父貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/19(水)00:19:49 No.440619931
父貼る
1 17/07/19(水)00:23:27 No.440620683
こういう大人になりたかったのに何が駄目だったんだろう
2 17/07/19(水)00:23:36 No.440620712
才 L
3 17/07/19(水)00:24:57 No.440620993
良い親父だな…
4 17/07/19(水)00:26:52 No.440621417
グレートなパパンじゃないか
5 17/07/19(水)00:27:44 No.440621617
>こういう大人になりたかったのに何が駄目だったんだろう まず結婚してるのか?
6 17/07/19(水)00:27:51 No.440621644
父
7 17/07/19(水)00:27:52 No.440621649
こいつぁグレートなパパですよ
8 17/07/19(水)00:27:59 No.440621674
>こういう大人になりたかったのに何が駄目だったんだろう スーパーマリオワールドにどはまりしたのが…
9 17/07/19(水)00:28:15 No.440621744
こういう良い話に弱い
10 17/07/19(水)00:30:04 No.440622130
ミッキーのマジカヨアドベンチュアとマリオワールドって相当発売日離れてないか ミッキキの後マリオ欲しがるなんてあり得ないだろ…
11 17/07/19(水)00:30:22 No.440622196
立派な大人になるためにまずしなければならないことは 虹裏断ちだ
12 17/07/19(水)00:30:45 No.440622294
こういうのほんと嬉しいよな 塾帰りにGBポケットのクリアパープルが置いてあって大喜びした思い出がある
13 17/07/19(水)00:31:35 No.440622500
こういう風に子供を喜ばせる大人になりたかったのに 子供の気持ちなんてすっかりわからない大人になってしまった
14 17/07/19(水)00:31:40 No.440622522
>ミッキキの後マリオ欲しがるなんてあり得ないだろ… SFC本体と一緒に買って貰ったって説明されてるのにお前ときたら…
15 17/07/19(水)00:32:01 No.440622610
うちは母親がドラクエ4でこんな感じだった
16 17/07/19(水)00:33:33 No.440622961
うちの親は堅物だったからこんな気の利いたことできねえ
17 17/07/19(水)00:33:43 No.440623006
子供の期待に応えて喜ばせれる父親って凄いよね…
18 17/07/19(水)00:33:47 No.440623024
お前の父ちゃんミッフィーみたいな顔してんな
19 17/07/19(水)00:35:38 No.440623469
オレ大きくなったら父さんみたいな大人になる! … … …
20 17/07/19(水)00:35:57 No.440623563
うちの親は俺が欲しいって言うものは絶対買ってくれず要らないって言ったものだけを買い与えてプレイさせてたな
21 17/07/19(水)00:36:07 No.440623611
最近だと段ボールswitchが本物になってる話好き
22 17/07/19(水)00:36:58 No.440623865
最近ヒでもダンボール製switch作って我慢してた息子にサプライズで本物のswitch仕込んであげたパパがいたけどこういう話いいよね…
23 17/07/19(水)00:37:07 No.440623901
俺が友達から借りた64を売った親父とは大違いだ
24 17/07/19(水)00:37:22 No.440623972
ああくそ…かっこいいなあ…
25 17/07/19(水)00:37:47 No.440624075
親が自分の年齢のとき俺もう産まれてた…
26 17/07/19(水)00:38:02 No.440624132
>親が自分の年齢のとき俺もう産まれてた… やめなよ やめてよ…
27 17/07/19(水)00:38:45 No.440624310
今だから分かる父親も頑張って父親の役割やってたんだなって…
28 17/07/19(水)00:38:56 No.440624348
ゲームは買わない方針ならともかく買ってくれるけどなぜか子供の好みから外してきてばかりだった
29 17/07/19(水)00:39:23 No.440624447
父さんどころか大人にもなれなかったよ…
30 17/07/19(水)00:39:38 No.440624516
よく分からないけどケツのソフトの部分をコラすればいいの?
31 17/07/19(水)00:40:08 No.440624634
>親が自分の年齢のとき俺もう産まれてた… 当時と今じゃ結婚も出産も平均年齢違うし… 当時の25歳なんて今の40くらいだし…
32 17/07/19(水)00:40:24 No.440624699
GBAとマリオカートを一緒に買ってくれたが気づいたらレインボーロードにショートカットジャンプ多用した最速ゴースト残してたのが俺の親父だ
33 17/07/19(水)00:41:04 No.440624862
父親とゲームしたかった
34 17/07/19(水)00:41:37 No.440625030
子どもがいないどころかいいおっさんになっても独りでゲームやってるのが「」
35 17/07/19(水)00:41:43 No.440625061
>父さんどころか大人にもなれなかったよ… 父親になるかどうかはともかく大人にならんのはお前が悪い
36 17/07/19(水)00:41:48 No.440625091
自分も成長したら親になるんだと信じて疑わなかった
37 17/07/19(水)00:41:50 No.440625098
まぁそんなパパは親孝行する前に死んじゃったんだけどね
38 17/07/19(水)00:42:13 No.440625228
こういうのこっ恥ずかしくてとてもできんわ?
39 17/07/19(水)00:42:21 No.440625254
>まぁそんなパパは親孝行する前に死んじゃったんだけどね やめろ やめて…
40 17/07/19(水)00:42:25 No.440625266
ドラクエ6の時にこれやられてめっちゃテンション上がったわ…
41 17/07/19(水)00:42:27 No.440625272
>GBAとマリオカートを一緒に買ってくれたが気づいたらレインボーロードにショートカットジャンプ多用した最速ゴースト残してたのが俺の親父だ 父を越えろというメッセージだ
42 17/07/19(水)00:42:31 No.440625296
マジカルアドベンチャーとマリオなら プレイ時間的にもマリオはだいぶ遊べるからな… ていうかミキキはむずかしすぎるやろ
43 17/07/19(水)00:42:33 No.440625312
>>親が自分の年齢のとき俺もう産まれてた… >当時と今じゃ結婚も出産も平均年齢違うし… >当時の25歳なんて今の40くらいだし… それこそ学生結婚が流行った時代もあるけど今の時代に学生結婚なんて馬鹿にされるだけだしね 適齢期がどんどん上がってるのに単純に比較してもしゃーない
44 17/07/19(水)00:42:34 No.440625319
父親が俺と同じ年齢の時に俺は小学1年生だったわ
45 17/07/19(水)00:42:36 No.440625333
>こういう大人になりたかったのに何が駄目だったんだろう 俺は真面目にこち亀の両さんだったなあ 強くてたくましくてあらゆる知識があって でもっていつまでも子供の気持ちを忘れず子供のゲームにも全然ついていける そんな大人になりたかった…けど大人になってから見ると両さんって世間的にはダメ人間なのかなあとも…
46 17/07/19(水)00:43:14 No.440625474
オトナになるとゲームやアニメを卒業するもんだと思ってた ただの世代的なもんだったねあれは…今はオトナで好きなままの人いっぱい
47 17/07/19(水)00:43:19 No.440625495
むしろこういう親から何故「」が産まれてしまったのか…
48 17/07/19(水)00:43:22 No.440625507
>そんな大人になりたかった…けど大人になってから見ると両さんって世間的にはダメ人間なのかなあとも… 警察官がダメ人間扱いかぁ
49 17/07/19(水)00:43:51 No.440625644
父親になるのは諦めたから面倒見の良い優しい親戚の叔父さんになれるよう頑張る
50 17/07/19(水)00:44:09 No.440625710
子供はいないが甥にはきちんと毎年2つプレゼントしてる
51 17/07/19(水)00:44:52 No.440625930
>父親になるのは諦めたから面倒見の良い優しい親戚の叔父さんになれるよう頑張る この子はあんたの子じゃないと言われない程度に気を付けろよ
52 17/07/19(水)00:45:02 No.440625971
母親じゃなくて父親に甘えまくったせいでゲイになりそう
53 17/07/19(水)00:45:10 No.440625999
この流れで思い出したけどマリオカートに死んだ父親のゴーストが残ってるかも… 今度実家帰った時に確かめてみよう
54 17/07/19(水)00:45:20 No.440626032
>むしろこういう親から何故「」が産まれてしまったのか… どんなクズにも親はいるんだ
55 17/07/19(水)00:45:34 No.440626072
甥や姪には各家庭の教育方針とかあるだろうしむやみにプレゼント出来ないわ…
56 17/07/19(水)00:45:59 No.440626170
子供の欲しがってるもの素直に買ってくれるだけでもめちゃ良い親父に見える
57 17/07/19(水)00:46:47 No.440626352
世のお父さんがたは今頃switch獲得に躍起になってるんだろうなぁ…
58 17/07/19(水)00:46:51 No.440626388
姉に子供が出来たけど触ろうとすると「黴菌が伝染る!」だの何だの言ってくるくせに触らないと「私の子供が可愛くないのか!!」とかキレてきて胃が痛い
59 17/07/19(水)00:48:01 No.440626731
>世のお父さんがたは今頃switch獲得に躍起になってるんだろうなぁ… 子供に「どこにも売ってないんだよ!」なんて言っても納得しないだろうしね…
60 17/07/19(水)00:48:01 No.440626734
>子供の欲しがってるもの素直に買ってくれるだけでもめちゃ良い親父に見える 子供が何を欲しがってるのかちゃんと理解してるってことは 子供とのコミュニケーションちゃんと取れてるってことだろうしな 誕生日に見当違いのプレゼント貰うと俺のこと理解してくれてないんだなとちょっと寂しい気持ちになった
61 17/07/19(水)00:48:07 No.440626769
両さんは駄目人間じゃなくて超人だろ 狂った数のブームや事業を成功させまくってるからな 芸能界とかおもちゃ業界とかではレジェンドだろあれ 最後は調子のって失敗するけど寿司職人としても一流だし警察官だし
62 17/07/19(水)00:48:24 No.440626843
デキ婚狙いで子供作ったら親が許してくれないという不遇
63 17/07/19(水)00:48:51 No.440626945
欲しいもん買わずに親の好みのもんしかもらえなかったな 具体的にいうとインドア趣味全部ダメでスポーツ系ならすぐもらえた
64 17/07/19(水)00:48:53 No.440626953
>うちの親は俺が欲しいって言うものは絶対買ってくれず要らないって言ったものだけを買い与えてプレイさせてたな 欲しいものをわざと要らないって言えば好きなものもらい放題だったのに
65 17/07/19(水)00:49:14 No.440627029
>この子はあんたの子じゃないと言われない程度に気を付けろよ 女性は敏感よなそういうところ
66 17/07/19(水)00:49:56 No.440627230
>欲しいものをわざと要らないって言えば好きなものもらい放題だったのに なんか無駄に鋭くてそういうのは見抜いてくるんだ… 俺の好みを把握した上で絶対要らないであろうものを押し付けてくるから
67 17/07/19(水)00:50:14 No.440627317
クリスマスでサンタさんが待ち遠しすぎて玄関開けたり閉めたりそわそわしてたら父親が物置からプレゼント取り出してるのを目撃してしまったのは今でも覚えてる 物凄く気まずかった
68 17/07/19(水)00:50:40 No.440627431
甥が絶版になった絵本を駄目にしてしまい神田の古本屋で探したっけ
69 17/07/19(水)00:51:00 No.440627505
浮気して出てった親父もこういうことやってくれたな… でもあのスーファミ誰に借りたんだろう…
70 17/07/19(水)00:51:25 No.440627609
浮気相手にスーファミ借りたんじゃね
71 17/07/19(水)00:51:32 No.440627630
いきさつは忘れたけど何故かクリスマスにスーファミがあって 親父が「これはサンタが俺に持ってきたんだ!」って言ってたの思い出した あれ兄貴にだったのか兄弟にだったのか分からん全然覚えてない
72 17/07/19(水)00:51:41 No.440627666
うちの親父も一緒にゲームしてくれるいい親父だったよ…たまに欲しかったものと微妙に違うもの買ってきてたけど
73 17/07/19(水)00:51:42 No.440627670
>>この子はあんたの子じゃないと言われない程度に気を付けろよ >女性は敏感よなそういうところ 逆に男がって言うとアレだけど教育していく上で我慢も覚えさせなきゃいけないところに好き勝手プレゼントする叔父とかちょっと迷惑じゃないかな…
74 17/07/19(水)00:51:52 No.440627712
欲しいものとか分かんないし現金渡すね…
75 17/07/19(水)00:51:59 No.440627742
>この子はあんたの子じゃないと言われない程度に気を付けろよ これすごい凹むな…
76 17/07/19(水)00:52:13 No.440627801
>浮気相手にスーファミ借りたんじゃね まだ出会ってすらねーよ!
77 17/07/19(水)00:52:42 No.440627905
遊び相手になったり面倒見てあげるのは良いけど 甘やかすのは駄目だよね
78 17/07/19(水)00:52:43 No.440627912
>まだ出会ってすらねーよ! もう出会ってたんだよ
79 17/07/19(水)00:53:33 No.440628097
欲しい物買ってくれるおじさんみたいなの覚えさせると 躾とか教育に悪影響も出てくるからな…
80 17/07/19(水)00:53:39 No.440628117
>欲しいものとか分かんないし現金渡すね… なんで子供にこれしちゃ駄目なんだろね
81 17/07/19(水)00:53:59 No.440628201
>なんで子供にこれしちゃ駄目なんだろね 薬物に走るから
82 17/07/19(水)00:54:13 No.440628264
まあ甥姪をたまにかわいがるだけなんて子育てしなくてもいい最高のポジションだからな…
83 17/07/19(水)00:54:14 No.440628266
>もう出会ってたんだよ いや割りとその辺詳しく聞いてんだよな 浮気相手のおばさんから
84 17/07/19(水)00:54:55 No.440628457
誕生日に大きめのおもちゃ用意して 中の隙間に本命のゲーム機仕込んだらめっちゃ喜んでくれたよ
85 17/07/19(水)00:55:00 No.440628472
ジジババと一緒で自分に直接の責任が無いから甘やかしちゃうんだよな
86 17/07/19(水)00:55:19 No.440628542
>いや割りとその辺詳しく聞いてんだよな >浮気相手のおばさんから そうなんだ 不幸自慢したいんだね
87 17/07/19(水)00:55:37 No.440628620
自分の子どもじゃないから目の前で喜んでる姿以外見る機会無いしな…
88 17/07/19(水)00:55:37 No.440628622
この人結構おっさんなんだな……
89 17/07/19(水)00:55:43 No.440628634
所ジョージも孫には無限にお金使えると言ってたしな
90 17/07/19(水)00:55:51 No.440628662
「父になる」って大変なんだな…
91 17/07/19(水)00:56:08 No.440628713
まだ子供いないけど嫁は腐女子で俺は「」 子供できたら純粋培養なオタクできそう
92 17/07/19(水)00:56:22 No.440628756
姪いいよね 最近媚びを覚えたみたいで欲しいものがある時はめっちゃ甘えてくる
93 17/07/19(水)00:56:58 No.440628872
>この人結構おっさんなんだな…… 子供の頃スーパーマリオワールドならまだアラサーぐらいじゃね
94 17/07/19(水)00:58:36 No.440629180
正月にしか会わないからお年玉とでかい福袋をあげている 一緒に中身見て微妙な顔になるのが楽しいんだ
95 17/07/19(水)00:59:21 No.440629304
>正月にしか会わないからお年玉とでかい福袋をあげている >一緒に中身見て微妙な顔になるのが楽しいんだ 子供相手に子供みたいなわざと嫌われる事するのやめなよ
96 17/07/19(水)00:59:52 No.440629398
子供出来たら勉強しなかった俺の反省を生かして 勉強できないと不良学校に行っていじめられることになるぞって言おうとしたら 勉強できない=不良って言うレッテルで目線が変わるって言われて教育の難しさを知る…どう言えば勉強してくれるんだろうね
97 17/07/19(水)00:59:54 No.440629404
ルールとして親が与えてない物は与えないようにはしてるよ
98 17/07/19(水)01:00:34 No.440629525
>勉強できない=不良って言うレッテルで目線が変わるって言われて教育の難しさを知る…どう言えば勉強してくれるんだろうね 一緒に勉強する
99 17/07/19(水)01:01:07 No.440629634
>子供出来たら勉強しなかった俺の反省を生かして >勉強できないと不良学校に行っていじめられることになるぞって言おうとしたら >勉強できない=不良って言うレッテルで目線が変わるって言われて教育の難しさを知る…どう言えば勉強してくれるんだろうね 食後にデザートをかけたなぞなぞとかちょっとしたミニゲーム感覚で問題作るのオススメ わざと負けたり買ったりちょっとしたミニゲーム予習や復習含めた問題作るのちょー楽しいや
100 17/07/19(水)01:02:16 No.440629844
食後のデザートとかアイスとかかけるのいいよね
101 17/07/19(水)01:02:36 No.440629910
ついでに精子もかける
102 17/07/19(水)01:03:01 No.440629989
>姪いいよね >最近媚びを覚えたみたいで欲しいものがある時はめっちゃ甘えてくる 何がとは言わないがよくない
103 17/07/19(水)01:03:03 No.440629996
勉強を楽しめる環境を作るのって大事だよね
104 17/07/19(水)01:03:17 No.440630035
本は親も親戚も割といくらでも買ってくれたら本好きだと特するなと
105 17/07/19(水)01:03:41 No.440630114
うちの親父もゲーム好きだったからよく土産に買ってきたなー
106 17/07/19(水)01:03:44 No.440630124
小さいうちは一緒に並んで勉強する姿見せるのも大事だよ
107 17/07/19(水)01:04:35 No.440630310
俺は勉強するのが辛くて速攻やめたなぁ 親がエリートだったもんでなんで分からないんだってキレやすく間違えるのが苦痛で問題自体しなくなったわ
108 17/07/19(水)01:04:44 No.440630324
前は本を買っていってたけど今は図書カードあげてる 地味にダブったり好みに合わなかったりするからこれが一番良い・・・小さいからイマイチプレゼントっぽくないけど
109 17/07/19(水)01:04:47 No.440630334
とりあえずドラえもんとサザエさんは見せるな のび太やカツオ見て勉強って知らない言葉だけどヤなもんなんだなってなる
110 17/07/19(水)01:05:08 No.440630409
>小さいうちは一緒に並んで勉強する姿見せるのも大事だよ 父さんが自分の部屋のカッコイイ机で勉強してるの結構印象に残ってるな
111 17/07/19(水)01:06:03 No.440630588
勉強大好きなアニメキャラ居ないかな…
112 17/07/19(水)01:06:24 No.440630650
まぁでも仮に「」がお父さんになったらこういう気の利いた冗談で子供を喜ばせられると思うよ でもそんな仮定は無意味なんだ
113 17/07/19(水)01:06:52 No.440630731
自分が失敗したから子供には頑張ってほしいという考えは大抵
114 17/07/19(水)01:08:05 No.440630943
>まぁでも仮に「」がお父さんになったらこういう気の利いた冗談で子供を喜ばせられると思うよ 無理だよ 心の狭い人間にそんな余裕はない 今はいないから「いい父親になってやりたい」とか言えるだけ
115 17/07/19(水)01:08:09 No.440630953
やれって言われて放り投げられてそのまま放置じゃ 大体の場合興味もたないし好きにもならないな コミュニケーションの手段としても一緒に勉強するってのは いいんじゃないかなとは思う
116 17/07/19(水)01:09:30 No.440631191
まず嫁が
117 17/07/19(水)01:09:47 No.440631249
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじって言うしな…
118 17/07/19(水)01:10:02 No.440631297
今だとスイッチとスプラトゥーンでこれやるのかな…
119 17/07/19(水)01:10:19 No.440631358
>やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじって言うしな… 名言すぎる…
120 17/07/19(水)01:10:43 No.440631442
>心の狭い人間にそんな余裕はない >今はいないから「いい父親になってやりたい」とか言えるだけ いい父親になれるならとっくに結婚してもおかしくない年齢だしな…
121 17/07/19(水)01:11:04 No.440631500
いつでも子供が本を手に取れる環境を作るのも効果的だぞ あわよくば自分から興味を持って読んでくれるようにするのだ 少なくとも自分はそうだった
122 17/07/19(水)01:11:41 No.440631605
誰もが父親なんてなれてないので子供と共に父になるって言うが難しいよね
123 17/07/19(水)01:11:48 No.440631625
>いつでも子供が本を手に取れる環境を作るのも効果的だぞ >あわよくば自分から興味を持って読んでくれるようにするのだ >少なくとも自分はそうだった 両親の蔵書テキトーに読むのいいよね
124 17/07/19(水)01:12:40 No.440631772
>いつでも子供が本を手に取れる環境を作るのも効果的だぞ 祖父の家がこうだったから実際手には取ってたな 本棚の前を通らないとリビングにすら行けなかったからな
125 17/07/19(水)01:14:17 No.440632058
鬱病で酒を飲んで殴ったりとかだったので家庭持つの嫌になった 姪にはPSPやカメラをあげたりしてる
126 17/07/19(水)01:14:53 No.440632146
>両親の蔵書テキトーに読むのいいよね 親父のエロ本見つけて猿のようにオナニーする「」
127 17/07/19(水)01:15:36 No.440632272
>親父のエロ本見つけて猿のようにオナニーする「」 まんだら屋の良太で目覚めた 今見るときつい!
128 17/07/19(水)01:17:30 No.440632601
たまに新聞と一緒にまとめてある週間ポストに載ってた武士のやつでシコってた
129 17/07/19(水)01:17:34 No.440632608
「」たちは父の日なんかしてあげた?
130 17/07/19(水)01:18:51 No.440632839
毎年ネクタイあげてる