虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/19(水)06:40:27 冷やし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/19(水)06:40:27 No.440652519

冷やしてる?

1 17/07/19(水)06:45:41 No.440652712

ダイソーの300円ファンで

2 17/07/19(水)06:46:21 No.440652729

起動時うるさいさん

3 17/07/19(水)06:47:17 No.440652762

intelのリテールクーラーダメダメすぎる

4 17/07/19(水)06:49:29 No.440652838

そろそろ限界を迎えそう

5 17/07/19(水)06:53:29 No.440652983

今年も北森で?!

6 17/07/19(水)06:55:06 No.440653043

>今年も北森で?! いい加減乗り換えろよ!

7 17/07/19(水)07:02:51 No.440653307

ゲーミングPCデビューしたばかりなんだけど 連日暑いので不安になってきた みな温度のモニタリングはどんなツール使ってるの?真似したい

8 17/07/19(水)07:08:13 No.440653495

毎回次は簡易水冷やってみよう!って思うけどめんどくさくなってそのままリテールになる

9 17/07/19(水)07:14:44 No.440653778

サイズのグランド鎌クロスいいよね

10 17/07/19(水)07:17:24 No.440653911

GPUならアフターバーナーで

11 17/07/19(水)07:17:49 No.440653934

>毎回次は簡易水冷やってみよう!って思うけどめんどくさくなってそのままリテールになる AMDは知らんがintelのリテールそのままは正気とは思えぬ

12 17/07/19(水)07:19:33 No.440654018

今はリテールでも十分だと思うが 私プッシュピンが嫌い!固定式にするね

13 17/07/19(水)07:20:43 No.440654085

プッシュピンは百害あって一理なし どうせクーラーなんて頻繁に付け外ししないんだから 素直にネジでいい

14 17/07/19(水)07:26:36 No.440654387

Intelのリテールは下手な安物より遥かに高性能なのに… 特にファンが

15 17/07/19(水)07:27:02 No.440654415

プッシュピンは毎回ロックとオープンで混乱する

16 17/07/19(水)07:27:23 No.440654435

クーラー付いてこなかったし…

17 17/07/19(水)07:28:33 No.440654490

レイスクーラーが思いのほかよく冷えててありがたい そしてよく光っててケースの隙間から光が漏れてて格好いい

18 17/07/19(水)07:28:56 No.440654506

プッシュピン廃れねえかな

19 17/07/19(水)07:33:14 No.440654713

今時のゲーミングPCはグラボも水冷らしいな

20 17/07/19(水)07:33:59 No.440654752

大分昔から水冷グラボ出てきてるで

21 17/07/19(水)07:34:17 No.440654770

最初からネジで付けられるようにしたらいいのにね

22 17/07/19(水)07:53:38 No.440655819

もうしばらくグリス塗り替えてない

23 17/07/19(水)07:55:19 No.440655905

ドローンの画像と勘違いして開いて思いついたんだけどドローンをホバリングさせて空冷にするのはどうかな

24 17/07/19(水)08:15:55 No.440657281

>intelのリテールクーラーダメダメすぎる 大きさと冷却と静穏のバランスがいいって言われてるのにこれでダメならAMDのはどうなってしまうんだ

25 17/07/19(水)08:21:35 No.440657669

wraith以外のリテールクーラー褒めてる人初めて見た あれ以前にそこそこのクーラーが付属するのを売りにしたCPUってどんなのがあったんです?

26 17/07/19(水)08:54:46 No.440660074

もういっそのこと熱交換器を…

27 17/07/19(水)09:00:55 No.440660485

クーラーマスターのxdream i117の見た目が気に入って付けたんだけど リテールとあんまり変わらないから付けるメリットが殆どないと聞いてつらい

28 17/07/19(水)09:13:39 No.440661382

部屋の温度下げるのが一番なんじゃよ

29 17/07/19(水)09:13:45 No.440661392

オーバークロックしなけりゃリテールでも大丈夫なんじゃないの?

30 17/07/19(水)09:15:30 No.440661511

うるさいかうるさくないかくらいの違いだな

31 17/07/19(水)09:18:23 No.440661730

常用で達する温度も冷やせないクーラーを正規品として付属して売ってたら 今頃大問題になってるんじゃねぇかな…

32 17/07/19(水)09:21:47 No.440661982

>クーラーマスターのxdream i117の見た目が気に入って付けたんだけど 見た目もほぼリテールクーラーだな…

↑Top