17/07/19(水)11:50:22 ヒロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)11:50:22 No.440676616
ヒロインはちょっと性格悪いくらいがいいよね
1 17/07/19(水)11:51:21 No.440676715
ちょっと興奮してんじゃねぇよ
2 17/07/19(水)11:51:24 No.440676729
最終的にアテナの使命をまっとうしたので許してほしい
3 17/07/19(水)11:52:35 No.440676840
>ちょっと興奮してんじゃねぇよ え?お前興奮しないの?
4 17/07/19(水)11:57:28 No.440677379
そこまでして馬乗りしたいのか
5 17/07/19(水)11:57:42 No.440677404
邪武は場を丸く納めた偉い奴なのに変態扱いされて可哀想ってレスを見て初めてそんな解釈もあるのかと思ったよ… 言われてみれば本当その通りなのに子供の頃からなんかキモいとしか思ってなくてすまない…
6 17/07/19(水)12:00:01 No.440677676
ああなるほどそういう解釈もあるのか…
7 17/07/19(水)12:02:57 No.440678033
だとするとこのあとあんな奴の言いなりになって楽しいかこの玉無し野郎! とか邪武のこと罵る星矢が最悪な奴になっちゃうじゃん!
8 17/07/19(水)12:03:00 No.440678038
ギャラクシアンウォーズでこの話持ち出してくる星矢はちょっと性格悪いと思う
9 17/07/19(水)12:03:09 No.440678059
顔が喜んでなければな…
10 17/07/19(水)12:03:20 No.440678091
こっちが殴ることで向こうの怒りの矛先を鈍らせるって奴だよね
11 17/07/19(水)12:03:21 No.440678094
他の子供もちょっとマネすりゃ済むっていってるしね…
12 17/07/19(水)12:12:33 No.440679531
>顔が喜んでなければな… でも終わったあと痛みやらなんやらで泣いてるし…
13 17/07/19(水)12:12:58 No.440679600
でもこの後結構本格的な感じでやるからな…
14 17/07/19(水)12:14:25 No.440679832
アニメではこれはサンクチュアリを欺くために 沙織さんが心で泣きながらうつけのふりをしていたという話になっていた 無茶しおる
15 17/07/19(水)12:16:16 No.440680142
最後のコマの笑顔と乗られた時のドキドキで 子供にも分かりやすい変態っぽさや媚びてる感じはあったと思う
16 17/07/19(水)12:24:23 No.440681557
このエピソードのせいで城戸沙織を好きになれない
17 17/07/19(水)12:25:45 No.440681814
チャプはそんなこと考えて無いと思う純粋な性癖だと思う
18 17/07/19(水)12:27:34 No.440682151
描かれてるモブ少年の大半が世界各地の聖闘士養成所で幼くして死んでると思うと つらい
19 17/07/19(水)12:27:40 No.440682175
レギュラーキャラになるのかと思ってたら特にそんな事は無かった邪武
20 17/07/19(水)12:29:29 No.440682496
>このエピソードのせいで城戸沙織を好きになれない 実際ポセイドン編中盤くらいまで星矢達は嫌ってたな
21 17/07/19(水)12:29:45 No.440682547
>最終的にアテナの使命をまっとうしたので許してほしい 自己犠牲しまくりだよね沙織さん
22 17/07/19(水)12:30:04 No.440682596
まあ車田ワールドの女子だし
23 17/07/19(水)12:30:53 No.440682731
>アニメではこれはサンクチュアリを欺くために >沙織さんが心で泣きながらうつけのふりをしていたという話になっていた >無茶しおる 無理に取り繕わなくても…余計変だ
24 17/07/19(水)12:31:27 No.440682855
邪武が我々の業界ではご褒美ですって言ってるコラを見た記憶がある
25 17/07/19(水)12:34:12 No.440683344
こいつをユニコーンのところに送るのは名采配だったな
26 17/07/19(水)12:35:08 No.440683507
ユニコーンとかモチーフおいしいし初期エピソードでこんなんだから期待させてくれた
27 17/07/19(水)12:35:50 No.440683636
初期の方向性模索してる時期の描写が後々まで響いた例
28 17/07/19(水)12:36:46 No.440683816
>>アニメではこれはサンクチュアリを欺くために >>沙織さんが心で泣きながらうつけのふりをしていたという話になっていた >>無茶しおる >無理に取り繕わなくても…余計変だ 沙織さんはお父様のフォローまでさせられてたし大変だな…
29 17/07/19(水)12:37:04 No.440683860
まさか二軍のリーダーで終わるとは思っていなかった
30 17/07/19(水)12:39:22 No.440684316
お父さま世界中に子供が100人だっけ 狂っとる
31 17/07/19(水)12:40:00 No.440684441
城戸家の実子に対して偉そうな養子
32 17/07/19(水)12:40:06 No.440684456
主人公のコンパチっぽいキャラで立場確立した例ってちょっとないと思う
33 17/07/19(水)12:40:59 No.440684599
かなり昔みたコラが忘れられない 私がコーラっつったらペプシだろオラァ!とかいうやつ
34 17/07/19(水)12:44:17 No.440685261
31年も前の漫画につっこんでるのか
35 17/07/19(水)12:47:42 No.440685884
養子と言っても性豪おじさんも神の子として知ってる上で預かったので 主従関係としては最初から沙織さんの方が上だし