虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)21:22:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)21:22:00 No.440565551

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/18(火)21:23:19 No.440565970

どっちも正しくない…

2 17/07/18(火)21:24:35 No.440566501

右はダンガイオーかなにか?

3 17/07/18(火)21:25:12 No.440566669

右はなんでドン引きしたような表情してるの?

4 17/07/18(火)21:25:24 No.440566729

でも右のほうがドラグって感じがするでしょうナー

5 17/07/18(火)21:25:48 No.440566874

ギルガザムネに顔面パンチ食らったんだよ

6 17/07/18(火)21:25:57 No.440566920

>スポンサー「正しくないドラグナー」

7 17/07/18(火)21:26:52 No.440567295

てかドラグナーって全然覚えてない 後番組のトルーパーやライガーの衝撃的だった

8 17/07/18(火)21:27:32 No.440567531

両方カッコ良くは…

9 17/07/18(火)21:27:49 No.440567625

右はなんでバイザー引っ張られてるの?

10 17/07/18(火)21:28:03 No.440567705

昭和のドラグナー 平成のドラグナー

11 17/07/18(火)21:28:51 No.440567976

バリってるな

12 17/07/18(火)21:29:35 No.440568218

なんでなんでってうるせえな! 大張だからだよ!

13 17/07/18(火)21:30:26 No.440568492

一時期の謎のドラグナー立体化ラッシュで両方共立体化された時は正気を疑ったよ…

14 17/07/18(火)21:30:31 No.440568517

ガワラのドラグナーもあれはあれで格好良いからね?

15 17/07/18(火)21:30:34 No.440568533

デビュー近くの仕事ですら既にバリってるバリ

16 17/07/18(火)21:31:53 No.440568961

テッカマンブレードのOPとかおいおいマジかよって

17 17/07/18(火)21:32:36 No.440569247

バリってこう見ると結構異形系デザインだな

18 17/07/18(火)21:32:49 No.440569316

バリグナーはドラグナーじゃないからね…

19 17/07/18(火)21:33:51 No.440569675

OPからして正しくないほうが出てきてない?

20 17/07/18(火)21:34:31 No.440569908

>なんでなんでってうるせえな! >大張だからだよ! 本気出したバリはもっと凄いことになってたと思う 口部分とか

21 17/07/18(火)21:34:58 No.440570072

ヴァルヴレイヴとか右系だよな

22 17/07/18(火)21:36:05 No.440570493

でもかっこいいよねバリグナー…

23 17/07/18(火)21:36:07 No.440570507

クライマックスの大事なシーンでバリるからな その再現するなら両方立体化しないと…

24 17/07/18(火)21:36:37 No.440570664

作画で個性が許されてた時代

25 17/07/18(火)21:36:38 No.440570671

もっと全身でバリを表現して!

26 17/07/18(火)21:37:39 No.440570988

su1942745.jpg

27 17/07/18(火)21:39:05 No.440571417

http://www.dragonar.net/mechanics/

28 17/07/18(火)21:39:14 No.440571457

スーパー系

29 17/07/18(火)21:39:43 No.440571569

SIC系

30 17/07/18(火)21:39:58 No.440571654

赤いひさし?部分めっちゃ出てる…

31 17/07/18(火)21:40:54 No.440571940

アゴもとがってないのが正しいのか

32 17/07/18(火)21:43:16 No.440572703

su1942757.jpg 確かに凄いわ…

33 17/07/18(火)21:44:08 No.440572994

でも小学生の時はバリのほうが好きだったよ トランスフォーマーとかでも書いてたし

34 17/07/18(火)21:45:16 No.440573379

イクサーロボとか凄かったよね

35 17/07/18(火)21:45:45 No.440573569

ソー

36 17/07/18(火)21:45:47 No.440573589

>http://www.dragonar.net/mechanics/ アイコンと設定画が違う…

37 17/07/18(火)21:46:24 No.440573811

バリグナーは顔より肩の主張がすごい

38 17/07/18(火)21:48:08 No.440574433

ロボはCGが当たり前になったらこういうのはもう見れなくなるのかねぇ

39 17/07/18(火)21:48:18 No.440574476

>バリグナーは顔より肩の主張がすごい 肥大した肩から腰にかけての逆三角体系がいかにもバリだなぁってなる

40 17/07/18(火)21:49:13 No.440574883

>su1942757.jpg これでOKが出ているからOKなんだよ

41 17/07/18(火)21:49:30 No.440574994

右はオーディアンに出てたヤツじゃ…

42 17/07/18(火)21:50:11 No.440575255

>su1942757.jpg やっぱりスレ画の右は悪意あるな…

43 17/07/18(火)21:51:01 No.440575528

ドラム叩くと目が光る

44 17/07/18(火)21:52:09 No.440575954

バリはこれでガワラ先生を神のごとく崇めているというからわからない

45 17/07/18(火)21:52:15 No.440575992

自分の作品でやるようになったからセーフ

46 17/07/18(火)21:52:17 No.440576001

>でも小学生の時はバリのほうが好きだったよ 俺は今でもバリの方が好きだよ

47 17/07/18(火)21:52:39 No.440576116

バリグナーはOP-STYLEとかそんな名前で販売したんだっけ

48 17/07/18(火)21:53:56 No.440576552

バリオーガンとかもあるぞ!

49 17/07/18(火)21:59:33 No.440578454

バリグナーは怒り肩具合が凄いよね

50 17/07/18(火)22:00:08 No.440578641

ドラゴンっぽさはバリグナーの方がずっと出てて好きです

51 17/07/18(火)22:02:35 No.440579637

大張さんはアレンジしてやる!ってやってんじゃなくてこう書けてしまうって人だから…

52 17/07/18(火)22:02:55 No.440579746

格好良さとファンタジーっぽさが増してるのう

53 17/07/18(火)22:04:23 No.440580181

左右の中間あたり作ったらいい感じになるとおもう

54 17/07/18(火)22:05:37 No.440580548

バリのD3が見たい

55 17/07/18(火)22:06:28 No.440580878

ねえねえオーディアンのドラゴンファングってこれ…

56 17/07/18(火)22:09:27 No.440581885

この前までやってたガンダムでもバリってた

57 17/07/18(火)22:11:04 No.440582528

>バリのD3が見たい ロボ魂とかそんな感じ 顔はアレンジしてないと言うかどうなるのか想像もつかないけど

58 17/07/18(火)22:11:05 No.440582535

OPの空母から発進するシーンで カットごとの大きさがぜんぜん違うドラグナー

59 17/07/18(火)22:14:11 No.440583395

su1942817.jpg 立体化するとそんなに違い無いよね...

60 17/07/18(火)22:16:02 No.440583903

>立体化するとそんなに違い無いよね... しっかりしなされー!

61 17/07/18(火)22:16:09 No.440583935

そうかな…?そうかも…

62 17/07/18(火)22:17:07 No.440584223

スペシャルエディションだからな…

63 17/07/18(火)22:18:41 No.440584708

su1942821.jpg 実にバリっとしてる

64 17/07/18(火)22:19:35 No.440584975

バリグナーはさぁ…

65 17/07/18(火)22:19:57 No.440585086

>この前までやってたガンダムでもバリってた アグニカ力が高まってしまったからな

↑Top