17/07/21(金)02:08:32 ボクサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/21(金)02:08:32 No.441039525
ボクサーズロードくそむじゅい… これまともな体型でちゃんと強い選手作る方法が難解すぎる… たすけて!
1 17/07/21(金)02:10:35 No.441039712
あのインチキみたいなでかい一歩作りなよ
2 17/07/21(金)02:12:53 4a2Cdd1Q No.441039913
テナガザルや巨人が最強のゲームに何を言ってるんだ
3 17/07/21(金)02:14:16 No.441040061
スマートで強いボクサーを作るなどというナイーヴな考え方は捨てろ
4 17/07/21(金)02:15:30 No.441040174
テナガガリをテナガ肉ダルマにするゲームなので頑張ってたくさん食べさせてあげて欲しい
5 17/07/21(金)02:16:09 No.441040233
それで日本でやってたらジム追い出されたよ…
6 17/07/21(金)02:17:44 4a2Cdd1Q No.441040364
クソデブテナガザルで射程外からボッコボコにしてるのに全然死なないリカルドマルチネスさんおかしい…
7 17/07/21(金)02:20:45 No.441040617
JBCはミドル級までしかないからな… しかも一歩たちと戦うにはフェザー級維持しないといけないという… 出身が日本だとかなり苦労する
8 17/07/21(金)02:21:14 No.441040660
必殺技の習得方法が書いてある攻略本買おう
9 17/07/21(金)02:22:05 No.441040729
ボクシングがなんで階級分けされてるのか知らんのかお前はクビだみたいなオチいいよね
10 17/07/21(金)02:22:37 No.441040768
フェザー級で250kgでやってもこれ試合出れるじゃん!って思ったら会長にお前ええ加減にせいさっさと出てけや!クソデブが!って言われていっぱい悲しい
11 17/07/21(金)02:24:42 4a2Cdd1Q No.441040958
軽量失敗しても試合自体はできるってことをこのゲームで知った人は多いのでは
12 17/07/21(金)02:26:14 No.441041101
中間距離を保ちつつ連続ワンツーで削って 相手が横に回避したら同じ方向に旋回しつつフックを引っ掛けるを繰り返し 相手の動きが遅くなったところでジョルトをぱなす感じかな
13 17/07/21(金)02:27:00 No.441041159
クソデブにするとラッシュスピードが上がらないんですけおおおおおおお!!!!! それはそれとして殴れば死ぬ
14 17/07/21(金)02:27:33 No.441041201
>それで日本でやってたらジム追い出されたよ… >ボクシングがなんで階級分けされてるのか知らんのかお前はクビだみたいなオチいいよね 当たり前だけどちゃんと設定されてるんだな
15 17/07/21(金)02:31:18 No.441041475
ハンドスピードがかなり重要 こいつさえ速ければタイトルホルダーでもない限り善戦できる筈
16 17/07/21(金)02:31:40 No.441041504
>ハンドスピードがかなり重要 >こいつさえ速ければタイトルホルダーでもない限り善戦できる筈 どうやって上げるんです?
17 17/07/21(金)02:33:13 No.441041619
現実でも計量失敗してもファイトマネーから罰金とられるだけで済む場合もある 計量通った側に対戦拒否されて興行に穴開けたとして訴えられたりもする ひどいのは試合数日前に対戦する体重の変更や1ポンドいくらかで相手に金払う場合
18 17/07/21(金)02:33:22 No.441041639
体重増やしたいならヘビー級にすればいいじゃない
19 17/07/21(金)02:40:47 No.441042177
いろいろあるんだなぁ
20 17/07/21(金)03:28:53 No.441046210
ジョルトは壊れ性能過ぎる
21 17/07/21(金)03:36:50 No.441046575
かっこよさを気にしないならよそ見してワンツージョルト叩き込めばホルダーとか以外なら大体動きにぶって美味しくいただける
22 17/07/21(金)03:36:59 No.441046580
ただひたすらに強さを求め続けるとジャックハンマーみたいになるよね
23 17/07/21(金)03:38:15 No.441046626
スタミナにハンドスピードにパワーまであってあの体型とかリカルドマジで卑怯くさい
24 17/07/21(金)03:38:24 No.441046635
定期的にボクサーズロードブームになるな…
25 17/07/21(金)03:39:34 No.441046679
原作キャラと戦えないけどヘビー級のがのびのび育てられて初心者向け
26 17/07/21(金)03:41:26 No.441046743
割と好きなゲームだけど連打系とかコンビネーション系の技が軒並み使いにくいのが少し気になる
27 17/07/21(金)03:41:32 No.441046749
昔ムキムキのマッチョメン作ってヘビー級制覇したけど スタミナないから2ラウンド目辺りから明らかにヘトヘトになる ボブサップみたいなキャラが出来上がった
28 17/07/21(金)03:43:01 No.441046805
筋肉付けすぎるとスタミナと打たれ強さが落ちるって何かで見た気がする 実際なんか隠しパラメーターみたいなの多かったよなぁ
29 17/07/21(金)03:44:01 No.441046850
結局伊達さんでリカルド倒せなかったな いろんな格ゲーやったけどあいつが一番ボスとして強かった
30 17/07/21(金)03:44:17 No.441046861
めんっどくせえ要素多いんだけど楽しいよね…
31 17/07/21(金)03:47:01 No.441046960
ボクローはCPUにどこかでみたような選手結構いたよね ヘビー級のアリもどきとタイソンもどきは対戦でも使ったわ
32 17/07/21(金)03:48:01 No.441046991
セコンドの苦労が分かるゲーム そりゃ元々の自力がクソ高いユニーク選手手に入ったらめっちゃ入れ込むよなぁっていう
33 17/07/21(金)03:49:34 No.441047055
あのゲームの最強キャラはヘビー級にいるヒゲハゲのクソデブだと思ってる 絶対あいつ世界チャンピョンより強いわ
34 17/07/21(金)03:50:56 No.441047105
ジムの国籍によって食事が違ったりなんか無駄に変なとこ凝ってたゲームだった 試合中殴られ過ぎてるとすぐにからだぶっ壊れるのもね
35 17/07/21(金)03:58:02 No.441047363
強さを求めると化け物が出来上がって真面目に作ると伸び悩むのはよく出来てるよね
36 17/07/21(金)03:59:22 No.441047412
一歩2ってフックの性能がイカれてたような
37 17/07/21(金)04:00:40 No.441047459
スウェーフックを覚えてようやくジェイソン尾妻を倒せる
38 17/07/21(金)04:01:45 No.441047495
あんだけ強いリカルドも鷹村さんと戦わせるとボッコボコにされるという 階級差とリーチというのがいかに重要かわからせてくれるゲームだった
39 17/07/21(金)04:02:06 No.441047506
ちゃんとスパーしないと打たれ強さが上がんねえのがめんどくせえ
40 17/07/21(金)04:04:11 No.441047577
>スウェーフックを覚えてようやくジェイソン尾妻を倒せる オヅマは強すぎだよアイツ絶対初戦の相手じゃないよ… 滅茶苦茶苦労して倒したら次の小橋のヘナチョコっぷりに吹いたもん
41 17/07/21(金)04:08:06 No.441047712
初戦の尾妻と板垣を牧野で倒す所とリカルドが一歩2の3大難所だと思う
42 17/07/21(金)04:30:53 No.441048347
牧野で板垣は苦労して何度も挑戦したあとにようやく倒せたから板垣で牧野を倒す試合で泣きそうになった
43 17/07/21(金)04:34:16 No.441048435
原作でもオズマのジムは「フックが強い」言われてるから・・・