17/07/21(金)07:09:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/21(金)07:09:36 No.441053232
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/21(金)07:11:02 No.441053309
そこらへんの適当なもので回せる上の方がいいけど...
2 17/07/21(金)07:11:35 No.441053339
下を! マイナスで!
3 17/07/21(金)07:13:35 No.441053460
古い機械をレストアするのに上のは欠かせないらしいよ
4 17/07/21(金)07:14:31 No.441053506
インチねじ ミリねじ
5 17/07/21(金)07:14:49 No.441053529
インチネジとミリネジはどちらかが滅びて欲しい
6 17/07/21(金)07:15:20 No.441053566
六角じゃないと信用できない
7 17/07/21(金)07:15:44 No.441053589
滅ぼすならインチしかねえよ!
8 17/07/21(金)07:16:23 No.441053629
PC組んでてもこいつらに翻弄される
9 17/07/21(金)07:17:49 No.441053721
アメリカじんはばかだな…
10 17/07/21(金)07:19:57 No.441053860
ナメ難いのは上
11 17/07/21(金)07:20:11 No.441053872
正直+のメリットがよく分からない
12 17/07/21(金)07:20:56 No.441053913
>正直+のメリットがよく分からない 直ぐに合わせられる
13 17/07/21(金)07:20:59 No.441053918
赤ちゃんに違いが分かるのか
14 17/07/21(金)07:24:11 No.441054124
溝がバカになり易いのはプラス
15 17/07/21(金)07:28:22 No.441054417
>正直+のメリットがよく分からない 回してる最中ドライバがネジからずれない
16 17/07/21(金)07:28:29 No.441054426
ヘキサとかもっと流行れ!
17 17/07/21(金)07:30:44 No.441054582
こすりつけながら合わせてるとあっという間にバカになるよね 特に六角
18 17/07/21(金)07:39:11 No.441055141
早く絶対なめないネジ開発して…
19 17/07/21(金)07:40:32 No.441055238
普通の六角ボルトのありがたさよ…
20 17/07/21(金)07:43:05 No.441055426
全部六角になればいいのに…
21 17/07/21(金)07:49:20 No.441055866
マイナスの方が舐めにくい気がする
22 17/07/21(金)07:50:05 No.441055932
六角いいよね 星型はやだ
23 17/07/21(金)07:50:44 No.441055982
インチもウィットユニファイPTPFみたいにあり過ぎてクソ
24 17/07/21(金)07:51:08 No.441056018
コレを組み合わせたやつが最高
25 17/07/21(金)07:53:04 No.441056153
>コレを組み合わせたやつが最高 †
26 17/07/21(金)07:54:25 No.441056254
六角はありがた過ぎてなめた時のこれどうしよう感が半端ない
27 17/07/21(金)07:54:29 No.441056261
マイナスのほうがいい…安心できる…
28 17/07/21(金)07:55:39 No.441056347
アナルみたいなやつが最高
29 17/07/21(金)07:55:59 No.441056376
絶対なめないネジは簡単に作れるよ ダイヤモンドを素材にすれば良いんだよ でもコストが半端なく増大するから誰も使わないだろうよ
30 17/07/21(金)07:56:49 No.441056456
そこで紹介しますこちらのネジザウルス
31 17/07/21(金)07:56:50 No.441056458
真ん中に向かってなだらかに深くなる奥行きのあるマイナスとかないの
32 17/07/21(金)07:57:03 No.441056476
>六角はありがた過ぎてなめた時のこれどうしよう感が半端ない レンチの方がなめたら研げばいいだけなんだけど 穴の方だとどうしようもないよね
33 17/07/21(金)07:57:07 No.441056483
+でも国内と海外だと先端形状違うんだよな 海外メーカーでも日本向けの工具で先端形状合わしてきてるけど
34 17/07/21(金)07:58:31 No.441056597
Y型はもはや嫌がらせレベル
35 17/07/21(金)07:59:17 No.441056658
緩めてるときになめたらお疲れさんって思う 締めたときになめたらてめえ!!ってなる
36 17/07/21(金)08:17:31 No.441058177
>ダイヤモンドを素材にすれば良いんだよ インパクトドライバーにインパクトされそう
37 17/07/21(金)08:18:55 No.441058302
絶対になめないネジを作るとドライバーの方がなめそう
38 17/07/21(金)08:20:02 No.441058396
タングステン製のネジを作ろう
39 17/07/21(金)08:20:18 No.441058436
舐めたときにネジ頭叩けば砕けるネジとかできないかな…って疲れてるとき思う
40 17/07/21(金)08:25:45 No.441058942
書き込みをした人によって削除されました
41 17/07/21(金)08:28:07 No.441059172
皿ネジすぐ緩むから化粧板くらいにしか使ってないな
42 17/07/21(金)08:31:00 No.441059451
IKEAとかで使ってるよくわからないネジは滅べと思ってる
43 17/07/21(金)08:43:59 No.441060541
真鍮製のネジは定期的に交換して欲しい
44 17/07/21(金)08:48:01 No.441060859
マイナスの方は汚れに強いらしいな プラスは汚れが溜まると回しにくくなる だから汚れる場所はマイナスを使うらしいな 「」が友人から聞いたって書いてあったのを見たって「」が言ってたから間違いない
45 17/07/21(金)08:53:24 No.441061300
>Y型はもはや嫌がらせレベル そんなのあるんだ…
46 17/07/21(金)08:53:49 No.441061333
ナメて丸く窪んだねじ穴いいよね… どうしようこれ…
47 17/07/21(金)08:54:24 No.441061383
>そんなのあるんだ… Yや★は弄り防止ネジだね「」の股間にも付けておこう
48 17/07/21(金)08:54:27 No.441061385
横着してサイズ合ってないビットで回す
49 17/07/21(金)08:55:21 No.441061461
なんでマイナスドライバーが凶気扱いになってしまったんだ
50 17/07/21(金)08:57:42 No.441061653
プラスを滅ぼしてチンポジかトルクスにすればいいのでは?
51 17/07/21(金)09:07:51 No.441062548
頭が六角の皿ネジを舐めた時の絶望感