17/07/19(水)22:36:31 要塞の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)22:36:31 No.440798085
要塞の行き先は……ナスカ!
1 17/07/19(水)22:37:00 No.440798232
浮遊要塞への出社行為
2 17/07/19(水)22:37:23 No.440798348
ナスカのニンジャ真実はずのうに悪そうだ…
3 17/07/19(水)22:37:34 No.440798405
特派員シリーズ海外編きたな…
4 17/07/19(水)22:38:16 No.440798634
ナスカの地上絵は絶対ろくでもない真実眠ってるよね…
5 17/07/19(水)22:40:02 No.440799157
オラクル・オブ・マッポーカリプス
6 17/07/19(水)22:40:03 No.440799161
絶対古代ニンジャ眠ってるって
7 17/07/19(水)22:43:14 No.440800199
前回は酷かったね…ニューロンがばくはつしそうだった
8 17/07/19(水)22:44:28 No.440800531
マスコットのオムーが気になる
9 17/07/19(水)22:44:46 No.440800598
ヤルキ満ちてますかー!!
10 17/07/19(水)22:45:04 No.440800676
潜入が天丼になりつつある
11 17/07/19(水)22:45:38 No.440800850
徒歩でも左側通行
12 17/07/19(水)22:46:34 No.440801130
えっオムーはやっぱそのう...ロボニンジャなの?
13 17/07/19(水)22:46:36 No.440801147
きぐるみではない?
14 17/07/19(水)22:47:23 No.440801394
そんなサイコホラーのマスコットみたいな…
15 17/07/19(水)22:47:40 No.440801465
サーモグラフィ機能付いてるのか
16 17/07/19(水)22:47:45 No.440801485
二流と断じられているタキのハッキングスキルでも潜入工作できるあたり オムラのセキュリティもわりとガバガバなのでは…?
17 17/07/19(水)22:48:19 No.440801635
だってオムラだぞ?
18 17/07/19(水)22:48:41 No.440801756
久々の新エピソードかと思いきやなんかキメてない?
19 17/07/19(水)22:48:41 No.440801759
今の所どこにいったっけ チェコのプラハしか覚えてないや
20 17/07/19(水)22:48:43 No.440801769
セキュリティなんて破壊力に関係しないだろ!
21 17/07/19(水)22:49:30 No.440802034
>久々の新エピソードかと思いきやなんかキメてない? #1読んできなさい ニューロン焼けるから
22 17/07/19(水)22:49:49 No.440802130
年収ヒエラルキーだ
23 17/07/19(水)22:49:56 No.440802160
インサイダー取引、していないかな?
24 17/07/19(水)22:50:17 No.440802259
年収500万円(推定)だとヒラにしてはなかなかのやり手なのだな
25 17/07/19(水)22:50:49 No.440802440
20000差は極めて大きい
26 17/07/19(水)22:50:57 No.440802508
年収は絶対
27 17/07/19(水)22:51:20 No.440802609
年収が戦闘力みたいな扱いされてるのケインみたいでずのうに悪い
28 17/07/19(水)22:51:37 No.440802699
>チェコのプラハしか覚えてないや 国外だとそことジャカルタとムンバイとリマ(というかもう空中要塞だけど)
29 17/07/19(水)22:51:48 No.440802754
やっぱり誰かのコスチューム?奪って潜入してるんだよねこれ
30 17/07/19(水)22:52:17 No.440802932
>国外だとそことジャカルタとムンバイとリマ(というかもう空中要塞だけど) ㌧ もうだいぶ世界中飛び回ってるな
31 17/07/19(水)22:52:27 No.440802970
>今の所どこにいったっけ >チェコのプラハしか覚えてないや ヨグナカルタ(インドネシア) プラハ(チェコ) ムンバイ(インド) リマ(ペルー) かなりあっちこっち行ってるね
32 17/07/19(水)22:53:13 No.440803209
そういやオムラはメカCEOとかも作ってたな…
33 17/07/19(水)22:53:43 No.440803360
tkknが設定したとすると中々やるもんだな
34 17/07/19(水)22:53:51 No.440803389
オムーの中身フジキド説は想像したら吹く インサイダー取引はしていないかな?
35 17/07/19(水)22:54:48 No.440803651
おかしな社内プロトコルでいっぱいなんだ…
36 17/07/19(水)22:55:11 No.440803752
いままでは世界各地の情勢だったが今回はオムラエンパイア真実だからな…
37 17/07/19(水)22:55:24 No.440803807
変な慣習の企業は現実にもある
38 17/07/19(水)22:55:28 No.440803819
年収の多寡が社会的地位と直結するみたいに認識する風潮は確かに日本にもあるけどさ…あるけどさあ!
39 17/07/19(水)22:56:03 No.440803992
ふと思ったけどこれまでの移動先を線で結ぶとなんかニンジャ真実が浮かび上がったりしないだろうか
40 17/07/19(水)22:56:09 No.440804028
マスラダ君社会経験ないけどダイジョブ?
41 17/07/19(水)22:56:17 No.440804076
やっぱおかしいんだな…
42 17/07/19(水)22:57:06 No.440804306
オムラ本社のほうは年収とかどうでもよさそうなロボットバカばっかりのイメージだけど やっぱりちょっと違うのかな
43 17/07/19(水)22:57:12 No.440804333
>始業前勉強会 ブルシット!
44 17/07/19(水)22:57:25 No.440804403
フジキドはルーマニア行かなきゃだしこんなところで中の人やってる暇は…やりそうだなぁアイツ…
45 17/07/19(水)22:58:03 No.440804598
始業前勉強会へ向かうアシガル社員の群れ
46 17/07/19(水)22:58:22 No.440804697
み な さ ん の 自 分 の 時 間 で 行 わ れ る オ ム ラ の 始 業 前 勉 強 会
47 17/07/19(水)23:00:14 No.440805292
労働法のなんかは死んだ
48 17/07/19(水)23:01:30 No.440805654
なんかおかしなこと始めだしたぞ
49 17/07/19(水)23:01:40 No.440805712
tkknがなんか頼れる
50 17/07/19(水)23:01:48 No.440805757
オムラ社員食堂
51 17/07/19(水)23:01:51 No.440805776
tkkn詳しいなどこで調べた
52 17/07/19(水)23:02:07 No.440805837
檜なのにキン?
53 17/07/19(水)23:02:20 No.440805909
火の用心?
54 17/07/19(水)23:02:42 No.440806023
朝っぱらから火の用心するんだ…
55 17/07/19(水)23:04:52 No.440806654
拍子木?社内スモウでも始まる?
56 17/07/19(水)23:06:01 No.440807019
何が始まるんだ
57 17/07/19(水)23:08:02 No.440807645
ダイミョ行列的な
58 17/07/19(水)23:08:28 No.440807785
ダイカン…
59 17/07/19(水)23:08:28 No.440807791
ハゲ見なさいよ!!
60 17/07/19(水)23:08:50 No.440807899
75度…?
61 17/07/19(水)23:09:07 No.440808006
プロトコル何が来るか構えてたのに余裕でダメだった しかしこれはアシガルから予想できたことでありインガオホー!
62 17/07/19(水)23:09:09 No.440808019
ハゲミナサイヨ!
63 17/07/19(水)23:09:19 No.440808082
オナーリ!
64 17/07/19(水)23:09:32 No.440808155
ハゲ!
65 17/07/19(水)23:09:35 No.440808169
>75度…? ほぼ屈伸では…
66 17/07/19(水)23:09:42 No.440808200
桁が違う吹いた
67 17/07/19(水)23:10:14 No.440808359
年収1千万ぐらいな?
68 17/07/19(水)23:10:25 No.440808403
ハゲ見ナサイヨ
69 17/07/19(水)23:10:28 No.440808411
課長でこれなら部長や支社長クラスはどういう対応になるんだよ…
70 17/07/19(水)23:10:44 No.440808480
>課長でこれなら部長や支社長クラスはどういう対応になるんだよ… ドゲザかな…
71 17/07/19(水)23:11:08 No.440808603
120度オジギとかあったなそういえば
72 17/07/19(水)23:11:09 No.440808610
ダイカンでこれならハタモトは一体どうなってしまうんだ…
73 17/07/19(水)23:11:25 No.440808696
最近もなんかこういうランク付け見たなと思ったがあれだキューレンジャーだ
74 17/07/19(水)23:11:34 No.440808743
ダイカン(課長職)でこれならそれ以上の地位のやつが通るときはドゲザ不可避ですね
75 17/07/19(水)23:12:40 No.440809093
ドゲザはマザーファッカーらしいから流石になんか別の手段がありそうな気もする
76 17/07/19(水)23:12:57 No.440809173
やはりドゲザか…
77 17/07/19(水)23:13:02 No.440809212
今ってモーティマー何やってんだろな
78 17/07/19(水)23:13:22 No.440809298
オムラの課長は名ばかりではないようだな…
79 17/07/19(水)23:13:29 No.440809336
タイロー!
80 17/07/19(水)23:13:45 No.440809430
エンパイアしんじつ面白すぎだろ...
81 17/07/19(水)23:14:06 No.440809519
ドゲザするの…
82 17/07/19(水)23:14:13 No.440809553
対象によりオジギの角度が違う
83 17/07/19(水)23:14:21 No.440809591
90度オジギってさらっというけど結構体に無理くる角度だぞ…
84 17/07/19(水)23:14:46 No.440809716
ハタモトやダイカンはタイロウに会ったらどうするんだろう
85 17/07/19(水)23:14:58 No.440809785
なんであのメカロボ会社がこんな時代錯誤な事に…やりそうではあったけどさ
86 17/07/19(水)23:15:07 No.440809836
社長だってここまでやらせなかったような…いやするかも…
87 17/07/19(水)23:15:15 No.440809877
>90度オジギってさらっというけど結構体に無理くる角度だぞ… 愛社精神でカバーだ
88 17/07/19(水)23:15:32 No.440809986
オメガは何を思う
89 17/07/19(水)23:15:47 No.440810068
>ハタモトやダイカンはタイロウに会ったらどうするんだろう 繰り上がりで75度と90度なんじゃない?
90 17/07/19(水)23:15:53 No.440810095
オメガ=サンがここにいませんように…
91 17/07/19(水)23:16:21 No.440810247
>なんであのメカロボ会社がこんな時代錯誤な事に…やりそうではあったけどさ こいつら海外支社のやつらだから変な憧れとかあったのかも
92 17/07/19(水)23:16:46 No.440810408
海外支社だからこそより日本(の本社)らしくしなければという意識が働いたんだろうきっと
93 17/07/19(水)23:16:49 No.440810424
アシガルたちもいつか自分が出世する日を夢見て率先してオジギしてるし 実際強固なエンパイアであることですね
94 17/07/19(水)23:16:58 No.440810466
>社長だってここまでやらせなかったような…いやするかも… 幹部クラスの意見具申でも下手したらセプクだぞあの社長
95 17/07/19(水)23:17:19 No.440810572
日本のオムラ本社が潰れたせいで 海外支社が変に日本要素取り込もうとしてこうなったのかな
96 17/07/19(水)23:17:21 No.440810578
間違った日本観ってやつだな…まずその日本が間違いだらけなんだけどさ…
97 17/07/19(水)23:17:24 No.440810593
禿みなさいよ!
98 17/07/19(水)23:17:32 No.440810639
マスラダ君はクールだ
99 17/07/19(水)23:17:36 No.440810666
新しい体験なので新鮮です
100 17/07/19(水)23:17:50 No.440810761
エンパイアはオムラ海外支社連合がネオサイタマ崩壊後にオナタカミ絶滅ついでに再構成した組織なんでどれぐらい本社の生き残りが居るか微妙
101 17/07/19(水)23:18:08 No.440810861
コトブキ=チャンはポジティブすぎる
102 17/07/19(水)23:18:50 No.440811105
>エンパイアはオムラ海外支社連合がネオサイタマ崩壊後にオナタカミ絶滅ついでに再構成した組織なんでどれぐらい本社の生き残りが居るか微妙 本社のやつらはコーア作ってそう
103 17/07/19(水)23:18:53 No.440811119
メガトリイも月面基地に技術社員家族ごと送り込んだりしてたし オムラの海外関連企業も一家総出で送り込まれて数十年間分断とかザラだったんだろうな
104 17/07/19(水)23:18:54 No.440811124
大丈夫?敵の幹部がマスラダの父親だったりしない?
105 17/07/19(水)23:19:00 No.440811149
コトブキ=チャンはカワイイだなあ
106 17/07/19(水)23:19:07 No.440811183
礼儀作法とか嫌いでチンピラ思考のタキ 自分の目的以外はマジどうでもいいマスラダ 素直に興味津々のコトブキ
107 17/07/19(水)23:19:13 No.440811210
1オムロン=100円くらいかな?
108 17/07/19(水)23:19:26 No.440811291
比較的間違った日本観で構成された忍殺の日本をさらに間違った知識で補うとこうなる
109 17/07/19(水)23:19:28 No.440811311
重症を負うんだ…
110 17/07/19(水)23:19:34 No.440811347
tkknのロジックが街のゴミすぎて安心する
111 17/07/19(水)23:19:48 No.440811422
重症て
112 17/07/19(水)23:20:04 No.440811495
重傷を負うほどの開閉速度…
113 17/07/19(水)23:20:05 No.440811504
トコロザワピラーの回転ドアのときから何も変わってねぇな!
114 17/07/19(水)23:20:46 No.440811733
だから安全対策怠るなよオムラ!
115 17/07/19(水)23:20:46 No.440811736
ターン!
116 17/07/19(水)23:20:52 No.440811765
なんで自動ドアがギロチンめいた速度で動くの…
117 17/07/19(水)23:20:58 No.440811807
なんでただ部屋の出入りするだけで下手したら重傷おわなきゃいけないんだよ!
118 17/07/19(水)23:21:01 No.440811819
忍殺世界のカネモチって大抵鍛えてるから 路地裏でtkknみたいな貧相なハッカーが殴りかかっても逆に殴り飛ばされそう
119 17/07/19(水)23:21:05 No.440811836
1オムロ100円というかたぶんこれドルそのままだな
120 17/07/19(水)23:21:35 No.440812003
さりげなくオムラサラリーマンがオムラマンになってる
121 17/07/19(水)23:21:51 No.440812090
久しぶりに1部見たいなキレが戻ってきたエピだ
122 17/07/19(水)23:21:52 No.440812091
パワード鎧着用で重傷って生身だったら死んでるじゃないですかー!!
123 17/07/19(水)23:22:02 No.440812145
文字数制限がね…
124 17/07/19(水)23:22:14 No.440812207
アイアムオムラマン
125 17/07/19(水)23:22:32 No.440812310
オムロは多分元ネタユーロだよね ヨロシドルもあるし
126 17/07/19(水)23:22:44 No.440812366
>さりげなくオムラサラリーマンがオムラマンになってる リラグゼーション・オムラミュージック オムラマン ココらへんがパワワード過ぎる
127 17/07/19(水)23:22:53 No.440812414
1部の回転ドアのときは死亡だったから重症になっただけ安全対策がしっかりしたといえるのではないだろうか
128 17/07/19(水)23:22:59 No.440812435
ドルはヨロシドルがあるからオムロはユーロかな
129 17/07/19(水)23:23:15 No.440812498
オムーここにもいる…
130 17/07/19(水)23:23:16 No.440812512
成る程な…
131 17/07/19(水)23:23:26 No.440812567
遍在するオムー
132 17/07/19(水)23:23:32 No.440812591
>1部の回転ドアのときは死亡だったから重症になっただけ安全対策がしっかりしたといえるのではないだろうか パワードスーツのおかげかな…
133 17/07/19(水)23:23:37 No.440812623
何食ってんのかなこいつら…
134 17/07/19(水)23:23:38 No.440812630
当たり前だけどオムーて何体もいるのね
135 17/07/19(水)23:23:40 No.440812649
朝ごはんは大事だからな…
136 17/07/19(水)23:23:47 No.440812672
やっぱ監視ロボだろこいつ
137 17/07/19(水)23:24:11 No.440812778
バリキボーイみたいなの想像してたけどよく考えたらこっちはヨロシサンだったな
138 17/07/19(水)23:24:24 No.440812834
インサイダー取引、してないかな?
139 17/07/19(水)23:24:49 No.440812946
>バリキボーイみたいなの想像してたけどよく考えたらこっちはヨロシサンだったな 雷神太鼓モチーフだからねオムー
140 17/07/19(水)23:25:16 No.440813097
つまりバンダイナムコめいた見た目なのかなオムー
141 17/07/19(水)23:25:46 No.440813250
アンデス・スシ
142 17/07/19(水)23:26:00 No.440813321
アンデス・スシでパワー朝食
143 17/07/19(水)23:26:29 No.440813435
アンデス・スシでパワー朝食
144 17/07/19(水)23:26:50 No.440813534
アンデス・スシとは… パワー朝食とは…
145 17/07/19(水)23:26:57 No.440813567
一体どんなスシなんだアンデス・スシ
146 17/07/19(水)23:27:05 No.440813595
流石に一流メガコーポの社食だしディストピアめいてはいないと思うが…
147 17/07/19(水)23:27:07 No.440813605
オムーはバボちゃんを平べったくしたみたいな?
148 17/07/19(水)23:27:34 No.440813728
アンデス…
149 17/07/19(水)23:27:35 No.440813729
アンデス・スシ
150 17/07/19(水)23:27:45 No.440813775
パワに満ち溢れるオムラマンとオムラエンパイアの根幹はアンデス・スシのパワー朝食…
151 17/07/19(水)23:28:03 No.440813845
アンデスって一瞬なんだっけって考えちゃったじゃないか
152 17/07/19(水)23:28:04 No.440813851
1ツイートオーごとにネタぶっこむのヤメロ!
153 17/07/19(水)23:29:27 No.440814168
オムラちゃんと復活してるんだなとしか言えない1部アトモスフィア濃度
154 17/07/19(水)23:29:36 No.440814209
このままでは今回もわくわくオムラエンパイア探訪で終わるな
155 17/07/19(水)23:29:40 No.440814230
最近現実の方が忍殺よりトンだ事件が多いからか今回は相当トンチキ具合に拍車をかけてきてるな…
156 17/07/19(水)23:30:19 No.440814394
パワーワードのラッシュすぎる…
157 17/07/19(水)23:31:52 No.440814844
妙な会社度合いでいえば本家オムラより上かもしれない
158 17/07/19(水)23:32:11 No.440814927
安心ですのアンデスじゃなかった…
159 17/07/19(水)23:32:12 No.440814933
年収で食うものきめられるのか…
160 17/07/19(水)23:32:22 No.440814965
肉も年収格差社会
161 17/07/19(水)23:32:26 No.440814983
オムー多分中身モーターヤブの亜種だと思うのよね だって2mの太鼓型って…
162 17/07/19(水)23:32:32 No.440815008
格 差 社 会
163 17/07/19(水)23:32:37 No.440815034
サラリーによる食事待遇格差!
164 17/07/19(水)23:32:57 No.440815130
ひどい
165 17/07/19(水)23:33:00 No.440815140
骨付肉は年収5万オムロから!
166 17/07/19(水)23:33:05 No.440815172
オムラマンの語感が良すぎる...
167 17/07/19(水)23:33:41 No.440815341
おもっくそディストピア飯じゃねーか!
168 17/07/19(水)23:33:48 No.440815380
メガスゴサ
169 17/07/19(水)23:33:57 No.440815413
これ未満は合成肉とかかな…
170 17/07/19(水)23:34:00 No.440815434
メガスゴサ級…なんだかよくわからんが強そうではある
171 17/07/19(水)23:34:42 No.440815630
でも骨付き肉はかなり上級食材と思うんだよな…
172 17/07/19(水)23:35:00 No.440815727
マスラダは骨付き肉が食べられる!
173 17/07/19(水)23:35:31 No.440815883
リブロース!
174 17/07/19(水)23:35:36 No.440815912
スゴサ級じゃなくてメガスゴサ級だからな…
175 17/07/19(水)23:35:37 No.440815920
>おもっくそディストピア飯じゃねーか! 一応スシはあるだけまだマシじゃないかな…
176 17/07/19(水)23:35:48 No.440815981
スシでいい…