17/07/19(水)16:13:53 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)16:13:53 No.440715967
アニメだけじゃちょっとわからなかったんだが あれだけの食材のために店の売り上げを全部渡していたの? 店主の世界じゃ宝石か金貨1枚でも残しておけば元取れるとかなの?
1 17/07/19(水)16:15:49 No.440716232
他に質問あったらどんどん書き込んで欲しい 誰かが嘘を混ぜながら答えてくれる
2 17/07/19(水)16:15:54 No.440716243
元を取ってないだけ
3 17/07/19(水)16:16:20 No.440716305
店主雑居ビルのオーナーじゃん?
4 17/07/19(水)16:16:34 No.440716338
土曜以外で結構儲けてるから バイトも人数いるしね
5 17/07/19(水)16:17:53 No.440716489
あの角の子も週一シフトなの?
6 17/07/19(水)16:18:13 No.440716530
換金してあのにいちゃん得体の知れない金貨しか売らないってなられても困るし…
7 17/07/19(水)16:18:28 No.440716570
>あの角の子も週一シフトなの? そもそも週一でしか異世界への扉は開かない 戻るのはいつでも行ける
8 17/07/19(水)16:18:43 No.440716600
異世界じゃ月4日程度の売上でしょう
9 17/07/19(水)16:19:16 No.440716680
扉を半開きにしておいたらどうなるの?
10 17/07/19(水)16:20:18 No.440716803
あーなるほど 異世界のお客さん来るの1週間に1度だけで 普段は普通の店してるんだね
11 17/07/19(水)16:22:12 No.440717048
>扉を半開きにしておいたらどうなるの? 3分だか5分で消える
12 17/07/19(水)16:22:20 No.440717064
エリクサークラスのマジカル回復薬とかもあの袋に入ってたりするよ 現実世界でも効果のあるやつ
13 17/07/19(水)16:23:51 No.440717269
基本道楽なんだなというのはアニメしか見てない俺でもわかったぞ
14 17/07/19(水)16:24:14 No.440717324
異世界のなんか凄そうなおっさん共とかおっぱい〜ん達が 普通の飯屋っぽい自分の飯で料理漫画の客みたいになってるの観察できるんなら 他の稼ぎで生活できてる分にはめっちゃ楽しい趣味だと思う
15 17/07/19(水)16:25:14 No.440717475
土曜の数字は完全に赤だとだけ言っとくぞ
16 17/07/19(水)16:25:34 No.440717519
あと神様っぽいドラゴンが加護与えてたよね あたしのいちばん大事な宝に手出したらぶっ殺すぞみたいなこと言いながら
17 17/07/19(水)16:26:08 No.440717592
帰るときに入れ替わりで入ればどんどん入れそう
18 17/07/19(水)16:26:11 No.440717599
>土曜の数字は完全に赤だとだけ言っとくぞ 赤の呪いだわ
19 17/07/19(水)16:26:14 No.440717603
アニメで出て来た商人に異世界側の収入は全部預けて何か必要になったら そこから引いてもらうシステムにしてる
20 17/07/19(水)16:26:59 No.440717702
>帰るときに入れ替わりで入ればどんどん入れそう まぁおそらく入ろうとしても弾かれると思う高度なマジックアイテムだし
21 17/07/19(水)16:27:01 No.440717705
>土曜の数字は完全に赤だとだけ言っとくぞ ですよね
22 17/07/19(水)16:27:25 No.440717751
ズルは出来たとしても次が怖すぎて誰もやらんと思う
23 17/07/19(水)16:27:28 No.440717757
安全を担保に異世界労働を強いるとかブラックだな神様!
24 17/07/19(水)16:28:07 No.440717846
店内で日付が変わったらどうなっちゃうんだろう
25 17/07/19(水)16:28:28 No.440717892
>安全を担保に異世界労働を強いるとかブラックだな神様! シチューの報酬は別口で毎回払ってるじゃん!
26 17/07/19(水)16:28:47 No.440717927
実際食い逃げしたやつが店長には許されたけども 扉には許してもらえなくて扉に触れられなくなってる
27 17/07/19(水)16:28:57 No.440717950
>店内で日付が変わったらどうなっちゃうんだろう アレッタちゃんの例を考えるに帰るときはフリー
28 17/07/19(水)16:29:32 No.440718024
>店内で日付が変わったらどうなっちゃうんだろう 何も起きない 何名かねこやで寝落ちしたことあるし バイトのちゃんねーもそのパターン
29 17/07/19(水)16:29:37 No.440718040
>店内で日付が変わったらどうなっちゃうんだろう 向こうの扉は消えるけどこっちから入ってきた場所には出れる
30 17/07/19(水)16:29:46 No.440718060
>店内で日付が変わったらどうなっちゃうんだろう 普通に居られるよ入れるのが土曜日なだけもっとも結界張ってあるから ビルの外に出たりすることはできないけど
31 17/07/19(水)16:29:58 No.440718085
帰り自由なのは知らんかった
32 17/07/19(水)16:30:22 No.440718133
食堂で致したオシッコはどこに流れていくの
33 17/07/19(水)16:31:27 No.440718278
土曜日1日だけ扉さんが異世界のあらゆるところに出てくるイメージだな 帰るときは扉さんが曜日関係なく個別にエスコートしてくれる
34 17/07/19(水)16:31:51 No.440718338
オッサンと姫様の間で子づくりして店内出産したら 扉はどっちの人間と判断するのか興味深い
35 17/07/19(水)16:31:52 No.440718341
>食堂で致したオシッコはどこに流れていくの ビルの下水だろう
36 17/07/19(水)16:32:01 No.440718368
>食堂で致したオシッコはどこに流れていくの 下水道に流れるだけだが…
37 17/07/19(水)16:32:20 No.440718403
土曜日はもちろん貸切だよね? トカゲの人とかいたけど店主側はバレたらヤバい世界?
38 17/07/19(水)16:32:41 No.440718464
>オッサンと姫様の間で子づくりして店内出産したら >扉はどっちの人間と判断するのか興味深い 多分おっさん側
39 17/07/19(水)16:33:10 No.440718535
ヒト以外はこっちに持ってこれるんだ?
40 17/07/19(水)16:33:19 No.440718556
貸し切りというか土日は休みのお店だ
41 17/07/19(水)16:33:23 No.440718564
>土曜日はもちろん貸切だよね? 土曜は定休日
42 17/07/19(水)16:33:52 No.440718635
>土曜日はもちろん貸切だよね? >トカゲの人とかいたけど店主側はバレたらヤバい世界? 貸し切りと言うかリアル世界ではねこや営業してない扱い あそこオフィス街の外れだから土日営業してない設定なんだ
43 17/07/19(水)16:33:58 No.440718649
金曜日に普通に利用してた客がトイレで寝落ちして土曜日に出てきたらビックリするな!
44 17/07/19(水)16:34:24 No.440718692
>ヒト以外はこっちに持ってこれるんだ? 持ってこれなきゃ入店した瞬間に全裸になっちゃうし…
45 17/07/19(水)16:34:30 No.440718706
>ヒト以外はこっちに持ってこれるんだ? ヒトも裏口からでれば残れるよ
46 17/07/19(水)16:34:54 No.440718766
>金曜日に普通に利用してた客がトイレで寝落ちして土曜日に出てきたらビックリするな! 即!ビーフシチュー!
47 17/07/19(水)16:34:55 No.440718767
>土曜日はもちろん貸切だよね? >トカゲの人とかいたけど店主側はバレたらヤバい世界? 普通に休みだから扉自体に鍵がかかってる異世界側は魔法でそれを無視して入ってくる
48 17/07/19(水)16:35:00 No.440718776
>土曜日はもちろん貸切だよね? 土曜はおやすみってことになってるけど パン納品してる同じビルのパン屋の見習いが アレッタにちょっと惚れてたりする
49 17/07/19(水)16:35:18 No.440718817
>金曜日に普通に利用してた客がトイレで寝落ちして土曜日に出てきたらビックリするな! さすがに店長が確認するだろうけどまぁ可能性は十分あり得るのかな
50 17/07/19(水)16:35:48 No.440718903
店主は独身なの?
51 17/07/19(水)16:36:20 No.440718973
>パン納品してる同じビルのパン屋の見習いが >アレッタにちょっと惚れてたりする ベーカリーキムラはビルの外の店だよ
52 17/07/19(水)16:36:20 No.440718975
店の物なにか持ち出そうものならアッチの世界ではどこにも逃げ場がない状況で竜神がだめだしにくる
53 17/07/19(水)16:36:33 No.440719006
>店主は独身なの? 書籍版だと死んだ恋人に操立ててるんだっけ?
54 17/07/19(水)16:36:47 No.440719040
>店主は独身なの? 過去に同じ商店街の中華料理屋の娘さんといい関係だったみたいだけど なんやかんやあって今は独り身
55 17/07/19(水)16:37:05 No.440719096
>ベーカリーキムラはビルの外の店だよ 外だったか 同じビルなのはバーだっけ?
56 17/07/19(水)16:37:54 No.440719223
しモンハートの店主いいよね
57 17/07/19(水)16:38:04 No.440719247
>>ベーカリーキムラはビルの外の店だよ >外だったか >同じビルなのはバーだっけ? 地下一階がねこや一階がフライングパピー二階がレオンハート三階が自宅
58 17/07/19(水)16:38:17 No.440719285
>同じビルなのはバーだっけ? 同じビルに入ってるのはバーと菓子屋 あとは店主の居住スペース
59 17/07/19(水)16:38:23 No.440719298
>同じビルなのはバーだっけ? 2F バー 1F ケーキ屋 地下 ぬこ じゃなかったかいな?
60 17/07/19(水)16:38:33 No.440719329
>店の物なにか持ち出そうものならアッチの世界ではどこにも逃げ場がない状況で竜神がだめだしにくる じゃがいもの件は本当に上手くやったな
61 17/07/19(水)16:39:09 No.440719418
血の気多そうな客多かったけど 原作では実際に店主や店に危害加えようとして他の客にだめだされた客っている?
62 17/07/19(水)16:39:16 No.440719433
同意の上だよ…というじゃがいも
63 17/07/19(水)16:39:29 No.440719457
商人の爺みたいにもっと向こうで料理普及させてもいいよね
64 17/07/19(水)16:39:39 No.440719480
>血の気多そうな客多かったけど >原作では実際に店主や店に危害加えようとして他の客にだめだされた客っている? いるよ
65 17/07/19(水)16:39:56 No.440719510
アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…?
66 17/07/19(水)16:40:01 No.440719525
>原作では実際に店主や店に危害加えようとして他の客にだめだされた客っている? ティラミス大好きな神の子が店主をあっちの世界にお持ち帰りしようとしてだめだされた
67 17/07/19(水)16:40:08 No.440719540
ダンシャクの実はちゃんとお金払ってるし…子供会の芋数個に金貨一枚で
68 17/07/19(水)16:40:27 No.440719580
>血の気多そうな客多かったけど >原作では実際に店主や店に危害加えようとして他の客にだめだされた客っている? 今のところいなかったはず というかそんな不埒なことしようとしたら消し炭にされそうだからマジで 照り焼きとロースカツでも相当ヤバイけどそのうち赤クラスのが常駐するようになる
69 17/07/19(水)16:40:30 No.440719596
>原作では実際に店主や店に危害加えようとして他の客にだめだされた客っている? オーガ夫婦が結構ギリギリだったような…
70 17/07/19(水)16:40:43 No.440719622
>アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…? ちゃんと別の仕事も見つけるので安心して欲しい
71 17/07/19(水)16:40:50 No.440719637
>アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…? 別のお仕事はもう少しあと
72 17/07/19(水)16:40:53 No.440719646
>アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…? 1日銀貨10枚は結構な高給取りだし向こうでもここのバイト伝手でお仕事始めるから大丈夫
73 17/07/19(水)16:41:08 No.440719668
>アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…? できるけどそのうち別で住み込みのバイト始める
74 17/07/19(水)16:41:33 No.440719734
>アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…? 銀貨10枚はアレッタくらいの娘が節約して1ヶ月待たせられる金額だよ
75 17/07/19(水)16:41:53 No.440719773
店主連れ去ろうとして赤にダメだされて出禁くらった子ならいたはず
76 17/07/19(水)16:42:06 No.440719803
店主「私は許そう、だがこいつが許すかな!」
77 17/07/19(水)16:42:17 No.440719821
触ったら死ぬ一緒の空気吸ったら死ぬ名前知ったら死ぬ見たら死ぬ姿想像して認識しちゃったら死ぬの化身がバイト入りするので超安全
78 17/07/19(水)16:42:29 No.440719852
今回のパフェも一階の出前みたいなもんだっけ お姫様がイスラムっぽいのとくっつき始めるところまでは読んでた記憶があるけど ぼんやりしてるから続きを読んでくるか…
79 17/07/19(水)16:42:49 No.440719897
>店主連れ去ろうとして赤にダメだされて出禁くらった子ならいたはず お子様だったから出禁で済むのだ…
80 17/07/19(水)16:42:49 No.440719898
店主は優しいので許してくれる事もある
81 17/07/19(水)16:43:02 No.440719927
>オーガ夫婦が結構ギリギリだったような… 事前に暴れたら出禁になりますぜって注意されて入った瞬間なにこいつらヤベエってなったからギリセーフだった 普通に人食いなのでどっちかがなかったらヤバかったかもしれん
82 17/07/19(水)16:43:09 No.440719946
>照り焼きとロースカツでも相当ヤバイけどそのうち赤クラスのが常駐するようになる サムライがヤバイのはちらっと出てたけどジジイもやっぱヤバイのか
83 17/07/19(水)16:43:34 No.440720005
一応舞台が現代だからリアルな部分どうしても気になるけど 原作読んだら大体の事は扉と赤さんが上手い事やってくれてるって事で楽しめるようになった おかわりまだ?
84 17/07/19(水)16:43:35 No.440720007
普段普通に店開いて完全赤の土曜営業が趣味で料理研究までやってるって この店主料理以外捨てたワーカーホリックか何かなので?
85 17/07/19(水)16:43:38 No.440720018
>今回のパフェも一階の出前みたいなもんだっけ パフェとか簡単なのは昔喫茶店でバイトしてた店主が作ってるはず
86 17/07/19(水)16:43:40 No.440720023
>今回のパフェも一階の出前みたいなもんだっけ パフェは店主が昔サ店で働いてたから作れる 本格的なデザートは上から仕入れてる
87 17/07/19(水)16:43:48 No.440720040
サムライがバキの武蔵クラスでジジィがガンダルフだ
88 17/07/19(水)16:43:49 No.440720044
>サムライがヤバイのはちらっと出てたけどジジイもやっぱヤバイのか あれだ勇者パーティの魔法使いか賢者的な
89 17/07/19(水)16:44:01 No.440720078
赤いおばちゃんは店に仇為す者が現れると急速に絶不許になる
90 17/07/19(水)16:44:09 No.440720104
>>照り焼きとロースカツでも相当ヤバイけどそのうち赤クラスのが常駐するようになる >サムライがヤバイのはちらっと出てたけどジジイもやっぱヤバイのか あのじじい実はあの世界の最高位魔法使い
91 17/07/19(水)16:44:15 No.440720120
これと同じジャンルのスマホのアニメはおもしろい?
92 17/07/19(水)16:44:37 No.440720176
>店主「私は許そう、だがこいつが許すかな!」 それの元ネタのあのおもしろ外人の元ネタってなんなの?
93 17/07/19(水)16:44:49 No.440720202
>これと同じジャンルのスマホのアニメはおもしろい? 一つ言えるのはジャンルは全然違う
94 17/07/19(水)16:44:54 No.440720217
なるほど…とりあえず見ていけばわかるのね… あ…あとアレッタちゃん原作よりアニメのほうがおっぱい大きいって聞いた!
95 17/07/19(水)16:44:59 No.440720232
>アレッタちゃんは週一のバイトだけで生活できてるの…? こっち基準だと銀貨10枚で1万円くらいの感覚だけど 向こう基準だと基本日給が銅貨10枚なので週1のみでもかなり破格なお給金なのだ
96 17/07/19(水)16:45:09 No.440720251
>事前に暴れたら出禁になりますぜって注意されて入った瞬間なにこいつらヤベエってなったからギリセーフだった >普通に人食いなのでどっちかがなかったらヤバかったかもしれん 気になってどの話か見返そうにもタイトルが思い出せない… アサリの酒蒸しかと思ったら違ったし酒のつまみになりそうなやつは…
97 17/07/19(水)16:45:18 No.440720273
>これと同じジャンルのスマホのアニメはおもしろい? なろう初期のテンプレを詰め込んだ煮凝りって感じ
98 17/07/19(水)16:45:20 No.440720275
ただのドラゴンじゃなくて世界に影響を与える神様だって説明なかったから なんでそんなに?って最初思った
99 17/07/19(水)16:45:38 No.440720312
>普段普通に店開いて完全赤の土曜営業が趣味で料理研究までやってるって >この店主料理以外捨てたワーカーホリックか何かなので? イベントとかにも出店して2位だか取って表彰されたりしてたはずだから 本当に料理が生き甲斐になってると思うよ
100 17/07/19(水)16:45:48 No.440720331
>触ったら死ぬ一緒の空気吸ったら死ぬ名前知ったら死ぬ見たら死ぬ姿想像して認識しちゃったら死ぬの化身がバイト入りするので超安全 何言ってんだこいつって思ったけど アニメ公式見たら黒さんバイト入りすんのな
101 17/07/19(水)16:46:00 No.440720369
予告でトカゲが水浴びしてたけどあれって水面と弾ける水とだけ写してエルフに移ってったほうが面白くなりそうなんだがなあ
102 17/07/19(水)16:46:02 No.440720371
>触ったら死ぬ一緒の空気吸ったら死ぬ名前知ったら死ぬ見たら死ぬ姿想像して認識しちゃったら死ぬの化身がバイト入りするので超安全 なそ にん
103 17/07/19(水)16:46:02 No.440720373
>触ったら死ぬ一緒の空気吸ったら死ぬ名前知ったら死ぬ見たら死ぬ姿想像して認識しちゃったら死ぬの化身がバイト入りするので超安全 ダムダムゾンゲルゲがバイトするのか…
104 17/07/19(水)16:46:16 No.440720396
>>事前に暴れたら出禁になりますぜって注意されて入った瞬間なにこいつらヤベエってなったからギリセーフだった >>普通に人食いなのでどっちかがなかったらヤバかったかもしれん >気になってどの話か見返そうにもタイトルが思い出せない… >アサリの酒蒸しかと思ったら違ったし酒のつまみになりそうなやつは… ローストチキンだな
105 17/07/19(水)16:46:21 No.440720412
>あ…あとアレッタちゃん原作よりアニメのほうがおっぱい大きいって聞いた! 原作だと当初はかなり貧相な描写されてたはずだけどはじめから血色良くて安心してシコれる
106 17/07/19(水)16:46:22 No.440720414
極端な話すれば切り詰めたら月1でも食えるからなアレッタ
107 17/07/19(水)16:46:25 No.440720423
>これと同じジャンルのスマホのアニメはおもしろい? なろうは小説の投稿サイトでたまにラノベの編集部が書籍化するだけで 別になろうっていうジャンルは存在しない
108 17/07/19(水)16:46:42 No.440720461
>ただのドラゴンじゃなくて世界に影響を与える神様だって説明なかったから >なんでそんなに?って最初思った 角の子に加護を与えてたからなんか偉い存在なんだろうなというのは察した
109 17/07/19(水)16:46:55 No.440720492
>アニメ公式見たら黒さんバイト入りすんのな コミカライズ版からそうなったらしい
110 17/07/19(水)16:46:57 No.440720497
>ローストチキンだな サンキュー!
111 17/07/19(水)16:47:01 No.440720510
>気になってどの話か見返そうにもタイトルが思い出せない… ローストチキンでは
112 17/07/19(水)16:47:05 No.440720518
>普段普通に店開いて完全赤の土曜営業が趣味で料理研究までやってるって >この店主料理以外捨てたワーカーホリックか何かなので? ヘラジカの同類か
113 17/07/19(水)16:47:13 No.440720534
つまり入店時に人間っぽいの一人置き去りにすればわり毎日いけるんです?
114 17/07/19(水)16:47:41 No.440720598
>>アニメ公式見たら黒さんバイト入りすんのな >コミカライズ版からそうなったらしい コミカライズというか書籍の時点でそうだよ
115 17/07/19(水)16:47:58 No.440720634
そもそも楽しくなかったら一銭の利益にもならんような土曜続けんよ…
116 17/07/19(水)16:48:05 No.440720657
>コミカライズというか書籍の時点でそうだよ マジか
117 17/07/19(水)16:48:17 No.440720683
>イベントとかにも出店して2位だか取って表彰されたりしてたはずだから >本当に料理が生き甲斐になってると思うよ 私生活ではいろいろありすぎて料理に逃避してるのもあるかもしれない… やっぱ嫁さんもらうべきだよ林先生
118 17/07/19(水)16:48:27 No.440720706
店主はいつ休んでるの?
119 17/07/19(水)16:48:31 No.440720725
最近林先生毎日見かけるな…
120 17/07/19(水)16:48:31 No.440720726
>つまり入店時に人間っぽいの一人置き去りにすればわり毎日いけるんです? 基本一日の最期に赤おばさんがくるからそこでポイされると思う 赤おばさん帰ってから来るようなのは迷って扉に入るような人なので簡単なまかない出して帰らせる
121 17/07/19(水)16:48:40 No.440720741
>なそ >にん 月にたどり着いた(すさまじい魔法防御してた)ハイエルフが見ただけで即死するぐらいには
122 17/07/19(水)16:48:53 No.440720765
>店主はいつ休んでるの? 日曜
123 17/07/19(水)16:49:04 No.440720793
>やっぱ嫁さんもらうべきだよ林先生 漫才師の娘に操たててるんだっけ
124 17/07/19(水)16:49:29 No.440720849
>店主はいつ休んでるの? 日曜日休んでるけどもたまに歳で辛いってぼやく
125 17/07/19(水)16:49:48 No.440720876
ヘレンが未練がましいけどウチの娘忘れんといてって言うから…
126 17/07/19(水)16:49:49 No.440720883
一応休暇はあるのか
127 17/07/19(水)16:49:52 No.440720890
年食ったら身体ぶっ壊れそうだし誰か優秀な嫁紹介してやれ
128 17/07/19(水)16:50:16 No.440720949
>日曜日休んでるけどもたまに歳で辛いってぼやく 平日どっかで休みとろうよ林先生…
129 17/07/19(水)16:50:22 No.440720962
言っても土日以外は優秀な料理人バイトとか居るから…
130 17/07/19(水)16:50:27 No.440720978
ホールスタッフだけじゃなくキッチンスタッフも増やした方が… って思ったけど異世界人でねこ屋のキッチンスタッフになれたらその後勝ち組すぎるか
131 17/07/19(水)16:50:32 No.440720991
薄い本とかあるんですか?
132 17/07/19(水)16:50:33 No.440720994
>>店主はいつ休んでるの? >日曜 でも昼過ぎからは月曜の仕込みで大変なんだよな…
133 17/07/19(水)16:50:41 No.440721012
なろうじゃ客が増えて一人じゃ辛いってとこにアレッタちゃんが転がり込んできて都合いいって感じだったか
134 17/07/19(水)16:50:43 No.440721018
>ただのドラゴンじゃなくて世界に影響を与える神様だって説明なかったから カラーズドラゴンが最強に近いってのは最近じゃ余り見なくなったな
135 17/07/19(水)16:50:43 No.440721020
でぇじょうぶだ跡継ぎの女の子は別で来る
136 17/07/19(水)16:50:51 No.440721039
書籍版で黒ちゃんバイトになるってことはweb版の親戚の子は居ないのかな
137 17/07/19(水)16:50:58 No.440721057
>薄い本とかあるんですか? 林先生の?
138 17/07/19(水)16:51:01 No.440721066
半身不随を完治させる薬とか買ってるし 異世界製の眠らなくても平気な薬とか飲んでるんだろう
139 17/07/19(水)16:51:03 No.440721071
>一応休暇はあるのか 本来土日祝と盆や正月休み でも土曜は異世界食堂やって盆と正月でも土曜の場合は開けるので実質日祝のみ休み
140 17/07/19(水)16:51:14 No.440721090
>基本一日の最期に赤おばさんがくるからそこでポイされると思う そういえばおばさんがいたか……
141 17/07/19(水)16:51:18 No.440721098
ねこ屋の扉潜った時点でその後勝ち組だからな
142 17/07/19(水)16:51:22 No.440721111
あの龍おばさんわらわ見たらみんなチビッちゃうから一人飯しゃーないよねって言ってたけど 人間態でもバレるもんなんだろうか
143 17/07/19(水)16:52:00 No.440721198
>言っても土日以外は優秀な料理人バイトとか居るから… 平日は普通に職人雇ってるみたいな事言ってたよな それも先代からの古株で
144 17/07/19(水)16:52:07 No.440721222
抑えてもバレる時はバレる
145 17/07/19(水)16:52:18 No.440721245
web版でひたすらカレー食ってるだけだった気がするけど 黒い子バイトしてくれるの?
146 17/07/19(水)16:52:19 No.440721247
>って思ったけど異世界人でねこ屋のキッチンスタッフになれたらその後勝ち組すぎるか 異世界で料理再現できてる人いますよって聞いたら店主は欲しがりかねん
147 17/07/19(水)16:52:20 No.440721251
>って思ったけど異世界人でねこ屋のキッチンスタッフになれたらその後勝ち組すぎるか 食材も冷蔵庫もガスコンロも無いからデザート大好きハーフエルフぐらい魔法に長けてないと難しいな…
148 17/07/19(水)16:52:27 No.440721262
>あの龍おばさんわらわ見たらみんなチビッちゃうから一人飯しゃーないよねって言ってたけど >人間態でもバレるもんなんだろうか 向こうの世界は結構生き死に激しいからかみんな気配で分かる
149 17/07/19(水)16:52:33 No.440721278
マジに考えるのは野暮だけど立ち仕事でこのスケジュールは身体壊すと言わんばかりだな…
150 17/07/19(水)16:52:50 No.440721320
>ねこ屋の扉潜った時点でその後勝ち組だからな 扉隠さないと…
151 17/07/19(水)16:52:58 No.440721347
>人間態でもバレるもんなんだろうか 黒いのが極力存在感消しても気づく人は気付くのでまぁバレるんじゃねえかな…
152 17/07/19(水)16:53:00 No.440721351
平日はランチタイムしか働いてないんじゃないの?
153 17/07/19(水)16:53:04 No.440721359
>web版でひたすらカレー食ってるだけだった気がするけど >黒い子バイトしてくれるの? webだと赤が代わりに払ってくれてるけど書籍だと働けって言われる
154 17/07/19(水)16:53:08 No.440721372
同じ人が同じメニューしか頼まないのがちょっと…
155 17/07/19(水)16:53:19 No.440721395
>マジに考えるのは野暮だけど立ち仕事でこのスケジュールは身体壊すと言わんばかりだな… うんうんバーベキューしようねぇ
156 17/07/19(水)16:53:29 No.440721425
>>web版でひたすらカレー食ってるだけだった気がするけど >>黒い子バイトしてくれるの? >webだと赤が代わりに払ってくれてるけど書籍だと働けって言われる なんか世知辛ぇ…
157 17/07/19(水)16:53:38 No.440721446
>同じ人が同じメニューしか頼まないのがちょっと… 杉田は海鮮物に浮気しまくるので安心してほしい
158 17/07/19(水)16:53:39 No.440721450
>人間態でもバレるもんなんだろうか わかる人はわかっちゃう ただ本気で隠すきなら隠せるけどビーフシチューさんはそこまで優しくない
159 17/07/19(水)16:53:46 No.440721466
>人間態でもバレるもんなんだろうか 少なくとも聖職者は他宗派なら嘔吐するレベル
160 17/07/19(水)16:53:53 No.440721480
>扉隠さないと… 食堂楽しみに7日働いて扉前に行ったら無くなってるのいいよね…
161 17/07/19(水)16:54:03 No.440721500
赤いおばちゃんはたぶん普通に人間っぽいフリしてめし食うくらいはできるけど 別の客にビーフシチュー以外を最高の料理って言われた途端クソコテ化するっていうか1回したっぽいので 深夜一人メシになってしまった
162 17/07/19(水)16:54:03 No.440721501
>同じ人が同じメニューしか頼まないのがちょっと… 結構皆いろいろ試してる エビフライもそのうちカキフライにハマるし
163 17/07/19(水)16:54:23 [ドワーフ] No.440721545
>食堂楽しみに7日働いて扉前に行ったら無くなってるのいいよね… コロス
164 17/07/19(水)16:54:36 No.440721569
>同じ人が同じメニューしか頼まないのがちょっと… 入れるのが週一だからとりあえず好きなもの頼む あと結構他の客の見てうまそうだから頼むとかもするからそこは一つ
165 17/07/19(水)16:54:42 No.440721577
書き込みをした人によって削除されました
166 17/07/19(水)16:54:47 No.440721592
>>食堂楽しみに7日働いて扉前に行ったら無くなってるのいいよね… >コロス 酒あげるから勘弁してくれ!
167 17/07/19(水)16:54:49 No.440721601
アニメでも他人のに手を出してたりするしな
168 17/07/19(水)16:54:56 No.440721613
ねこ屋の扉が持つ鬱フラグクラッシャー属性凄い好き
169 17/07/19(水)16:54:58 No.440721619
サンドイッチ戦争いいよね
170 17/07/19(水)16:55:05 No.440721633
>人間態でもバレるもんなんだろうか 見た目以外のものはそのままなようで コミック版だと腹の音で店内が地震みたく揺れ 空腹のイライラでアレッタちゃんでも見えるレベルでなんかオーラが漏れ出て 美味い!の声量がアレッタちゃんが腰抜かして店主の耳がキーンってなるレベルだった
171 17/07/19(水)16:55:14 No.440721656
>マジに考えるのは野暮だけど立ち仕事でこのスケジュールは身体壊すと言わんばかりだな… オーナーも兼ねてるなら座り仕事の時間も長いというか普段はそっちメインになるんじゃねぇかな 別に楽にはまったくならんけど…
172 17/07/19(水)16:55:40 No.440721710
>赤いおばちゃんはたぶん普通に人間っぽいフリしてめし食うくらいはできるけど >別の客にビーフシチュー以外を最高の料理って言われた途端クソコテ化するっていうか1回したっぽいので >深夜一人メシになってしまった 寸胴をちろちろ舐めてるのなんかかわいそうなんですけお!
173 17/07/19(水)16:55:42 No.440721717
>杉田は海鮮物に浮気しまくるので安心してほしい よかった… いくらなんでも皆が皆おなじメニューしか頼まないのは作為的すぎるよね
174 17/07/19(水)16:55:58 No.440721741
キッシュのソースって聞こえてたけど 騎士のソースだったのね
175 17/07/19(水)16:56:05 No.440721751
まぁ店主も一応人間とオーガのワンエイス(8分の1)だし…
176 17/07/19(水)16:56:07 No.440721755
同じものしか頼まない人はあだ名つけられちゃうんですか?
177 17/07/19(水)16:56:18 No.440721783
>いくらなんでも皆が皆おなじメニューしか頼まないのは作為的すぎるよね あの兄ちゃん
178 17/07/19(水)16:56:19 No.440721785
諏訪部が仕事中に過労でよろめきでもしようものなら 最高峰の薬とか最大級の回復魔法が飛んでくると思うよ
179 17/07/19(水)16:56:19 No.440721787
一応古株連中はなんだかんだ一通りのメニューは制覇してるっぽい カレーライスおじさんもそうだしカツ丼ぬも色々食ったけど結局カツ丼に戻ったみたいな事言ってた気がする
180 17/07/19(水)16:56:22 No.440721799
>いくらなんでも皆が皆おなじメニューしか頼まないのは作為的すぎるよね 確かベジタリアンエルフは来るたびいろんなもん頼んでる奴だった気がする
181 17/07/19(水)16:56:28 No.440721811
年齢的にそろそろ嫁作らないと次の代やばそうだけど 林先生に春は来るんです?
182 17/07/19(水)16:56:29 No.440721817
割とあの杉田ナイトのキャラ好きだな
183 17/07/19(水)16:56:44 No.440721851
週一でしか食えないので好物ばっか頼む人はわりと多い というか多分自分も同じことすると思う
184 17/07/19(水)16:56:58 No.440721869
>同じものしか頼まない人はあだ名つけられちゃうんですか? というかそれが流儀的な 向こうの世界で会ったらガチ殺し合いしないといけない層とかいるから名前呼ばないし知らないフリしてる
185 17/07/19(水)16:57:04 No.440721884
>原作だと当初はかなり貧相な描写されてたはずだけどはじめから血色良くて安心してシコれる むう…個人的には徐々に健康的になっていく方がシコれるのだが キャラデザ的な制約か…
186 17/07/19(水)16:57:04 No.440721888
あっちの住人は基本おかわり食べちゃう大食らいよね 必ず好きなもの食べるけど他のも別で食べてるんだろう
187 17/07/19(水)16:57:09 No.440721897
週一って絶妙なペースだよね
188 17/07/19(水)16:57:09 No.440721899
>林先生に春は来るんです? 姪っ子が修行中
189 17/07/19(水)16:57:15 No.440721918
>最高峰の薬とか最大級の回復魔法が飛んでくると思うよ そのテのプロいっぱい居るからなぁ… 赤いのの前でよろけたら不老不死にされる気がするし
190 17/07/19(水)16:57:33 No.440721949
>別の客にビーフシチュー以外を最高の料理って言われた途端クソコテ化するっていうか1回したっぽいので 上の情報だとアニメ一話でも世界最強の剣豪と魔術師がなってたそうだし 異世界人クソコテばっかじゃねーか! やだかわいい…
191 17/07/19(水)16:57:38 No.440721964
同じメニューばかり頼むというか古株の人は一通りメニュー試して今の落ち着いたりてりやきチキンの人も割と色んなもの頼むので安心して欲しい
192 17/07/19(水)16:57:40 No.440721966
やめなよ常連を料理名で呼ぶの
193 17/07/19(水)16:57:43 No.440721970
>同じものしか頼まない人はあだ名つけられちゃうんですか? 基本お店の中じゃお客の間ではその人が頼む好きなものがあだ名になってる メンチカツ2世とか
194 17/07/19(水)16:57:43 No.440721972
>姪っ子が修行中 春…?
195 17/07/19(水)16:58:09 No.440722024
パンに挟むと美味いもの これで全員クソコテ化する回めちゃくちゃ好き
196 17/07/19(水)16:58:09 No.440722025
同じメニュー頼んだり同じ商品ばかり買う人もいる ってのは別にリアルでもよくあることだから気持ち分かるし 週一間隔で訪れるなら同じのばっか食っても俺の好きなアレがやっと食える!って興奮してんだなって思うけど
197 17/07/19(水)16:58:21 No.440722055
>webだと赤が代わりに払ってくれてるけど書籍だと働けって言われる 誤字脱字とか諸々修正しただけかと思ったら話自体も弄ってあるのね
198 17/07/19(水)16:58:21 No.440722056
1話で酒飲んでたドワーフとかまだ出て来てない酒飲み連中は ちょこちょこ肴を変えて飲んだ上でこれも美味いがやっぱ一番は(最初に食べた料理)よ!ってなってる ついでに未体験の料理は気になってるようで賄で出してる料理にも興味引かれて食べたがるけど売り物じゃないんでと断られる なおバーベキュー
199 17/07/19(水)16:58:28 No.440722075
と言うかメイン回以外でモブ的に出てくるとよく本命以外にお試し一品と兜くんやってるからちゃんと色々食べてるよね
200 17/07/19(水)16:58:31 No.440722086
スイーツ女子いいよね
201 17/07/19(水)16:58:32 No.440722090
>赤いのの前でよろけたら不老不死にされる気がするし 先代が死んだ時の赤いのの反応とかすごかったんだろうな…
202 17/07/19(水)16:58:40 No.440722118
林先生は枯れてそうだな…
203 17/07/19(水)16:58:49 No.440722142
月一でしか来れない貧乏家族とかいたよね あれもっと長い間隔だったっけ?
204 17/07/19(水)16:58:54 No.440722149
なにしろ最高神っぽい6人のうちの1/3があそこに通い詰めてる時点で 正直異常
205 17/07/19(水)16:58:55 No.440722154
いらっしゃい唐揚げの兄ちゃん
206 17/07/19(水)16:59:05 No.440722172
>やめなよ常連を料理名で呼ぶの 常連が常連をそう呼んでるだけで店主は名前で呼ぶから…
207 17/07/19(水)16:59:13 No.440722186
コロッケの孫も憶えてるし記憶力いいね
208 17/07/19(水)16:59:22 No.440722213
>月一でしか来れない貧乏家族とかいたよね >あれもっと長い間隔だったっけ? 基本月一だったはず
209 17/07/19(水)16:59:34 No.440722244
>林先生は枯れてそうだな… ばれたらきっとチンポに赤いのの加護つけられちゃうんだ…
210 17/07/19(水)16:59:36 No.440722249
>月一でしか来れない貧乏家族とかいたよね >あれもっと長い間隔だったっけ? 月一と誕生日の時だったような?
211 17/07/19(水)16:59:59 No.440722305
>基本お店の中じゃお客の間ではその人が頼む好きなものがあだ名になってる >メンチカツ2世とか 初代皇帝というよりコロッケの人と理解しててひどかった
212 17/07/19(水)17:00:12 No.440722323
>スイーツ女子いいよね スイーツ中年男性(子持ち)いいよね
213 17/07/19(水)17:00:16 No.440722334
>なにしろ最高神っぽい6人のうちの1/3があそこに通い詰めてる時点で >正直異常 一人は出禁状態とは言えお使い頼んでるし実質半分は来てるという
214 17/07/19(水)17:00:26 No.440722351
原作読んだらこの店半世紀も続いてるのね… 異世界向けの営業だけでも30年続けてるとか
215 17/07/19(水)17:00:31 No.440722364
扉が現れる場所は何か法則でもあるんです?
216 17/07/19(水)17:00:31 No.440722367
>>月一でしか来れない貧乏家族とかいたよね >>あれもっと長い間隔だったっけ? >月一と誕生日の時だったような? 精一杯のおめかしの衣装のデザインが気になる
217 17/07/19(水)17:00:34 No.440722375
一つの料理だけずっと頼んでるんなら他のも美味しいのに試さないのかなって思うけど 色々試してやっぱこれが一番だなと感じて同じのずっと頼んでるとかなら何も不思議はないような
218 17/07/19(水)17:00:34 No.440722376
なんか鼻につく感がなくて安心して見れるのがいいと思います
219 17/07/19(水)17:00:41 No.440722391
初回は無料なんです?
220 17/07/19(水)17:00:49 No.440722408
>>スイーツ女子いいよね >スイーツ中年男性(子持ち)いいよね スイーツ女子(年始のみ)(不老不死)いいよね
221 17/07/19(水)17:00:52 No.440722418
>誤字脱字とか諸々修正しただけかと思ったら話自体も弄ってあるのね 設定ちょっと変えてたり加筆があったり結構違うよ
222 17/07/19(水)17:01:06 No.440722447
だってお兄ちゃんチャーハン顏じゃない!
223 17/07/19(水)17:01:17 No.440722467
>初回は無料なんです? お金持ってない場合もあるからツケはできる 次回ちゃんと持ってきてね
224 17/07/19(水)17:01:25 No.440722486
>初代皇帝というよりコロッケの人と理解しててひどかった まぁあそこで大っぴらに自分の身分明かす様な客とか杉田とかごく一部だろうし
225 17/07/19(水)17:01:26 No.440722488
>初回は無料なんです? ツケやサービスはあるかな
226 17/07/19(水)17:01:28 No.440722495
>初回は無料なんです? 扉どうみても人の住む場所じゃねえ!ってところによく出るから 冒険者とか金持ち歩いてないしね
227 17/07/19(水)17:01:47 No.440722532
>初回は無料なんです? 店かどうかも知らずに入ってくる人いるから
228 17/07/19(水)17:01:49 No.440722539
>扉が現れる場所は何か法則でもあるんです? ないっぽい 人いない変な場所にも出るかと思いきや お城の中に現れたりもする
229 17/07/19(水)17:02:03 No.440722567
>スイーツ女子(年始のみ)(不老不死)いいよね あの年齢不詳スイーツ女子モチに納豆かけて食ってる…
230 17/07/19(水)17:02:11 No.440722591
断崖絶壁の上に出てる扉とかね
231 17/07/19(水)17:02:26 No.440722615
どういうものなのか理解してない状態での不意打ちエンカウントが多いから初回はツケも効くんだよね
232 17/07/19(水)17:02:34 No.440722635
>扉が現れる場所は何か法則でもあるんです? ランダムっぽいけど法則があるから魔法で小細工して自分の部屋に設置とかできるんだと思う
233 17/07/19(水)17:02:49 No.440722666
扉は魔力溜まりなんかに出るって一文はあったような で現在進行形で増え続けてる
234 17/07/19(水)17:02:58 No.440722682
>>>スイーツ女子いいよね >>スイーツ中年男性(子持ち)いいよね >スイーツ女子(年始のみ)(不老不死)いいよね スイーツ女子集団(ネコミミ、クマさんおてて、カエルさんフィンガー)いいよね
235 17/07/19(水)17:02:58 No.440722686
結構誤字脱字多いよねweb版
236 17/07/19(水)17:03:06 No.440722703
>週一間隔で訪れるなら同じのばっか食っても俺の好きなアレがやっと食える!って興奮してんだなって思うけど 俺も週一どころか3,4日に一回で行く店でサーモン丼ばっか頼んでるわ…
237 17/07/19(水)17:03:09 No.440722707
>断崖絶壁の上に出てる扉とかね 崖崩れたらどうなるんだろう…
238 17/07/19(水)17:03:22 No.440722740
基本困ってる人の所に出やすい気がする
239 17/07/19(水)17:03:27 No.440722746
>扉は魔力溜まりなんかに出るって一文はあったような >で現在進行形で増え続けてる 魔力溜まりが増え続ける説怖いな
240 17/07/19(水)17:03:36 No.440722771
自分のテリトリー内とか安全な場所に扉ポップする人超勝ち組だな
241 17/07/19(水)17:03:40 No.440722781
魔力溜まりに出やすいみたいだね卓越した魔法使いなら自分で扉作れたりするけど
242 17/07/19(水)17:03:53 No.440722809
スイーツ系多いのは向こうは碌な菓子がないから仕方ない… 砂糖かければかけるほど上等扱いなんだっけ
243 17/07/19(水)17:03:56 No.440722819
扉自体は別に地面に固定されてるわけでもないし地面崩れたら扉だけ浮くのでは?
244 17/07/19(水)17:04:03 No.440722836
湖の上に浮いてる扉もあったし足場が無くなってもその場所に残り続けそう
245 17/07/19(水)17:04:17 No.440722857
初回以外もちゃんと理由話してツケにしてもらう事は出来る ただ食い逃げとか悪意がある事は扉が許さない
246 17/07/19(水)17:04:22 No.440722878
>で現在進行形で増え続けてる オオオ イイイ 客増え過ぎて店回らなくなるわ
247 17/07/19(水)17:04:35 No.440722911
ぬはカツ丼の玉ねぎ大丈夫なのかな
248 17/07/19(水)17:04:35 No.440722914
オムライスさん達はずっと個人はオムライス持ち帰りでオムレツ注文っぽいよね ワニの卵で再現しようとしてるのが可愛い
249 17/07/19(水)17:04:36 No.440722915
先代の嫁(cv野沢 雅子)いいよね
250 17/07/19(水)17:04:37 No.440722919
>自分のテリトリー内とか安全な場所に扉ポップする人超勝ち組だな 安全な場所に出れば獣人の子どもや冒険に出たがる少年たちでも独占できるからね
251 17/07/19(水)17:04:59 No.440722968
そういやトンカツじじいとプリンは自前で扉作ってたよね
252 17/07/19(水)17:05:26 No.440723024
>自分のテリトリー内とか安全な場所に扉ポップする人超勝ち組だな 自宅にあるのに金が無いから月一しか利用できない木こりの一家とかいるんですよ…
253 17/07/19(水)17:05:27 No.440723029
まあ空中に扉残っても翼人が利用する可能性はある
254 17/07/19(水)17:05:28 No.440723030
姪が初めて出るのってどのあたりだっけ?
255 17/07/19(水)17:05:32 No.440723033
どわあふは小屋に隠す
256 17/07/19(水)17:05:41 No.440723045
>ぬはカツ丼の玉ねぎ大丈夫なのかな 勇者王は顔が魔神の祝福でライオンなだけでボディは人間ですゆえ
257 17/07/19(水)17:05:50 No.440723064
照り焼きの人は大陸中の扉の位置だいたい把握してるんだっけ
258 17/07/19(水)17:06:06 No.440723105
>スイーツ系多いのは向こうは碌な菓子がないから仕方ない… >砂糖かければかけるほど上等扱いなんだっけ まあこっちの世界でも砂糖が高かった間はそうだったからな…
259 17/07/19(水)17:06:11 No.440723111
先代が始めて間もない頃は扉全然なくて店ガラガラだったらしいな
260 17/07/19(水)17:06:28 No.440723146
>照り焼きの人は大陸中の扉の位置だいたい把握してるんだっけ 正直作ってるより凄いと思うテリヤキ
261 17/07/19(水)17:06:33 No.440723156
そういや満席だったらどうするんだろうな…
262 17/07/19(水)17:06:35 No.440723161
>俺も週一どころか3,4日に一回で行く店でサーモン丼ばっか頼んでるわ… サーモンさん!
263 17/07/19(水)17:06:37 No.440723168
>姪が初めて出るのってどのあたりだっけ? おろしハンバーグじゃなかったっけな
264 17/07/19(水)17:06:45 No.440723194
>そういやトンカツじじいとプリンは自前で扉作ってたよね ロースカツはいきなり自室に扉現れたんじゃなかったっけ?
265 17/07/19(水)17:06:46 No.440723197
>自宅にあるのに金が無いから月一しか利用できない木こりの一家とかいるんですよ… 生殺し過ぎる…
266 17/07/19(水)17:06:59 No.440723222
大陸中の扉把握してるのはてりやきとハーフリング達だったはず
267 17/07/19(水)17:07:14 No.440723249
>照り焼きの人は大陸中の扉の位置だいたい把握してるんだっけ ハーフフッドも扉情報のネットワークあったよね
268 17/07/19(水)17:07:23 No.440723267
ハーフリングはよく把握できるな
269 17/07/19(水)17:07:29 No.440723290
>照り焼きの人は大陸中の扉の位置だいたい把握してるんだっけ うん 旅大好きで一つの場所にとどまれないから地図に旅の途中で見つけた扉の場所描いてみんなで共有してる種族もある
270 17/07/19(水)17:08:04 No.440723372
>ハーフリング達 オイオイオイ店潰す気か
271 17/07/19(水)17:08:08 No.440723381
>オムライスさん達はずっと個人はオムライス持ち帰りでオムレツ注文っぽいよね あの寡黙な男が米に一番合うメニューという話で急速に早口になったらしいのは 正直読んでみたかった
272 17/07/19(水)17:08:10 No.440723384
>姪が初めて出るのってどのあたりだっけ? 本人が出るのはハンバーグふたたび 話題が出るのはロースカツ 書籍版だとロースカツでそこ削られて姪っ子出ないかもしれない説が
273 17/07/19(水)17:08:24 No.440723411
杉田の時の廃屋の入り口部分に扉がジャストフィットして湧いてたのは吹いた 扉リニンサンユーモアある
274 17/07/19(水)17:08:45 No.440723444
>先代の嫁(cv野沢 雅子)いいよね 天津飯とか餃子さんとかいるんだ…
275 17/07/19(水)17:09:07 No.440723504
>照り焼きの人は大陸中の扉の位置だいたい把握してるんだっけ ハーフフットも同族の情報ネットワークでかなり把握してる 扉と扉の間がちょうど一週間かかる道見つけて事前注文のメニュー頼んでおいたりとかやってる
276 17/07/19(水)17:09:31 No.440723550
先代の嫁は戦闘力が悟空さだから・・・
277 17/07/19(水)17:09:33 No.440723560
>天津飯とか餃子さんとかいるんだ… 異世界の客の名前にしか見えん
278 17/07/19(水)17:09:43 No.440723584
>ロースカツはいきなり自室に扉現れたんじゃなかったっけ? 最初は婆ちゃんがロースカツ指定で扉作ったからそうだね それ以降はよく覚えてないけど弟子と同じく自前で作ってた気がする
279 17/07/19(水)17:10:02 No.440723627
晩年扉が見つけられなかった冒険家はなんかやらかしちゃったの?
280 17/07/19(水)17:10:07 No.440723638
>オイオイオイ店潰す気か 種族間でねこ屋の扉地図作って情報共有してるらしいから…
281 17/07/19(水)17:10:14 No.440723657
>先代が始めて間もない頃は扉全然なくて店ガラガラだったらしいな 先代メンチカツとカレーライスおじさんと勇者王と梅酒ババアくらいしかいなかったっぽいな
282 17/07/19(水)17:10:37 No.440723695
>晩年扉が見つけられなかった冒険家はなんかやらかしちゃったの? 体壊した
283 17/07/19(水)17:10:38 No.440723696
>>自宅にあるのに金が無いから月一しか利用できない木こりの一家とかいるんですよ… >生殺し過ぎる… 金持ちに権利売れば大金持ちになれそう
284 17/07/19(水)17:10:43 No.440723709
バイバインみたいに世界が扉で埋め尽くされる事態に
285 17/07/19(水)17:10:52 No.440723729
>晩年扉が見つけられなかった冒険家はなんかやらかしちゃったの? 年で扉の所まで行けなくなっただけだよ
286 17/07/19(水)17:10:53 No.440723731
書き込みをした人によって削除されました
287 17/07/19(水)17:10:54 No.440723735
扉さんに描かれてるぬの絵がちょっと可愛すぎる気がする
288 17/07/19(水)17:11:00 No.440723744
>晩年扉が見つけられなかった冒険家はなんかやらかしちゃったの? 単純に動けなくなるくらいまで病んだのよ
289 17/07/19(水)17:11:04 No.440723756
>晩年扉が見つけられなかった冒険家はなんかやらかしちゃったの? 病気で身体動かなくなってお店にいけなかった
290 17/07/19(水)17:11:07 No.440723765
>晩年扉が見つけられなかった冒険家はなんかやらかしちゃったの? ウィリアムのことなら単純に歳で動けなくなっただけ あそこの扉結構難易度高いし
291 17/07/19(水)17:11:08 No.440723766
>金持ちに権利売れば大金持ちになれそう 残るのは何だろう
292 17/07/19(水)17:11:43 No.440723837
あぁ確かに仕掛けの先の隠し部屋にあったくらいだしな
293 17/07/19(水)17:11:49 No.440723845
赤さん初登場回とかって無いんかな 早々に加護貰わなけりゃヤバそうだけど
294 17/07/19(水)17:12:00 No.440723863
>>>自宅にあるのに金が無いから月一しか利用できない木こりの一家とかいるんですよ… >>生殺し過ぎる… >金持ちに権利売れば大金持ちになれそう 10年以上前から利用しててプロポーズもそこでした思い出の場所なんすよ…
295 17/07/19(水)17:12:05 No.440723871
>金持ちに権利売れば大金持ちになれそう 実際迷子になった金持ちのぼっちゃん保護して招待したら報奨貰ったこととかある
296 17/07/19(水)17:12:07 No.440723877
>オイオイオイ店潰す気か あり金全部使って頼んだ後はおかわり自由のライスとパンとスープをめっちゃ喰う ソースご飯とかパンに付いてるバター使ってバター醤油ごはんとかやったりする
297 17/07/19(水)17:12:18 No.440723893
先代メンチカツの使ってた扉は廃坑の奥だったかとにかく行きづらい場所にあったやつなので 身体悪くしたら行けなくなった くやしいから日記にも書いた
298 17/07/19(水)17:12:34 No.440723927
>早々に加護貰わなけりゃヤバそうだけど 先代おじいちゃんコックの奥さんが異世界最強の女なので
299 17/07/19(水)17:12:37 No.440723935
そこまで秘宝か共有の財産みたいな扱いになってると 普通の世界の方で万が一シェフに何かあったらやばいな
300 17/07/19(水)17:12:42 No.440723946
この食堂季節限定メニューもあるしオードブルも引き受けるし肉の日とかバーベキューとか誕生日パーティーとかイベント盛りだくさん過ぎる…
301 17/07/19(水)17:12:51 No.440723965
洋食屋って言ってもあっちの人にはこれっぽっちも伝わらんのでついには洋食屋やめたぬこ屋
302 17/07/19(水)17:13:26 No.440724051
>この食堂季節限定メニューもあるしオードブルも引き受けるし肉の日とかバーベキューとか誕生日パーティーとかイベント盛りだくさん過ぎる… 29日と土曜日が重なることがあんまりないせいで伝説の日扱いされてる肉の日いいよね
303 17/07/19(水)17:13:29 No.440724057
先代奥さんはリアル魔族スレイヤーだからな…
304 17/07/19(水)17:13:40 No.440724079
>勇者王 正直見る前は題材は興味あるけどなろうかぁ…って思ってたのに あれで一気に心鷲掴みされちゃったよ… 今では今期一番楽しみな作品です
305 17/07/19(水)17:13:41 No.440724083
客は店の外出られないかと思ってたけど先代の嫁の話題見てると例外あるのか
306 17/07/19(水)17:13:45 No.440724090
赤いおばちゃんは先代が営業初めてひと月もしないうちに嗅ぎ付けたらしいけど 以来ずっと常連だからもしかしたら一番古株かもしれない
307 17/07/19(水)17:13:56 No.440724106
邪神スレイヤーでもある
308 17/07/19(水)17:13:56 No.440724107
メンチカツさんの使ってた廃坑は道中にゴブリンが住みついてるっぽいしなあ
309 17/07/19(水)17:14:10 No.440724136
>先代奥さんはリアル魔族スレイヤーだからな… アニメにもでてきそう?
310 17/07/19(水)17:14:16 No.440724145
ドヨウのドアはその日一回だけしか使えないから先に使われた!?とかそういうトラブルもある
311 17/07/19(水)17:14:33 No.440724173
>客は店の外出られないかと思ってたけど先代の嫁の話題見てると例外あるのか 先代の嫁さんが魔王との決戦でこっちに飛ばされてから作ったから嫁さんだけ例外
312 17/07/19(水)17:14:40 No.440724182
>アニメにもでてきそう? たぶん最終回に使われると思うよ
313 17/07/19(水)17:14:51 No.440724204
>客は店の外出られないかと思ってたけど先代の嫁の話題見てると例外あるのか 先代嫁は別経由で来た だから裏口使うとどっち戻れるかわからないから正面から出て 私はこっちの世界で生きてくから…って話がある
314 17/07/19(水)17:14:57 No.440724215
部屋の中に扉が出てきたお姫様とかは勝ち組だな
315 17/07/19(水)17:15:04 No.440724226
>先代おじいちゃんコックの奥さんが異世界最強の女なので 婆さん忘れてた 二人で切り盛りしてたんだな
316 17/07/19(水)17:15:07 No.440724228
>先代の嫁さんが魔王との決戦でこっちに飛ばされてから作ったから嫁さんだけ例外 あぁ扉経由じゃないのか っていうか店長の血筋やベーな
317 17/07/19(水)17:15:08 No.440724232
異世界人ハーフなの林先生…
318 17/07/19(水)17:15:13 No.440724246
>ドヨウのドアはその日一回だけしか使えないから先に使われた!?とかそういうトラブルもある ...すぞ
319 17/07/19(水)17:15:19 No.440724255
>先代奥さんはリアル魔族スレイヤーだからな… 老いた今でもアレッタちゃん見るとちょっと殺気漏れちゃうくらいにはスレイヤーだからな…
320 17/07/19(水)17:15:33 No.440724287
>以来ずっと常連だからもしかしたら一番古株かもしれない 最初の客は魔法のベル設置してすぐに目の前に扉が現れたロースカツじーちゃんだよ
321 17/07/19(水)17:15:38 No.440724304
>洋食屋って言ってもあっちの人にはこれっぽっちも伝わらんのでついには洋食屋やめたぬこ屋 堂々とライスに納豆頼む客とかいるしな…
322 17/07/19(水)17:15:39 No.440724311
>異世界人ハーフなの林先生… ハーフの子なのでクォーターだね
323 17/07/19(水)17:15:43 No.440724324
>客は店の外出られないかと思ってたけど先代の嫁の話題見てると例外あるのか 嫁は邪神との激闘の末に最後の最後に邪神に別世界に飛ばされたからだいぶ例外
324 17/07/19(水)17:15:55 No.440724351
>異世界人ハーフなの林先生… 先代の孫だよ!
325 17/07/19(水)17:16:11 No.440724392
web版昨日ちょこちょこ読みだしたけど みじかくてサクサク読めてこれは止まらない… 一応アニメでやった範囲だけで止めたけど続き読みたい…
326 17/07/19(水)17:16:13 No.440724396
>異世界人ハーフなの林先生… 孫だからクォーターだな
327 17/07/19(水)17:16:23 No.440724418
そもそも客が外に出られないようにしてるの店長の婆ちゃんとロースカツだからね
328 17/07/19(水)17:16:32 No.440724439
>異世界人ハーフなの林先生… クォーターだよ ちなみにオーガの血も八分の一入ってる
329 17/07/19(水)17:16:36 No.440724446
>10年以上前から利用しててプロポーズもそこでした思い出の場所なんすよ… 毎回分売らないでも4回に1回の権利売って残りの3回をその1回で得た利益で食いに行くとかさ… 多分俺みたいな発想のやつは心が穢れてると思う
330 17/07/19(水)17:17:02 No.440724503
先々代(初代)の嫁が異世界人 先代はほとんど情報がない 林先生は…嫁できるのかな
331 17/07/19(水)17:17:07 No.440724517
>クォーターだよ >ちなみにオーガの血も八分の一入ってる なんつー乱れた家系だ
332 17/07/19(水)17:17:17 No.440724540
>毎回分売らないでも4回に1回の権利売って残りの3回をその1回で得た利益で食いに行くとかさ… 権力者相手に小ざかしいこと考えると接収されちゃうだろうし
333 17/07/19(水)17:17:37 No.440724583
タツゴロウ某辺りは日本に出てもそこまで問題起こさない気はする
334 17/07/19(水)17:17:46 No.440724598
>異世界人ハーフなの林先生… クォーターじゃね?
335 17/07/19(水)17:17:46 No.440724600
可愛いウェイトレスさんが将来の事を考え出したら いろいろ変わるかもしれない
336 17/07/19(水)17:17:46 No.440724601
林先生の親は料理屋つがなかったんだろう
337 17/07/19(水)17:17:49 No.440724610
>多分俺みたいな発想のやつは心が穢れてると思う 小さい村でそんな事して他の村人にバレたら最悪村八分にされるぞ
338 17/07/19(水)17:17:58 No.440724621
つまりアレッタちゃんは嫁になれない?
339 17/07/19(水)17:18:01 No.440724630
>毎回分売らないでも4回に1回の権利売って残りの3回をその1回で得た利益で食いに行くとかさ… >多分俺みたいな発想のやつは心が穢れてると思う 貧乏木こりにそんな交渉能力はありませぬ というかつよい人間に見せたら占拠されんじゃねえかな…
340 17/07/19(水)17:18:16 No.440724662
林センセの親父さんとかおかんは何してんだろうと思ってたけど情報あんまないのか
341 17/07/19(水)17:18:33 No.440724689
あっちで争う分には誰も止めないからな
342 17/07/19(水)17:18:36 No.440724697
>つまりアレッタちゃんは嫁になれない? 下手すりゃ倍ぐらい年の差ある気が
343 17/07/19(水)17:18:57 No.440724750
貧乏木こりの家に貴族が迷い込んでねこ屋つれてってお礼に新品の斧とかもらう話もあるよ
344 17/07/19(水)17:19:06 No.440724775
>毎回分売らないでも4回に1回の権利売って残りの3回をその1回で得た利益で食いに行くとかさ… >多分俺みたいな発想のやつは心が穢れてると思う 訳あってボロボロになった貴族のためになけなしのお金で日替わり定食ご馳走するくらいには善良な家族なので…
345 17/07/19(水)17:19:06 No.440724777
両親は早くに亡くなったんじゃなかったっけ
346 17/07/19(水)17:19:16 No.440724792
>>以来ずっと常連だからもしかしたら一番古株かもしれない >最初の客は魔法のベル設置してすぐに目の前に扉が現れたロースカツじーちゃんだよ そういえばトンカツジジイがいたな… なんとなく最初から店の関係者っていうか身内っぽいから客にカウントしていなかった
347 17/07/19(水)17:19:19 No.440724799
>つまりアレッタちゃんは嫁になれない? こっちの世界で無理すればなれるよ 例の冒険者が困るだけで
348 17/07/19(水)17:19:21 No.440724803
>客は店の外出られないかと思ってたけど先代の嫁の話題見てると例外あるのか 婆ちゃんは店のシステム使ったんじゃなくて邪神ぶち殺した時の最後っ屁で異世界から飛ばされて来たので客ではないのだ その後なんやかんやあって世界を繋げるベルを手に入れて そこであのビルに向こうから来た者を外に出れないようにする結界と扉に週一で世界を繋げる魔法かけた システム構築者だから部分的解除とか扉の魔法を解除する方法も知ってる
349 17/07/19(水)17:19:23 No.440724807
>林先生の親は料理屋つがなかったんだろう そういう気があったのか分からないけど二人とも交通事故で店主が小学生の頃には亡くなってるんだ…
350 17/07/19(水)17:19:51 No.440724857
>訳あってボロボロになった貴族のためになけなしのお金で日替わり定食ご馳走するくらいには善良な家族なので… 礼儀作法知らないから平然と同じ卓について内心(なにこいつら…)って思われるのいいよね
351 17/07/19(水)17:19:51 No.440724859
>>つまりアレッタちゃんは嫁になれない? >下手すりゃ倍ぐらい年の差ある気が おまけに林先生の趣味は年上っぽいしな…
352 17/07/19(水)17:20:06 No.440724881
あの扉を潜れるのは基本良い奴な見えない選択があると思う プロットアーマーとも言う
353 17/07/19(水)17:20:06 No.440724884
パスタジジイとかモンブランおばさんみたいに儲けてもいいのにあの家族
354 17/07/19(水)17:20:08 No.440724890
そもそも嫁なんて欲しがるのかこの人…
355 17/07/19(水)17:20:32 No.440724941
アニメだとちょいちょい省略されてるからかおう単行本
356 17/07/19(水)17:20:37 No.440724952
>そもそも嫁なんて欲しがるのかこの人… ねこやが閉店しちまうー!
357 17/07/19(水)17:20:40 No.440724956
>つまりアレッタちゃんは嫁になれない? そのガイジンの娘さんは誰?まさかうちの娘の事忘れようとしてるんじゃないよね…?
358 17/07/19(水)17:20:55 No.440724981
>そもそも嫁なんて欲しがるのかこの人… うちの娘のこと忘れないでね…
359 17/07/19(水)17:21:04 No.440725001
中華屋のババア帰れや!
360 17/07/19(水)17:21:15 No.440725017
呪いきた
361 17/07/19(水)17:21:28 No.440725045
邪悪すぎるぞ中華料理屋!
362 17/07/19(水)17:21:34 No.440725059
後継者作らないとぬこややばいのでは
363 17/07/19(水)17:21:37 No.440725065
なろうの書籍とか分厚くて1200円とかするんでしょ…?って思ってた 文庫サイズでローソンにあった
364 17/07/19(水)17:21:39 No.440725069
Web派だったけど気になるからコミック版ノベル版も買うわ
365 17/07/19(水)17:21:55 No.440725103
>そういう気があったのか分からないけど二人とも交通事故で店主が小学生の頃には亡くなってるんだ… ばーちゃん滅茶苦茶落ち込んだよなたぶん…
366 17/07/19(水)17:21:55 No.440725104
アレッタちゃん店に入れたままマスターキーをへし折る これでお嫁さんだ
367 17/07/19(水)17:21:56 No.440725108
>パスタジジイとかモンブランおばさんみたいに こっちで新作料理作る資金力もモンブランおばさんみたいな人脈も無いから細々と楽しみにつかいなさる
368 17/07/19(水)17:22:25 No.440725173
>後継者作らないとぬこややばいのでは 店主が辞めるって決断したなら常連も引き下がるだろうけど 跡継ぎいないからやむなく辞めるなんてことになったらみんななんとかして解決策練りそう
369 17/07/19(水)17:22:30 No.440725187
>アレッタちゃん店に入れたままマスターキーをへし折る >これでお嫁さんだ 腐れ外道すぎる
370 17/07/19(水)17:22:37 No.440725200
コミック版はソース&レモンとかトーフステーキ&ライスみたいな料理そのものの掛け声が可愛い でも食う時に口内をアップにするのは賛否分かれる
371 17/07/19(水)17:22:49 No.440725220
1話短いから空いた時間にふと読めるから良い でも気がついたらだいぶ読んでる
372 17/07/19(水)17:22:58 No.440725241
アニメの食レポ楽しくなってきた次回のクソコテエルフには期待してるよ
373 17/07/19(水)17:23:05 No.440725256
他の常連が王侯貴族だの傭兵だの金回りがそれなりにいい連中ばかりだけに月一の贅沢にくるきこり一家はなんか生々しい でもそれがあるからバースデーエピソードが映えるんだよな…
374 17/07/19(水)17:23:08 No.440725260
>跡継ぎいないからやむなく辞めるなんてことになったらみんななんとかして解決策練りそう 抱けーッ!ってなるのか
375 17/07/19(水)17:24:09 No.440725378
>抱けーッ!ってなるのか ……誰を?
376 17/07/19(水)17:24:23 No.440725410
林先生を
377 17/07/19(水)17:24:31 No.440725429
>でもそれがあるからバースデーエピソードが映えるんだよな… なにしろその王侯貴族だの大神官だのが一度も見た事も食ったこともないバースデーケーキだからな
378 17/07/19(水)17:24:59 No.440725479
姪っ子ちゃんが多分継ぐし… あの子も料理好きですぐねこやのドヨウ営業に順応したし…
379 17/07/19(水)17:25:12 No.440725514
上質な油に食いつき過ぎで語彙力!ってなるしメンチカツとエビフライ連続で放送したのは失敗だったんじゃねぇかな…
380 17/07/19(水)17:26:01 No.440725608
>>でもそれがあるからバースデーエピソードが映えるんだよな… >なにしろその王侯貴族だの大神官だのが一度も見た事も食ったこともないバースデーケーキだからな その後バースデーケーキ連続で注文入って笑った
381 17/07/19(水)17:26:20 No.440725646
油と砂糖は使うと大体言われると思う
382 17/07/19(水)17:26:26 No.440725654
本来メンチカツとエビフライの間にテリヤキおじさんの単独エピソードのハズだったからな
383 17/07/19(水)17:26:43 No.440725701
アンデッド林先生になって1000年くらいご飯を作り続ける道もあるさ
384 17/07/19(水)17:27:00 No.440725732
リンクスメイトのイメージでいっぱい