虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スケル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/19(水)00:32:34 No.440622749

    スケルトンカラーって一時期ゲーム機のデフォルト色になるぐらい流行った時あるよね

    1 17/07/19(水)00:33:28 No.440622944

    内部の基盤とか見えるゲーム機は格好いいけど プラモのスケルトンは何がいいのかイマイチよくわからん

    2 17/07/19(水)00:36:01 No.440623579

    クリアとかメッキにプレミア感を感じるときもあるんだよ

    3 17/07/19(水)00:36:38 No.440623786

    プラモとかでもフレームとか詰まってるやつのスケルトンはむっ!って来る スカスカのはうーん

    4 17/07/19(水)00:37:36 No.440624020

    フレームがあるとフレーム色で濁って見えるからむしろあまり詰まりすぎてないけどシンプルすぎでもないHGくらいのほうがクリアバージョンはちょうどいいと思う

    5 17/07/19(水)00:38:40 No.440624283

    透明なフィギュアが全く理解できない

    6 17/07/19(水)00:38:54 No.440624339

    コントローラーだったかゲーム機本体だったか覚えてないけど スケルトンにしたせいで読み取りレーザーが見えるようになっちゃって目が焼けるから絶対見るなよみたいな事後報告あった気がする

    7 17/07/19(水)00:39:08 No.440624393

    スケルトンだとディスクを読むレーザーに干渉する可能性があるから無くなったらしい

    8 17/07/19(水)00:39:39 No.440624520

    >透明なフィギュアが全く理解できない それは単純に手抜きだし

    9 17/07/19(水)00:41:52 No.440625109

    LEDミラージュいいよね...

    10 17/07/19(水)00:43:30 No.440625530

    限定クリア版とかは一部分だけ使って通常版と混ぜて使うといいかもしれない

    11 17/07/19(水)00:44:15 No.440625735

    クリアパーツの裏から色塗るとクリアカバー被せてる感じになってオススメ

    12 17/07/19(水)00:44:39 No.440625865

    >限定クリア版とかは一部分だけ使って通常版と混ぜて使うといいかもしれない RGシステム再現いいよね...

    13 17/07/19(水)00:44:41 No.440625874

    意味があれば買うんだよ… アッカリーンフルクリア版とか意味はあるけどそんな売れると思うなよ!

    14 17/07/19(水)00:46:12 No.440626224

    ウイングEWのクリア+メッキのキットいいよね…

    15 17/07/19(水)00:46:56 No.440626421

    偏光メッキクリアパーツというのが気になってるけどあれどういう技術なんだろう...

    16 17/07/19(水)00:47:30 No.440626576

    携帯のスケルトンもそうだけどあっという間に廃れたな

    17 17/07/19(水)00:48:56 No.440626963

    エキスポで売ってたクリアのMGνは格好良かったな クリアはフレームあると映える

    18 17/07/19(水)00:49:24 No.440627068

    クリアは歩留まり悪いし劣化しまくるし…

    19 17/07/19(水)00:49:39 No.440627137

    今の小学生ってクリアとか好きじゃないのかな… こういうのって子供心にクールだよね

    20 17/07/19(水)00:49:40 No.440627147

    カラバリとかメッキは個人で出来る様になったけどクリアだけは製造元じゃないと出来ないから…

    21 17/07/19(水)00:49:52 No.440627209

    >ウイングEWのクリア+メッキのキットいいよね… 限定版でも無く全種一般はすげえなと思った

    22 17/07/19(水)00:50:01 No.440627250

    火付け役になったデジタル家電界隈では割とあっさり廃れたのに トレフィグ業界ではレアと称した低コスト仕様を混ぜ込む悪しき商法として定着して 21世紀に入ってもなかなか無くならなかった気がする

    23 17/07/19(水)00:50:58 No.440627498

    次世代ワールドホビーフェア限定のクリアオーディーンはアニメが次のシリーズに切り替わってもずーっと売ってた

    24 17/07/19(水)00:51:41 No.440627664

    クリア ゴールド シルバー 塗装版 このトレフィグ普通カラーがレアなんじゃ…

    25 17/07/19(水)00:52:40 No.440627898

    >次世代ワールドホビーフェア限定のクリアオーディーンはアニメが次のシリーズに切り替わってもずーっと売ってた クリアスターウイニングのときに完売したよ それ目当てで行ってなんとなく手に取って一緒に買ったらそのままレジ並んでる間に完売したから覚えてる

    26 17/07/19(水)00:52:43 No.440627909

    ガンダム系のクリアキットの難点は頭部に多色のパーツが集中してるから透けると変な色になるか濁るとこだよね あとアゴの赤パーツがそのまま透けるから顔赤くね?ってなっちゃうとこ

    27 17/07/19(水)00:52:45 No.440627918

    >偏光メッキクリアパーツというのが気になってるけどあれどういう技術なんだろう... 液晶を塗ってあるんじゃないかな

    28 17/07/19(水)00:53:25 No.440628064

    クアンタの劇場限定かなんかのクリアパーツ版は今でもお気に入りだよ

    29 17/07/19(水)00:53:44 No.440628147

    HGサーペントをクリアしか見掛けない…

    30 17/07/19(水)00:54:38 No.440628380

    カラークリアーやそれで着色したクリアーならいいんだけどな 単色やただの透明クリアなんてプラモならともかくフィギュアでだと楽しいわけもない ユニコーンのキャンペーンのクリアキットプレゼントも ラップくしゃくしゃにして形作ったようにしか見えなかったし

    31 17/07/19(水)00:54:59 No.440628471

    PPクリアがすごく好きなんでクリア版は全部アレになればいいのにて思ってる

    32 17/07/19(水)00:55:51 No.440628660

    ストフリとトランザム系はクリア映えする

    33 17/07/19(水)00:55:51 No.440628661

    >このトレフィグ普通カラーがレアなんじゃ… シームズがよくやってたな

    34 17/07/19(水)00:57:37 No.440629001

    >あとアゴの赤パーツがそのまま透けるから顔赤くね?ってなっちゃうとこ 露出してるアゴ以外はシルバーで塗るといい

    35 17/07/19(水)00:57:39 No.440629010

    >PPクリアがすごく好きなんでクリア版は全部アレになればいいのにて思ってる プレバンで一回関節までクリアのスタービルドストライク出してたけど他のPPは全部関節は従来型なんでどんな感じなのかすごく気になる

    36 17/07/19(水)00:58:53 No.440629227

    一番笑ったのはMGブリッツミラコロ版

    37 17/07/19(水)01:00:31 No.440629513

    >HGサーペントをクリアしか見掛けない… あれはもうクリアー版しか生産してないのかってくらいクリアしか見かけないな…

    38 17/07/19(水)01:01:28 No.440629705

    スケルトン=限定版=プレミア感は絶対の法則だし…

    39 17/07/19(水)01:02:50 No.440629954

    >一番笑ったのはMGブリッツミラコロ版 透明一色てお前・・・いや設定的には正しいんだけども

    40 17/07/19(水)01:03:34 No.440630091

    >一番笑ったのはMGブリッツミラコロ版 セロテープの塊噴いた

    41 17/07/19(水)01:04:13 No.440630235

    金フレームにクリアボディはめっちゃかっこよかったけど 第一印象はどうしようもなくクリボーだった

    42 17/07/19(水)01:04:24 No.440630276

    設定的に間違ってないんだけど完成品が

    43 17/07/19(水)01:05:28 No.440630468

    クリアが絶対だったのは90年代のボンボン世代までだって気付いた方がいいと思う

    44 17/07/19(水)01:05:31 No.440630473

    昔MGのオマケにクリアランナー付けるって言うのがあったけど片手とかだけクリアになっても嬉しくなかったし微妙だったな ボールだけはいい感じになってたけど

    45 17/07/19(水)01:06:00 No.440630581

    イベント限定のLGBBスペリオルドラゴンがクリアになった結果 通常品の半額くらいになってるのはちょっと面白い

    46 17/07/19(水)01:06:54 No.440630744

    スペリオルドラゴンは金色メッキじゃなきゃダメだろ…クリアて

    47 17/07/19(水)01:06:58 No.440630758

    バンダイは時々セロテープの塊作る癖は治ったの

    48 17/07/19(水)01:07:44 No.440630871

    何だかんだ言って限定品の定番な以上それなりの人気はあるだろう

    49 17/07/19(水)01:08:09 No.440630952

    >バンダイは時々セロテープの塊作る癖は治ったの たまに >一番笑ったのはMGブリッツミラコロ版 みたいな事やってるよ

    50 17/07/19(水)01:09:34 No.440631204

    ビルドバーニングはクリア買ったよ 実物見て惹かれた

    51 17/07/19(水)01:09:40 No.440631226

    >スペリオルドラゴンは金色メッキじゃなきゃダメだろ…クリアて 別に生まれたてのスぺドラなら透けてても問題なさそうだし

    52 17/07/19(水)01:09:46 No.440631246

    プラモほとんど買わなくなったけど クリアのやつはたまに買って組みたくなるな

    53 17/07/19(水)01:10:34 No.440631405

    別にメッキじゃないスペリオルドラゴンなんて珍しくはないしクリアもあれはあれで綺麗だよ

    54 17/07/19(水)01:11:14 No.440631525

    クリアやメッキ版は塗装しなくてもいいのが嬉しい

    55 17/07/19(水)01:11:28 No.440631563

    ベースのフリーダムとストライクは透明度抑えめのクリアで結構キレイ https://www.gundam-base.net/products/

    56 17/07/19(水)01:11:38 No.440631597

    00ライザーのクリア活かしたらトランザムの作例は超かっこよかったなぁ

    57 17/07/19(水)01:13:17 No.440631887

    MGアストレイメッキ版ってあったっけ…

    58 17/07/19(水)01:14:09 No.440632033

    >携帯のスケルトンもそうだけどあっという間に廃れたな 画面小さい時代はまだしも今のスマホをクリアにしても背面のバッテリーが見えるだけだしなぁ

    59 17/07/19(水)01:15:50 No.440632307

    F91残像バージョンとかもあったよね

    60 17/07/19(水)01:16:04 No.440632352

    ガチャガチャの色塗ってあるフィギュアでクリアカラー一色のやつが当たり扱いされてたことあったけどどう考えてもハズレだろうこれと思ってた

    61 17/07/19(水)01:16:13 No.440632378

    ほぼ完全に無色透明だったメモアルクリアは逆に新鮮で許せたな

    62 17/07/19(水)01:16:14 No.440632379

    號斗丸もきれいだな

    63 17/07/19(水)01:17:55 No.440632666

    >ベースのフリーダムとストライクは透明度抑えめのクリアで結構キレイ >https://www.gundam-base.net/products/ これくらいなら全然ありだな 特にストライクは非透明フレームとのコントラストがいい

    64 17/07/19(水)01:21:07 No.440633232

    本体部をパールかグロス形成で 目や背荷物の翼をクリア素材なんてのが一番高級感ありそう

    65 17/07/19(水)01:21:15 No.440633252

    RGエクシアのトランザムクリアが欲しかったけど地元にEXPO来た時はラインナップになかった・・・