虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/21(金)22:25:20 最近人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/21(金)22:25:20 No.441192912

最近人間は悪って言うキャラ減ったね

1 17/07/21(金)22:25:46 No.441193111

当たり前すぎてね

2 17/07/21(金)22:26:31 No.441193353

あまりにも中身が無い薄っぺらい台詞すぎて廃れた

3 17/07/21(金)22:27:05 No.441193564

当たり前とはちょっと違うかな…なんか寒い

4 17/07/21(金)22:27:15 No.441193638

だから人間の悪さをじっくりねっとり描写しないとね…

5 17/07/21(金)22:27:28 No.441193703

どいつもこいつも同じこと言ってたから 言っても何だこいつやべえ感ないんだよね最近だと

6 17/07/21(金)22:28:24 No.441194010

逆に世界を滅ぼすために人間をどんどん繁栄させようぜ

7 17/07/21(金)22:28:32 No.441194053

人間以外の種族もゲスばかりだから説得力が無い

8 17/07/21(金)22:31:05 No.441194756

黒王様なんか言ってやれ

9 17/07/21(金)22:31:52 No.441194999

>仙水さんなんか言ってやれ

10 17/07/21(金)22:32:07 No.441195085

これ言うの偉そうなこと言ってるけどお前も大概だろって感じのキャラしかいない

11 17/07/21(金)22:32:32 No.441195205

>バランなんか言ってやれ

12 17/07/21(金)22:32:42 No.441195269

人間は愚かだ……

13 17/07/21(金)22:32:58 No.441195388

最近の流行りは?

14 17/07/21(金)22:33:17 No.441195485

異世界人は愚か

15 17/07/21(金)22:33:21 No.441195501

世界征服するぞフハハ系もなんだかぼんやりしてるしラスボスの動機づくりも大変だよね

16 17/07/21(金)22:33:44 No.441195628

地球ニー

17 17/07/21(金)22:34:20 No.441195768

>最近の流行りは? 人間の価値観なにそれおいしいの系

18 17/07/21(金)22:34:49 No.441195913

カタミリアちゃん 開いてミリアちゃん

19 17/07/21(金)22:34:50 No.441195917

最近やってるのは話すら通じないのを淡々と殺すのが多いわ

20 17/07/21(金)22:35:17 No.441196052

最近はそもそも悪の尺度が違う相手やただの愉快犯が増えてる

21 17/07/21(金)22:36:21 No.441196382

最近はラスボス見ないなと思ったら ラスボスがいないかラスボスまで辿り着かずに終わる話が多すぎる気がした

22 17/07/21(金)22:36:52 No.441196522

見る作品が偏ってるだけだと思うがこんなセリフ言ってもメンタルが大して人間と変わらないと思う

23 17/07/21(金)22:37:35 No.441196700

もっとストレートに死ねとか言ってくるぐらいでいいよ

24 17/07/21(金)22:37:48 No.441196768

人間が望んでるから生まれた!

25 17/07/21(金)22:38:30 No.441196987

ダオスとかまさにとりあえずこの台詞言わせとけって感じのボスだったな…

26 17/07/21(金)22:38:56 No.441197132

>最近の流行りは? むしろ悪さこそ強さみたいな賛美

27 17/07/21(金)22:39:02 No.441197164

神に仕返ししたいからっていう小物臭い理由言ったら主人公に煽り返される邪神とか好きだよ俺

28 17/07/21(金)22:39:11 No.441197232

>もっとストレートにしねい!とか言ってくるぐらいでいいよ

29 17/07/21(金)22:39:45 No.441197453

>見る作品が偏ってるだけだと思うがこんなセリフ言ってもメンタルが大して人間と変わらないと思う そもそもむしろ人間の尺度で人間見て来たからこそのセリフ率の方が高くない?

30 17/07/21(金)22:40:27 No.441197684

愛ゆえに滅ぼす系も割といる?

31 17/07/21(金)22:40:41 No.441197765

逆に人間って素晴らしい!ってラスボスはいるのかな

32 17/07/21(金)22:40:47 No.441197802

バーン様も神のヤローいてこましたる だよね

33 17/07/21(金)22:41:36 No.441198091

すばらしい!このゲームをクリアしたのはあなたたちがはじめてです

34 17/07/21(金)22:42:04 No.441198250

>逆に人間って素晴らしい!ってラスボスはいるのかな ゲームじゃないけど正解するカドは素晴らしいしすぎてメッされた

35 17/07/21(金)22:42:14 No.441198309

>逆に人間って素晴らしい!ってラスボスはいるのかな dies?

36 17/07/21(金)22:42:19 No.441198333

>逆に人間って素晴らしい!ってラスボスはいるのかな 人間楽しいから碌でもない試練科す神とか割といる

37 17/07/21(金)22:42:30 No.441198406

そこで便利なのがラスボスは宇宙人!

38 17/07/21(金)22:42:35 No.441198435

愛する人が死んだ…人類も滅びろ!

39 17/07/21(金)22:43:35 No.441198805

>逆に人間って素晴らしい!ってラスボスはいるのかな セブンスドラゴンⅢだな 人間の可能性を信じて進化を促すために人間を滅ぼすという

40 17/07/21(金)22:43:44 No.441198846

Gガンの人間も又自然の一部はえっそれで言い淀むの師匠って思った

41 17/07/21(金)22:44:02 No.441198959

スレ画みたいなセリフは主人公側が真っ当な善人だからこそ効くのであってメジャーにも殺伐な主人公が多くなった今だとうるせえ死ねされちゃうだけだからね 対話不可能な敵が多くなってきてるのもこういう背景があるからだと思う

42 17/07/21(金)22:44:11 No.441199009

賛否両論になりそうな 往生際が悪いタイプのラスボス

43 17/07/21(金)22:44:14 No.441199020

これほど死や苦痛を伴う進化をするのは宇宙の中でこの星だけだ!見てらんないから作り直してやる!

44 17/07/21(金)22:44:33 No.441199109

そうかわかりました!君はつまりバカなんだ!

45 17/07/21(金)22:44:42 No.441199156

>セブンスドラゴンⅢだな >人間の可能性を信じて進化を促すために人間を滅ぼすという 黒幕だけどラスボスじゃねぇ!

46 17/07/21(金)22:44:58 No.441199247

陳腐化したんだよ おんなじようなネタは飽きられる

47 17/07/21(金)22:45:09 No.441199305

ライダーとか戦隊は毎度よく考えるなと思ってる

48 17/07/21(金)22:45:44 No.441199462

異世界転生物ってラスボスどんなタイプが多いんだろう 神様?

49 17/07/21(金)22:45:46 No.441199472

単に利害が対立してるだけなのに自分が絶対的正義と思ってるからある意味人間臭いよ

50 17/07/21(金)22:45:59 No.441199556

普通に「え?主食世界がごはんだから世界を食べるけど?」みたいな魔王はどうだろう たぶんいるんだろうな

51 17/07/21(金)22:46:03 No.441199577

そんな大層な理由じゃなくもっと気軽に人間滅べ!って言っていいと思うんだよね悪なんだから コンビニでお釣り受け取るときに手の上から落とされた!ふざけんな滅べ!とかそんなんでいいよ悪なんだから

52 17/07/21(金)22:46:12 No.441199612

>>人間の可能性を信じて進化を促すために人間を滅ぼすという >黒幕だけどラスボスじゃねぇ! ごめんウッカリしてた ラスボスあんまり印象に残らなくて……

53 17/07/21(金)22:46:14 No.441199621

魔王系も人間に絶望系も意思の無い怪物系も古いならどうすればいいんだ! あれか!人類をまとめる為にわざと世界に宣戦布告してた必要悪系か!

54 17/07/21(金)22:46:29 No.441199706

ルドラの秘宝は進化の過程で生まれた生物に過ぎなくて 将来ヤバい奴に対抗するために滅びずに済むかテストするねって感じだったな…

55 17/07/21(金)22:46:31 No.441199718

>普通に「え?主食世界がごはんだから世界を食べるけど?」みたいな魔王はどうだろう >たぶんいるんだろうな ラヴォスが似たようなもんだろう

56 17/07/21(金)22:47:05 No.441199867

>あれか!人類をまとめる為にわざと世界に宣戦布告してた必要悪系か! 割りと王道な気がする!

57 17/07/21(金)22:47:15 No.441199923

どうせなら善なる人間だけの理想郷を作るよ…くらい弾けてほしい そのために人類殺し合いさせて神にでもなったおつもりか!してほしい

58 17/07/21(金)22:47:28 No.441199992

理由なんてどうだっていい人類死滅してほしい けど体面もあるから人間は愚かってことにしておくね

59 17/07/21(金)22:47:29 No.441200003

人間って最後には死んじゃうしかわいそう… だから現在過去未来の人類をエネルギーに変換して過去にもどってこの星一から作り直すね

60 17/07/21(金)22:47:33 No.441200023

創造神タイプも同じくらいの時期に流行ったけど廃れたよね 創造物が身勝手な創造主に戦いを挑むとか今の子には受けないの?

61 17/07/21(金)22:47:43 No.441200081

君たち人間は面白いね(石田声)

62 17/07/21(金)22:47:51 No.441200119

宇宙からたまたま降ってきた滅びしか能のない対話不能なラスボスでいいよ

63 17/07/21(金)22:47:52 No.441200129

>魔王系も人間に絶望系も意思の無い怪物系も古いならどうすればいいんだ! >あれか!人類をまとめる為にわざと世界に宣戦布告してた必要悪系か! 地球も人類も全部自分のオナニー(揶揄ではない)のために使い倒すね…

64 17/07/21(金)22:48:01 No.441200175

>普通に「え?主食世界がごはんだから世界を食べるけど?」みたいな魔王はどうだろう >たぶんいるんだろうな セブンスドラゴンの真竜だな 星そのものを牧場にして生命の種を蒔いて文明が育ったところで収穫に来るという

65 17/07/21(金)22:48:06 No.441200204

ラスボスのモチベーション一覧とかあったら面白そうだね

66 17/07/21(金)22:48:07 No.441200210

神ではない

67 17/07/21(金)22:48:09 No.441200223

>あれか!人類をまとめる為にわざと世界に宣戦布告してた必要悪系か! 怒首領蜂のラスボスはそれで人口も減らして資源不足も解消したよ!

68 17/07/21(金)22:48:12 No.441200237

羨ましかった妬ましかった系ももう陳腐だな

69 17/07/21(金)22:48:15 No.441200249

>あれか!人類をまとめる為にわざと世界に宣戦布告してた必要悪系か! 色々あるし元ネタもあるんだろうけどビアン総帥が真っ先に浮かぶ!

70 17/07/21(金)22:48:16 No.441200252

>創造神タイプも同じくらいの時期に流行ったけど廃れたよね >創造物が身勝手な創造主に戦いを挑むとか今の子には受けないの? 最近の作品知らないだけじゃないのそれ…

71 17/07/21(金)22:48:33 No.441200344

主義主張とかないただの生存競争的なのもあるよね

72 17/07/21(金)22:48:46 No.441200411

>普通に「え?主食世界がごはんだから世界を食べるけど?」みたいな魔王はどうだろう >たぶんいるんだろうな ブレイブリーデフォルトとか規模は全生命になるけどゼノブレイドとかゲームでもそこそこある

73 17/07/21(金)22:48:49 No.441200426

人類絶滅させると残った勇者がクソ強化されるから 人類牧場作るね

74 17/07/21(金)22:49:06 No.441200502

>ルドラの秘宝は進化の過程で生まれた生物に過ぎなくて >将来ヤバい奴に対抗するために滅びずに済むかテストするねって感じだったな… 大人になった後にやったら虚無戦史だこれってなった

75 17/07/21(金)22:49:08 No.441200513

>どうせなら善なる人間だけの理想郷を作るよ…くらい弾けてほしい >そのために人類殺し合いさせて神にでもなったおつもりか!してほしい ガンダムAGEなのかい?

76 17/07/21(金)22:49:11 No.441200529

MOTHER3のポーキー…と思ったがあれももう大概古いゲームだな

77 17/07/21(金)22:49:18 No.441200570

ありきたりな理由でも面白く感じる何かがある以外 もう何万もの世界を狙うラスボスに被らない方法なんてない

78 17/07/21(金)22:49:42 No.441200697

魔王のすることもマンネリ化するとか魔王も大変だな

79 17/07/21(金)22:49:48 No.441200722

今は要するに敵キャラには気持ちよく叩くサンドバッグが求められてるんだろ 昔からか?

80 17/07/21(金)22:49:49 No.441200727

>逆に人間って素晴らしい!ってラスボスはいるのかな すばらしききのこが仲間の一人が黒幕でラスボスがそいつの部下で1週間待ってください人間が捨てたもんじゃないって所を見せてやりますよって感じの話だった

81 17/07/21(金)22:49:55 No.441200755

>創造神タイプも同じくらいの時期に流行ったけど廃れたよね >創造物が身勝手な創造主に戦いを挑むとか今の子には受けないの? 結構あるくない

82 17/07/21(金)22:49:58 No.441200763

死ぬのが怖い!が動機のラスボスとかあんまりいないよね モルガナモードゴンとバイアスブラドぐらいか

83 17/07/21(金)22:50:13 No.441200858

>魔王のすることもマンネリ化するとか魔王も大変だな 魔王って言葉自体がもう概念化してるからマンネリの権化みたいなもんだ

84 17/07/21(金)22:50:33 No.441200956

デスエバン良いよね 信者が知らない内に邪神復活の手助けしてたとか

85 17/07/21(金)22:51:16 No.441201240

今じゃ魔王がいい人で 勇者は悪い王様に騙されてる! みたいなのもあるあるになってしまった

86 17/07/21(金)22:51:16 No.441201243

>死ぬのが怖い!が動機のラスボスとかあんまりいないよね 難民問題的に人間ころころしないと自分がしぬ系のボスはそれなりに多い気がする

87 17/07/21(金)22:51:22 No.441201272

かーっ!実は俺自身が滅びを望んでたわー! かーっ!あの巨大な質量を凝集した体は無敵だわー!

88 17/07/21(金)22:51:38 No.441201388

ラスボスがヒロインの母親と合体したヒロインの父親!

89 17/07/21(金)22:51:59 No.441201519

>今じゃ魔王がいい人で >勇者は悪い王様に騙されてる! >みたいなのもあるあるになってしまった ファミコンの頃からあるし俺が知らないだけで絶対さらに昔からあっただろうな…

90 17/07/21(金)22:52:01 No.441201527

>結構あるくない 最近でもザンザとかブー二ベルゼとかいるよね

91 17/07/21(金)22:52:22 No.441201598

実はラスボスもいい人なんですよタイプは?

92 17/07/21(金)22:52:30 No.441201643

「」のアニメへの感想とか漫画への感想とか見てるとなるべく溜めやストレスの少ない気軽にスカッと倒せる敵が求められているように見える

93 17/07/21(金)22:52:40 No.441201684

>実はラスボスも被害者なんですよタイプは?

94 17/07/21(金)22:52:46 No.441201719

大事な一人娘をなくした親の逆恨みが動機とかどうだろうか

95 17/07/21(金)22:52:58 No.441201783

3のミリアは子離れできないお母さんだったがこういうのは他に何かいるかな

96 17/07/21(金)22:53:03 No.441201808

>最近でもザンザとかブー二ベルゼとかいるよね 最近…?

97 17/07/21(金)22:53:05 No.441201820

お情けで戦わせて貰って倒したけど 勝敗に関係なく主人公は消える運命とか割と酷いっちゃ酷かったな

98 17/07/21(金)22:53:18 No.441201886

>大事な一人娘をなくした親の逆恨みが動機とかどうだろうか 逆恨みなんてくだらないぜ!サバトしようぜサバト

99 17/07/21(金)22:53:24 No.441201918

主人公の連れた竜とラスボスが出会うことが世界流転のトリガー

100 17/07/21(金)22:53:32 No.441201956

結果的に「めっちゃ根性も動機もわがままな巨悪」 が一周して新鮮に見えてきたり

101 17/07/21(金)22:53:40 No.441201992

モヒカンザコみたいなチンピラゲスラスボスにすればとりあえず「」受けはよさそう 壮大な奴とか主義主張のあるやつはあまり求められてなさそう

102 17/07/21(金)22:53:41 No.441201997

>「」のアニメへの感想とか漫画への感想とか見てるとなるべく溜めやストレスの少ない気軽にスカッと倒せる敵が求められているように見える ひたすら薄汚い嫌がらせして来るくせに大した制裁がないような悪役は大嫌いかな 具体的に言えばBFのマシタ会長

103 17/07/21(金)22:54:07 No.441202120

>「」のアニメへの感想とか漫画への感想とか見てるとなるべく溜めやストレスの少ない気軽にスカッと倒せる敵が求められているように見える それはもう「」が堪え性のないおっさんになっちゃっただけでは…

104 17/07/21(金)22:54:28 No.441202218

悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう

105 17/07/21(金)22:54:37 No.441202261

>結果的に「めっちゃ根性も動機もわがままな巨悪」 >が一周して新鮮に見えてきたり 主役側がめっちゃ根性ひねてて動機もわがままってのが増えて久しい

106 17/07/21(金)22:54:55 No.441202352

理由あって暗躍してたアーヴィングを倒して悲しい気持ちになり 最後にふはははーと出てきたロードブレイザーを倒してすっきりってのはよくできた構造だ

107 17/07/21(金)22:55:01 No.441202382

けものフレンズの敵みたいなやつがベストアンサーじゃね

108 17/07/21(金)22:55:04 No.441202402

抗う事の出来ない世界のルールに洗脳されてるだけのラスボス良いよね…

109 17/07/21(金)22:55:05 No.441202404

当たり前のこと言うと「」だって色々いるよ

110 17/07/21(金)22:55:05 No.441202406

と言うかタメた上での結論がもう大体経験済みで そんな結論のためにあんな時間かけたのかよってなっちゃいがちなんじゃないかな

111 17/07/21(金)22:55:09 No.441202426

身勝手な創造主にキレて創造主に歯向かうラスボスを倒す主人公!

112 17/07/21(金)22:55:20 No.441202484

>悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう スカッとしない 不景気だしすかっとしたい

113 17/07/21(金)22:55:27 No.441202514

>悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう スレ画みたいなのも同情買う系も似たようなのが増えると目につくようになるんじゃない

114 17/07/21(金)22:55:39 No.441202570

生まれながらの悪!

115 17/07/21(金)22:55:43 No.441202590

割と単なる逆恨みの方が納得できるというか感情移入しちゃう 単なる逆恨みの何が悪い!って開き直られると最高

116 17/07/21(金)22:55:47 No.441202610

何とかして被らない物を作ったとしても それは分かってたけどつまらないからやらなかったやつ になるケース

117 17/07/21(金)22:55:49 No.441202622

人間の真似をする哀しい模造品的な魔族と魔王はどうだ 飯も食わない土地もいらないのに真似で世界征服するんだ

118 17/07/21(金)22:55:51 No.441202635

>主役側がめっちゃ根性ひねてて動機もわがままってのが増えて久しい ランスとかだな

119 17/07/21(金)22:55:53 No.441202646

>モヒカンザコみたいなチンピラゲスラスボスにすればとりあえず「」受けはよさそう ケフカとか

120 17/07/21(金)22:55:58 No.441202671

徹底してコミュニケーションが不可能だと 今度はひたすら殺し合い以外にすることがないのでそれはそれで困る

121 17/07/21(金)22:56:12 No.441202756

>身勝手な創造主にキレて創造主に歯向かうラスボスを倒す主人公! だってあそこで仲良し三人組滅ぼさないと祖国の真上で戦争される事になるし…

122 17/07/21(金)22:56:18 No.441202789

>悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう 悲しいからって迷惑かけてんじゃねーよバーカ!って言いにくい雰囲気なので握った拳の振り下ろし先に困る

123 17/07/21(金)22:56:26 No.441202824

>悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう 同じような話にしかならないから

124 17/07/21(金)22:56:32 No.441202855

>単なる逆恨みの何が悪い!って開き直られると最高 (青野武声)

125 17/07/21(金)22:56:35 No.441202867

>徹底してコミュニケーションが不可能だと >今度はひたすら殺し合い以外にすることがないのでそれはそれで困る そっちの方が分かりやすいぜヒャッハー殺し合いだな人はそこそこいる

126 17/07/21(金)22:56:38 No.441202884

>悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう スカッとしないしやっぱどんなお涙ちょうだいしようがお前のせいでもっと悲惨な人いるんだよってなるしテンポ悪くなるし

127 17/07/21(金)22:56:47 No.441202932

おお…これも宇宙のため…世界のため…(自分のため)

128 17/07/21(金)22:56:57 No.441202986

ジョジョのラスボスみたいに表面は大物ぶってるけど性根はクズなラスボスいいよね

129 17/07/21(金)22:57:02 No.441203012

ああそうだとも!これは俺の八つ当たりだ!

130 17/07/21(金)22:57:02 No.441203016

やってること最低で最初から自分のエゴで周りを振り回しておいて 最終的には自分の子孫しか選ばれないデキレースをやって おまけに世界に混乱もたらす情報とネットワークジャックまでやらかしておいて なんか善人みたいなこと言って若者に未来託すねとかほざいたサイアムビストとか最低の悪党だと思う

131 17/07/21(金)22:57:15 No.441203082

>徹底してコミュニケーションが不可能だと >今度はひたすら殺し合い以外にすることがないのでそれはそれで困る そういうボスに主人公が対話試みるって展開もいっぱいやったしな

132 17/07/21(金)22:57:19 No.441203105

逆ギレしたトランクスは最終的に酷い目に遭った

133 17/07/21(金)22:57:21 No.441203116

ジョジョは最終的に同情の余地なしみたいな敵になってくれるの好きだよ

134 17/07/21(金)22:57:53 No.441203315

>ジョジョは最終的に同情の余地なしみたいな敵になってくれるの好きだよ ああやっと化けの皮が剥がれたね これで安心してボコれるって気になる

135 17/07/21(金)22:57:54 No.441203321

ジョジョは大統領以外のラスボスは好き

136 17/07/21(金)22:58:06 No.441203375

>おお…これも宇宙のため…世界のため…(自分のため) 徹頭徹尾気持ち悪いな…扱いだったのは妥当だなって思うしキャラ立ちもしてたと思う

137 17/07/21(金)22:58:10 No.441203390

>ジョジョは大統領以外のラスボスは好き 大統領ラスボスじゃねーじゃねーか!

138 17/07/21(金)22:58:13 No.441203405

>ジョジョのラスボスみたいに表面は大物ぶってるけど性根はクズなラスボスいいよね 最高 大統領はなんか違うけど惨めったらしく報いを受けるのもいい

139 17/07/21(金)22:58:20 No.441203454

悪役なんだから私欲で動いてナンボみたいなところはある

140 17/07/21(金)22:58:23 No.441203465

>>悲しい過去持ちのラスボスがやいのやいの言われるようになったのはなぜだろう >同じような話にしかならないから 悲しい動機の経緯はともかく 主人公側の反論がほぼ例外なく同じものになっちゃうのが辛い

141 17/07/21(金)22:58:27 No.441203485

>ジョジョは最終的に同情の余地なしみたいな敵になってくれるの好きだよ 神父と大統領は悪党の正論を意識したと荒木が言ってた

142 17/07/21(金)22:58:28 No.441203490

えっ?侵略は命の本質でしょ?それの何が悪いの? って感じの本能に忠実な侵略者タイプ

143 17/07/21(金)22:58:35 No.441203529

>ジョジョは最終的に同情の余地なしみたいな敵になってくれるの好きだよ 大統領は…

144 17/07/21(金)22:58:39 No.441203545

でも本当に世界の為に戦うラスボスを相手に 主人公の我儘で押し通して倒すのいいよね… オラッ邪魔だどけッ空を見せろ

145 17/07/21(金)22:58:57 No.441203630

>徹底してコミュニケーションが不可能だと >今度はひたすら殺し合い以外にすることがないのでそれはそれで困る だからこうして内輪もめさせる

146 17/07/21(金)22:58:57 No.441203633

>えっ?侵略は命の本質でしょ?それの何が悪いの? >って感じの本能に忠実な侵略者タイプ ラマタおじさんか

147 17/07/21(金)22:58:59 No.441203641

邪眼は月輪に飛ぶの梟みたいなのはやるせないわ怒りの持ってきようがないわで大嫌い

148 17/07/21(金)22:59:03 No.441203658

復讐系主人公は持て囃すが復讐系ラスボスはボロクソ言われる今の世の中

149 17/07/21(金)22:59:09 No.441203689

ライダーとか見てると悪役の方が好きになるケースも多々ある ただそれは同情だとか行動の正当性じゃなくて単にキャラが魅力的なんだ

150 17/07/21(金)22:59:19 No.441203742

>でも本当に世界の為に戦うラスボスを相手に >主人公の我儘で押し通して倒すのいいよね… >オラッ邪魔だどけッ空を見せろ あの後はちゃんとハッピーに暮らせたのだろうか

151 17/07/21(金)22:59:21 No.441203757

>主人公側の反論がほぼ例外なく同じものになっちゃうのが辛い うn…悲しいのは分かったけどそれはそれとしてころすね…って結論にしかならないよね

152 17/07/21(金)22:59:27 No.441203791

>復讐系主人公は持て囃すが復讐系ラスボスはボロクソ言われる今の世の中 何なんだろうねこれ

153 17/07/21(金)22:59:29 No.441203796

スカっと殺さないと嫌な人多いけどフェイスレスの結末大好き

154 17/07/21(金)22:59:43 No.441203865

最近のは実はいいやつでしたパターンでしょ? それも一昔前かな

155 17/07/21(金)22:59:45 No.441203873

ラスボス論はわからんけど大統領みたいにすべてが正義だ!って言ってのけるのは好きだよ

156 17/07/21(金)22:59:52 No.441203909

>邪眼は月輪に飛ぶの梟みたいなのはやるせないわ怒りの持ってきようがないわで大嫌い あれはあれで物悲しくて好きだけど短編だからこそってところもあるし主流になられても困る

157 17/07/21(金)23:00:07 No.441203985

SBRは男の世界だから 善悪抜きで目的が同じならいい友達になれた みたいな連中が殺しあう…

158 17/07/21(金)23:00:13 No.441204022

>>復讐系主人公は持て囃すが復讐系ラスボスはボロクソ言われる今の世の中 >何なんだろうねこれ 火の粉は振り払うけど一人狙いなのと全員ぶっ殺すの違いかな

159 17/07/21(金)23:00:31 No.441204093

シンイチは後藤殺す直前に確かにこいつらのしてることは悪じゃないかもしれないって気づいちゃったね

160 17/07/21(金)23:00:31 No.441204097

闇ではない

161 17/07/21(金)23:00:32 No.441204104

そうさ逆恨みさ!愛する娘を失った父親の逆恨みだ! 逆恨みのどこが悪い!俺に教えてみろぉ!!

162 17/07/21(金)23:00:44 No.441204173

>>復讐系主人公は持て囃すが復讐系ラスボスはボロクソ言われる今の世の中 >何なんだろうねこれ 大抵復讐系ラスボスは関係ない人にも八つ当たりするからじゃない?

163 17/07/21(金)23:00:53 No.441204226

復讐系ラスボスは大体主人公に論破されるまでがセット

164 17/07/21(金)23:00:58 No.441204252

復讐系主人公が最後の最後で振り上げた拳を下げるの好き! 最初はもやっとするけど時間が経つにつれてあれでよかったんだな…って思えるの好き! ベッドの上で安らかに死ぬ邪悪な魔王はどうかと思う

165 17/07/21(金)23:01:00 No.441204258

>>復讐系主人公は持て囃すが復讐系ラスボスはボロクソ言われる今の世の中 >何なんだろうねこれ 前者はダークヒーローみたいなのが新鮮だったとか?

166 17/07/21(金)23:01:06 No.441204287

厳密にはラスボスじゃないけど封神演義のダッキは最悪だったわ ジョジョのボスキャラはいいよくわかってる

167 17/07/21(金)23:01:21 No.441204363

たまに特定個人だけに絞って復讐しようとして主人公にころころされるラスボスがいる…

168 17/07/21(金)23:01:22 No.441204368

小物が力を手に入れたケースみたいなのは 清々しいくらいゲスい新桃太郎伝説のカルラか

169 17/07/21(金)23:01:30 No.441204417

復讐系主人公も邪魔するなら関係ない人に牙剥くしラスボスも特定の連中しか狙わないタイプもいるんじゃね

170 17/07/21(金)23:01:50 No.441204522

>厳密にはラスボスじゃないけど封神演義のダッキは最悪だったわ >ジョジョのボスキャラはいいよくわかってる 俺男だから美人という理由でそこまで憎めなかったから許しちゃう

171 17/07/21(金)23:02:06 No.441204644

私最後まで復讐鬼であり続ける話好き! レッド超物悲しい

172 17/07/21(金)23:02:24 No.441204760

フォウルは周りがクズすぎて痛いほど気持ちがわかる

173 17/07/21(金)23:02:25 No.441204770

悪役にするために仕方なく出さなくてもいい犠牲出しちゃって大義名分失うよね

174 17/07/21(金)23:02:26 No.441204775

>スカっと殺さないと嫌な人多いけどフェイスレスの結末大好き 終盤事務的に風呂敷畳んで萎えてた後ってのもあるけどやったことと時間に対して今更それで納得するのかよってのが 自分の創造物に自分と同じことされてこれはキモいなってのはよくわかるんだけどさ

175 17/07/21(金)23:02:37 No.441204855

復讐だとか言って無関係な他人に迷惑かけるから邪魔者扱いされる

176 17/07/21(金)23:02:40 No.441204876

アルトリウスは壮大に見せかけて私怨込みってところが良かった

177 17/07/21(金)23:03:01 No.441205003

ラスボスの凶行を止めるためだけを目的に動く主人公いいよね…

178 17/07/21(金)23:03:10 No.441205060

妲己ちゃんはなぁ…もやもやしたわ

179 17/07/21(金)23:03:11 No.441205064

歴史を人間の手に取り戻す!!とか本気で言いながら 多数の人々の自由を踏み台として平気で踏みにじるラスボス良いよね…

180 17/07/21(金)23:03:18 No.441205105

論破を持ちかけてくるやつよりはスレ画のほうがいい

181 17/07/21(金)23:03:19 No.441205113

仇だけをピンポイントで狙い続けるラスボスってあんま浮かばない

182 17/07/21(金)23:03:41 No.441205206

DQ10のマデサゴーラは中々面白い大魔王なんだけどいかんせん知名度が低い

183 17/07/21(金)23:04:02 No.441205314

悪じゃないけどおバカだからちゃんと私が管理しないとダメ!って世話焼きお姉ちゃんタイプのラスボス結構いると思う

184 17/07/21(金)23:04:07 No.441205336

>妲己ちゃんはなぁ…もやもやしたわ 何回か読んだはずなんだがどんなんだか覚えてない…

185 17/07/21(金)23:04:11 No.441205357

クローンとして作られたけど失敗作扱いだしもうじき死ぬしでこんな世界滅べばいいよ なんか本当に上手く事が回って世界が滅びそうだから最期にいけすかない成功作君煽りに行くね…

186 17/07/21(金)23:04:12 No.441205365

創造主を倒しちゃったから自分も終わるんだけど最後に一日だけ在りし日の故郷で過ごせるの良いよね…

187 17/07/21(金)23:04:15 No.441205381

単純に敵キャラだから落ち度をある程度作らないといけないってのはあるだろーな

188 17/07/21(金)23:04:17 No.441205390

>DQ10のマデサゴーラは中々面白い大魔王なんだけどいかんせん知名度が低い MMOってハードルが高すぎる

189 17/07/21(金)23:04:21 No.441205422

悪を断じるという行為がそもそも主体の人間性に由来してるから結局人間を否定できてないというね

190 17/07/21(金)23:04:25 No.441205439

可愛い甥っ子が世界の贄にされるのが許せないのでその為にはなんでもやってやる!

191 17/07/21(金)23:04:34 No.441205486

>何回か読んだはずなんだがどんなんだか覚えてない… アースマザーになった

192 17/07/21(金)23:04:38 No.441205509

サルーインは根が邪神で暴れて負けた逆恨み 七英雄は人のために頑張ったけど裏切られたので復讐 破壊する者はなんかそういう災害 と三種揃ってる中で七英雄が一番印象深く語られるあたりやはりかわいそう系ラスボスは強いと思う

193 17/07/21(金)23:04:43 No.441205526

人肉ハンバーグとかやらかしてたクズが何やら満足げに退場してんじゃねえよは思った

194 17/07/21(金)23:05:04 No.441205632

許し帝

195 17/07/21(金)23:05:18 No.441205693

復讐系ラスボスは大概は復讐対象だけじゃなく世界中や主人公に迷惑かけることが自分が滅びる要因になるし

196 17/07/21(金)23:05:23 No.441205723

>と三種揃ってる中で七英雄が一番印象深く語られるあたりやはりかわいそう系ラスボスは強いと思う 七英雄はそういう理由のせいじゃねえんじゃねえかな…

197 17/07/21(金)23:05:24 No.441205724

リンダキューブいいよね… ヒュームもエモリ教授もネクもいい

198 17/07/21(金)23:05:34 No.441205776

>創造主を倒しちゃったから自分も終わるんだけど最後に一日だけ在りし日の故郷で過ごせるの良いよね… あれは今でも印象が強いなぁ 子供心では納得いかなかったけども

199 17/07/21(金)23:05:35 No.441205779

>何回か読んだはずなんだがどんなんだか覚えてない… 地球になりたかった なった 最終決戦で女媧と砕けてくスースを救った

200 17/07/21(金)23:05:46 No.441205844

>アースマザーになった あぁいい感じにやりとげたのか…

201 17/07/21(金)23:05:55 No.441205894

ラストバトル前に話が長い系はだいぶ減ったけど ムービーが長い系はいまだにいるイメージがある

202 17/07/21(金)23:06:12 No.441205988

妲己ちゃんのあれはもうワガママがいきすぎた感があって逆に好き

203 17/07/21(金)23:06:12 No.441205990

妲己は誰かがやることをやっただけではある 別に心を痛めたりはないむしろ楽しんでやってるが

204 17/07/21(金)23:06:13 No.441205994

罪と罰のアチって変わったラスボスだった気がするんだけどどんなだったか

205 17/07/21(金)23:06:22 No.441206031

>人肉ハンバーグとかやらかしてたクズが何やら満足げに退場してんじゃねえよは思った 女媧に命令されてなー仕方なくなー

206 17/07/21(金)23:06:24 No.441206036

>>創造主を倒しちゃったから自分も終わるんだけど最後に一日だけ在りし日の故郷で過ごせるの良いよね… >あれは今でも印象が強いなぁ >子供心では納得いかなかったけども そのあとちゃんと表で生まれ変わるし…

207 17/07/21(金)23:06:26 No.441206051

なんか最後の最期に同情引いてスゥーしやがった白面の者より最期まで無様にわめき散らしながら死にさらした紅煉の方がよっぽど悪役として魅力的に感じた当時

208 17/07/21(金)23:06:28 No.441206071

リメイクでイケメン無罪される(最悪)

209 17/07/21(金)23:06:31 No.441206090

人類は根に持つので いくら後で実は…みたいな事言われても 冒頭でモブの少女を一人殺したら絶対に許さない

210 17/07/21(金)23:06:46 No.441206159

僕には出来たし面白いから

211 17/07/21(金)23:06:58 No.441206210

>悪じゃないけどおバカだからちゃんと私が管理しないとダメ!って世話焼きお姉ちゃんタイプのラスボス結構いると思う パッと思いつくのは神気取りのBOF3ミリアちゃんだな 死ぬ時に神にすがるのが最高に無様で気持ちよかったので神を自称するラスボスはみんな似た様な感じで滅んで欲しい

212 17/07/21(金)23:07:12 No.441206284

最近は裏技チート何使っても勝ったもんが正義ってノリのがウケる時流

213 17/07/21(金)23:07:34 No.441206425

>なんか最後の最期に同情引いてスゥーしやがった白面の者より最期まで無様にわめき散らしながら死にさらした紅煉の方がよっぽど悪役として魅力的に感じた当時 罪悪感というか殺してもやむなしって保証がはいるからな

214 17/07/21(金)23:07:41 No.441206471

>リメイクでイケメン無罪される(最悪) 本当に最悪 地獄に落ちろ落としてやるシンシアは幻じゃない

215 17/07/21(金)23:08:11 No.441206645

でもまあ白面はそこまでの過程でどうやっても殺さないとダメだってなるしな あんくらいなら別に

216 17/07/21(金)23:08:20 No.441206700

>なんか最後の最期に同情引いてスゥーしやがった白面の者より最期まで無様にわめき散らしながら死にさらした紅煉の方がよっぽど悪役として魅力的に感じた当時 巨悪だけど超然さもある白面に対して読者に嫌われるべきキャラとして完璧だったからなあいつは

217 17/07/21(金)23:08:28 No.441206735

>最近は裏技チート何使っても勝ったもんが正義ってノリのがウケる時流 流れに関係なく最近の若いもんはって言いたいだけでは?

218 17/07/21(金)23:08:39 No.441206806

精神的に未熟とかそもそも精神がない本能で動いてる系とか結構みるね

219 17/07/21(金)23:08:43 No.441206819

>仇だけをピンポイントで狙い続けるラスボスってあんま浮かばない 仇以外には人畜無害すぎてラスボスになれなくない? 主人公が仇の身内とかなら別だけど

220 17/07/21(金)23:08:43 No.441206822

妲己はワンダースワンのゲームで少しはかり溜飲が下がった

221 17/07/21(金)23:08:44 No.441206823

妻がいなくなった夫の気を引く為に世界滅ぼすのは類を見ないレベルで斬新な気がする

222 17/07/21(金)23:08:59 No.441206899

>最近は裏技チート何使っても勝ったもんが正義ってノリのがウケる時流 たたいてやるーってのがしみだしてて気持ち悪いよ

223 17/07/21(金)23:09:00 No.441206903

世界平和の為に戦うラスボスは…たまにいるな…

224 17/07/21(金)23:09:21 No.441207012

何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい!

225 17/07/21(金)23:09:25 No.441207033

>妲己はアニメで少しはかり溜飲が下がった

226 17/07/21(金)23:09:34 No.441207069

ミリアは残った箱庭すら壊れるかもしれないと思うと気が気じゃなかっただろう

227 17/07/21(金)23:09:44 No.441207101

>世界平和の為に戦うラスボスは…たまにいるな… し、師匠ー!!! ラスボスではないか

228 17/07/21(金)23:09:44 No.441207105

>仇だけをピンポイントで狙い続けるラスボスってあんま浮かばない 探偵物推理物の分野だなそういうの 後は現代世界舞台の話ならあるかもしれない

229 17/07/21(金)23:09:46 No.441207115

ネウロのシックスは極まった嫌がらせ大好きおじさん

230 17/07/21(金)23:09:59 No.441207180

>妻がいなくなった夫の気を引く為に世界滅ぼすのは類を見ないレベルで斬新な気がする かじだぞ

231 17/07/21(金)23:10:02 No.441207189

永遠に夢を見続けるとかそんなディストピアもいいなと思ってる人にとって主人公は厄介でしかない

232 17/07/21(金)23:10:02 No.441207191

DQ4はむしろ崩壊するラストダンジョンから仲間を逃した勇者が ピサロとデスピサロの中間みたいな姿に成り果てたピサロと最後のタイマンで決着つけるとかがやりたい

233 17/07/21(金)23:10:11 No.441207231

ラスボスは大神とかFF9のああいう感じでいい

234 17/07/21(金)23:10:12 No.441207238

人間同士の戦争物だとラスボスは別の国になったりするのでなんとも言えない

235 17/07/21(金)23:10:16 No.441207256

>世界平和の為に戦うラスボスは…たまにいるな… 主人公たちの進化こそが宇宙を滅ぼす災厄なのいいよね

236 17/07/21(金)23:10:27 No.441207305

新たな秩序のための犠牲はつきものだーってボスを じゃあまずお前が犠牲になれって抹殺するの好き

237 17/07/21(金)23:10:38 No.441207356

それこそネウロで悲しい過去だの理由ありきのボスキャラはクソだって話があったな

238 17/07/21(金)23:10:54 No.441207421

ロボット作りたかったのにネットばっかに予算使ってワシを追い出した現代社会なんてデリートじゃー!って意味わかんないけどめっちゃわかる…

239 17/07/21(金)23:11:01 No.441207447

小物小物といわれるけど そもそも邪悪さって器の小ささだと思う

240 17/07/21(金)23:11:10 No.441207508

>ネウロのシックスは極まった嫌がらせ大好きおじさん そんなくそ中のクソがあの屈辱的な死に方する辺り分かってるなと思う

241 17/07/21(金)23:11:15 No.441207539

悪役を倒してスカッと終わる 少年漫画はそんな感じであってほしい

242 17/07/21(金)23:11:17 No.441207550

ああ平和の為はアンスパか

243 17/07/21(金)23:11:28 No.441207624

ここまでの話を総合すると北斗のモヒカンザコってわりとラスボスとして完璧な造形なのだろうか

244 17/07/21(金)23:11:31 No.441207642

>小物小物といわれるけど >そもそも邪悪さって器の小ささだと思う それがジョジョ

245 17/07/21(金)23:11:38 No.441207697

なんかよく分からない双子の弟に植え付けられた悪の心で世界征服企むのとか好き

246 17/07/21(金)23:11:49 No.441207782

動機がないともうただの台風みたいな自然現象では

247 17/07/21(金)23:12:01 No.441207847

>それがジョジョ このながいしらたきー!

248 17/07/21(金)23:12:03 No.441207865

>小物小物といわれるけど >そもそも邪悪さって器の小ささだと思う ジョジョの悪役が正にそれで荒木曰く悪とは心の弱い人だしな

249 17/07/21(金)23:12:11 No.441207905

>ネウロのシックスは極まった嫌がらせ大好きおじさん その賢さで引き伸ばされた知覚の中で弥子がずっと拒み続けた靴舐めをさせられながら死ぬってのが痛快すぎる

250 17/07/21(金)23:12:12 No.441207911

>ここまでの話を総合すると北斗のモヒカンザコってわりとラスボスとして完璧な造形なのだろうか モヒカンザコなラスボスがいないあたり完璧でもなんでもないのでは

251 17/07/21(金)23:12:16 No.441207927

俺の相棒がさ‥ローディのくせになまいきだからそいつを殺そうと思って

252 17/07/21(金)23:12:21 No.441207957

人類が神に対して抱いているイメージを平均化して召喚したら ひたすら破壊をばらまくキモい顔面が出てきたので とりあえず戦乱をやめて国家連合総掛かりで大砲並べてブチ落としました!

253 17/07/21(金)23:12:23 No.441207964

このスレ見てても何となくだけどもう大物ラスボスとかは受けないだろうな 悪とは小物であるべき的な意見はよく見るし

254 17/07/21(金)23:12:25 No.441207975

ラスボスの正体は実は自分だった系は割りと流行ってたり流行ってなかったりするよね

255 17/07/21(金)23:12:29 No.441207995

>>そもそも邪悪さって器の小ささだと思う >それがジョジョ そしてクラウザーさん

256 17/07/21(金)23:12:34 No.441208028

動機がない野望がないとただひたすら破壊を続けるものになって少なくともRPGにはしづらくなる

257 17/07/21(金)23:12:42 No.441208064

自分が楽しいからひたすら周りに嫌がらせをしたい しかも超強い こういうの好き

258 17/07/21(金)23:12:43 No.441208071

>それがジョジョ ジョジョのボスは本当にいい…ちっちぇのなんの

259 17/07/21(金)23:12:49 No.441208110

神が人間を弄んでたよ系ラスボス都合がいいなーと思いつつ 人間もAIやロボットに不幸のベンチマークテストをするから説得力出てきた

260 17/07/21(金)23:12:58 No.441208164

>悪とは小物であるべき的な意見はよく見るし ラスボスの方を正義にしちまえば問題ないぜ!

261 17/07/21(金)23:13:01 No.441208185

大物として最後に立ちはだかるみたいなのは観たいけど結局難しいんだろうな

262 17/07/21(金)23:13:13 No.441208238

>それこそネウロで悲しい過去だの理由ありきのボスキャラはクソだって話があったな でもHALもXIもよかったよ そのうえでシックスの死に方最高だった

263 17/07/21(金)23:13:14 No.441208242

大魔王バーンとかああいう小理屈垂れるボスキャラ嫌いだったから減ってくれてありがたいよ

264 17/07/21(金)23:13:20 No.441208270

>自分が楽しいからひたすら周りに嫌がらせをしたい >しかも超強い >こういうの好き ケストラーは本当にクソ野郎すぎた しかもクソ強い

265 17/07/21(金)23:13:22 No.441208280

大魔王ケストラーはなかなかよかった

266 17/07/21(金)23:13:33 No.441208332

ある意味アルトリウス様は頑張って大物してたな

267 17/07/21(金)23:13:38 No.441208355

>大物として最後に立ちはだかるみたいなのは観たいけど結局難しいんだろうな スポーツモノのほうが楽しめそうだ

268 17/07/21(金)23:14:06 No.441208485

紳士ぶってても最後には汚い言葉でこっちを罵りながら死んでいくジョジョのラスボスいいよね

269 17/07/21(金)23:14:14 No.441208514

侵略系ラスボス!ラヴォス!

270 17/07/21(金)23:14:15 No.441208516

ケストラーはクソもいいとこだったなぁ シンプルだけどあれでもいいよね

271 17/07/21(金)23:14:20 No.441208531

ケストラーは何がすごいってこいつを封印した前作主人公的なキャラが そのあと村娘レイプするような屑なところ

272 17/07/21(金)23:14:24 No.441208546

ケストラーみたいなのはもう観たくないな…

273 17/07/21(金)23:14:24 No.441208552

>ラスボスの正体は実は自分だった系は割りと流行ってたり流行ってなかったりするよね 自分の正体がラスボスだったは見たことある

274 17/07/21(金)23:14:50 No.441208726

>ラスボスの方を正義にしちまえば問題ないぜ! そういうのって主人公がヒロインを救う為なら世界だって敵に回して壊してやる! みたいな恋愛脳になりそうだからオタ受け悪そう

275 17/07/21(金)23:15:13 No.441208840

昔のボスキャラで言えばラオウが嫌いだったけど今見返すとしょうもないというかライブ感の生んだ小物だなこいつってわりとなるから少し好きになった

276 17/07/21(金)23:15:18 No.441208869

>紳士ぶってても最後には汚い言葉でこっちを罵りながら死んでいくジョジョのラスボスいいよね めちゃくちゃいい…

277 17/07/21(金)23:15:27 No.441208918

私がそこらのコミックの悪役と同じことすると思うの? もう35分前に全部終わったよ

278 17/07/21(金)23:15:27 No.441208920

親類がラスボスとか 親友がラスボスとか ヒロインがラスボスとか

279 17/07/21(金)23:15:27 No.441208923

>神が人間を弄んでたよ系ラスボス都合がいいなーと思いつつ サガ1のてめえぶち殺す感はすごく良かった ずっと翻弄される人達見せられてアレだもの

280 17/07/21(金)23:15:33 No.441208949

大物を格を落とさず大物のままでいさせようと思うと そもそもあんま出てこないようにしてもらうのが一番ってなっちゃうからな… 主人公たちにガンガン攻め込まれて手駒どんどん落とされて形勢逆転されて そんな状況で大物風吹かせててもダサいし封印されて寝てるくらいでないと

281 17/07/21(金)23:15:37 No.441208975

>動機がないともうただの台風みたいな自然現象では 好き嫌いは絡まなくなるから有用っちゃ有用

282 17/07/21(金)23:15:47 No.441209024

>私がそこらのコミックの悪役と同じことすると思うの? >もう35分前に全部終わったよ すげぇ!ってなった

283 17/07/21(金)23:15:58 No.441209076

ケストラーは何だかよくわからないけど勝てそうな雰囲気で封印までもってくというニチアサキッズタイムみたいなノリで決着付けたのが

284 17/07/21(金)23:16:13 No.441209141

魔王でも確かにバーンとかイマジンはいまいちだったけどケストラーは完璧だった

285 17/07/21(金)23:16:17 No.441209157

>めちゃくちゃいい… 最高にスっとするよね 末路は神父が一番好みかも

286 17/07/21(金)23:16:27 No.441209220

最近流行らないラスボス知ってる 主人公と好きな女を取り合う系

287 17/07/21(金)23:16:36 No.441209292

そこでこのゾーマ!

288 17/07/21(金)23:16:36 No.441209301

>動機がないともうただの台風みたいな自然現象では ラヴォスみたいにそういう生態の生き物ってのもいいと思う

289 17/07/21(金)23:16:56 No.441209444

悪ではない!お前とは違うもうひとつの正義だ!ってどこかのアイドルが

290 17/07/21(金)23:17:06 No.441209488

イマジン様は本当になにあれ…

291 17/07/21(金)23:17:11 No.441209507

ジョジョは偉大だな…

292 17/07/21(金)23:17:17 No.441209527

いろんな作品から学んで○○時に作戦決行!を早めたボスがいたが他のボスに後ろから襲われて予告でやられた

293 17/07/21(金)23:17:20 No.441209540

なんか中ボスと小競り合いしてるうちにヤバい災害みたいな奴引き起こした止めるぜ!っての嫌いじゃないよ

294 17/07/21(金)23:17:38 No.441209600

最後小物になると言えばDBの悪党連中もいいよね

295 17/07/21(金)23:17:52 No.441209684

>いろんな作品から学んで○○時に作戦決行!を早めたボスがいたが他のボスに後ろから襲われて予告でやられた 地下に潜ったと思ったのに…

296 17/07/21(金)23:17:59 No.441209721

ジョジョのボス ケストラー シックス 辺りが成功してるラスボスかな

297 17/07/21(金)23:18:03 No.441209747

>そこでこのゾーマ! シンプルな大魔王もこれはこれで...となる

298 17/07/21(金)23:18:21 No.441209809

苦労して災厄系のボス倒したら人間みたいな寿命短い種族の都合でころころするのやめてくれない?ってドラゴンのおじいちゃんに怒られました

299 17/07/21(金)23:18:21 No.441209813

吉良はなんとなく同情してしまう いや屑なんだけど

300 17/07/21(金)23:18:35 No.441209873

>辺りが成功してるラスボスかな 成功失敗と言うか難癖つけられづらいラスボスだな

301 17/07/21(金)23:18:43 No.441209921

いいやつな大物とのバトルとかはスポーツモノで供給できるからバトルモノではいいよ…ってなる

302 17/07/21(金)23:18:45 No.441209925

や、

303 17/07/21(金)23:18:46 No.441209934

ゲームにいるラスボスは隠しボスがいると考えると大したことねえなこいつ…ってふと考えてしまうことがある

304 17/07/21(金)23:18:47 No.441209941

>動機がないともうただの台風みたいな自然現象では FF10のシンみたいな感じだな

305 17/07/21(金)23:19:02 No.441210017

>成功失敗と言うか難癖つけられづらいラスボスだな 突き抜けてるからね どのみち好き嫌いでしかないが

306 17/07/21(金)23:19:05 No.441210044

イマジン様も倒されることで目的果たしてるから成功してるよ

307 17/07/21(金)23:19:13 No.441210081

北斗の拳あんまり好きじゃなかった理由がこのスレ見てたらわかってきた気がする

308 17/07/21(金)23:19:16 No.441210101

>や、 ラスボスになれ ボコらせろ

309 17/07/21(金)23:19:17 No.441210109

>や、 ころさせろ

310 17/07/21(金)23:19:27 No.441210160

デスタムーアの悪口はやめろ

311 17/07/21(金)23:19:59 No.441210263

黎明卿が好きそうな「」が多そうなスレ

312 17/07/21(金)23:20:12 No.441210315

カリスマぶってた分だけ最後は生き汚く 満足せずに存分に後悔して死んでもらう!

313 17/07/21(金)23:20:12 No.441210317

もうあがってたけどデスエバンの邪悪さは凄かった 本人というよりシチュエーション込みでだけど

314 17/07/21(金)23:20:15 No.441210331

>や、 ラスボスより邪悪過ぎる…

315 17/07/21(金)23:20:17 No.441210338

幽白とか北斗とかはうn

316 17/07/21(金)23:20:17 No.441210339

サウロンは本人の描写が少なくて魅力的かというと微妙なんだけど あれだけ圧倒的に優勢でいいだけ人間を苦しめて最後の抵抗も揉み潰して完勝目前ってとこで 視界の端にも入らないちっぽけなホビット二人に完璧にしてやられる爽快感はすごい

317 17/07/21(金)23:20:23 No.441210355

神と戦って超疲れてるところに襲ってきた漁村の息子が封印した世界めっちゃ解放して最悪なんですけおおおお!!!!

318 17/07/21(金)23:20:52 No.441210459

同情されるべき不幸でおかしくなって世界に害をなすけど倒されるとき辛かったねはゆっくりおやすみ…ってされるラスボス好き

319 17/07/21(金)23:21:13 No.441210533

>北斗の拳あんまり好きじゃなかった理由がこのスレ見てたらわかってきた気がする でもやっぱラオウは魅力的ではあると思っちゃうな カイオウはダメ

320 17/07/21(金)23:21:14 No.441210535

幽白は今見るとわりとこいつらの動機しょうもねえなってなる

321 17/07/21(金)23:21:17 No.441210560

>ゲームにいるラスボスは隠しボスがいると考えると大したことねえなこいつ…ってふと考えてしまうことがある 演出で弱体化してます!ってのがたまにあるのそれの軽減のためなのかな

322 17/07/21(金)23:21:24 No.441210601

嫌がらせしたいだけの強いキャラ…パリストンかな

323 17/07/21(金)23:21:31 No.441210646

でも俺悩んで頑張って策巡らせてどうにか世界手に入れようとするボスも好きだよ… フリーゲームだけどヴァーレントゥーガのムクガイヤかなり好き ラスボスじゃなくなっちゃったけど…

324 17/07/21(金)23:21:37 No.441210673

>同情されるべき不幸でおかしくなって世界に害をなすけど倒されるとき辛かったねはゆっくりおやすみ…ってされるラスボス好き カイルロッド思い出した あの人キツい話ばっかり書く...

325 17/07/21(金)23:21:40 No.441210688

>もうあがってたけどデスエバンの邪悪さは凄かった >本人というよりシチュエーション込みでだけど でも戦闘面や戦ってすっきりって面で前座のバルバロイ様のインパクトが強すぎる

326 17/07/21(金)23:21:43 No.441210701

>嫌がらせしたいだけの強いキャラ…パリストンかな 好き

327 17/07/21(金)23:21:59 No.441210796

>幽白は今見るとわりとこいつらの動機しょうもねえなってなる 今でこそありふれてる動機ってだけとも言う

328 17/07/21(金)23:22:01 No.441210802

正義を語るラスボスの中では胎界主のピュアとかが不気味さが出てて良かったと思う 語ってることと矛盾しない程度には実際に正しくて暴力で一蹴すれば済むキャラじゃなかったのがいい

329 17/07/21(金)23:22:05 No.441210824

これが人間の温かさだよ…

330 17/07/21(金)23:22:20 No.441210892

甘粕いいよね

331 17/07/21(金)23:22:26 No.441210930

君達は滅びゆく種族なんだ…

332 17/07/21(金)23:22:31 No.441210966

>でも戦闘面や戦ってすっきりって面で前座のバルバロイ様のインパクトが強すぎる 使命の子との一対一はちょっとカッコよすぎる

333 17/07/21(金)23:22:34 No.441210982

好きなラスボスが思い付かなかったので自分は重要視してないのかもしれない

334 17/07/21(金)23:22:39 No.441211014

実はラスボスと思ってた奴は悪の心を植え付けられて操られていただけで本当の悪は腰巾着の方でした みたいなの好き 千葉繁声だとモアベター

335 17/07/21(金)23:22:40 No.441211017

>君達は滅びゆく種族なんだ… なんで急にそんなこと言うの…?

336 17/07/21(金)23:23:01 No.441211108

BGMがいいラスボスが一番だよ

337 17/07/21(金)23:23:09 No.441211138

完全に滅ぼせてないけど取り返しつかないとこまで破壊は出来てるから メタルマックスのラスボスもうまくやれたと思う

338 17/07/21(金)23:23:30 No.441211225

>神と戦って超疲れてるところに襲ってきた漁村の息子が封印した世界めっちゃ解放して最悪なんですけおおおお!!!! てめーが好き勝手かき乱した世界で人間の悪いとこばかり見せられてトラウマ背負ってんだこっちは すぐしね!!!

339 17/07/21(金)23:23:34 No.441211238

>これが人間の温かさだよ… あんな無茶苦茶な流れで綺麗にまとめるのはプロだと思う

340 17/07/21(金)23:24:18 No.441211412

>BGMがいいラスボスが一番だよ 常闇のなんか黒いのはいいラスボスって事だな

341 17/07/21(金)23:24:23 No.441211439

私最後にラスボスと一騎打ちするの好き!

342 17/07/21(金)23:24:29 No.441211457

ラスボスの目的が主人公達にとっての障害ってパターンなら結構自然では

343 17/07/21(金)23:24:43 No.441211517

そもそも最近は主人公より強い敵ってのが時代遅れな気がする

344 17/07/21(金)23:24:46 No.441211528

ぽっと出のラスボスも良いよね ベルヴォレンお前なにやってんの

345 17/07/21(金)23:24:51 No.441211554

BGMに主題歌のオーケストラ流せば強くなんのかよ! なるんだよ!

↑Top