17/07/19(水)04:12:25 やりす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)04:12:25 No.440648567
やりすぎてしまった時間泥棒
1 17/07/19(水)04:14:18 No.440648633
時間はクラフトできない
2 17/07/19(水)04:17:00 No.440648741
下請けの材木業者ほしい…
3 17/07/19(水)04:17:43 No.440648767
自動化装置を作りすぎて丸石が足りなくて整地するという本末転倒な感じに
4 17/07/19(水)04:20:10 No.440648837
岩盤まで掘り進んだ結果ダンジョンができた あと新しく見つかった大空洞が多くて探索しきれない
5 17/07/19(水)04:21:11 No.440648861
製鉄所を増築したら一段落する ホッパーの野郎鉄食いすぎだ
6 17/07/19(水)04:21:31 No.440648874
建設中の大型建築放置しててつらい
7 17/07/19(水)04:22:28 No.440648906
親切な奴隷とか材木運んできてくれないかな… 切りに行くのメドイ
8 17/07/19(水)04:22:31 No.440648909
やりたい事のための準備をしてるといつまでも終わらない
9 17/07/19(水)04:23:43 No.440648942
オブザーバー式の自動化農場は比較的軽くていいね その収穫の時しか動かないってのがいい
10 17/07/19(水)04:23:46 No.440648944
少し慣れてくると土や石は楽しいのに木集めるのめっちゃめどく感じてくるね…
11 17/07/19(水)04:23:54 No.440648953
メイドさんにツルハシや斧持たせて資材集めてもらいたい… 丸石生成装置の前で石のツルハシ持たせて大量に丸石掘ってほしい…
12 17/07/19(水)04:25:30 No.440649002
PC現行最新版で一括破壊系のMOD無いのかしら…
13 17/07/19(水)04:25:50 No.440649009
伐採も環境さえ整えばだいぶ楽になる… でもまあそれでもめんどいけど
14 17/07/19(水)04:26:37 No.440649031
建材不足でつらい スライムTTで稼いだ丸石なんて一瞬で消えたわ
15 17/07/19(水)04:27:23 No.440649056
丸石って生成できるもんなの?
16 17/07/19(水)04:28:28 No.440649092
水に溶岩かければいいだけよ 原液じゃなくて発生した濁流の方
17 17/07/19(水)04:30:10 No.440649151
>丸石って生成できるもんなの? 流れた溶岩に水が触れると生まれる 逆パターンだと石になったりするけどぶっちゃけ掘ればどっちも丸石
18 17/07/19(水)04:31:37 No.440649198
天空からマグマを垂らして次に隣接して水を垂らすのです… 地上が大惨事にならないように垂らす着地点は掘り下げとく
19 17/07/19(水)04:31:52 No.440649212
幸運1効率3耐久3ピッケルが14で売る村人が来たわ! 4本買うだけで最高のピッケルが手に入る…
20 17/07/19(水)04:32:37 No.440649229
水源1マス開けてマグマ源 で1マス空けたところに丸石が発生する みたいなことできた覚えがある
21 17/07/19(水)04:32:38 No.440649230
>天空からマグマを垂らして次に隣接して水を垂らすのです… >地上が大惨事にならないように垂らす着地点は掘り下げとく 掘る度に登り直すの死ぬほど面倒そう
22 17/07/19(水)04:33:19 No.440649252
4年ぶりくらいに再開したのでMod入れたんだけど導入手順が凄まじいレベルで簡略化と進化を遂げててびっくりした シェーダー1つとっても必要なMODが3つだけで済むとかiniファイル弄らんで済むとか当時じゃ考えられない…
23 17/07/19(水)04:33:28 No.440649256
まあそんなことするぐらいなら地下掘れって話ですけども
24 17/07/19(水)04:34:54 No.440649302
マグマと水を垂らすのは一気に壁作るときに役立つ 無限水源と溶岩流で(手動)丸石製造装置だっけか
25 17/07/19(水)04:35:19 No.440649313
>PC現行最新版で一括破壊系のMOD無いのかしら… fillコマンドで空気に置換とかじゃダメなのん?
26 17/07/19(水)04:36:26 No.440649338
ini弄るより地下掘る方が難しいからな…
27 17/07/19(水)04:36:48 No.440649342
>PC現行最新版で一括破壊系のMOD無いのかしら… ようわからんけど和製のあれもVeinminerもOre Excavationも1.12対応してるように見えるが
28 17/07/19(水)04:37:39 No.440649362
マインオールも最新版に対応したよ
29 17/07/19(水)04:38:41 No.440649387
今はバニラでもすごく楽しい テクスチャは変えたいけど…ガラスだけ
30 17/07/19(水)04:40:19 No.440649431
豆腐でも遠目に光ってりゃ綺麗に見えるもんだなって
31 17/07/19(水)04:42:04 No.440649478
豆腐でも壁を一面同じ素材で組むんじゃなくてちょっとブロックを変えていくと見た目がよくな…らねえ
32 17/07/19(水)04:42:33 No.440649498
ガラスは本当に汚いよね…
33 17/07/19(水)04:43:46 No.440649530
豆腐三つくらいズラして立てればいいのさ
34 17/07/19(水)04:47:37 No.440649627
階段で屋根造るだけでだいぶ見た目が良くなる
35 17/07/19(水)04:48:27 No.440649649
レンガで屋根作ろうと思ったけど全然あつまらねぇ…
36 17/07/19(水)04:49:56 No.440649696
3*3チャンク豆腐とか9*9チャンク豆腐とか作り始めるとむしろ豆腐らしさを追求するようになってきた 馬鹿でかい箱型な建物いいよね
37 17/07/19(水)04:57:08 No.440649867
レンガは高価なので石レンガで妥協する
38 17/07/19(水)04:59:03 No.440649910
箱1で農民自動収穫畑作ってみたけど機能しないな…
39 17/07/19(水)05:01:08 No.440649970
農民のインベントリいっぱいにしないとエンジンかかるのが遅くなるぞ
40 17/07/19(水)05:04:14 No.440650048
受け取り役に投げるやつだがエンジンどうこう以前に収穫しねぇ
41 17/07/19(水)05:11:07 No.440650211
農民に小麦かパンやって受け取り役に投げるか見てみれば ググったら受け取り役のインベントリ空にしとかないと投げないってさ
42 17/07/19(水)05:15:24 No.440650316
収穫しない農民なんて農民じゃない ころそう
43 17/07/19(水)05:16:34 No.440650344
どっちも製鉄所生まれで大したもの持ってないはずなんだがなぁ 村人工場で新しく生まれたのと入れ替えてみるか
44 17/07/19(水)05:31:04 No.440650666
ピストンを使ったしっかりした丸石製造機は赤石回路の練習としてちょうどいい
45 17/07/19(水)05:37:04 No.440650776
ウィザー丸石製造機すごいよね…
46 17/07/19(水)05:41:02 No.440650863
使える物は何でも使おうとするのがクラフター
47 17/07/19(水)05:43:12 No.440650910
橋を掛けたり階段作ったり 地形に沿って遊歩道作るのが楽しい もちろん多少の整地はするが
48 17/07/19(水)05:43:44 No.440650915
大掛かりな設備作れるだけの資材がないので筋肉式丸石製造機でまかなってるな 1000個位なら動画でも見ながらやってれば集まるから楽でいい…
49 17/07/19(水)05:45:45 No.440650959
ウィザー式の利点は自分で掘る必要が無い点だ クラフトしながら資材が溜まるから無限にクラフトできてしまうんだ
50 17/07/19(水)05:50:42 No.440651057
ウィザー式ミスって4時間がパァになったのはつらあじだった
51 17/07/19(水)06:05:26 No.440651406
マルチで製作者がある日来なくなった大型建造物を想像でみんなで建てたのは楽しかった 建て終わって数日後に設計者戻って来てキレて爆破してた
52 17/07/19(水)06:20:57 No.440651891
ひどい…
53 17/07/19(水)06:23:38 No.440651979
そういうコナンの映画見た
54 17/07/19(水)06:36:15 No.440652372
良い話っぽく聞こえるけど猥褻建造物にでもしたのだろう
55 17/07/19(水)06:37:07 No.440652394
効率強化Vと耐久と修繕つけたダイヤツルハシにレベルMAXビーコンを使えば丸石取り放題だ
56 17/07/19(水)06:48:51 No.440652814
そんな大量の丸石を抱えて何をするんです?
57 17/07/19(水)07:12:15 No.440653661
ウィザースケルトン頭欲しいからネザー要塞で湧く範囲勉強して3段式作ろうと思ったけど大変そうだなこれ…
58 17/07/19(水)07:16:58 No.440653885
丸石mineallしたい…
59 17/07/19(水)07:20:27 No.440654071
マルチで世界樹作成中 su1943298.jpg
60 17/07/19(水)07:21:13 No.440654114
>su1943298.jpg なんかこわい…
61 17/07/19(水)07:21:50 No.440654147
その木の幹に似合う根っこがないと
62 17/07/19(水)07:22:54 No.440654204
よゐこの動画見て始めてしまった とんだ時間泥棒だよ! 楽しい!!
63 17/07/19(水)07:24:13 No.440654268
根の部分に村人を埋めましょう
64 17/07/19(水)07:24:57 No.440654302
初期のは見るだけで笑える su1943301.jpg
65 17/07/19(水)07:25:32 No.440654339
鉄が足りないよー
66 17/07/19(水)07:25:38 No.440654341
なんか作るより穴掘るのが楽しくなってきた 鉱石とかが見つかると興奮しちゃう
67 17/07/19(水)07:27:41 No.440654447
>鉄が足りないよー 製鉄所建てようぜ!
68 17/07/19(水)07:28:51 No.440654504
次から次へとやりたいことが見つかる
69 17/07/19(水)07:30:18 No.440654569
>製鉄所建てようぜ! なにこれ知らなかった… 始めたばかりで知らない事だらけだからびっくりだよ 村行ってやってみるわ
70 17/07/19(水)07:31:15 No.440654613
>su1943301.jpg 精液デター
71 17/07/19(水)07:37:43 No.440654949
>マルチで世界樹作成中 負けずに仮鯖のタイジュ早く完成させないとな…
72 17/07/19(水)07:40:16 No.440655083
>su1943301.jpg ビュルル
73 17/07/19(水)08:07:25 No.440656675
よいこ動画で再燃して身内で鯖立てたんだが結局自分一人で開拓している
74 17/07/19(水)08:13:16 No.440657074
世界樹は葉っぱ集めるの大変だよね 木のほうはどうとでもなるけど
75 17/07/19(水)08:15:25 No.440657239
木の上の方に土ブロック置いて苗木植えて育ったら邪魔な部分の原木を取り除くとか?
76 17/07/19(水)08:16:59 No.440657352
su1943314.png 行列の出来ないラーメン屋
77 17/07/19(水)08:17:39 No.440657391
半地下拠点広げようと掘りすすんだら洞窟が見つかって拠点そっちのけで探索しかけた
78 17/07/19(水)08:19:06 No.440657488
葉っぱは鉄の消費が激しいだけで木と一緒に集められるのでは
79 17/07/19(水)08:19:46 No.440657540
>行列の出来ないラーメン屋 店主がホモなこと以外は完璧だ
80 17/07/19(水)08:20:24 No.440657586
オークの大木の生やし方をマスターすれば巨大な木は難しくないよ
81 17/07/19(水)08:20:37 No.440657597
なんでハサミにはエンチャつけられんのかなあ なんでハサミはダイヤで作れんのかなあ
82 17/07/19(水)08:22:27 No.440657723
作ろう!mod!
83 17/07/19(水)08:24:46 No.440657886
ドアに木材の違い以外にも種類が欲しい 鉄柵で作る格子の扉とかガラスで作るガラス扉とか
84 17/07/19(水)08:26:27 No.440658033
鉄のドアあるやん?