虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/21(金)18:52:31 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/21(金)18:52:31 No.441145876

異世界をチートで蹂躙する転生者たちを抹殺する!

1 17/07/21(金)18:57:54 No.441146809

※やりつくされている

2 17/07/21(金)19:01:06 No.441147324

転生者が大量に出てくるのってログホライズンと他に何かあるかな (正確には異世界というよりゲーム世界だけど)

3 17/07/21(金)19:02:41 No.441147563

アリュージョニストでも読んでろ!

4 17/07/21(金)19:08:14 No.441148426

いらんことはじめるまえにころす

5 17/07/21(金)19:08:20 No.441148449

このすばはいっぱい転生者いる世界観かな

6 17/07/21(金)19:11:50 No.441149001

>このすばはいっぱい転生者いる世界観かな しかもまんまスレ画が既にやられてる

7 17/07/21(金)19:11:57 No.441149017

こういう作品に出てくる転生者は結局のところ弱者なので… だからこうして二次創作で気に入らない転生者を狩る

8 17/07/21(金)19:13:08 No.441149197

ベトナム戦争でナタとブービートラップでアサルトライフルもったアメリカ兵に勝ったように 現代知識チートをローテクで打ち破るなろう小説があったらおもしろそうだけど地味で売れないだろうなあ・・・・

9 17/07/21(金)19:13:59 No.441149331

異世界転生者を集めてデスゲーム http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000045010000_68/

10 17/07/21(金)19:14:05 No.441149342

>ベトナム戦争でナタとブービートラップでアサルトライフルもったアメリカ兵に勝ったように >現代知識チートをローテクで打ち破るなろう小説があったらおもしろそうだけど地味で売れないだろうなあ・・・・ 面白そうか……?

11 17/07/21(金)19:14:33 No.441149419

なんかもう転生しなくてよくないこれ?

12 17/07/21(金)19:16:57 No.441149819

トラックに轢かれて変な神様に異世界に送られたかと思ったらリスキルされる側の気持ち考えなよ

13 17/07/21(金)19:19:03 No.441150106

>>現代知識チートをローテクで打ち破るなろう小説があったらおもしろそうだけど地味で売れないだろうなあ・・・・ >面白そうか……? ゴルゴ13だって最新テクノロジーにローテクで勝つお話がいっぱいあるじゃないの

14 17/07/21(金)19:20:09 No.441150289

>ゴルゴ13だって最新テクノロジーにローテクで勝つお話がいっぱいあるじゃないの あれはまずゴルゴという世界最強ありきだからなあ

15 17/07/21(金)19:20:42 No.441150380

面白いかはともかく転生者をバカにしないと書けなさそう

16 17/07/21(金)19:20:48 No.441150395

あの世界で最新テクノロジーは基本負けフラグだし…

17 17/07/21(金)19:20:49 No.441150399

転生者狩りだの召喚者狩りだの そういうのもう陳腐になるくらいやられてる

18 17/07/21(金)19:21:40 No.441150532

累計漁るだけでも何本も出てきそうだなそういう要素あるなろうの小説

19 17/07/21(金)19:22:04 No.441150595

>面白いかはともかく転生者をバカにしないと書けなさそう 転生者は適当な現代知識披露すれば現地人に尊敬されるのがテンプレになってるから その辺を尊敬しない人から見れば話は作れる

20 17/07/21(金)19:22:23 No.441150644

でも転生ってことはその異世界で赤ん坊からやり直してるわけだろ? つまりただの殺人なんじゃねぇかな……

21 17/07/21(金)19:22:41 No.441150693

転生者狩りと見せかけて元の世界のあるあるトークで盛り上がり やっぱあの世界帰りたいなぁ…ってなるSSはどうだろう

22 17/07/21(金)19:23:29 No.441150827

>現代知識チートをローテクで打ち破るなろう小説があったらおもしろそうだけど地味で売れないだろうなあ・・・・ 面白いかはともかく圧倒的な文明の差を知恵と根性でひっくり返す展開は好きだ ズールー戦争みたいな

23 17/07/21(金)19:23:57 No.441150926

>転生者狩りと見せかけて元の世界のあるあるトークで盛り上がり >やっぱあの世界帰りたいなぁ…ってなるSSはどうだろう 転生者のコックがやってる現世料理屋を舞台にしよう

24 17/07/21(金)19:23:58 No.441150930

>やっぱあの世界帰りたいなぁ…ってなるSSはどうだろう ※たまに本当に帰る話もある…

25 17/07/21(金)19:25:31 No.441151200

北尾さんところで転生チート組を撃退するスレあったけど 参加者が皆火薬作ろうぜ!鉄砲の時代だ!って多大なリソース使ってガラクタ作り始めてGMがそれにあわせて難易度調整する悲しい糞になった

26 17/07/21(金)19:26:37 No.441151384

果てしない物語だと女神から貰った力を使い尽くした召喚者を集めた街とか出てくるよね… インパクトはあるから何度でも使われるネタなんだとは思う

27 17/07/21(金)19:26:54 No.441151435

地球に帰った時に魔王とかも一緒に来てしまって東京空中大決戦になる展開私好き!

28 17/07/21(金)19:27:07 No.441151481

やっぱり転生者が気軽に現地貴族とか倒して自分は奴隷とか買ってるのが駄目だよなぁ…

29 17/07/21(金)19:27:23 No.441151526

実は魔女狩りとは転生者を炙り出し正しい歴史を管理するためのタイムパトロールの政策だったのです…! という現世オチで

30 17/07/21(金)19:27:33 No.441151559

>やっぱり転生者が気軽に現地貴族とか倒して自分は奴隷とか買ってるのが駄目だよなぁ… 面白ければいいよ 俺の奴隷はきれいな奴隷!をやったらアウトだと思うけど

31 17/07/21(金)19:28:37 No.441151742

>果てしない物語だと女神から貰った力を使い尽くした召喚者を集めた街とか出てくるよね… >インパクトはあるから何度でも使われるネタなんだとは思う 日本語訳されたのですら何年前だはてしない物語…と思ったら1979年刊行だから意外と新しいのね

32 17/07/21(金)19:28:39 No.441151752

>実は魔女狩りとは転生者を炙り出し正しい歴史を管理するためのタイムパトロールの政策だったのです…! >という現世オチで 魔女の薬草知識は天性特典だったのか…

33 17/07/21(金)19:29:08 No.441151836

グリムガルまた見たいけど2期とかないんだろうな

34 17/07/21(金)19:30:09 No.441152011

>地球に帰った時に魔王とかも一緒に来てしまって東京空中大決戦になる展開私好き! 戦闘機が戦ったりするのいいよね

35 17/07/21(金)19:31:04 No.441152170

こいつ中身が現代日本人のくせに殺人と絶対王政と奴隷制度にまったく拒否感を示さない…

36 17/07/21(金)19:31:51 No.441152293

なろうは本当に色々あるから 面白いかどうかを横に置けば「こんなのどうかな!」系は大体あるよね

37 17/07/21(金)19:32:18 No.441152355

>こいつ中身が現代日本人のくせに殺人と絶対王政と奴隷制度にまったく拒否感を示さない… 一夫多妻制とかも取り入れる柔軟な姿勢の現代日本人

38 17/07/21(金)19:32:20 No.441152360

>こいつ中身が現代日本人のくせに殺人と絶対王政と奴隷制度にまったく拒否感を示さない… 元クソオタのサイコだからしょうがない

39 17/07/21(金)19:32:26 No.441152376

>こいつ中身が現代日本人のくせに殺人と絶対王政と奴隷制度にまったく拒否感を示さない… ※逆に身分制度廃止や民主主義に対してやたら積極的な王族も居る

40 17/07/21(金)19:34:11 No.441152687

異世界との戦争に取り残された横井正一とかは面白いかもしれん

41 17/07/21(金)19:35:04 No.441152850

大体物わかりのいい大貴族の庇護をころっと得るよね

42 17/07/21(金)19:35:39 No.441152946

>トラックに轢かれて変な神様に異世界に送られたかと思ったらリスキルされる側の気持ち考えなよ なんて理不尽な異世界

43 17/07/21(金)19:35:47 No.441152977

>大体物わかりのいい大貴族の庇護をころっと得るよね まあ話しの展開上そうするのが一番手っ取り早いけど たまにうちのはリアルです!って言うのでやられるから困る…

44 17/07/21(金)19:36:22 No.441153081

>地球に帰った時に魔王とかも一緒に来てしまって東京空中大決戦になる展開私好き! 大決戦はしてないけどサモンナイトとかも現代に魔王来るエンデイングだったし昔からよくあるね

45 17/07/21(金)19:36:35 No.441153123

ただの天才なのに転生者の疑いをかけられて散々な目に遭う

46 17/07/21(金)19:37:12 No.441153230

>ただの天才なのに転生者の疑いをかけられて散々な目に遭う 転生者ではない根拠示せないすぎる…

47 17/07/21(金)19:37:59 No.441153370

異世界でも結局金があると何もかも楽だからな

48 17/07/21(金)19:38:06 No.441153382

一切都合がよくない話が面白いかというと…

49 17/07/21(金)19:38:23 No.441153433

こう…現代に来た魔王を…東京タワーにサクッっと…

50 17/07/21(金)19:39:30 No.441153630

>こう…現代に来た魔王を…東京タワーにサクッっと… DoD帰れや!

51 17/07/21(金)19:39:55 No.441153711

>一切都合がよくない話が面白いかというと… 十二国記も都合いいところはあるっちゃあるか

52 17/07/21(金)19:41:45 No.441154040

逆張り不都合主義貫いた作品ってなんかある?

53 17/07/21(金)19:42:38 No.441154200

mayのとしあきがそういうの書いてた気がする

54 17/07/21(金)19:43:02 No.441154269

>逆張り不都合主義貫いた作品ってなんかある? 例の現代にエルフとかが来て死んでいく話とか… あれは不都合をご都合主義的に重ねてただけか…

55 17/07/21(金)19:43:29 No.441154344

>逆張り不都合主義貫いた作品ってなんかある? クソほどあるけどだいたいつまんねーよ 日本食無双とか出来るわけないだろ!って勇者が旅の仲間に次々ツバ吐きかけられていく話とかみたくねーだろ

56 17/07/21(金)19:44:33 No.441154560

あの家の女が気に食わないので子供を転生者と協会に密告する

57 17/07/21(金)19:44:57 No.441154619

たまに都合がいいくらいがいい 何一つよくないとなんかあった時どうせだめなんだろってなるしよく行きすぎるとリアリティが死ぬ

58 17/07/21(金)19:45:04 No.441154639

パン屋がパンを売り渋ってるのも転生者だからよ!

59 17/07/21(金)19:45:09 No.441154655

>例の現代にエルフとかが来て死んでいく話とか… あれは勇者たちをアホに描きすぎだもんな 仮にも世界を救おうとするエリート達がたかが言葉が通じない程度で絶望するわけ無いだろ

60 17/07/21(金)19:45:20 No.441154699

転生者の物語を面白くするための障害物として転生させられた転生者狩り 転生者が転生者だってわかるのはある程度成功してからだから大体負けて死ぬ

61 17/07/21(金)19:45:36 No.441154749

転生者だのオリ主狩りだなんて なろうができる前の型月SSの前の葉鍵SS時代で既にあったよ…

62 17/07/21(金)19:46:02 No.441154834

つまり逆張りではなく王道なのでは…?

63 17/07/21(金)19:46:16 No.441154875

>>逆張り不都合主義貫いた作品ってなんかある? >例の現代にエルフとかが来て死んでいく話とか… >あれは不都合をご都合主義的に重ねてただけか… あれは読んでて辛い気分になるだけで何も楽しくなかった…

64 17/07/21(金)19:47:00 No.441155010

>グリムガルまた見たいけど2期とかないんだろうな 作者「なろう作家と違うんですけお!!??芥川賞?とってるんですけお!!1111」

65 17/07/21(金)19:47:27 No.441155096

異世界物は全てなろうと呼ぶおかん

66 17/07/21(金)19:47:36 No.441155112

転生者狩り(オカルト誌の交流コーナー)

67 17/07/21(金)19:48:00 No.441155200

>あれは不都合をご都合主義的に重ねてただけか… それ言い出すともうタロットの引きでシナリオ決めましたとかでない限りあらゆるものがご都合になってしまうのでは

68 17/07/21(金)19:48:27 No.441155283

>>グリムガルまた見たいけど2期とかないんだろうな >作者「なろう作家と違うんですけお!!??芥川賞?とってるんですけお!!1111」 ググって見ただけでも判るクラス転生のはぐれ者主人公大逆転モノ…

69 17/07/21(金)19:48:33 No.441155303

>それ言い出すともうタロットの引きでシナリオ決めましたとかでない限りあらゆるものがご都合になってしまうのでは そうじゃないだろう あれは露悪趣味が過ぎるだけだ

70 17/07/21(金)19:48:37 No.441155316

ゲームも全部ピコピコかファミコンだからな…

71 17/07/21(金)19:48:51 No.441155362

異世界物=主人公上げ異世界人下げしかないと思い込んでるおっさんがいるよね

72 17/07/21(金)19:50:03 No.441155598

>異世界物=主人公上げ異世界人下げしかないと思い込んでるおっさんがいるよね 異世界物=全部糞と思ってるおっさんよりはマシだ

73 17/07/21(金)19:50:44 No.441155712

実際グリムガルと このすば作者の対談があって グリムガルの作者は「自分はなろう作家じゃない」って言ってた

74 17/07/21(金)19:50:48 No.441155727

>逆張り不都合主義貫いた作品ってなんかある? タイトルは思い出せないが クラスメイトと異世界トリップした先がファンタジー版Falloutみたいな滅びかけの世界で クラスメイトは散り散りになってたぶん全員死んでる 主人公はたまたま運良く人に拾ってもらってぼちぼち生きてて 異世界人しか使えない古代の魔法具を使って世界を救う作戦に参加したけど 一縷の希望を込めて向かった先にあったものがてんで的外れで死亡して世界終了 というのがあった

↑Top