17/07/19(水)14:58:06 平日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)14:58:06 No.440705064
平日の昼間からこの回線速度… フレッツ光でギガ速いはずなんだけどなあ… wakwakがダメなのかなあ…
1 17/07/19(水)14:59:02 No.440705198
遅すぎる…
2 17/07/19(水)14:59:59 No.440705346
携帯以下ふいた
3 17/07/19(水)15:00:55 No.440705503
http://www.speedtest.net/ こっちでやると300、400でたりもする
4 17/07/19(水)15:02:13 No.440705704
よくネットやってられるね
5 17/07/19(水)15:02:17 No.440705715
今はメガの時代やで
6 17/07/19(水)15:02:43 No.440705772
スマホの通信速度の方がずっと速いのね
7 17/07/19(水)15:03:13 No.440705834
格安スマホかな
8 17/07/19(水)15:06:14 No.440706297
裁判起こしたら勝てそうなぐらい遅い
9 17/07/19(水)15:07:44 [す] No.440706525
>http://www.speedtest.net/ >こっちでやると300、400でたりもする 信じられない数値が出た、下りが3.64Mbpsも出てる この数値は深夜3時とかの一番調子のいい時間帯に計測した速度2Mbpsをはるかにオーバーしている imgのリロードにも時間かかってるのに、このテストは正確なのか?
10 17/07/19(水)15:09:07 No.440706765
ISDNとは思えない速さだ
11 17/07/19(水)15:09:44 No.440706876
遅すぎるどころじゃねーぞ!
12 17/07/19(水)15:10:34 No.440707012
>信じられない数値が出た、下りが3.64Mbpsも出てる どっちにしても光と思えないくらいクソ遅いよ!
13 17/07/19(水)15:11:35 No.440707144
ソフトバンク光の俺と同じくらいの速度だ
14 17/07/19(水)15:11:51 No.440707184
テレホマンこんな時間に活動して平気なの?
15 17/07/19(水)15:11:51 No.440707188
普通にWIMAXとかで速度制限食らってるレベルだねぇ 本当に光? んんーそれはお前の作り話ではないのかー?
16 17/07/19(水)15:12:25 No.440707276
うちADSLで2.56Mbpsぐらいだよ
17 17/07/19(水)15:12:53 No.440707359
早くね?と思ったら桁が違った
18 17/07/19(水)15:13:03 No.440707391
測定サイトがあてにならないあのなら linuxのイメージでも落としてみて速度測ったらいい
19 17/07/19(水)15:13:29 No.440707441
>http://www.speedtest.net/ すじゃないけど下り368.76上り13.01だった そんなに上り下りで差が出るものなのか
20 17/07/19(水)15:14:16 No.440707546
下りで3Mは集合住宅のウチ以下だ
21 17/07/19(水)15:14:57 No.440707664
めっちゃ相乗りされてんじゃないのか
22 17/07/19(水)15:15:40 No.440707790
配線の接触悪いとかではなく…?
23 17/07/19(水)15:16:13 No.440707879
>すじゃないけど下り368.76上り13.01だった >そんなに上り下りで差が出るものなのか 俺下り90M上り95Mっていう謎の数字出たしあんまり当てにならない気がする まず他のスピードチェックで90とか出ないし…
24 17/07/19(水)15:16:42 No.440707941
誰も彼もが乗るから道路が混雑してしまう
25 17/07/19(水)15:16:50 No.440707968
30Mbpsで遅くて乗り換えたのに3Mbps以下とか存在するんだ
26 17/07/19(水)15:17:17 No.440708059
モデムとかルーターとかケーブル総とっかえしてみて駄目ならプロバイダに相談だ
27 17/07/19(水)15:18:07 No.440708209
ここまで酷い事にはならないけど夜はガクッと落ちる
28 17/07/19(水)15:18:18 No.440708234
うちスレ画のやつで90Mでるよ…
29 17/07/19(水)15:18:31 No.440708270
Mのつもりでちょっと遅いくらいかと思ったけどkだった
30 17/07/19(水)15:18:56 No.440708341
下り45の上り3だった…
31 17/07/19(水)15:19:06 No.440708366
集合住宅なんかだと回線はほっそい奴を共用してるのに 料金だけ戸建てのフルと変わらなくて 差額が誰かのポケットに入ってるなんてよくある
32 17/07/19(水)15:21:52 [す] No.440708863
ど田舎の一戸建てなんだけど 最近近所に家がいっぱい建ったせいもあんのかなあ…
33 17/07/19(水)15:22:15 No.440708923
ジジババと貧乏人しかいない都営団地だからか快適っすよ
34 17/07/19(水)15:23:21 No.440709126
ルーターリセットしたりしてみろ
35 17/07/19(水)15:25:06 No.440709404
>ど田舎の一戸建てなんだけど >最近近所に家がいっぱい建ったせいもあんのかなあ… その程度じゃ変わらんよ 都会なんてどれぐらいのマンションが共通回線使ってると思うんだ まずルーターから使っているパソコンにケーブル 見直せるところは全部見直そう
36 17/07/19(水)15:25:58 No.440709523
21時から24時くらいが本当やばい なんでこんな遅いのってくらいやばい
37 17/07/19(水)15:29:27 No.440710004
回線速度自体は早いんだけどネット見てると何故かサーバーが見つかりませんってエラーがすごい頻発する
38 17/07/19(水)15:30:31 No.440710144
ルータぶっ壊れてるとかじゃ CTU直刺しで試してみたら
39 17/07/19(水)15:30:33 No.440710149
>平日の昼間からこの回線速度… >フレッツ光でギガ速いはずなんだけどなあ… >wakwakがダメなのかなあ… それで実際使ってて遅いの?
40 17/07/19(水)15:31:08 No.440710252
>料金だけ戸建てのフルと変わらなくて 値段ぜんぜん違いますよ 嘘つくのやめてもらえませんか?
41 17/07/19(水)15:31:24 No.440710292
ADSLの方が早くね
42 17/07/19(水)15:31:53 No.440710347
うちは昼間は普通だけど夜になるとスレ画と同じ状況になるな プロバイダの変え時かなあ
43 17/07/19(水)15:32:38 No.440710441
>回線速度自体は早いんだけどネット見てると何故かサーバーが見つかりませんってエラーがすごい頻発する ルーターかONUが壊れてるとか
44 17/07/19(水)15:32:44 No.440710455
何度かやってたら384.81Mbpsまで出た 計るたびに数値違い過ぎる
45 17/07/19(水)15:32:50 No.440710473
>回線速度自体は早いんだけどネット見てると何故かサーバーが見つかりませんってエラーがすごい頻発する うちもそれだ
46 17/07/19(水)15:32:56 No.440710496
速度制限されたスマホじゃないのこれ
47 17/07/19(水)15:33:28 No.440710587
NUROにしようか
48 17/07/19(水)15:33:34 No.440710602
ソフトバンク光のオレよりひどい
49 17/07/19(水)15:33:41 No.440710621
ルータチェック終わったらフレッツ光の公式のでまずプロバイダ噛まさない回線速度も調べよう それとそこらの速度計測で大きな差が出るならプロバイダが原因
50 17/07/19(水)15:34:30 [す] No.440710728
>それで実際使ってて遅いの? 遅い ニコは低画質設定でも止まってしまって全く見れない つべは144pに設定すると何とかギリギリ見ることが可能 imgやメールはリロードに時間がかかるけど何とか見れる タイムアウトしてることがあるので雲行きが怪しいときはリロードすると見れる
51 17/07/19(水)15:35:44 No.440710929
埼玉の南の方だけどニフティが駄目過ぎた ダメもとでお試しやったasahiネットが早かったから契約切り替えたよ…
52 17/07/19(水)15:36:01 No.440710964
ルーターとPC間無線じゃなくて有線だよね?
53 17/07/19(水)15:37:32 No.440711170
一昨年まで俺の実家がこんなだった 光が通ってマシになったと思ったら導入を農協主導でやったせいで 皆同じプロバイダで契約したせいで今もゴールデンタイムはこんな感じになる
54 17/07/19(水)15:37:36 No.440711178
プロバイダって快適さをすごく左右するのにお試しなかなかできないしユーザーもしないで決めるよね 乗り換えも面倒だし
55 17/07/19(水)15:38:06 No.440711248
>ニコは低画質設定でも止まってしまって全く見れない ニコデスマンは回線関係なく重い
56 17/07/19(水)15:38:30 No.440711306
プロバイダのアタリハズレは地域によって変わってくるのかな
57 17/07/19(水)15:38:39 No.440711321
うちもwakwak使ってるけど夜はもちろん昼も時たま使いもんにならんよ 今年入ってからめっちゃ遅くなった
58 17/07/19(水)15:39:18 No.440711441
>ルーターとPC間無線じゃなくて有線だよね? 全部有線だけど無線も繋げるようにしてるけど今の無線接続数は0だよ 今は有線で繋がったPC一機だけでこの速度だね 特にPCは重くない
59 17/07/19(水)15:39:43 No.440711498
>ルーターかONUが壊れてるとか プロバイダを替えた時についでにルーターも変えてるから ルーターの初期不良なのか回線の問題なのか判別できなかったんだよな… 一度ルーター変えてみようかなあ
60 17/07/19(水)15:39:43 No.440711499
ベストエフォートを許すな
61 17/07/19(水)15:40:37 No.440711625
うちはsonetだけど二年ぐらい前から夜が激重回線になった
62 17/07/19(水)15:41:20 No.440711721
有線でこれかーどっかおかしいんじゃろね
63 17/07/19(水)15:43:36 No.440711990
下手したら通信量制限くらってる携帯より遅いな
64 17/07/19(水)15:43:44 No.440712009
いくら他人が絶賛してようがおま地域だったり 単に契約者少なくて道が混雑して無いだけだったりする
65 17/07/19(水)15:43:48 No.440712019
電話回線レベル
66 17/07/19(水)15:45:10 No.440712206
>単に契約者少なくて道が混雑して無いだけだったりする これは別に悪い事じゃないだろ
67 17/07/19(水)15:46:14 No.440712337
最近So-netだBIGLOBEだの格安プロバが夜間1M切るってよく聞く 収容限界来てる?
68 17/07/19(水)15:46:47 No.440712395
単純に設備投資ケチってるだけじゃねぇかな
69 17/07/19(水)15:46:52 No.440712408
フリーwifi以下では
70 17/07/19(水)15:47:32 No.440712475
安回線夜間帯は使えないレベル 実家だとyoutube見れなかった
71 17/07/19(水)15:47:33 No.440712477
ソネビグロおしんはここ一年くらい夜間激遅でクレーム増えてるよ
72 17/07/19(水)15:48:17 No.440712581
固定回線でimgすら快適に見れなかったらさすがにクレーム入れちゃうな
73 17/07/19(水)15:48:24 No.440712598
NURO光ってのがいいと聞いたがホントじゃろうか
74 17/07/19(水)15:49:03 No.440712673
so-netはヤバい 19~0時くらいまでネトゲもまともにできない
75 17/07/19(水)15:49:32 No.440712735
ocnでいいよ俺は
76 17/07/19(水)15:50:12 No.440712821
くそ田舎だがソネットの500k地獄が地元電力会社の1Gプランにしたら夜でも800M出て快適だ
77 17/07/19(水)15:50:55 No.440712920
So-net激遅は全国規模なので何か起きてるんじゃね?
78 17/07/19(水)15:50:58 No.440712928
800とかすげーなくそ田舎
79 17/07/19(水)15:51:08 No.440712950
>ocnでいいよ俺は めっちゃ早いわけでもないけど過不足無いし大体大手パワーでなんとかしてくれるし いいよね…
80 17/07/19(水)15:52:12 No.440713070
>800とかすげーなくそ田舎 四国の光ぴからすげーよ なんで俺はソネット3年も使ってたのか…
81 17/07/19(水)15:52:53 No.440713151
光100Mコースと2980円のルータと570円のUSBwifiアダプタで下り42.75上り16.99って速いのか遅いのかわからん
82 17/07/19(水)15:52:53 No.440713153
auでも夜は250Mとかに落ちるな今測ると700~800出る ちなみに工事のおっさんはこの辺はフレッツ光の回線使ってるんすよって言ってた
83 17/07/19(水)15:53:06 No.440713179
dionも夜になると不安定になる
84 17/07/19(水)15:53:42 No.440713277
実家の回線がSo-netで遅すぎたからプロバイダ乗り換えようと思ったら 親がよくある飛び込み営業の胡散臭い業者に引っかかって契約したらしく 高い違約金に電話のアナログ化手続きに回線の再工事にと面倒くさすぎてキレそうになった
85 17/07/19(水)15:54:05 No.440713333
大して帯域余裕有るわけでも無いのに客取りまくると足の引っ張り合い
86 17/07/19(水)15:54:49 No.440713434
田舎の場合電力系のほうがマシだったりもする
87 17/07/19(水)15:55:00 No.440713459
ocnで10日間くらい下りだけ常時10Mも出ない期間があったけどなんだったんだろ プロパイダ噛まないテストじゃ速度出てたし
88 17/07/19(水)15:55:41 No.440713533
回線工事は遅いわ回線速度も遅いわで
89 17/07/19(水)15:56:09 No.440713591
まぁとりあえず昼200前後夜50前後出てればいいかなって諦めてる 不便はしてないしね…
90 17/07/19(水)15:56:18 No.440713610
http://www.usen.com/speedtest02/ これだとみんなドラゴン級なのか? うちはクロヒョウ級だけどさ
91 17/07/19(水)15:56:21 No.440713618
もっと気軽に乗り換えられたらいいんだが
92 17/07/19(水)15:56:57 No.440713695
5年下り2M上り1Mで夜通信不能の回線使ってたからどんなクソ回線でも耐えられる
93 17/07/19(水)15:57:11 No.440713725
2005年からけおねっと光だから終端機12年落ちだが大丈夫なのかこれ
94 17/07/19(水)15:57:31 [す] No.440713779
ちょっとはマシになったかな? su1943587.jpg でもおせえや…
95 17/07/19(水)15:58:18 No.440713864
業者呼びなよ…
96 17/07/19(水)15:58:35 No.440713899
URLのサイトで測ったけどOCNで501.91M/604.38Mだったよ 何で上りの方が早いんだろ…
97 17/07/19(水)15:59:15 No.440713988
違約金払ってでも乗り換えた方がいいよ 抱えた人数に設備対応出来ないだけだから