17/07/18(火)23:55:11 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)23:55:11 No.440613793
そろそろBS11でナイツマはじまるよ
1 17/07/18(火)23:55:39 No.440613898
ナイツ!ロボット大好きな男たち!
2 17/07/19(水)00:00:04 No.440614960
また
3 17/07/19(水)00:00:06 No.440614970
また
4 17/07/19(水)00:00:21 No.440615030
また
5 17/07/19(水)00:00:32 No.440615071
金ぴかメカ 百年戦えそう
6 17/07/19(水)00:00:36 No.440615082
エルくんかわいい!
7 17/07/19(水)00:00:37 No.440615088
ほんとうかー ほんとうに男子かー
8 17/07/19(水)00:00:39 No.440615099
男子…?
9 17/07/19(水)00:00:47 No.440615142
お稚児さんにされちゃうんだ…
10 17/07/19(水)00:00:50 No.440615155
su1942983.jpg
11 17/07/19(水)00:01:01 No.440615203
見て勃起してる貴族とかいそうだよね
12 17/07/19(水)00:01:17 No.440615268
剥いで確かめてみんことにはわかりませぬ
13 17/07/19(水)00:01:24 No.440615302
名誉と金
14 17/07/19(水)00:01:59 No.440615463
え!?
15 17/07/19(水)00:02:02 No.440615475
ええ?
16 17/07/19(水)00:02:05 No.440615493
えっ
17 17/07/19(水)00:02:22 [おじいちゃん] No.440615558
(なにいってんだおめぇ)
18 17/07/19(水)00:02:57 No.440615695
左様って
19 17/07/19(水)00:02:58 No.440615697
左様
20 17/07/19(水)00:02:58 No.440615699
この騎士ロボ玉座かっこいいな…
21 17/07/19(水)00:02:58 No.440615700
左様って…
22 17/07/19(水)00:03:00 No.440615706
su1942994.jpg
23 17/07/19(水)00:03:07 No.440615730
趣味…?
24 17/07/19(水)00:03:09 No.440615738
趣味か!
25 17/07/19(水)00:03:16 No.440615772
趣味にございます!
26 17/07/19(水)00:03:25 No.440615804
しゅみでーす
27 17/07/19(水)00:03:26 No.440615808
おもしれ…!
28 17/07/19(水)00:03:28 No.440615812
やべーなこの子
29 17/07/19(水)00:03:30 No.440615816
おっけー!
30 17/07/19(水)00:03:31 No.440615824
えっ!?
31 17/07/19(水)00:03:34 No.440615835
いいってことよー
32 17/07/19(水)00:03:40 No.440615859
やめて…孫…やめて…
33 17/07/19(水)00:03:40 No.440615863
おいやめろ
34 17/07/19(水)00:03:51 No.440615910
おじいちゃん心労で死んじゃう…
35 17/07/19(水)00:04:04 No.440615964
su1942998.jpg
36 17/07/19(水)00:04:06 No.440615967
わりと綱渡りな返答してないか…
37 17/07/19(水)00:04:08 No.440615974
お付の貴族の恨み買ったなこれ…
38 17/07/19(水)00:04:12 No.440615994
王様楽しそうだな!
39 17/07/19(水)00:04:17 No.440616014
おじいちゃんはつれてこなけりゃ良かったおもてるよ!
40 17/07/19(水)00:04:25 No.440616049
子供らしく言ってみたから成功なのか
41 17/07/19(水)00:04:27 No.440616059
ほんと勘弁して孫よ…
42 17/07/19(水)00:04:34 No.440616080
>わりと綱渡りな返答してないか… イザとなったら子供なんでゴメンネが使えるからな…
43 17/07/19(水)00:04:40 No.440616101
王様はゴキゲンだけど周囲のがやばい
44 17/07/19(水)00:04:43 No.440616117
>わりと綱渡りな返答してないか… そもそも出来ると思ってないから大丈夫
45 17/07/19(水)00:04:52 No.440616156
貴族の特権みたいねエーテルリアクター
46 17/07/19(水)00:05:26 No.440616297
ヒロインが走るアニメは
47 17/07/19(水)00:05:45 No.440616372
>ロボットが走るアニメは
48 17/07/19(水)00:05:49 No.440616388
祖父が自分のせいによる心労で死んだとしてもけろっとしてそうな孫だ
49 17/07/19(水)00:06:21 No.440616508
へごい
50 17/07/19(水)00:06:27 TBciq9B2 No.440616546
他作品と比べるのはアレだけど 幼女戦記にくらべてさわやかだこらすごく見やすい ワクワクして来るから毎週楽しみなアニメだ
51 17/07/19(水)00:06:39 No.440616606
>貴族の特権みたいねエーテルリアクター 貴族どころじゃない 国王でも製法知ってるだけで作れない
52 17/07/19(水)00:07:12 No.440616751
ムロンダ
53 17/07/19(水)00:07:12 No.440616753
ほんとうかー?
54 17/07/19(水)00:07:35 No.440616843
けっぱぐる
55 17/07/19(水)00:07:38 No.440616852
エーテルリアクターが国家機密なのは国の興亡が掛かる部分なのに全部外注だからだ…
56 17/07/19(水)00:07:46 No.440616887
アディ可愛いよね
57 17/07/19(水)00:07:51 No.440616905
美しい…
58 17/07/19(水)00:07:52 No.440616910
サイコすぎる…
59 17/07/19(水)00:07:53 No.440616913
うっとり…
60 17/07/19(水)00:07:53 No.440616914
ヒッ
61 17/07/19(水)00:07:55 No.440616921
美しい…
62 17/07/19(水)00:07:55 No.440616922
あいつ
63 17/07/19(水)00:07:55 No.440616925
美しい…
64 17/07/19(水)00:07:56 No.440616931
あいつ
65 17/07/19(水)00:07:59 No.440616942
あいつ
66 17/07/19(水)00:08:00 No.440616945
サイコか
67 17/07/19(水)00:08:13 No.440616990
サイコかお前は
68 17/07/19(水)00:08:22 No.440617033
だめだこいつはやくなんとかしないと
69 17/07/19(水)00:08:27 No.440617056
su1943010.jpg
70 17/07/19(水)00:08:43 No.440617129
su1943013.jpg
71 17/07/19(水)00:08:47 No.440617154
ドワーフだから仕方ないのかもしれないがギャグみたいな体型してな…
72 17/07/19(水)00:09:05 No.440617245
ディー先輩…
73 17/07/19(水)00:09:05 No.440617248
先輩…
74 17/07/19(水)00:09:06 No.440617249
ディーパイセン!
75 17/07/19(水)00:09:09 No.440617259
大変な目に合った先輩…
76 17/07/19(水)00:09:14 No.440617278
体育座り
77 17/07/19(水)00:09:22 No.440617310
パイセンも立てていくスタイル
78 17/07/19(水)00:09:24 No.440617318
サイコか
79 17/07/19(水)00:09:33 No.440617361
そうか… そうだな…
80 17/07/19(水)00:09:35 No.440617369
そうだな…
81 17/07/19(水)00:09:38 No.440617382
先輩すっかり心に傷を…
82 17/07/19(水)00:09:40 No.440617392
そうか… そうかも…
83 17/07/19(水)00:09:44 No.440617408
折れきってない?パイセンもう駄目じゃない?
84 17/07/19(水)00:09:46 No.440617414
サイコか貴様
85 17/07/19(水)00:09:51 No.440617439
こういう難しい言い回しばかりだと見てる側としても置いてきぼりになるな…
86 17/07/19(水)00:09:55 No.440617453
先輩廃人寸前だ・・・
87 17/07/19(水)00:10:10 No.440617502
ブレイクブレイド感
88 17/07/19(水)00:10:10 No.440617506
人工筋肉強化!
89 17/07/19(水)00:10:34 No.440617612
織物文化がないわけでもなかろうに
90 17/07/19(水)00:10:39 No.440617638
このフルマニュアル操作法出来る人はほぼ居ないけどこれが出来ればとある頭おかしい技術に対抗できると言う
91 17/07/19(水)00:10:46 No.440617664
おっぱい先輩!
92 17/07/19(水)00:10:48 No.440617672
むっ!
93 17/07/19(水)00:10:50 No.440617683
おっぱい先輩!
94 17/07/19(水)00:10:58 No.440617731
ずっとロボ修理してよう…
95 17/07/19(水)00:11:06 No.440617767
むっ!
96 17/07/19(水)00:11:18 No.440617819
絵上手いな…
97 17/07/19(水)00:11:21 No.440617834
サクサク話が進む
98 17/07/19(水)00:11:45 No.440617913
ダサい…
99 17/07/19(水)00:11:45 No.440617915
かしこい!
100 17/07/19(水)00:11:53 No.440617940
だせぇ!
101 17/07/19(水)00:11:53 No.440617943
杖を肩にくっつければいいじゃん
102 17/07/19(水)00:11:55 No.440617949
ガンキャノンみたいのでよくない?
103 17/07/19(水)00:12:01 No.440617990
せやな
104 17/07/19(水)00:12:15 No.440618056
サブアームいいよね…
105 17/07/19(水)00:12:19 No.440618078
それバックパックに杖固定用のアタッチメントでいいんじゃ
106 17/07/19(水)00:12:27 No.440618106
砲架でいいんじゃ…
107 17/07/19(水)00:12:46 No.440618178
キャノン型の方が格好いいじゃん!
108 17/07/19(水)00:12:47 No.440618185
>ガンキャノンみたいのでよくない? 杖だから「手」で持たないとダメ
109 17/07/19(水)00:13:08 No.440618264
>ガンキャノンみたいのでよくない? つまるところガンキャノンがないからガンキャノン作ろうって言ってるのでは…
110 17/07/19(水)00:13:09 No.440618272
隠し腕いいよね…
111 17/07/19(水)00:13:10 No.440618275
この数分でめっちゃ技術力上がってない?技術ツリーの破壊者なの?
112 17/07/19(水)00:13:29 No.440618352
>この数分でめっちゃ技術力上がってない?技術ツリーの破壊者なの? 左様
113 17/07/19(水)00:13:40 No.440618419
杖にもなる剣でいいのでは
114 17/07/19(水)00:13:41 No.440618423
現代知識のせいで言い回しが何か一々嫌みっぽいなこの主人公…
115 17/07/19(水)00:13:41 No.440618426
ガンキャノンさんなんで手でキャノン持ってんすか 背負えばいいんじゃないすかって話
116 17/07/19(水)00:13:42 No.440618432
エルくぅん
117 17/07/19(水)00:13:53 No.440618473
兄妹丼ですね!
118 17/07/19(水)00:13:55 No.440618481
実験台だ!
119 17/07/19(水)00:13:58 No.440618491
クレイモアはカットか
120 17/07/19(水)00:14:06 No.440618522
>実験台だ! 外道すぎる…
121 17/07/19(水)00:14:32 No.440618606
ガンキャノンいいよね
122 17/07/19(水)00:14:53 No.440618689
足もキャタピラにすべきだろう
123 17/07/19(水)00:15:01 No.440618722
人の心ないからなこのオタクのおっさん
124 17/07/19(水)00:15:17 No.440618799
最新刊の背景に居た何か凄く敵っぽい機体 あれ最新の主人公機です…
125 17/07/19(水)00:15:35 No.440618873
パワードスーツだ
126 17/07/19(水)00:15:39 No.440618891
さすが元社会人プレゼンもお手の物だ
127 17/07/19(水)00:15:48 No.440618932
>足もキャタピラにすべきだろう 開発部帰れや!
128 17/07/19(水)00:15:48 No.440618933
なにこれ…
129 17/07/19(水)00:15:53 No.440618951
みんな技術力すごい…
130 17/07/19(水)00:15:56 No.440618958
>足もキャタピラにすべきだろう んもーそうやってすぐモビルタンク作りたがる…
131 17/07/19(水)00:16:00 No.440618976
>杖にもなる剣でいいのでは 鉄は魔力伝導率が悪いので使えない
132 17/07/19(水)00:16:02 No.440618986
とんでもない軍事力になっていってません?
133 17/07/19(水)00:16:05 No.440618998
MSがあるのになぜパワードスーツを
134 17/07/19(水)00:16:07 No.440619014
キャタピラじゃ段差がある場所で戦えなさそうじゃね
135 17/07/19(水)00:16:10 No.440619022
対人兵器も完璧だ
136 17/07/19(水)00:16:25 No.440619091
>足もキャタピラにすべきだろう この世界いきなり人型ロボットだから車両の技術は馬車止まりよ キャタピラ作るとしたらそれこそめっちゃ技術革命必要
137 17/07/19(水)00:16:30 No.440619113
だせえ!
138 17/07/19(水)00:16:30 No.440619115
本当に気持ち悪いよ…
139 17/07/19(水)00:16:32 No.440619120
手が障害者だ
140 17/07/19(水)00:16:34 No.440619135
この子のアイディアに即対応できる親方もすごい
141 17/07/19(水)00:16:37 No.440619152
筋力上がったけど骨粗鬆症みたいになったんか
142 17/07/19(水)00:16:40 No.440619162
やっぱダサいよコレ!
143 17/07/19(水)00:16:45 No.440619182
みんなー
144 17/07/19(水)00:16:54 No.440619216
ぐえー!
145 17/07/19(水)00:16:57 No.440619229
>鉄は魔力伝導率が悪いので使えない 銃剣とか…
146 17/07/19(水)00:16:58 No.440619238
>鉄は魔力伝導率が悪いので使えない ちょっとサガフロ2みたいな
147 17/07/19(水)00:17:04 No.440619257
パワードスーツで走って来る絵に吹く
148 17/07/19(水)00:17:04 No.440619263
練習用だからですよー
149 17/07/19(水)00:17:20 No.440619329
なんかキャラがかわってる先輩
150 17/07/19(水)00:17:22 No.440619334
お前が言うかパイセン
151 17/07/19(水)00:17:28 No.440619354
先輩立ち直ってる!
152 17/07/19(水)00:17:28 No.440619358
手足長くてキモイ!
153 17/07/19(水)00:17:31 No.440619369
輝いている
154 17/07/19(水)00:17:37 No.440619392
この金髪思ったよりいいキャラだ
155 17/07/19(水)00:17:43 No.440619413
心折れるのも早いけど立ち直るのも早いな
156 17/07/19(水)00:17:44 No.440619415
だれこのナイスガイ
157 17/07/19(水)00:17:45 No.440619420
振り切れてる?
158 17/07/19(水)00:17:49 No.440619437
爽やかになっていく
159 17/07/19(水)00:17:50 No.440619440
教習所の車がだいたい運転しにくいポンコツ揃いみたいなもんか
160 17/07/19(水)00:17:55 No.440619468
できた!
161 17/07/19(水)00:18:06 No.440619501
なんたらティシューは長すぎてナレもしんどそうだよ!
162 17/07/19(水)00:18:07 No.440619503
おっぱい隠れてるじゃねーか!!11111
163 17/07/19(水)00:18:07 No.440619506
>この世界いきなり人型ロボットだから車両の技術は馬車止まりよ >キャタピラ作るとしたらそれこそめっちゃ技術革命必要 過去にも現代知識持ちの人間が転生して、この世界の人型ロボットの基礎つくったんじゃないの
164 17/07/19(水)00:18:10 No.440619517
トントン拍子!
165 17/07/19(水)00:18:12 No.440619526
>振り切れてる? 後輩のキチガイ操縦やら何やら見て吹っ切れた
166 17/07/19(水)00:18:19 No.440619545
>お前が言うかパイセン エルくんの操縦を真後で見た先輩だからこそだ
167 17/07/19(水)00:18:24 No.440619573
あっ後ろに腕があるって結構かっこいいかも
168 17/07/19(水)00:18:30 No.440619603
パイセンは主人公みたいな人だから
169 17/07/19(水)00:18:41 No.440619661
>過去にも現代知識持ちの人間が転生して、この世界の人型ロボットの基礎つくったんじゃないの 全部 エルフが やった
170 17/07/19(水)00:18:43 No.440619666
ごっつい
171 17/07/19(水)00:18:58 No.440619720
>過去にも現代知識持ちの人間が転生して、この世界の人型ロボットの基礎つくったんじゃないの 違うよ
172 17/07/19(水)00:19:02 No.440619729
すげーパワーだ
173 17/07/19(水)00:19:09 No.440619764
ちっさいのも筋力すげえな
174 17/07/19(水)00:19:12 No.440619778
すごいちからもち
175 17/07/19(水)00:19:15 No.440619791
パワードスーツ便利
176 17/07/19(水)00:19:16 No.440619794
作業用にも使えるな
177 17/07/19(水)00:19:21 No.440619816
ガンキャノンだこれ
178 17/07/19(水)00:19:22 No.440619819
>パワードスーツで走って来る絵に吹く 女の子を筋肉ムキムキにする性癖の「」を思い出す
179 17/07/19(水)00:19:25 No.440619829
CANNONになった
180 17/07/19(水)00:19:25 No.440619830
タンクみたいの付いてるな さすがに1回だけのにCG作れなかったか
181 17/07/19(水)00:19:29 No.440619848
>全部 >エルフが >やった エルフすごいな!
182 17/07/19(水)00:19:34 No.440619868
>全部 >エルフが >やった エルフすげー
183 17/07/19(水)00:19:36 No.440619876
ところでたびたびキャタピラの話題が出るけど人型ロボットの足をキャタピラにする利点ってなんかあるのかな?
184 17/07/19(水)00:19:42 No.440619899
ちっこいほうが優秀じゃね?
185 17/07/19(水)00:19:43 No.440619902
となりの国に攻め込もう
186 17/07/19(水)00:19:43 No.440619904
目標をセンターに入れてスイッチ 目標をセンターに入れてスイッチ 目標をセンターに入れてスイッチ
187 17/07/19(水)00:19:44 No.440619913
めっちゃ泣いてる…
188 17/07/19(水)00:19:45 No.440619918
親方がカワイイ
189 17/07/19(水)00:19:48 No.440619928
いやすげえよ
190 17/07/19(水)00:19:49 No.440619933
>ちっさいのも筋力すげえな これのおかげで工業関連とかロボ生産まで一気に発展したよ
191 17/07/19(水)00:19:59 No.440619966
このサブアームでそのうち四刀流とかしちゃうの?
192 17/07/19(水)00:20:01 No.440619977
ノルマ
193 17/07/19(水)00:20:06 No.440619987
キテル…
194 17/07/19(水)00:20:06 No.440619992
キテナイ…
195 17/07/19(水)00:20:07 No.440619995
どうでもいい…
196 17/07/19(水)00:20:11 No.440620008
そうだね
197 17/07/19(水)00:20:13 No.440620014
su1943035.jpg
198 17/07/19(水)00:20:15 No.440620017
露骨にイヤそうな顔
199 17/07/19(水)00:20:15 No.440620018
ハマタはどう思う?
200 17/07/19(水)00:20:17 No.440620028
抱き付かれた瞬間無になるエルくん…
201 17/07/19(水)00:20:21 No.440620047
>ところでたびたびキャタピラの話題が出るけど人型ロボットの足をキャタピラにする利点ってなんかあるのかな? 安定性が二足より高い所だな
202 17/07/19(水)00:20:27 No.440620065
>これのおかげで工業関連とかロボ生産まで一気に発展したよ 歴史に名前残りそう
203 17/07/19(水)00:20:43 No.440620137
>ところでたびたびキャタピラの話題が出るけど人型ロボットの足をキャタピラにする利点ってなんかあるのかな? 移動はキャタピラのが速い ちなみに二足とキャタピラを切り替えるロボは真面目に研究されてたりする
204 17/07/19(水)00:21:16 No.440620248
>>エルフが >>やった >エルフすごいな! エルフだっけ?
205 17/07/19(水)00:21:17 No.440620250
>ちなみに二足とキャタピラを切り替えるロボは真面目に研究されてたりする 曲がるときはスパイクだな
206 17/07/19(水)00:21:17 No.440620253
シャアかお前は
207 17/07/19(水)00:21:18 No.440620257
どっかで聞いたセリフ!
208 17/07/19(水)00:21:18 No.440620260
ロボアニメ的なセリフ!
209 17/07/19(水)00:21:21 No.440620268
女の子はでかくて冷たくて堅くないし
210 17/07/19(水)00:21:22 No.440620277
どっかの赤い人みたいなことを言う
211 17/07/19(水)00:21:24 No.440620287
ロリコンみたいな台詞吐きやがって
212 17/07/19(水)00:21:24 No.440620289
シャアみたいなことをいう
213 17/07/19(水)00:21:25 No.440620297
赤い人みたいなセリフだ
214 17/07/19(水)00:21:45 No.440620360
格好いいな!
215 17/07/19(水)00:22:02 No.440620412
パイセン何か解説ポジになってる…
216 17/07/19(水)00:22:07 No.440620427
このわざとらしいガションガション音 いいよね
217 17/07/19(水)00:22:15 No.440620450
土嚢の高さそれくらいで大丈夫?
218 17/07/19(水)00:22:20 No.440620468
ロボの動きだけ無駄にいいな!
219 17/07/19(水)00:22:44 No.440620556
トランザム!
220 17/07/19(水)00:22:46 No.440620561
分の悪い賭けは嫌いじゃない!
221 17/07/19(水)00:22:55 No.440620590
部の悪い賭けは嫌いじゃない…!
222 17/07/19(水)00:22:58 No.440620597
>ロボの動きだけ無駄にいいな! とにかくロボを動かしたいアニメだからね
223 17/07/19(水)00:23:16 No.440620656
おっぱい
224 17/07/19(水)00:23:17 No.440620659
盾思ったよりも頑丈だな
225 17/07/19(水)00:23:22 No.440620672
むっ!
226 17/07/19(水)00:23:23 No.440620675
剣で防ぐのも盾で防ぐのも変わらんような
227 17/07/19(水)00:23:25 No.440620679
?
228 17/07/19(水)00:23:27 No.440620685
ホイガス欠
229 17/07/19(水)00:23:29 No.440620690
ありゃ…?
230 17/07/19(水)00:23:32 No.440620698
ガス欠
231 17/07/19(水)00:23:39 No.440620723
きちんとシールドバッシュするロボはじめて見た
232 17/07/19(水)00:23:45 No.440620752
あぁーマナ切れ!
233 17/07/19(水)00:23:46 No.440620754
やっぱり燃費が悪いな
234 17/07/19(水)00:23:48 No.440620759
アーゥ!じゃねえよ!
235 17/07/19(水)00:23:48 No.440620760
しょんぼりおっぱい
236 17/07/19(水)00:23:51 No.440620770
燃費のことは考えてなかった
237 17/07/19(水)00:23:53 No.440620775
燃費どうするの…
238 17/07/19(水)00:23:54 No.440620776
Gセルフみたいな負けしやがって
239 17/07/19(水)00:23:55 No.440620779
いいおっぱいだ
240 17/07/19(水)00:23:58 No.440620787
やれる事を多くなった分燃費が悪くなった
241 17/07/19(水)00:23:59 No.440620792
落ち込みウーマン
242 17/07/19(水)00:24:09 No.440620831
気遣いのできる先輩
243 17/07/19(水)00:24:17 No.440620847
ゲンナリ
244 17/07/19(水)00:24:28 No.440620888
ぶっちゃけこれがあるから編んで紐型にする製法とか生まれなかったんだろうね…
245 17/07/19(水)00:24:32 No.440620899
まだまだ開発するよ!
246 17/07/19(水)00:24:43 No.440620946
まあ最終到達点が成果の全部乗せだもんな
247 17/07/19(水)00:24:43 No.440620947
あからさまに他国のスパイっぽいのが
248 17/07/19(水)00:24:45 No.440620952
ワカメドワーフスパイか
249 17/07/19(水)00:24:52 No.440620978
誰だこのBBA
250 17/07/19(水)00:24:56 No.440620992
風機関か
251 17/07/19(水)00:25:06 No.440621020
この世界のエルフは1000年近く生きるけど 数百年知識の探求したら余生の大半は引き篭もって何もしなくなる 皆引き籠る為にも若いうちに知識の探求したり各国にエーテルリアクターとか売りつけて 代償として食料生産から護衛まで他の仕事やって貰う引き籠り種族
252 17/07/19(水)00:25:07 No.440621022
技術盗まれちゃうの?
253 17/07/19(水)00:25:07 No.440621025
流出しちゃうんだ
254 17/07/19(水)00:25:09 No.440621033
Zガンダム始まった
255 17/07/19(水)00:25:20 No.440621067
なんか懐かしいEDまた
256 17/07/19(水)00:25:20 No.440621069
今期スパイ多いな…
257 17/07/19(水)00:25:22 No.440621072
17歳
258 17/07/19(水)00:25:28 No.440621092
Zガンダムエンディング
259 17/07/19(水)00:25:33 No.440621110
スキダカラー
260 17/07/19(水)00:25:35 No.440621118
>風機関か スパイ=風機関連想すんのやめろや!
261 17/07/19(水)00:25:42 No.440621152
この後も風機関
262 17/07/19(水)00:25:42 No.440621153
>まだまだ開発するよ! こっちの知識でドンドン技術がフラッシュアップしていくな
263 17/07/19(水)00:25:49 No.440621178
←←←
264 17/07/19(水)00:25:50 No.440621181
盗まれてどうにか出来る技術なのかな理解できないでしょ?
265 17/07/19(水)00:25:51 No.440621185
ヒロイン整列ED
266 17/07/19(水)00:25:53 No.440621197
さーやかと思ったらお姉ちゃんだったか
267 17/07/19(水)00:25:53 No.440621199
エルネスティですら といっても主人公は諜報の専門家ではないのでは…
268 17/07/19(水)00:25:56 No.440621216
>今期スパイ多いな… 次のアニメもスパイで濃厚なスパイタイムだ
269 17/07/19(水)00:25:59 No.440621230
火曜BS11は風機関枠か
270 17/07/19(水)00:26:09 No.440621264
時速60kmの駆け足
271 17/07/19(水)00:26:11 No.440621269
大量のヒロインが走るED
272 17/07/19(水)00:26:17 No.440621287
こっから飛ぶまでいくんだね
273 17/07/19(水)00:26:19 No.440621295
>この世界のエルフは1000年近く生きるけど >数百年知識の探求したら余生の大半は引き篭もって何もしなくなる >皆引き籠る為にも若いうちに知識の探求したり各国にエーテルリアクターとか売りつけて >代償として食料生産から護衛まで他の仕事やって貰う引き籠り種族 そんなのでよく滅ぼされずに生き残ってるな…
274 17/07/19(水)00:26:32 No.440621339
まるでアディがヒロインみたいだ
275 17/07/19(水)00:27:00 No.440621444
技術だけ盗んでも再現するの大変そう
276 17/07/19(水)00:27:10 No.440621476
>盗まれてどうにか出来る技術なのかな理解できないでしょ? やってる事は現用技術の応用なので 技術者が見れば理解できて何とかなる 問題になるのはエルが記述したソースコード位
277 17/07/19(水)00:27:11 No.440621480
>そんなのでよく滅ぼされずに生き残ってるな… 滅ぼしたらエーテルリアクターが手に入らなくなるから…
278 17/07/19(水)00:27:16 No.440621502
技術が盗まれるということは…ロボ同士で戦争する時代がはじまるって事じゃないですか!やったー!!
279 17/07/19(水)00:27:27 No.440621566
>そんなのでよく滅ぼされずに生き残ってるな… あの世界魔獣がやべぇからな…
280 17/07/19(水)00:27:29 No.440621572
盗まれたら開発してくるでしょう? それって戦利品として拾ってもいいんですよね?
281 17/07/19(水)00:27:29 No.440621573
風機関!
282 17/07/19(水)00:27:44 No.440621618
>そんなのでよく滅ぼされずに生き残ってるな… 巨人編であいつ等が持ってる技術の一端ちょっとだけ見えるけどやろうと思えば都市サイズの魔獣改造して兵器にしたり魔獣操作できるし…
283 17/07/19(水)00:28:00 No.440621679
予告ダンバイン意識してるけどこの子あの世界でいえばショットウェポンだよね
284 17/07/19(水)00:28:08 No.440621708
>盗まれてどうにか出来る技術なのかな理解できないでしょ? なぁにブツさえあれば解析できるさ
285 17/07/19(水)00:28:13 No.440621737
>技術が盗まれるということは…ロボ同士で戦争する時代がはじまるって事じゃないですか!やったー!! エルきゅんはそういうこと言う
286 17/07/19(水)00:28:16 No.440621748
>そんなのでよく滅ぼされずに生き残ってるな… 基本的にすごく強い あとエーテルリアクターを他が作れない だからエーテルリアクターだけ作ったら引き籠るね…
287 17/07/19(水)00:28:39 No.440621821
>技術が盗まれるということは…ロボ同士で戦争する時代がはじまるって事じゃないですか!やったー!! 混乱の元すぎる…
288 17/07/19(水)00:29:08 No.440621939
むしろこの子の場合状況が許せば積極的に技術公開しそうな勢い
289 17/07/19(水)00:29:13 No.440621956
関節はわからんが肩キャノンなんて見たまんまだから流出されるまでもなくパクられまくるよね
290 17/07/19(水)00:29:19 No.440621979
>技術だけ盗んでも再現するの大変そう エルくんが更に先を行ってるから実際大変だ
291 17/07/19(水)00:29:35 No.440622039
まぁ盗まれても敵国がそれを開発してる間にエルくんはもっと凄い物を開発してるんでしょ
292 17/07/19(水)00:29:46 No.440622081
>巨人編であいつ等が持ってる技術の一端ちょっとだけ見えるけどやろうと思えば都市サイズの魔獣改造して兵器にしたり魔獣操作できるし… Drヘルかよ…
293 17/07/19(水)00:29:50 No.440622094
>まぁ盗まれても敵国がそれを開発してる間にエルくんはもっと凄い物を開発してるんでしょ はい
294 17/07/19(水)00:29:55 No.440622105
>各国にエーテルリアクターとか売りつけて 他国にも売ってたのか…なら国の方でヒミツにする必要あるの?
295 17/07/19(水)00:30:01 No.440622124
他所のエンジニアも発想が無かっただけで物さえあれば作れるよ 余りにも人間を元に考えすぎててどうしようもなかっただけで
296 17/07/19(水)00:30:15 No.440622172
>まぁ盗まれても敵国がそれを開発してる間にエルくんはもっと凄い物を開発してるんでしょ 向こうにも発想元さえあれば速攻で技術発展させるキチガイ博士居るよ
297 17/07/19(水)00:31:02 No.440622377
>他国にも売ってたのか…なら国の方でヒミツにする必要あるの? エルフの国がいっぱいある あとエルフという種族を秘密にするくらい引きこもり
298 17/07/19(水)00:31:12 No.440622421
>他国にも売ってたのか…なら国の方でヒミツにする必要あるの? 製法知ってても実際に作れないからエルフから購入するしかない
299 17/07/19(水)00:31:34 No.440622496
エルくんがエルフに寝取られる展開来るんですか?
300 17/07/19(水)00:31:45 No.440622558
どっちが進んでるとかじゃないんです 他国が作ったロボとか最高じゃないですか!早速バラしてみましょう!?
301 17/07/19(水)00:32:47 No.440622792
>関節はわからんが肩キャノンなんて見たまんまだから流出されるまでもなくパクられまくるよね 肩装備の物を操作する方法とかそれの照準機能なんかは新規なので中身みないことにはちょっと難しい
302 17/07/19(水)00:33:06 No.440622860
>エルくんがエルフに寝取られる展開来るんですか? エルフは思考オナニー大好きだから他人に興味がないらしい
303 17/07/19(水)00:33:11 No.440622880
エルフは筋金入りの引きこもりで 人に知られて誰かに寄られるのめんどくさい エーテルリアクター売るから飯も防衛も全部やってもらう 来客が来ても渋々応対したらすぐにまた引きこもるくらい 本当にどうしようもない種族だし…
304 17/07/19(水)00:33:50 No.440623037
>エルフの国がいっぱいある なるほどよその国のエーテルリアクターはよそのエルフの国製ってことかな?
305 17/07/19(水)00:34:20 No.440623163
エルフを酷使してエーテルリアクター作らせまくった国も昔はあったんだけど 結局そこのエルフみんな潰れちゃってエーテルリアクタ作れなくなっちゃって滅んだりしたので みんなしっかり保護してお願いして作ってもらってる エルフ金の卵を産む鶏なのだ
306 17/07/19(水)00:34:43 No.440623262
>関節はわからんが肩キャノンなんて見たまんまだから流出されるまでもなくパクられまくるよね 物理的なものは見ればパクれる エルくんのプログラムは難し過ぎて解析できない
307 17/07/19(水)00:34:49 No.440623282
エーテルリアクターは人間には作れないからな
308 17/07/19(水)00:35:57 No.440623562
エルフの生活いいな…
309 17/07/19(水)00:36:57 No.440623864
取り合えずでっかいお届けものが出来たので次の章辺りでエルフの里にはエル君行きそうだよね
310 17/07/19(水)00:37:09 No.440623915
>エーテルリアクターは人間には作れないからな エルくんつくっちゃいますよね?人間ではない?
311 17/07/19(水)00:38:32 No.440624250
>エルくんのプログラムは難し過ぎて解析できない 天才プログラマーだもんな…
312 17/07/19(水)00:41:21 No.440624940
>エルくんつくっちゃいますよね?人間ではない? 人間が作れないなら人間以外で作ればいいんですよ
313 17/07/19(水)00:43:01 No.440625426
それまで機械の制御PG位だったのに 半自動照準だと画像解析とかだろうし そんなの急に見せられても分からないよね
314 17/07/19(水)00:44:21 No.440625770
>>鉄は魔力伝導率が悪いので使えない >銃剣とか… 杖の機構は脆いので武器に仕込むとすぐ壊れる のでめっちゃキツめの強化魔法をかけなきゃいけない その結果クソ燃費で特別強くもない趣味武器が出来上がった