17/07/19(水)18:19:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)18:19:30 No.440733391
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/19(水)18:20:28 No.440733530
※たまにスピンオフが本編より人気になる…
2 17/07/19(水)18:20:56 No.440733612
※これを元に味方陣営にしたり実はいい人キャラにされると微妙になる…
3 17/07/19(水)18:22:13 No.440733829
卑怯者なのに一番人気!
4 17/07/19(水)18:23:24 No.440734021
※タイムボカンシリーズで良くある...
5 17/07/19(水)18:24:02 No.440734113
※女性票多し…
6 17/07/19(水)18:24:20 No.440734155
便宜上利害一致のための共闘ということで仲間に加わる
7 17/07/19(水)18:24:39 No.440734217
悪役キャラは迷うとかそういう状態乗り越えてから信念獲得して悪いことするのが多いからな…
8 17/07/19(水)18:25:05 No.440734282
ギガノスの蒼き鷹は結局最終回でも主役を食った
9 17/07/19(水)18:29:01 No.440734892
基本悪役の方が正論言ってて主人公側のが感情論振りかざしてる事多いよね
10 17/07/19(水)18:30:26 No.440735155
なので続編では悪役キャラをヒロインにしました!
11 17/07/19(水)18:30:52 No.440735240
>なので続編では悪役キャラをヒロインにしました! 違 ク
12 17/07/19(水)18:31:10 No.440735289
初登場時めっちゃ悪どいことしてたのにいいやつ扱いされる
13 17/07/19(水)18:31:30 No.440735349
>基本悪役の方が正論言ってて主人公側のが感情論振りかざしてる事多いよね 正論ばっかり言われても人間はその通り動けないっていう結論で大体終わっちゃうしね
14 17/07/19(水)18:31:33 No.440735358
急に帰ってきてやりたい放題やって満足してしぬウェル博士いいよね…
15 17/07/19(水)18:32:36 No.440735565
トネガワ! ハンチョウ! ワシズ!
16 17/07/19(水)18:33:20 No.440735697
悪役は受けでも攻めでもおいしいよね…
17 17/07/19(水)18:33:24 No.440735708
※たまにたいして悪いことしてない人がいる…
18 17/07/19(水)18:33:29 No.440735720
良いですよねヴァルゼライド閣下
19 17/07/19(水)18:34:49 No.440735958
※たまに悪役じゃないのに悪役言われてるのがいる…
20 17/07/19(水)18:34:59 No.440735982
>基本悪役の方が正論言ってて主人公側のが感情論振りかざしてる事多いよね 悪い訳じゃないんだけどね ご都合でも理不尽な理屈をぶち壊す展開も面白いし ただ具体的打開案も無いのに綺麗事を~とか文句を~とか嫌われそうなのもわかる
21 17/07/19(水)18:35:19 No.440736062
制作側からも愛されて超重要キャラに抜擢
22 17/07/19(水)18:36:19 No.440736251
初登場時めっちゃ嫌われてたのにいつの間にか一番人気になっちゃって今では主人公扱いされてるのいいよね…
23 17/07/19(水)18:36:30 No.440736297
※たまにこういうパニッシャーがいる…
24 17/07/19(水)18:36:36 No.440736313
※たまに死んでから人気出る人がいる…
25 17/07/19(水)18:36:52 No.440736358
キャラデザの人が本編では絶対見せない姿のイラストを描く
26 17/07/19(水)18:37:01 No.440736394
※アメコミでよくある…
27 17/07/19(水)18:37:59 No.440736566
※たまにファンのなかから拡大解釈過大評価をする狂信者が生まれる…
28 17/07/19(水)18:38:21 No.440736632
ナイスキャラデザは正義
29 17/07/19(水)18:39:02 No.440736771
初登場時は外道な上に小物な言動だけど 小物部分はいつの間にか無かったことになる
30 17/07/19(水)18:39:05 No.440736778
適度に悪役しつつ可愛げもあるチンピラキャラはだいたい人気出る
31 17/07/19(水)18:40:00 No.440736942
※主人公側に魅力や共感できる要素が乏しいとわりとこうなる…
32 17/07/19(水)18:40:13 No.440736992
>適度に悪役しつつ可愛げもあるチンピラキャラはだいたい人気出る 可愛げがあるチンピラキャラは悪役じゃなくてライバルキャラじゃないかな
33 17/07/19(水)18:42:51 No.440737447
※総集編の連続でヒロインより悪役との絡みが増え洞窟で一夜を共にする程に
34 17/07/19(水)18:43:09 No.440737501
ライバルは爽やか系とかじゃない限り一応悪役ジャンルでもいいんじゃないか 敵役くらいが表現としては正しい気もするが
35 17/07/19(水)18:43:48 No.440737614
※たまにネタキャラになる
36 17/07/19(水)18:44:09 No.440737671
※だいたい自分の美学やポリシーを持っている
37 17/07/19(水)18:44:21 No.440737699
>基本悪役の方が正論言ってて主人公側のが感情論振りかざしてる事多いよね そうでもない
38 17/07/19(水)18:44:36 No.440737734
※たまに主人公より主人公してるとか勝手に言われる…
39 17/07/19(水)18:45:37 No.440737919
※主人公の武器が三節棍のせい
40 17/07/19(水)18:45:39 No.440737926
いつの間にか無闇な殺生はしないキャラになってる…
41 17/07/19(水)18:45:42 No.440737935
ウダヒマのアマギンはなんであんな奴なのに人気だったんだろ
42 17/07/19(水)18:45:42 No.440737936
人気が出ると悪さがマイルドになっていく
43 17/07/19(水)18:45:46 No.440737958
作者が悪役書くほうがノッてる
44 17/07/19(水)18:46:03 No.440738009
味方キャラにしたいけど悪名が轟き過ぎなので 何百年か何千年か後の時代に復活させます
45 17/07/19(水)18:46:45 No.440738137
>※だいたい自分の美学やポリシーを持っている 悪役が正しい!主人公側はただの偽善!
46 17/07/19(水)18:46:50 No.440738150
※たまに最大の悪事を無かったことにされる人がいる…
47 17/07/19(水)18:47:00 No.440738181
CoD:BO2のメネちんとか本当に悪い奴なんだけど格好いいのがズルい あとノリエガ氏はもっと怒っても良かった
48 17/07/19(水)18:47:17 No.440738226
※「なんでこいつが人気なのかわからない」と作者にぶっちゃけられる…
49 17/07/19(水)18:47:27 No.440738255
※マハーバーラタの時代から割りとこんな感じ…
50 17/07/19(水)18:47:32 No.440738274
いいですよね完璧始祖編後半では実質主人公ポジだった悪魔将軍
51 17/07/19(水)18:47:34 No.440738280
>>※だいたい自分の美学やポリシーを持っている >悪役が正しい!主人公側はただの偽善! ※たまにこうやって作品そのものを否定してしまう人がいる…
52 17/07/19(水)18:48:23 No.440738438
※味方とは比べものにならない程キャラとして完成している
53 17/07/19(水)18:48:33 No.440738476
※たまに主人公の出番が一年以上なくなることがある…
54 17/07/19(水)18:48:40 No.440738510
いいよねいつも三下の悪党なのに メインヴィランになったらカッコよさも頭の回転もキレッキレになるの
55 17/07/19(水)18:48:49 No.440738549
絶チルのアンリミテッドは面白いけど 主人公サイドとの共闘展開匂わすのはノーサンキューだった
56 17/07/19(水)18:48:53 No.440738567
読者人気ありすぎて作者が考えていた展開を捻じ曲げてしまうキャラがいるらしいな
57 17/07/19(水)18:49:21 No.440738669
※ふわっとした展開や台詞で過去の罪が許される…
58 17/07/19(水)18:49:43 No.440738736
いきなりスタッフが悪役に肩入れし始めた ならオルフェンズ
59 17/07/19(水)18:49:54 No.440738766
>※ふわっとした展開や台詞で過去の罪が許される… 実は死んでませんでした 操られてました 本当の悪を倒すために涙を飲んでやったことでした
60 17/07/19(水)18:50:13 No.440738821
※ボケがぁ
61 17/07/19(水)18:50:23 No.440738843
※作者の想定外
62 17/07/19(水)18:50:55 No.440738943
何らかの美学を持っている悪役は人気が出やすい
63 17/07/19(水)18:51:02 No.440738970
※クズのチンピラからいつの間にか武人みたいな性格になってる…
64 17/07/19(水)18:51:08 No.440738986
>※ふわっとした展開や台詞で過去の罪が許される… 「でも被害者も悪いんですよ」
65 17/07/19(水)18:51:11 No.440738996
怪傑ライオン丸でよく聞いた話だな
66 17/07/19(水)18:51:25 No.440739032
※自分が悪いことしてるとは微塵も思っていない
67 17/07/19(水)18:51:43 No.440739082
※もはや悪魔の友情や相手へのリスペクトを隠さなくなってる…
68 17/07/19(水)18:51:51 No.440739109
※後からいくら取り繕ってもアイツは罪人なんだ!というノリをいつまでも引きずったり悩んだりしてグダグダになる…
69 17/07/19(水)18:52:12 No.440739159
>※自分が悪いことしてるとは微塵も思っていない (「僕は悪くない」)
70 17/07/19(水)18:52:38 No.440739233
最後まで悪役だったけど 最後の行動のせいで主人公に深い傷を残す悪役いる
71 17/07/19(水)18:52:44 No.440739250
※鼻水垂れてビビってたことは忘れられる…
72 17/07/19(水)18:52:54 No.440739285
※妙なフォローが本編で始まる
73 17/07/19(水)18:53:11 No.440739351
>※自分が悪いことしてるとは微塵も思っていない エリちゃん「だって誰も教えてくれなかったし・・・」
74 17/07/19(水)18:53:16 No.440739366
>※妙なフォローがファン界隈で始まる
75 17/07/19(水)18:53:31 No.440739416
本当に主人公にして違クで元々の人気も無くなる事がある
76 17/07/19(水)18:53:42 No.440739453
>※妙なフォローが外伝作で語られる
77 17/07/19(水)18:53:47 No.440739463
そんな体格までよくなって…
78 17/07/19(水)18:53:52 No.440739479
>読者人気ありすぎて作者が考えていた展開を捻じ曲げてしまうキャラがいるらしいな 進撃のライナーの場合は作者がキャラ愛持ちすぎて裏主人公化したな そして一層の茨の道を歩むことに…
79 17/07/19(水)18:53:53 No.440739483
>※自分が悪いことしてるとは微塵も思っていない (自分の本能に忠実なだけ)
80 17/07/19(水)18:54:13 No.440739537
>エリちゃん「だって誰も教えてくれなかったし・・・」 周囲の人も教えなきゃ悪いことだとわからないとは思わなかったんだろう
81 17/07/19(水)18:54:19 No.440739564
※粘着アンチの格好のツッコミ所として大活躍する
82 17/07/19(水)18:54:28 No.440739581
※死んでからやたら重要キャラになりだす人がいる…
83 17/07/19(水)18:54:29 No.440739585
>>※自分が悪いことしてるとは微塵も思っていない >エリちゃん「だって誰も教えてくれなかったし・・・」 ※EXTRAの世界では幸せにならないことがはっきり語られる
84 17/07/19(水)18:54:37 No.440739605
ハンチョウとか利根川とか…
85 17/07/19(水)18:56:58 No.440740025
※死んだあとに世の中が乱れて「統制とれてたぶん悪役がいたころのほうがよかった」とか言われて評価される...
86 17/07/19(水)18:59:17 No.440740428
奇跡的なバランスで退場したのがFCドラクエ4のデスピサロ スタッフが肩入れし過ぎてアンチが産まれたのがリメイク以降のピサロ 人気だからという理由でいろんな作品に出した結果頭に乗られたり小学生に本気になるギャグポジになりつつあるのが今のピサロ
87 17/07/19(水)19:02:04 No.440740914
>※死んだあとに世の中が乱れて「統制とれてたぶん悪役がいたころのほうがよかった」とか言われて評価される... 現実でもよくあるやつ!
88 17/07/19(水)19:02:11 No.440740931
※たまにこういう元社長がいる…
89 17/07/19(水)19:02:36 No.440741011
カイジの悪役キャラの言葉はペテン師に耳障りの良いことや正論を言わせてるのが肝なのに 名言として切り取られて持ち上げられるの見るとモヤモヤする
90 17/07/19(水)19:04:10 No.440741257
ラオウとか死後にめっちゃ盛られた
91 17/07/19(水)19:04:15 No.440741270
ギースとかまさに人気ある悪役
92 17/07/19(水)19:05:10 No.440741421
>奇跡的なバランスで退場したのがFCドラクエ4のデスピサロ そうかなあ…結局あいつロザリー殺される前から人間の街襲ってたクソ野郎だったし…
93 17/07/19(水)19:05:18 No.440741440
絶対悪とかそういうポジションの人って人気投票だとどういう順位に食い込むんだろう
94 17/07/19(水)19:06:19 No.440741614
敵役時代のゾロリ知らない
95 17/07/19(水)19:06:22 No.440741620
男の悪役はわりと好かれるけど 女の悪役はすごい嫌われる
96 17/07/19(水)19:06:58 No.440741731
一番人気って訳じゃないけど序盤から出続けてるけど味方にならないような悪役はファンが多くなるよね
97 17/07/19(水)19:06:59 No.440741732
>カイジの悪役キャラの言葉はペテン師に耳障りの良いことや正論を言わせてるのが肝なのに >名言として切り取られて持ち上げられるの見るとモヤモヤする 金は命より重いとか一理あることはあるけど暴論もいいとこだよね
98 17/07/19(水)19:07:12 No.440741771
好き部門でも嫌い部門でも一位になったレザードは凄かったね
99 17/07/19(水)19:07:25 No.440741816
itsnは好きだったけどもう飽食気味
100 17/07/19(水)19:07:48 No.440741902
>男の悪役はわりと好かれるけど >女の悪役はすごい嫌われる ハマーン様 シーマ様 えぼしさま
101 17/07/19(水)19:07:51 No.440741909
悪心に満ちた凶暴極悪キャラが浄化されて単純キャラに…
102 17/07/19(水)19:08:35 No.440742042
>男の悪役はわりと好かれるけど >女の悪役はすごい嫌われる そうかな…女の悪役キャラでも見た目さえ良ければあっさり人気になったり許された…したりしない?
103 17/07/19(水)19:08:45 No.440742076
>男の悪役はわりと好かれるけど >女の悪役はすごい嫌われる だっていいとこ取りですし 悪役でも男はめっちゃ体張りますし
104 17/07/19(水)19:09:47 No.440742252
足立の女性人気はわからん
105 17/07/19(水)19:09:50 No.440742260
※たまにファンから嫌われると同時にスタッフ内人気トップになる悪役がいる…
106 17/07/19(水)19:10:05 No.440742312
男の悪役は男女どっちからも人気になれるけど 女の悪役はその時点で女性人気絶望的なので
107 17/07/19(水)19:10:10 No.440742330
女悪役キャラだと何か女である必要性とか求められそうで人気取るにはハードル高い気はする
108 17/07/19(水)19:10:29 No.440742390
>>男の悪役はわりと好かれるけど >>女の悪役はすごい嫌われる >そうかな…女の悪役キャラでも見た目さえ良ければあっさり人気になったり許された…したりしない? 見た目がよくてもガチの女悪役はめちゃくちゃ嫌われる 性格に可愛げがないと信じられないぐらいアンチがつく
109 17/07/19(水)19:10:43 No.440742437
青木先生やこなっちゃんのことか
110 17/07/19(水)19:11:20 No.440742539
遊戯王の海馬なんて最初は凄い酷いことしていたよね…
111 17/07/19(水)19:11:31 No.440742574
>女の悪役はすごい嫌われる ※主人公にデレさせれば人気キャラ入りする…
112 17/07/19(水)19:11:54 No.440742658
>見た目がよくてもガチの女悪役はめちゃくちゃ嫌われる >性格に可愛げがないと信じられないぐらいアンチがつく 誰の事言ってるかわからんがそれが絶対ってわけでもないぞ
113 17/07/19(水)19:12:14 No.440742718
>※死んだあとに世の中が乱れて「統制とれてたぶん悪役がいたころのほうがよかった」とか言われて評価される... なのはのレジアス中将も大体これかな
114 17/07/19(水)19:12:15 No.440742725
人気投票だとまあ中堅ぐらいで収まる奴が多いから所詮ネット人気なのよね
115 17/07/19(水)19:12:42 No.440742808
>男の悪役は男女どっちからも人気になれるけど >女の悪役はその時点で女性人気絶望的なので とは言ってもカリスマと信念あってカッコよかったらいいんだけどね 媚び売ってる奴は駄目ね
116 17/07/19(水)19:12:47 No.440742822
水銀燈…
117 17/07/19(水)19:13:49 No.440743020
※さらに前作主人公が敵役!との合わせ技でグチャグチャになった続編作品もある…
118 17/07/19(水)19:14:05 No.440743071
突き抜けてるか可愛げがある性格なら人気でるけど半端な女の悪役キャラは男の悪役キャラより叩きが激しくなるんだよね
119 17/07/19(水)19:14:54 No.440743212
そんなの見たことない
120 17/07/19(水)19:16:33 No.440743508
ルーサー…