ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/21(金)21:42:56 No.441181251
この人顔以外優しいし常識人だよね
1 17/07/21(金)21:43:36 No.441181440
触りますよ…
2 17/07/21(金)21:44:31 No.441181692
優しい常識人だったら暁にいない
3 17/07/21(金)21:44:44 No.441181757
鮫博士だな
4 17/07/21(金)21:45:27 No.441181949
優しかったら仲間殺しの専門家なんてやってない
5 17/07/21(金)21:45:35 No.441181981
顔が魚っぽいの気にしてたのかな
6 17/07/21(金)21:45:39 No.441182001
>優しい常識人だったら暁にいない そうかな… そうかも…
7 17/07/21(金)21:46:08 No.441182132
>優しかったら仲間殺しの専門家なんてやってない だいたいオビトのせいだし…
8 17/07/21(金)21:47:32 No.441182513
オビトが唯一顔見せるくらいには信用してる男 信用にしっかり応える男
9 17/07/21(金)21:48:28 No.441182735
優しいというか真面目だな 真面目なせいで鬱っぽくなってた
10 17/07/21(金)21:48:48 No.441182826
声の人はそのまま実写版鬼鮫やれそうな人だった
11 17/07/21(金)21:49:44 No.441183092
ザブザさんもそうだけどアカデミー入学して卒業試験でバトルロワイヤルさせられてそのあとも汚れ仕事ってそりゃ鬱になるよね
12 17/07/21(金)21:49:50 No.441183117
仲間殺しの任務のせいで何を信じればいいか分からなくなった哀れな男…だがその最期は忍びとして大したものだったと思う
13 17/07/21(金)21:50:40 No.441183334
血霧の里に対してクーデター起こそうとしてたザブザさんはだいぶマトモ
14 17/07/21(金)21:52:40 No.441183879
魚人だよね…
15 17/07/21(金)21:52:46 No.441183909
実はナルト単体よりチャクラ量が多い
16 17/07/21(金)21:53:45 No.441184159
暁ってよりオビトについて行った人だよね オビト改心したときに生きてたら仲間になってたかしら
17 17/07/21(金)21:54:43 No.441184428
多分柱間の次くらいのチャクラ量だと思う人
18 17/07/21(金)21:55:16 No.441184540
再不斬さんは仲間殺しテストエンジョイしてたじゃん!
19 17/07/21(金)21:55:57 No.441184732
霧隠れは不憫になる程強くなる忍びが多すぎる
20 17/07/21(金)21:56:34 No.441184878
ペインが無限月読の計画を聞かされてたかは分からないけど少なくとも鬼鮫さんは聞かされてたんだよね おじさんが信頼してた数少ない人物
21 17/07/21(金)21:56:46 No.441184920
俺たちは魚じゃない
22 17/07/21(金)21:56:55 No.441184954
割りと常識人なのに仲間殺し任務なんてやらされ続けた結果 世の中嫌になっちゃった人
23 17/07/21(金)21:57:22 No.441185043
自分を殺して任務に従事する 理想的な忍だ
24 17/07/21(金)21:57:52 No.441185191
やはり私はろくでもない人間…
25 17/07/21(金)21:58:02 No.441185238
つらい…人生ですね…
26 17/07/21(金)21:58:04 No.441185256
霧だけ人外多い気がする…かぐや一族とも一悶着あったしあのへんの人間血が濃いんだろうな
27 17/07/21(金)21:59:21 No.441185594
鬼鮫さん仲間ルートもそれはそれで見てみたい
28 17/07/21(金)21:59:23 No.441185603
卑劣様の次くらいに忍者してた
29 17/07/21(金)22:00:26 No.441185860
>霧だけ人外多い気がする…かぐや一族とも一悶着あったしあのへんの人間血が濃いんだろうな 霧隠れは島国なんだよ だから血統的に特徴的なんだと思う
30 17/07/21(金)22:00:52 No.441185995
鮫肌とかいうクソビッチが相棒じゃなければ…
31 17/07/21(金)22:01:04 No.441186050
この人の家系は重吾みたいな自然チャクラ吸収しちゃう系だったんだと思う 異常に多いチャクラ量にも説明付くし
32 17/07/21(金)22:01:51 No.441186245
鬼灯一族とか人外すぎる
33 17/07/21(金)22:02:47 No.441186441
ナルトで一番好きだけど顔が顔だから好きって言いにくい
34 17/07/21(金)22:02:57 No.441186483
でも鮫肌めっちゃつよいし… 他の忍刀と比べてもコイツだけなんかおかしい
35 17/07/21(金)22:03:27 No.441186602
鮫肌は六道仙人製とか言われてもおかしくない
36 17/07/21(金)22:03:35 No.441186645
>鮫肌 刀…刀?
37 17/07/21(金)22:04:08 No.441186856
>>鮫肌 >刀…刀? 斬るのではなく削る!
38 17/07/21(金)22:04:15 No.441186886
>でも鮫肌めっちゃつよいし… >他の忍刀と比べてもコイツだけなんかおかしい 犬猫程度知性だけど尾獣クラスの能力がある刀
39 17/07/21(金)22:04:26 No.441186918
チャクラ20%の偽分身が通常のナルトくらいの人
40 17/07/21(金)22:05:09 No.441187097
寝とられるのは想定内というか計画通りだよ!
41 17/07/21(金)22:05:34 No.441187222
鮫肌は性能おかしいけどビッチだから釣り合いが…とれてねぇわ…
42 17/07/21(金)22:05:57 No.441187331
この人近遠距離チートで頭もキレるとかマジで強すぎない?
43 17/07/21(金)22:06:26 No.441187475
見た目怖いし口では悪いこと言ってるけどやってることが真面目
44 17/07/21(金)22:06:54 No.441187614
>この人近遠距離チートで頭もキレるとかマジで強すぎない? 生まれた場所以外欠点がない忍
45 17/07/21(金)22:06:57 No.441187624
>刀…刀? 七つの刀に棒の先に起爆札ついてるだけみたいなのなかったっけ
46 17/07/21(金)22:07:15 No.441187708
ニーサンと出て来た時は暁はこいつらと同等が沢山いるもんだと恐ろしかったもんよ
47 17/07/21(金)22:07:32 No.441187778
>>この人近遠距離チートで頭もキレるとかマジで強すぎない? >生まれた場所以外欠点がない忍 木の葉だったら重宝されてただろうに…
48 17/07/21(金)22:08:02 No.441187896
>ニーサンと出て来た時は暁はこいつらと同等が沢山いるもんだと恐ろしかったもんよ デイダラとサソリまでは化け物揃い感あった
49 17/07/21(金)22:08:08 No.441187925
木の葉なら見た目でいじめ殺されてる
50 17/07/21(金)22:08:12 No.441187945
>>でも鮫肌めっちゃつよいし… >>他の忍刀と比べてもコイツだけなんかおかしい >犬猫程度知性だけど尾獣クラスの能力がある刀 他のは単なるデカイ刀だけど鮫肌は生物感あるよね… 本当は尾獣みたいな怪物が刀に擬態してるんじゃないだろうか
51 17/07/21(金)22:08:50 No.441188115
刀が超強いけど本人のチャクラ量と水遁もなかなかにおかしいから文句がつけられない
52 17/07/21(金)22:09:32 No.441188300
アニメのニーサン外伝では生前のボイスをツギハギして再生してたな
53 17/07/21(金)22:10:00 No.441188434
大爆水衝波とかいうぶっ壊れ
54 17/07/21(金)22:10:40 No.441188646
>木の葉なら見た目でいじめ殺されてる 木の葉ならいじめはあるだろうが本人が強いから
55 17/07/21(金)22:10:50 No.441188692
水遁は周りに水がないと弱い! じゃあ水遁で周りを水だらけにしよう!
56 17/07/21(金)22:10:57 No.441188724
ビーサン相手にやった巨大な水のドームはやりすぎでは
57 17/07/21(金)22:10:58 No.441188732
>ニーサンと出て来た時は暁はこいつらと同等が沢山いるもんだと恐ろしかったもんよ でも、二人で十分恐ろしい
58 17/07/21(金)22:11:41 No.441188897
>>木の葉なら見た目でいじめ殺されてる >木の葉ならいじめはあるだろうが本人が強いから むしろ木の葉の場合強けりゃどんな見た目でもイジメはないよね 弱かったら日向宗家の娘だろうと火影の息子だろうとイジメ倒すけど
59 17/07/21(金)22:11:47 No.441188924
地下水などではございません
60 17/07/21(金)22:11:56 No.441188967
こいつかなりの切れ者
61 17/07/21(金)22:11:57 No.441188971
こいつ謎の宇宙生命体のケツを弄って持ち手にしたのを刀って言い張ってるだけなんじゃ…
62 17/07/21(金)22:12:00 No.441188984
チャクラによる攻撃を吸収して軽減し吸収したチャクラで自己再生するとか盛り過ぎでは?
63 17/07/21(金)22:12:25 No.441189083
>むしろ木の葉の場合強けりゃどんな見た目でもイジメはないよね 白い牙…
64 17/07/21(金)22:13:07 No.441189261
>>むしろ木の葉の場合強けりゃどんな見た目でもイジメはないよね >白い牙… あっちはやらかしたからだし…
65 17/07/21(金)22:13:22 No.441189329
なんでオビトのことそんなに信用してたの なんか接点あったっけ
66 17/07/21(金)22:13:31 No.441189367
相性有利なガイ先生とか吸収不可能な神威使えるカカシ先生とか除くと真っ向正面から戦ったら無理ゲーよね
67 17/07/21(金)22:14:06 No.441189508
仙術チャクラを吸ったらどうなるか疑問は尽きない
68 17/07/21(金)22:14:22 No.441189579
>むしろ木の葉の場合強けりゃどんな見た目でもイジメはないよね >弱かったら日向宗家の娘だろうと火影の息子だろうとイジメ倒すけど 任務失敗した奴と出世できない奴もいじめるぞ! ねえカカシ先生ガイ先生!
69 17/07/21(金)22:14:32 No.441189632
でもエロ仙人と相対した時イタチさんなら戦えるでしょうが私じゃ無理ですねって言ってたぜ
70 17/07/21(金)22:15:20 No.441189835
>相性有利なガイ先生とか吸収不可能な神威使えるカカシ先生とか除くと真っ向正面から戦ったら無理ゲーよね あとは仙術使いだな 自来也から逃げたのはなるほどなーってなった
71 17/07/21(金)22:15:24 No.441189856
>なんでオビトのことそんなに信用してたの >なんか接点あったっけ 厭世的なメンタルから来る一種の自暴自棄だと思う
72 17/07/21(金)22:15:48 No.441189975
幻術耐性もないからうちはならハメ殺せる
73 17/07/21(金)22:16:24 No.441190125
>仙術チャクラを吸ったらどうなるか疑問は尽きない 多分天然の仙術チャクラ受けてる可能性大だと思う...魚だし...
74 17/07/21(金)22:17:04 No.441190302
>でもエロ仙人と相対した時イタチさんなら戦えるでしょうが私じゃ無理ですねって言ってたぜ だってエロ仙人あとあとの描写みるとこの2人にガンメタ張れそうだもの
75 17/07/21(金)22:17:50 No.441190512
オビトが裏で操る前から狂ってたけどオビトもまた霧隠れ荒らした一人だよね
76 17/07/21(金)22:18:00 No.441190559
この漫画で変な見た目してるやつは後付けも含めてだいたい仙術だからこの人が仙術使いの可能性も充分あるんだよな
77 17/07/21(金)22:18:08 No.441190595
エロ仙人は仙人蛙呼ぶと隙がなさすぎる
78 17/07/21(金)22:18:09 No.441190600
ジライヤがイタチと鬼鮫メタすぎる 音幻術と仙術チャクラだし 仙術チャクラはペインが自爆するくらいには危険
79 17/07/21(金)22:18:19 No.441190641
オビトがマダラエミュしてたのもあるけど2人ともこんな世界クソだわで共感しあってそうだよねオビトと鬼鮫
80 17/07/21(金)22:18:23 No.441190670
ガイの強さを初見では見抜けなかったのが唯一の汚点かな
81 17/07/21(金)22:18:48 No.441190818
エロ仙人とイタチは最終決戦のナルサスの一段下くらいでだいたい同格って感じがする
82 17/07/21(金)22:19:04 No.441190899
甘く見るなってニーサンも注意してたのにね
83 17/07/21(金)22:19:14 No.441190965
>ガイの強さを初見では見抜けなかったのが唯一の汚点かな 読者も大体見抜けてなかったし…
84 17/07/21(金)22:19:13 No.441190967
霧は3代目辺りから本格的に狂いだしたんじゃなかったっけ?
85 17/07/21(金)22:19:16 No.441190979
仙人モード使って見た目がそんなにキモくならないナルトが異端過ぎる…
86 17/07/21(金)22:19:45 No.441191137
>霧は3代目辺りから本格的に狂いだしたんじゃなかったっけ? オビトがやらかしてあたりだっけか
87 17/07/21(金)22:20:23 No.441191371
>仙人モード使って見た目がそんなにキモくならないナルトが異端過ぎる… 尾獣パワーってやっぱ凄いんだな...
88 17/07/21(金)22:20:36 No.441191437
仙術チャクラは適性が低いと見た目ケモくなるからナルトと柱間は適正馬鹿みたいに高いんだよね
89 17/07/21(金)22:21:15 No.441191607
逆に言えばナルトは仙術以外からっきしだよね 忍術も幻術もほぼ無理でしょ
90 17/07/21(金)22:21:21 No.441191642
竜カブトはキモくない…いやキモいわ
91 17/07/21(金)22:21:23 No.441191660
呪印とかも適正高かったら状態2でもキモくならないんだろうか
92 17/07/21(金)22:21:59 No.441191886
>仙術チャクラは適性が低いと見た目ケモくなるからナルトと柱間は適正馬鹿みたいに高いんだよね 適性が高いっていうかチャクラ量ないと押し負けてキモくなる原理らしい...柱間は人間なのになんだアレ...
93 17/07/21(金)22:22:01 No.441191894
>逆に言えばナルトは仙術以外からっきしだよね >忍術も幻術もほぼ無理でしょ 偉大なる二代目火影が発明したあの忍術があるだろ
94 17/07/21(金)22:22:31 No.441192044
>偉大なる二代目火影が発明したあの忍術があるだろ マトモに使えるのあれと親父のぐらいじゃねえか!
95 17/07/21(金)22:22:34 No.441192067
仙術まるで使ってないのにキモイ大蛇丸様だっているんですよ
96 17/07/21(金)22:22:35 No.441192069
カブトはおろちんぽチャクラのせいかもしれないし…
97 17/07/21(金)22:22:36 No.441192080
>適性が高いっていうかチャクラ量ないと押し負けてキモくなる原理らしい...柱間は人間なのになんだアレ... 柱間は全身柱間細胞の化け物だから…
98 17/07/21(金)22:22:43 No.441192122
>呪印とかも適正高かったら状態2でもキモくならないんだろうか ベースになってるのが見た目キモくなる重吾だから多分仕様
99 17/07/21(金)22:22:56 No.441192185
そんなに忍術一人で覚えても意味ないし幻術は個人の適性が物言うから元から無理
100 17/07/21(金)22:23:18 No.441192319
>マトモに使えるのあれと親父のぐらいじゃねえか! おっと火影やラスボスに通用したお色気の術を忘れてもらっては困るな
101 17/07/21(金)22:23:23 No.441192350
呪印なんてかわいいの多由也ちゃんくらいだし…
102 17/07/21(金)22:23:34 No.441192408
>マトモに使えるのあれと親父のぐらいじゃねえか! お色気の術!
103 17/07/21(金)22:23:50 No.441192487
>呪印なんてかわいいの多由也ちゃんくらいだし… たゆやちゃんは元々かわいいからな…
104 17/07/21(金)22:24:08 No.441192572
ナルトは忍者として評価すると忍び要素なさすぎだけど仙人として評価するとパーフェクト仙人だから
105 17/07/21(金)22:24:09 No.441192587
お色気の術って地味に使えるよな・・・・
106 17/07/21(金)22:24:49 [テマリ] No.441192764
>>呪印なんてかわいいの多由也ちゃんくらいだし… >たゆやちゃんは元々かわいいからな… だからこうしてズタズタにする
107 17/07/21(金)22:24:59 No.441192801
>ガイの強さを初見では見抜けなかったのが唯一の汚点かな アレ見抜ける奴いるんかな
108 17/07/21(金)22:25:03 No.441192823
>お色気の術って地味に使えるよな・・・・ カグヤにすらきいたぜ!
109 17/07/21(金)22:25:05 No.441192836
ナルトは複雑な忍術も忍具も使わずにチャクラ操作と影分身だけで最後まで戦ってたから余計に忍者要素がなくなってる
110 17/07/21(金)22:26:06 No.441193233
>>ガイの強さを初見では見抜けなかったのが唯一の汚点かな >アレ見抜ける奴いるんかな イタチだって同期のカカシ先生とやり合ってるのみたからこその油断するなだろうしね… ムリじゃね
111 17/07/21(金)22:26:52 No.441193480
はぁ?俺はカカシより強いよだと? そんなわけないじゃん変なおじさん すいませんでしたどう見てもつよいです…
112 17/07/21(金)22:27:21 No.441193665
>お色気の術って地味に使えるよな・・・・ エロ仙人と修行の旅中に何度かやってそう…
113 17/07/21(金)22:27:51 No.441193857
やだあのゲジマユ先生ラスボス候補と体術だけで渡り合ってる…
114 17/07/21(金)22:28:03 No.441193916
イタチはカカシともともと知り合いだしガイのことも知ってるんだろうな
115 17/07/21(金)22:28:14 No.441193963
カカシはカカシでパーフェクトスサノオ数秒で使いこなしたり即死技と絶対回避即席で使いこなしたりなんなのお前…状態だし
116 17/07/21(金)22:28:29 No.441194030
ニーサンはガイだけやたら警戒してた気がする アスマ紅→あんたらじゃ無理ですね だら先→さすがに手強いですが写輪眼の真の力には叶わない だし
117 17/07/21(金)22:28:51 No.441194129
>>ガイの強さを初見では見抜けなかったのが唯一の汚点かな >アレ見抜ける奴いるんかな 一応サスケが
118 17/07/21(金)22:29:26 No.441194271
…でもなかったようですよ
119 17/07/21(金)22:31:11 No.441194787
>ニーサンはガイだけやたら警戒してた気がする 写輪眼対策完璧で幻術かからない火影以上の体術持ちだからそりゃ警戒するよね…
120 17/07/21(金)22:31:38 No.441194929
>一応サスケが 大した奴だ…
121 17/07/21(金)22:32:13 No.441195105
ガイ先生は写輪眼対策に相手の目を見ないでも戦える訓練を積んでるが ニーサンは目合わせなくても幻術かけれるからあんまり意味ないという…
122 17/07/21(金)22:32:22 No.441195158
お前のことは一生覚えておこういいよね…
123 17/07/21(金)22:32:40 No.441195258
STRカンストさせると強いんだなって…
124 17/07/21(金)22:32:48 No.441195309
>ニーサンは目合わせなくても幻術かけれるからあんまり意味ないという… ふつうの幻術なら即気づいて解するからガイ先生相手に意味ないし…
125 17/07/21(金)22:33:44 No.441195626
ニーサン手で幻術かけてたけど足でも出来るのかな…
126 17/07/21(金)22:34:01 No.441195694
>>一応サスケが >大した奴だ… サスケは弟子のリーにボコられた事があるからね 体術メインでも強い奴は強いって知ってたんだろう
127 17/07/21(金)22:34:50 No.441195919
>ニーサン手で幻術かけてたけど足でも出来るのかな… 今まで出てこなかっただけでやろうと思えば出せるんじゃない 足の匂いとかで
128 17/07/21(金)22:34:56 No.441195937
あの世界体術極めれば次元歪めれるからな...
129 17/07/21(金)22:35:12 No.441196028
リーも八門開けばナルトサスケの領域越えられるんだろうか
130 17/07/21(金)22:35:54 No.441196249
ガイ先生足だけ見て戦えるのおかしい
131 17/07/21(金)22:36:12 No.441196342
同じ体術タイプでも白眼相手なら多分有利なんだろうけどな鬼鮫
132 17/07/21(金)22:36:26 No.441196397
写輪眼で追えちゃうが故にさっきまではえ―ってなってたリーよりもっとはえ―ってわかっちゃったからねサスケ 追えてないナルトとサクラちゃんは逆に気付かない
133 17/07/21(金)22:37:04 No.441196568
ガイ先生は鬼鮫と戦ってる時点でも本気出せばマダラ並みの強さになれてたんだよね…
134 17/07/21(金)22:37:10 No.441196593
ガイ先生しかも多少は忍術も使えるとかなんやねん
135 17/07/21(金)22:38:17 No.441196922
八門開いたらそりゃ強いけど自分も死ぬから最高でも相打ちなんだよな
136 17/07/21(金)22:38:21 No.441196945
>ガイ先生は鬼鮫と戦ってる時点でも本気出せばマダラ並みの強さになれてたんだよね… 使ったら死ぬけどな!
137 17/07/21(金)22:39:04 No.441197180
マダラってぶっちゃけ耐久戦持ち込まないと負けてたんだろうか
138 17/07/21(金)22:39:36 No.441197382
>八門開いたらそりゃ強いけど自分も死ぬから最高でも相打ちなんだよな そんな事になったら木の葉的にもイタチ的にも最悪の結果すぎる…
139 17/07/21(金)22:39:50 No.441197483
>マダラってぶっちゃけ耐久戦持ち込まないと負けてたんだろうか ボッコボコにされてたからなぁ
140 17/07/21(金)22:40:02 No.441197551
ペインはガイ先生の留守狙った説
141 17/07/21(金)22:40:43 No.441197780
速すぎてガードばっかりだからなあのとき
142 17/07/21(金)22:41:02 No.441197877
元からある程度評価されてたのに最後で更に評価爆上げするキャラも珍しい