虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/21(金)18:30:08 待って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/21(金)18:30:08 No.441142146

待ってろよ!

1 17/07/21(金)18:30:36 No.441142211

すぐ死にそう

2 17/07/21(金)18:30:50 No.441142247

生きてろよ

3 17/07/21(金)18:32:03 No.441142465

台風としてじゃ無くこの3つの動き次第で マジでこの夏が猛暑か冷夏かの運命の分かれ目

4 17/07/21(金)18:33:15 No.441142680

今年は海上の方で雨雲発生しまくってるから吸い込んで強力になりそう

5 17/07/21(金)18:34:18 No.441142850

経済的には猛暑の方がいいんだよね

6 17/07/21(金)18:36:07 No.441143132

この辺に住んでる人って大丈夫なの?

7 17/07/21(金)18:36:13 No.441143148

梅雨が変な事になったのも前の台風が混ぜ混ぜした結果なので 台風の海面まぜまぜはどう転ぶか分からずこわい

8 17/07/21(金)18:36:14 No.441143150

なにその緯度? おかしくない?

9 17/07/21(金)18:36:58 No.441143290

>なにその緯度? >おかしくない? 夏故

10 17/07/21(金)18:37:03 No.441143301

なんで真っ直ぐこっちに来るの…

11 17/07/21(金)18:38:44 No.441143588

夏のご挨拶!

12 17/07/21(金)18:40:40 No.441143917

まぁ俺はどっちでもいいけど

13 17/07/21(金)18:40:56 No.441143965

冷夏だと野菜高くなると思うでしょ 酷暑でも高くなるんですよ…

14 17/07/21(金)18:41:22 No.441144037

南から来んな北の冷たい風を持って来い

15 17/07/21(金)18:43:30 No.441144446

>冷夏だと野菜高くなると思うでしょ >酷暑でも高くなるんですよ… なんかうまいことなって普通の夏にならないかな

16 17/07/21(金)18:43:33 No.441144453

どっちでもいいから水をよこせ!

17 17/07/21(金)18:44:43 No.441144632

低気圧は周りの空気を吸い込むから台風が南を通ると北の冷風が吹いて涼しくなるよ

18 17/07/21(金)18:48:43 No.441145281

了解!十勝直撃!

19 17/07/21(金)18:49:12 No.441145352

ちょっと北過ぎるな

20 17/07/21(金)18:50:05 No.441145510

どんなターン決めてくれるの?

21 17/07/21(金)18:50:29 No.441145567

ちょっと北過ぎない…? 普通もうちょい南だよね…

22 17/07/21(金)18:50:47 No.441145615

いい直角斬を披露してくれるでしょう

23 17/07/21(金)18:50:56 No.441145634

まあこっちに来るまでに死ぬけどな

24 17/07/21(金)18:51:39 No.441145755

>まあこっちに来るまでに死ぬけどな それこの前も言って酷い目に合いませんでしたか?

25 17/07/21(金)18:52:17 No.441145841

いつだったか連日35℃超えが当たり前だった夏 毎日寒くて仕方なかった冷夏と変わらない野菜の高さで どっちにしろ高くつくなら冷夏の方がマシという結論に至った

26 17/07/21(金)18:54:43 No.441146266

暑すぎると農作業者も減ってしまうからな…

27 17/07/21(金)18:58:18 No.441146848

>それこの前も言って酷い目に合いませんでしたか? フリだよ分かれよ

28 17/07/21(金)18:59:23 No.441147034

関東が雹の嵐に見舞われるのか…

29 17/07/21(金)19:01:00 No.441147305

また変な方向に走ってって強化されて戻ってきたりしないよね?

30 17/07/21(金)19:01:14 No.441147341

どうせ本土にすら辿り着けない雑魚よ

31 17/07/21(金)19:02:50 No.441147594

猛暑だと単純にダメになる野菜もあるし出荷時期がずれて品薄になるから結局農作物はほどよい気温じゃないときつい

32 17/07/21(金)19:03:33 No.441147713

日本は磁石じゃねえんだぞ!

33 17/07/21(金)19:04:32 No.441147844

>ちょっと北過ぎない…? >普通もうちょい南だよね… 北海道に直接来たらこわい

34 17/07/21(金)19:05:22 No.441147961

この前の台風は大した事ねーなーとか言ってたら北九州のアレだし 今回のも大した事ない扱いしてたら何か起こりそう

35 17/07/21(金)19:09:48 No.441148689

クラーちゃんが北海道へ体当たりするのか

36 17/07/21(金)19:10:47 No.441148845

合体したり全線にパワー送ったりしないでね

37 17/07/21(金)19:19:55 No.441150245

台風は海の上にいる時がチャージタイムだ

38 17/07/21(金)19:21:39 No.441150527

関東の水瓶に何とぞ…

39 17/07/21(金)19:22:00 No.441150585

もうひといきじゃパワーをあいつに

40 17/07/21(金)19:23:43 No.441150870

九州はもういいんで関東の方に…

41 17/07/21(金)19:26:10 No.441151307

オリンピック干からびそう

↑Top