)23:48:03 No.441218086
うわフラワーめっちゃ好きだった…
731 17/07/21(金)23:48:04 No.441218090
フラワーとか小学生の頃だよ…
732 17/07/21(金)23:48:08 No.441218107
幸せになれないマンピカ一
733 17/07/21(金)23:48:11 No.441218121
フラワーきたな
734 17/07/21(金)23:48:17 No.441218150
今日20周年だから土曜日じゃないのにやったのか
735 17/07/21(金)23:48:19 No.441218159
もう未満都市も相まってノスタルジーでのたうちまわりそうだ…
736 17/07/21(金)23:48:27 No.441218190
親の車で流れた曲すぎる…
737 17/07/21(金)23:48:42 No.441218251
泣けて来た
738 17/07/21(金)23:48:51 No.441218291
後ろの坂崎一個も弄らないの…?
739 17/07/21(金)23:49:06 No.441218340
なんかもうノスタルジーに押しつぶされて死にそう
740 17/07/21(金)23:49:07 No.441218345
「」の実況見返しながら未満都市見よう…
741 17/07/21(金)23:49:07 No.441218348
ミリオンセラーだもんなこの曲
742 17/07/21(金)23:49:08 No.441218352
>自分の車で今も流れてる曲すぎる…
743 17/07/21(金)23:49:12 No.441218370
キンキの歌は今聴いたほうが胸に来る気がする
744 17/07/21(金)23:49:17 No.441218391
曲もあの頃のが多いねやっぱ ターゲットにしたい年齢層が分かる
745 17/07/21(金)23:49:20 No.441218407
>後ろの坂崎一個も弄らないの…? 勿体ないよね…
746 17/07/21(金)23:49:44 No.441218518
名曲ラッシュすぎる
747 17/07/21(金)23:49:44 No.441218521
今キンキ20周年でテレビ色々出てるけどしんどいさん病欠で光一しか出てなくてさびしい
748 17/07/21(金)23:49:56 No.441218598
スレ2つあるけどどっちも終了直前に消えちまう
749 17/07/21(金)23:50:06 No.441218675
あー…このままレギュラー放送にならないかなぁ…
750 17/07/21(金)23:50:08 No.441218687
夢は叶わなかったなあ
751 17/07/21(金)23:50:16 No.441218753
新しいのを立てればよろしい
752 17/07/21(金)23:50:26 No.441218812
>今キンキ20周年でテレビ色々出てるけどしんどいさん病欠で光一しか出てなくてさびしい 今日のスッキリは二人とも出てたよ
753 17/07/21(金)23:50:29 No.441218820
もう終わっちゃうよお!
754 17/07/21(金)23:50:37 No.441218846
>キンキの歌は今聴いたほうが胸に来る気がする 今改めて聞いて心にすごい響いてる 歌詞見て泣きそう
755 17/07/21(金)23:51:51 No.441219181
>今日のスッキリは二人とも出てたよ マジか夕方BSの番組でNEWSと硝子の少年歌っててもったいないと思ってた
756 17/07/21(金)23:52:13 No.441219289
ひとづま!
757 17/07/21(金)23:52:38 No.441219434
作詞秋元康か
758 17/07/21(金)23:52:38 No.441219440
フジもこういう番組作れてた時代…
759 17/07/21(金)23:52:47 No.441219484
これ歌のままそろそろスタッフロール流れて来るな
760 17/07/21(金)23:53:03 No.441219539
全部抱きしめてってこんないい歌だっけ…
761 17/07/21(金)23:53:07 No.441219555
シノラーの隣は加藤いずみかな
762 17/07/21(金)23:53:15 No.441219592
今でもめちゃイケはたまに当たり回あるし…
763 17/07/21(金)23:53:22 No.441219625
んもーCMまで超今風
764 17/07/21(金)23:53:30 No.441219648
観客か古舘
765 17/07/21(金)23:53:31 No.441219658
CMまで
766 17/07/21(金)23:53:37 No.441219682
CMもミスチルとかさぁ…
767 17/07/21(金)23:53:44 No.441219701
そういや昔この番組のPがめちゃイケで逮捕されてたな
768 17/07/21(金)23:53:47 No.441219710
なんでCMまで90年代…
769 17/07/21(金)23:53:59 No.441219775
ミッチと高橋一生似てるよね