ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/19(水)13:32:37 No.440692907
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/19(水)13:33:15 No.440693029
芝がフカフカじゃねーか!
2 17/07/19(水)13:34:30 No.440693208
ガクー
3 17/07/19(水)13:35:01 No.440693280
ハゲには無理だ
4 17/07/19(水)13:35:26 No.440693349
10回裏の出来事なのがつらい…
5 17/07/19(水)13:35:48 No.440693396
カタ久古のアレ あってた
6 17/07/19(水)13:36:02 No.440693434
とっても間に合わなかったし!
7 17/07/19(水)13:36:09 No.440693456
10回の表にチャンス作ったのに勝ち越せなかったのが悪い
8 17/07/19(水)13:36:30 No.440693513
膝から崩れてグラブが飛んでいくのが芸術点たかい
9 17/07/19(水)13:36:37 No.440693538
バントシフトでもないのにこんなとこに転がされたらこうやって祈るしかないよね…
10 17/07/19(水)13:38:49 No.440693880
野球詳しくないけどなんかがっかりしてるのは分かった
11 17/07/19(水)13:39:40 No.440694016
これキャッチが出る必要ないんじゃ…
12 17/07/19(水)13:40:32 No.440694150
>野球詳しくないけどなんかがっかりしてるのは分かった これで負けたんだからね
13 17/07/19(水)13:41:07 No.440694239
この翌日おっちゃんがさらに追い討ち
14 17/07/19(水)13:41:17 No.440694272
>野球詳しくないけどなんかがっかりしてるのは分かった このままボールに触らないで線からコロコロ出て行ったなら首の皮一枚繋がる 止まったら死ぬ 死んだ
15 17/07/19(水)13:41:29 No.440694306
サヨナラの危機でなぜ待つ……
16 17/07/19(水)13:41:58 No.440694379
>サヨナラの危機でなぜ待つ…… どちらにせよ間に合わないのだ
17 17/07/19(水)13:42:32 No.440694475
でもこれは出ると思っちゃうかも
18 17/07/19(水)13:42:51 No.440694514
>サヨナラの危機でなぜ待つ…… ライン越えるのを祈る他出来ることないから
19 17/07/19(水)13:43:22 No.440694590
アウト取れるとしたらCしかいない
20 17/07/19(水)13:44:03 No.440694696
キャッチしちゃダメなの?
21 17/07/19(水)13:44:19 No.440694728
>サヨナラの危機でなぜ待つ…… 取って投げても間に合わない それなら切れてファールになるほうに賭けた 負けた
22 17/07/19(水)13:44:34 No.440694764
キャッチャー待ってても送球間に合わないし…
23 17/07/19(水)13:45:18 No.440694867
推定10メートルのサヨナラヒットの翌日に今度は推定145メートル弾打つのいいよね…
24 17/07/19(水)13:45:44 No.440694922
バッターは足速くて一塁には間に合わないし三塁ランナーは突っ込んできてるしどうしようもない
25 17/07/19(水)13:45:57 No.440694967
>サヨナラの危機でなぜ待つ…… 毎度思うけど知らないなら知らないなりに反応すればいいのになんで偉そうに上から目線で自爆できるのかわからない 一打サヨナラ俊足左打者ボテゴロで取ってどうすんの?
26 17/07/19(水)13:46:02 No.440694981
>キャッチしちゃダメなの? 場合によるんだけど スレ画の場合はここに飛ぶことを想定してなかった守備位置だったからかなりキツい 即立て直して投げたらワンチャンあったかもしれないけど結果論でしか無いし 最速でやったとしてもかなりの賭けになると思う
27 17/07/19(水)13:47:33 No.440695218
札幌ドームなら切れてたのに
28 17/07/19(水)13:48:02 No.440695287
ファミスタのホームラン打たれた時みたいなガックリは久々に見た
29 17/07/19(水)13:48:03 No.440695291
2アウトだったらまだよかったけど1アウトなのがな
30 17/07/19(水)13:48:30 No.440695367
柳田までまわしたのが悪い
31 17/07/19(水)13:48:33 No.440695373
ほんとに張り替えたばっかだったんだな
32 17/07/19(水)13:48:48 No.440695421
知らなくてもネットの知識で経験してるから腕前はプロレベル あるあるですね
33 17/07/19(水)13:49:33 No.440695523
この日三四郎がドーム内花火について取材しに来てたらしいな
34 17/07/19(水)13:49:49 No.440695554
翌日もこの人にボコられたらしいな
35 17/07/19(水)13:50:19 No.440695630
キャッチャーがホームで待ってるかピッチャーがホームカバーすれば ギリタッチアウトの可能性はあったのかな…
36 17/07/19(水)13:50:41 No.440695691
川崎?ギータ? まあどっちにしろ勝負かけるしかない場面よね
37 17/07/19(水)13:50:52 No.440695733
フォースアウトならともかくタッチはかなり厳しいと思う
38 17/07/19(水)13:50:53 No.440695735
キャッチャーが出ちゃったらファーストが瞬間移動でカバーに入らない限り拾っても送球する相手が居ないし 触らないつもりならそもそも出る必要ないしほんと何のために飛び出したの…
39 17/07/19(水)13:50:56 No.440695743
こないだハマスタでもボテボテの打球を見てたらフェアでそっから失点したよね
40 17/07/19(水)13:51:20 No.440695804
敢えて言うなれば0-2だったし三振狙いで外角徹底しても良かったかなーってぐらいの不運
41 17/07/19(水)13:51:49 No.440695870
>キャッチャーがホームで待ってるかピッチャーがホームカバーすれば >ギリタッチアウトの可能性はあったのかな… 見る限りだと無理ゲーかな
42 17/07/19(水)13:52:22 No.440695962
>触らないつもりならそもそも出る必要ないしほんと何のために飛び出したの… 「」がいつもやってるゲームとは違ってカーソル合わせてくれないのよ?
43 17/07/19(水)13:53:00 No.440696046
>キャッチャーがホームで待ってるかピッチャーがホームカバーすれば >ギリタッチアウトの可能性はあったのかな… ライン際だし突っ込んできてるしかなり分が悪いかな…
44 17/07/19(水)13:53:20 No.440696108
キャッチャーとサードの真ん中に落ちてるしこれで飛び出さないってのは逆に怠慢では
45 17/07/19(水)13:53:22 No.440696114
>「」がいつもやってるゲームとは違ってカーソル合わせてくれないのよ? カーソル カーソルとは一体…
46 17/07/19(水)13:54:16 No.440696260
今期のヤクルトはやたら内野安打とかポテンヒットとかコースヒット打たれてる気がする
47 17/07/19(水)13:54:23 No.440696277
これ含め9個って運のない選手な印象あるなぁ まあ今年に関してはヤクルトって存在自体がだけど
48 17/07/19(水)13:54:46 No.440696330
キャッチャーが捕れなければ詰むからな 詰んだ
49 17/07/19(水)13:55:21 No.440696398
>キャッチャーとサードの真ん中に落ちてるしこれで飛び出さないってのは逆に怠慢では ランナー通過前に取れたらタッチできる!って考えたのかな
50 17/07/19(水)13:55:49 No.440696465
飛んだ場所が本当に絶妙すぎた
51 17/07/19(水)13:55:58 No.440696486
触ったら触ったでなんでライン越え待たなかったと突っつかれるやつ
52 17/07/19(水)13:56:41 No.440696585
これに関しては前の回で点取らないのが悪いとしか…
53 17/07/19(水)13:57:24 No.440696687
切れるの待つしかないでしょこの状況 これ捕ってからの行動考えるのなんて結果論ですらないよ
54 17/07/19(水)13:57:48 No.440696746
打たれたらフライでもポテンヒットでも負けなんだから前進シフトで良かったよね 結果論だけどコレばっかりは色々と運が悪すぎた
55 17/07/19(水)13:58:36 No.440696880
次の日の蓄ペンがまた畜生すぎておなかいたかった
56 17/07/19(水)13:59:01 No.440696952
>これ捕ってからの行動考えるのなんて結果論ですらないよ まあどうせ触れないしどこ居ても変わらないから反射で飛び出したまんま近くで眺めてるってことなんだろうね
57 17/07/19(水)13:59:36 No.440697037
一歩目で前に反応した時点でキャッチャーに戻る選択肢はないよね それでもあえて言うなら外外勝負で満塁まで許容するからって選択くらいかなぁ
58 17/07/19(水)13:59:59 No.440697093
切れるかどうかは一歩動いてから考えればいいことなので
59 17/07/19(水)14:01:14 No.440697281
>触らないつもりならそもそも出る必要ないしほんと何のために飛び出したの… 手でサインしてるし瞬間的にこれは祈るしかないって判断してピッチャーが拾いにいかないように抑えにいったんじゃないかな
60 17/07/19(水)14:01:17 No.440697288
ランナーやバッターランナーの脚もだけど久古が左利きなのも忘れちゃいかんぞ
61 17/07/19(水)14:02:11 No.440697406
ニワカばっかりだなぁ 初芝さんならフーフーして外に出すのに
62 17/07/19(水)14:02:12 No.440697408
>手でサインしてるし瞬間的にこれは祈るしかないって判断してピッチャーが拾いにいかないように抑えにいったんじゃないかな なるほど…
63 17/07/19(水)14:02:50 No.440697505
https://twitter.com/PacificleagueTV/status/872377986036752385?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Ffull-count.jp%2F2017%2F06%2F07%2Fpost71662%2F2%2F 次の日のつばくろー
64 17/07/19(水)14:03:20 No.440697599
連敗中のチームらしい運の悪さ
65 17/07/19(水)14:04:18 No.440697776
柳田がボテゴロなんて守備側は全く想定してないからあそこに飛んだ時点で祈る以外無理
66 17/07/19(水)14:04:42 No.440697856
>敢えて言うなれば0-2だったし三振狙いで外角徹底しても良かったかなーってぐらいの不運 >それでもあえて言うなら外外勝負で満塁まで許容するからって選択くらいかなぁ まぁやっぱり三振が一番安全な打ち取り方だからね
67 17/07/19(水)14:04:52 No.440697886
にわかっつうか単に興味ないのにバカにしたいだけの奴が多すぎ
68 17/07/19(水)14:05:18 No.440697952
よりによって柳田なんだよな
69 17/07/19(水)14:05:21 No.440697959
あぁこれ川崎じゃなくてギータなのか 前進守備なんてあるわけないわなそれじゃ勝負しかない
70 17/07/19(水)14:05:48 No.440698033
>次の日の蓄ペンがまた畜生すぎておなかいたかった ss295293.gif
71 17/07/19(水)14:06:53 No.440698213
張本に精神論うんぬんで喝言われてそうなのは良くわかる
72 17/07/19(水)14:06:55 No.440698215
馬鹿にしたいだけとか以前にこのプレーに文句言ってる人ここで初めて見たわ
73 17/07/19(水)14:06:55 No.440698216
打者柳田で前進守備とか冗談抜きに死人でない?
74 17/07/19(水)14:07:36 No.440698305
じゃこれは守備側誰の責任でも無い?
75 17/07/19(水)14:08:00 No.440698351
柳田相手に前進守備とかそれこそ敗戦行為だよ…
76 17/07/19(水)14:08:14 No.440698387
>馬鹿にしたいだけとか以前にこのプレーに文句言ってる人ここで初めて見たわ 文句っつーか当日立ったスレで何で取らないのバカなの的な発言は結構見かけた
77 17/07/19(水)14:08:18 No.440698399
>じゃこれは守備側誰の責任でも無い? うn 運が悪かった
78 17/07/19(水)14:08:29 No.440698427
ここまで点が取れない打撃陣が悪い
79 17/07/19(水)14:09:10 No.440698516
柳田?って人そんなすごいの?打率8割でほぼホームランか外野ヒットみたいな?
80 17/07/19(水)14:09:21 No.440698534
理想 https://youtu.be/VbJYAhYFVcM?t=5m55s
81 17/07/19(水)14:09:21 No.440698535
あえて言うならヤクルト球団が悪い こんな状況になる選手運用してるヤクルトが悪い
82 17/07/19(水)14:10:09 No.440698646
大型連敗ってすべてが悪い方へ行かないとできないんだなぁって思ったよ
83 17/07/19(水)14:10:42 No.440698706
>ss295293.gif 畜生すぎる…
84 17/07/19(水)14:10:43 No.440698711
>柳田?って人そんなすごいの?打率8割でほぼホームランか外野ヒットみたいな? そんな成績出せる奴は「凄い選手」とかじゃなくて人間じゃないです
85 17/07/19(水)14:11:32 No.440698806
>柳田?って人そんなすごいの?打率8割でほぼホームランか外野ヒットみたいな? 滑ってるよ
86 17/07/19(水)14:12:17 No.440698904
珍プレー好プレーって最近見ないな
87 17/07/19(水)14:12:24 No.440698914
いくら柳田でも前進守備かけとくべきだろ サヨナラされましたとかお笑いかよ
88 17/07/19(水)14:12:49 No.440698967
>柳田?って人そんなすごいの?打率8割でほぼホームランか外野ヒットみたいな? この15m弾の翌日に150mのホームラン打つくらいにはすごいよ
89 17/07/19(水)14:13:20 No.440699022
交流戦の巨人の内野安打内野安打からの満塁ホームランで5点だから6点入った時といい悪い流れって本当に連鎖するよね
90 17/07/19(水)14:13:49 No.440699087
>この15m弾の翌日に150mのホームラン打つくらいにはすごいよ じゃあさらに次の日は1500m飛ばせるってことじゃん!
91 17/07/19(水)14:14:05 No.440699110
>珍プレー好プレーって最近見ないな 権威ある審判団様の権威を落とすからね
92 17/07/19(水)14:14:36 No.440699175
下位打者相手でもないのに前進守備はむしろやってたら勝つ気あんの!?って言われるのでは…?
93 17/07/19(水)14:15:08 No.440699237
>張本に精神論うんぬんで喝言われてそうなのは良くわかる 同情してたよ
94 17/07/19(水)14:15:14 No.440699251
柳田と勝負するのは敗戦行為
95 17/07/19(水)14:15:16 No.440699258
このプレーにケチつけても結果論でしかないしなあ この時の判断としては最良じゃないの
96 17/07/19(水)14:15:52 No.440699352
柳田相手に前進守備とかバカじゃねぇの
97 17/07/19(水)14:16:08 No.440699395
特に理由のない柳田の殺人スピード打球が前進守備の野手を襲う!ってなると思う…
98 17/07/19(水)14:16:49 No.440699511
また怪我人が増えるか本来内野ゴロだったのが外野に抜けて終わるかのどっちかだよね…
99 17/07/19(水)14:17:10 No.440699568
昨日も原に弾丸ライナー直撃したりしたし今年はなんかおかしいわ
100 17/07/19(水)14:17:27 No.440699618
ハリーって日本大好き外国嫌いって言うキャラでやってるのになんでこのプレーで喝が出ると思ったんだろう バカなのかな
101 17/07/19(水)14:17:57 No.440699708
この時期のヤクルトを象徴するプレー
102 17/07/19(水)14:18:19 No.440699757
強い打球が飛ぶはずだった
103 17/07/19(水)14:18:27 No.440699774
すでに70打点20本越えてる3割打者なのかこの人 そりゃ前進守備とか言ってる場合じゃないわ
104 17/07/19(水)14:18:30 No.440699777
このプレーを貶せないとわかったから張本を貶したかったんだろ
105 17/07/19(水)14:18:37 No.440699782
>昨日も原に弾丸ライナー直撃したりしたし今年はなんかおかしいわ 細かいけど一昨日だな まぁ原は不憫よなぁ今年
106 17/07/19(水)14:20:00 No.440699932
小久保の後継だぞギータは
107 17/07/19(水)14:21:02 No.440700070
>昨日も原に弾丸ライナー直撃したりしたし今年はなんかおかしいわ 正直足抑えてうずくまった時点で覚悟したわ...
108 17/07/19(水)14:21:50 No.440700185
>柳田と勝負するのは敗戦行為 最近はめっちゃ勝負避けられるね…
109 17/07/19(水)14:22:00 No.440700207
>下位打者相手でもないのに前進守備はむしろやってたら勝つ気あんの!?って言われるのでは…? でも打たれたら普通に点入るか犠牲フライじゃね
110 17/07/19(水)14:22:03 No.440700220
ギータの殺人ライナーを前進守備位置で取ったら十万円! どうです?
111 17/07/19(水)14:23:22 No.440700369
言うて柳田今年フライが多い気がする まぁなおさら前進守備なんてダメなんだけど
112 17/07/19(水)14:24:28 No.440700493
明石四球川崎犠打今宮二ゴロで2アウトでしょ
113 17/07/19(水)14:24:29 No.440700495
ヤクルトはちょっとお祓いしたほうがいいと思う 大松の盛り塩程度では全然足りない
114 17/07/19(水)14:25:19 No.440700599
su1943536.jpg ギータが参考にした人物
115 17/07/19(水)14:25:58 No.440700699
1アウトなら前進守備をしてた 2アウトだからしてない
116 17/07/19(水)14:26:34 No.440700764
ヤクルト飲んだら病気や怪我になるって話 割とマジに流れまくったらヤクルト本社もマジになるんじゃない?
117 17/07/19(水)14:26:45 No.440700792
これ程早く終わって欲しいと思ったシーズンは正直初めて
118 17/07/19(水)14:28:14 No.440700951
>ヤクルト飲んだら病気や怪我になるって話 >割とマジに流れまくったらヤクルト本社もマジになるんじゃない? そんなこと言われてもどうにもならない 何から改善して良いのかわからない
119 17/07/19(水)14:28:39 No.440700982
とりあえず球団運用から見直さないと…
120 17/07/19(水)14:28:42 No.440700988
ワンバンしても外に出たラファールなんだ変わってるな
121 17/07/19(水)14:29:37 No.440701091
>これ程早く終わって欲しいと思ったシーズンは正直初めて せめて星が新人王狙える感じなら見どころがあったんだけど援護がね…
122 17/07/19(水)14:30:26 No.440701179
世界的健康食品メーカーの持つプロスポーツ球団がけが人だらけってすごいよね いやマジなにやってんの…
123 17/07/19(水)14:33:00 No.440701512
>世界的健康食品メーカーの持つ うn >プロスポーツ球団がけが人だらけってすごいよね 関連性が全然わからない…
124 17/07/19(水)14:33:37 No.440701573
病院ならともかくただの乳酸菌飲料だしな
125 17/07/19(水)14:34:51 No.440701756
こんな転がらないものなんだな
126 17/07/19(水)14:35:14 No.440701808
ヤクルトにもトレーナーがいるらしいことが驚き
127 17/07/19(水)14:39:11 No.440702351
選手の膝に優しい新人工芝に張り替えるとは卑怯な
128 17/07/19(水)14:39:44 No.440702411
>こんな転がらないものなんだな http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00000072.html