虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/19(水)20:58:12 No.440766719

    シンフォギアを知らない人には3期1話を見せろって「」が言ってたけど こんなの見せても混乱するだけだと思うの

    1 17/07/19(水)20:59:09 No.440766908

    で?

    2 17/07/19(水)20:59:29 No.440767002

    だからこそ俺は1期1話が最適だと思うんだけどな… 未だに完璧な1話だと思うんだけど、もうアレでついていけない人が多いらしい

    3 17/07/19(水)20:59:29 No.440767007

    ら?

    4 17/07/19(水)20:59:37 No.440767037

    それは1期1話でも2期1話でも4期1話でも同じことだと思う

    5 17/07/19(水)21:00:27 No.440767243

    1話だけ見せてもな

    6 17/07/19(水)21:02:31 No.440767738

    そんな事言ってるのみたことない 1期見せて合うかで決めさせればいい

    7 17/07/19(水)21:06:29 No.440768927

    >だからこそ俺は1期1話が最適だと思うんだけどな… >未だに完璧な1話だと思うんだけど、もうアレでついていけない人が多いらしい 女の子が墓の前で泣いてる…主人公だれ…?

    8 17/07/19(水)21:10:56 No.440770269

    俺も3期1話というかAパートは好きだけどお約束満載の続編ものだからどうしてもね OTONAとかNINJAのシーン見せた方が興味引くと思う それでも駄目なら絶唱顔

    9 17/07/19(水)21:12:10 No.440770632

    そもそも知らない人に見せる意味が分からない 大して見たくもないもん見せられるのは苦痛じゃん

    10 17/07/19(水)21:13:04 No.440770913

    >だからこそ俺は1期1話が最適だと思うんだけどな… >未だに完璧な1話だと思うんだけど、もうアレでついていけない人が多いらしい 一期一話は周回して初めて完成する気がする 初見じゃなにこれってなるよあれ 最新話でもなにこれってなるのに

    11 17/07/19(水)21:14:39 No.440771358

    どこ切り取っても説明不十分な気がする 消去法で一期一話

    12 17/07/19(水)21:15:00 No.440771458

    一期一話いいと思うけどなぁ…ビッキーが主人公って予め知ってたせいかもしれないけど

    13 17/07/19(水)21:15:15 No.440771537

    >どこ切り取っても説明不十分な気がする まずはWAからだッ!

    14 17/07/19(水)21:15:44 No.440771682

    何話とかじゃなくて1期通して見てダメだったらダメだよ

    15 17/07/19(水)21:15:45 No.440771685

    1期1話こそ一番大混乱をもたらしたじゃねーか!!

    16 17/07/19(水)21:15:56 No.440771739

    一期はぶっちゃけ4話まで見て完成だと思う

    17 17/07/19(水)21:16:36 No.440771976

    大混乱こそシンフォギアらしさだきっと

    18 17/07/19(水)21:17:48 No.440772336

    1期は話の筋に無駄が無さすぎて惚れ惚れする 奇跡の殺戮者だ

    19 17/07/19(水)21:18:06 No.440772430

    一期全部オススメして着いてこれる奴だけ着いてくればいいのよ

    20 17/07/19(水)21:18:53 No.440772661

    一期は4時間映画(oped除く)

    21 17/07/19(水)21:19:48 No.440772975

    6時間拘束して1期見せてやれ

    22 17/07/19(水)21:20:05 No.440773072

    OVA3.5期と劇場版片翼まだかな…

    23 17/07/19(水)21:20:44 No.440773244

    四期1話見た方がまだわかりやすいのでは?

    24 17/07/19(水)21:21:15 No.440773390

    見終わったら見終わったでさあ次は用語集見ようねぇとか言ってくるんでしょ!「」には絶対おすすめされたくねえ!

    25 17/07/19(水)21:21:18 No.440773406

    一話アバンにありったけ全部を叩きつける芸風は大発明だと思うと同時にシンフォギア以外じゃ無理だなとも思う

    26 17/07/19(水)21:21:46 No.440773558

    新参いびるつもりがなくてもこれは一期見ろとしか言えない

    27 17/07/19(水)21:21:53 No.440773591

    >四期1話見た方がまだわかりやすいのでは? 歌いながらコマンドーしている…?

    28 17/07/19(水)21:22:29 [デスデスデース!] No.440773770

    デスデスデース!

    29 17/07/19(水)21:22:29 No.440773771

    いっそ4期までのOPだけ見せた方がわかりやすいと思う

    30 17/07/19(水)21:22:52 No.440773912

    2期以降はクリフハンガーが強すぎて1話だけみてもな まあ1期1話もそうなんだけど

    31 17/07/19(水)21:22:55 No.440773927

    >見終わったら見終わったでさあ次は用語集見ようねぇとか言ってくるんでしょ!「」には絶対おすすめされたくねえ! マンガも読めオラァッ!

    32 17/07/19(水)21:23:45 No.440774185

    作品はともかくファンがウザいの見本みたいになってる

    33 17/07/19(水)21:24:20 No.440774410

    俺G1話のスクラップフィストとかライブシーンで興味持って見始めたからへーきへーき 私の名はフィーネ!終わりの名を持つもの!とか言ってるのも 後から何言ってんだこいつってシーンだったのとか知ったし

    34 17/07/19(水)21:24:54 No.440774586

    おっぱい揺らしまくってるアプリクリスちゃん見てリンカー打つ様になったからえっちなシーン見せまくれば適合者になってくれるよきっと

    35 17/07/19(水)21:25:03 No.440774646

    >作品はともかくファンがウザいの見本みたいになってる ほんとにね…

    36 17/07/19(水)21:25:12 No.440774689

    >だからこそ俺は1期1話が最適だと思うんだけどな… >未だに完璧な1話だと思うんだけど、もうアレでついていけない人が多いらしい 俺は1期1話ラストのシンクロゲイザーのイントロが流れたところで最高潮だった なのでついていけないというのがよくわからない

    37 17/07/19(水)21:25:16 No.440774704

    一期は絵がアレなのがどうだろう

    38 17/07/19(水)21:25:55 No.440774880

    おれは二期が一番好きだよ

    39 17/07/19(水)21:25:59 No.440774899

    今考えてもツヴァイウイングのW主人公宣伝から 日常パートのサブキャラっぽい女が闇堕ちっぽい覚醒でオープニングに入って1話終了は凄いと思う

    40 17/07/19(水)21:26:15 No.440774977

    >一期は絵がアレなのがどうだろう 二期以降でも終盤グズグズ作画になるから慣れてもらおう

    41 17/07/19(水)21:27:12 No.440775270

    XD装者も引けず33.5特攻も引けず偶に引いたイグ装者も凸れず 実に空虚なガチャじゃありませんか

    42 17/07/19(水)21:27:19 No.440775303

    アプリで入門するのが一番やさしいいやマジで アニメからはじめると1期1話は意味不明なんだもん

    43 17/07/19(水)21:27:22 No.440775329

    続き物だけど説明はいらないのだ ついてこれるやつだけついて来い!

    44 17/07/19(水)21:27:51 No.440775482

    >日常パートのサブキャラっぽい女が闇堕ちっぽい覚醒でオープニングに入って1話終了は凄いと思う (2話冒頭では別に闇っぽい描写じゃなくなってる)

    45 17/07/19(水)21:28:10 No.440775567

    >アプリで入門するのが一番やさしいいやマジで >アニメからはじめると1期1話は意味不明なんだもん でもさ 前提条件でビッキー主人公ってわかっている今なら難易度低いんじゃないかな当時よりは

    46 17/07/19(水)21:28:12 No.440775586

    全部は理解できなかったけど面白かったよ

    47 17/07/19(水)21:28:21 No.440775635

    いまはアプリから始めれば問題ないて言えるから良いね

    48 17/07/19(水)21:28:26 No.440775660

    一期はせめて6話まで観て欲しい そっから急転直下のジェットコースターだし

    49 17/07/19(水)21:28:58 No.440775838

    >でもさ >前提条件でビッキー主人公ってわかっている今なら難易度低いんじゃないかな当時よりは 完全に騙されたわ…ってなったから俺

    50 17/07/19(水)21:29:08 No.440775890

    歌って戦うのノリがわかるのはGの1話だと思う ビッキーのスクラップフィストかっこよかったよ

    51 17/07/19(水)21:29:17 No.440775951

    曲は1期が一番好きかな どれもいい曲だけど

    52 17/07/19(水)21:29:21 No.440775977

    3期もあの勢いで初見の人も引き込めた

    53 17/07/19(水)21:29:35 No.440776042

    アプリやってたらいきなり絶唱顔と呼ばれるものをお出しされてびっくりしたのが最近リンカー打つ様になった私だ

    54 17/07/19(水)21:30:01 No.440776169

    一期1話見て一番驚いたのはまだ15分しか経ってない事に気付いた時だ

    55 17/07/19(水)21:30:48 No.440776397

    アプリストーリーやれば概要は分かるからね そこからちょいちょい話を摘まみ食いすればよいのでは

    56 17/07/19(水)21:31:09 No.440776511

    一期の生き恥アングルあたりからスタートかな…

    57 17/07/19(水)21:31:44 No.440776698

    >見終わったら見終わったでさあ次は用語集見ようねぇとか言ってくるんでしょ!「」には絶対おすすめされたくねえ! あのな「」 面白いと思った視聴者は言われなくたって勝手に用語集見てると思うよ

    58 17/07/19(水)21:31:47 No.440776710

    >一期1話見て一番驚いたのはまだ15分しか経ってない事に気付いた時だ 何期でも言えることだ…

    59 17/07/19(水)21:32:19 No.440776877

    見る側にもある程度の敵合係数が求められると思う マクロスとか遊戯王でも見てる人ならよゆー

    60 17/07/19(水)21:32:21 No.440776886

    >一期1話見て一番驚いたのはまだ15分しか経ってない事に気付いた時だ 1話は毎回そんな感じだ

    61 17/07/19(水)21:32:42 No.440776972

    >俺は1期1話ラストのシンクロゲイザーのイントロが流れたところで最高潮だった >なのでついていけないというのがよくわからない 話詰め込みすぎで頭が整理できないとかいうらしい

    62 17/07/19(水)21:33:24 No.440777201

    アプリは名シーンつまみ食いできるからな… メイン一切進めないと誰このくのちゃんとか了子君何で今のアニメにいないのとかなりそう

    63 17/07/19(水)21:33:28 No.440777217

    正直一期一話が一番意味分からなかった 2週目以降は分かったけど

    64 17/07/19(水)21:34:05 No.440777394

    俺は2期のビッキーの腕食われるシーンのスレ立ちまくってるとこから入った スレでアガートラームフラグだこれとかしきりに言われててWA関係あるの!?って食いついたわけでリョナ趣味ってわけじゃないぞ

    65 17/07/19(水)21:35:35 No.440777822

    >あのな「」 >面白いと思った視聴者は言われなくたって勝手に用語集見てると思うよ 1期のサイトは言われないと存在に気付かないし…

    66 17/07/19(水)21:36:09 No.440778009

    アプリのストーリーわかりやすいよね わかりやすすぎてズバババンの絶唱についてOTONAが説明するシーンが前振りみたいになるけど

    67 17/07/19(水)21:37:15 No.440778369

    とりあえずスレ「」にdel入れとくか

    68 17/07/19(水)21:37:21 No.440778405

    俺は腕食われたところ興奮したよ

    69 17/07/19(水)21:37:59 No.440778644

    響が腕喰われたシーンは「」り鳥になだめられても気が気じゃなかった

    70 17/07/19(水)21:38:06 No.440778674

    あざといくらいWAのネタ入れてるからな… ガティンギルで検索しても云々なんかが顕著な例だ

    71 17/07/19(水)21:38:28 No.440778786

    1期序盤は全然キャラ固まってないからSAKIMORIじゃないSAKIMORIとか すごい気さくに話しかけてくるOTONAとか今見ると違和感しかねえ

    72 17/07/19(水)21:38:35 No.440778816

    新規が入る窓口になるし既存の視聴者もキャラの掛け合いやifで楽しめるからアプリゲーってちゃんと作ればデカイよね

    73 17/07/19(水)21:39:25 No.440779140

    >ガティンギルで検索しても云々なんかが顕著な例だ 今となってはシンフォギアばかり出てくるようになって…

    74 17/07/19(水)21:41:12 No.440779793

    実はSAKIMORIは今でもキャラ固まってないぞ キャラというか口調

    75 17/07/19(水)21:41:34 No.440779901

    >響が腕喰われたシーンは「」り鳥になだめられても気が気じゃなかった 渡り鳥でもうら若きJKにそういう事すんのやめて…ってなってた人はいる いるのだ

    76 17/07/19(水)21:43:00 No.440780502

    シンフォギアの曲中毒性高くない?

    77 17/07/19(水)21:43:11 No.440780581

    >実はSAKIMORIは今でもキャラ固まってないぞ >キャラというか口調 基本→SAKIMORI 緒川さん→お仕事モード おっぱいでかくて頼れる年上女子→雌

    78 17/07/19(水)21:43:11 No.440780591

    >あざといくらいWAのネタ入れてるからな… >ガティンギルで検索しても云々なんかが顕著な例だ AXZ1話の初手にて奥義にて仕るがそのままのセリフなのに違和感無くてダメだった

    79 17/07/19(水)21:43:41 No.440780771

    正直ね?最初は高山みなみと水樹奈々!?ってとこに惹かれて見たらね?死んだー!?ってなってね? まあ3、4話辺りから好きになってったから良いんだけどさ

    80 17/07/19(水)21:43:43 No.440780780

    XDSAKIMORIが出なかったのがマジでかなしい… かにゃでが片翼のままだ

    81 17/07/19(水)21:44:12 No.440780947

    >正直ね?最初は高山みなみと水樹奈々!?ってとこに惹かれて見たらね?死んだー!?ってなってね? >まあ3、4話辺りから好きになってったから良いんだけどさ 死んだのになんか毎話出てくるな…

    82 17/07/19(水)21:44:14 No.440780965

    >AXZ1話の初手にて奥義にて仕るがそのままのセリフなのに違和感無くてダメだった なんだっけ・・・5のベルーニだったかな

    83 17/07/19(水)21:44:31 No.440781060

    WAやってないけどやろうかな

    84 17/07/19(水)21:44:35 No.440781086

    今のSAKIMORIがどんなキャラでアイドルやってるのか想像できない

    85 17/07/19(水)21:44:49 No.440781165

    >XDSAKIMORIが出なかったのがマジでかなしい… >かにゃでが片翼のままだ 念すぎる…

    86 17/07/19(水)21:45:17 No.440781330

    アイドルじゃなくてアーティスト!アーティストです!

    87 17/07/19(水)21:45:23 No.440781361

    UTAMEの時はUTAMEモードなんじゃないかな

    88 17/07/19(水)21:45:51 No.440781533

    >今のSAKIMORIがどんなキャラでアイドルやってるのか想像できない アーティストとしてはマリアとギャラクシィクロスしてる姿だろう バラエティでは常在戦場

    89 17/07/19(水)21:46:01 No.440781610

    XDは原作にない内面描写を挟んでるので未見に優しい 一期の振り落としポイントは初見じゃようわからん理由で荒ぶりまくるSAKIMORIと作画だと思うから

    90 17/07/19(水)21:46:06 No.440781638

    >XDSAKIMORIが出なかったのがマジでかなしい… >かにゃでが片翼のままだ うちはXDSAKIMORIだけで逆光のリゾルヴはフレのかにゃで借りたよ まぁそういう話だったからいいけどさ…

    91 17/07/19(水)21:46:36 No.440781802

    ルミナスゲイトがUTAME曲なら普通にアーティストやってるっぽいな

    92 17/07/19(水)21:47:44 No.440782185

    >一期の振り落としポイントは初見じゃようわからん理由で荒ぶりまくるSAKIMORIと作画だと思うから あなたとわたし、たたかいましょうか に至るまでが特にわかりやすくなってると思う

    93 17/07/19(水)21:48:53 No.440782582

    >いるのだ ビッキー歪んでるけど良い娘だし今回調ちゃんの発言に傷ついたりおつらいなぁ…って見てたら腕ガブりで精神に持ってけダブルすぎた… 今となってはすっかり少女らしいゴリラに成長してくれて嬉しい

    94 17/07/19(水)21:49:39 No.440782833

    じゃあサッカー少年の足吹っ飛ばすね…

    95 17/07/19(水)21:50:27 No.440783074

    AXZ1話を例にするのなら思い出が領空侵犯の所じゃないの…?

    96 17/07/19(水)21:50:28 No.440783079

    仮面ライダー見てるとあっ最初の一号二号ライダー不仲回ねみたいな納得がある

    97 17/07/19(水)21:50:37 No.440783123

    一期のあの3人の中じゃ一番まともなのクリスちゃんでは?

    98 17/07/19(水)21:50:41 No.440783153

    >じゃあサッカー少年の足吹っ飛ばすね… クリスちゃんの判断力と行動力はすごいね… メンタルがそれに追いついてないだけで

    99 17/07/19(水)21:51:54 No.440783550

    >仮面ライダー見てるとあっ最初の一号二号ライダー不仲回ねみたいな納得がある 特撮作品の文法を当てはめると不思議と理解しやすくなる美少女バトルアニメ

    100 17/07/19(水)21:52:17 No.440783680

    今回のクリスちゃん強がりはあるけど結果的にホウレンソウできてて安心感ある 更に深い絶望に突き落とされるという安心感が

    101 17/07/19(水)21:52:31 No.440783767

    これもニチアサだ!って「」が言っていた

    102 17/07/19(水)21:52:35 No.440783798

    クリスちゃんはおねーちゃんあんまり責めてないけど おねーちゃんはメッチャ責めるっていう…

    103 17/07/19(水)21:53:15 No.440784023

    特撮感は2期中盤以降なくなったと思う

    104 17/07/19(水)21:53:52 No.440784252

    SAKIMORIもすっかりかにゃでの幻覚見なくなって

    105 17/07/19(水)21:54:13 No.440784360

    メンタル追い付いてないのは仕方ないというかこれに慣れちゃうのは駄目だと思う というか慣れるような状況になるのが駄目

    106 17/07/19(水)21:54:34 No.440784455

    >今回のクリスちゃん強がりはあるけど結果的にホウレンソウできてて安心感ある 地味にビッキーも未来に隠したままにせず相談してるし成長を感じる

    107 17/07/19(水)21:54:43 No.440784498

    >特撮感は2期中盤以降なくなったと思う 三期だってリスク抱えた中間フォームとか個人回とか大分ニチアサしてただろ!

    108 17/07/19(水)21:54:57 No.440784576

    最近シンフォギア全部見たけど公式サイトにある用語集とマンガを読めばいいのかい

    109 17/07/19(水)21:55:09 No.440784635

    クリスちゃんは戦場で起きるアレコレへの耐性はかなり高いんだと思う 二期以降のあれこれは基本的に日常を得たからこそのプレッシャーのせいだし

    110 17/07/19(水)21:55:29 No.440784741

    クリスチャンは今回めっちゃ成長してるじゃん! 今までなら足も打てなかったし少年の手もとれなかったよ!

    111 17/07/19(水)21:55:30 No.440784744

    >クリスちゃんの判断力と行動力はすごいね… >メンタルがそれに追いついてないだけで 巻きつかれたの目視してから多分最速で最適解選んで実行したよね 偉いぞクリスちゃんって言いたいけど曇りそうでつらい

    112 17/07/19(水)21:55:38 No.440784804

    1期のノリは仮面ライダー剣みたいだからまずそっちを見せる

    113 17/07/19(水)21:56:19 No.440784990

    >最近シンフォギア全部見たけど公式サイトにある用語集とマンガを読めばいいのかい うん 用語集も漫画もおもろいよ

    114 17/07/19(水)21:56:33 No.440785053

    クリスちゃんがちゃんと判断力を維持したままだと今度は無敵の3人組すぎるという難点が

    115 17/07/19(水)21:56:45 No.440785116

    >最近シンフォギア全部見たけど公式サイトにある用語集とマンガを読めばいいのかい 用語集は見ると理解が深まるよ漫画は格好いいので是非読んでもらいたい

    116 17/07/19(水)21:57:07 No.440785212

    >クリスちゃんがちゃんと判断力を維持したままだと今度は無敵の3人組すぎるという難点が 出番だJIJIMORI

    117 17/07/19(水)21:57:28 No.440785302

    俺は1期流し見程度でハマったのは2期からだった

    118 17/07/19(水)21:57:37 No.440785355

    誰かがやらないといけない事なら自分がやるって意味合いでもあるしね 同じ事をビッキーにやらせたらヤバいし

    119 17/07/19(水)21:57:45 No.440785409

    >出番だJIJIMORI 存在自体が18禁きたな…