虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

原作一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)21:08:12 No.440561052

原作一切知らないで監督名だけで行ってきた いつものメンバーが実家のような安心感だった

1 17/07/18(火)21:09:59 No.440561596

映画自体は面白かったけど紅桜編見飽きたよ!

2 17/07/18(火)21:11:13 No.440561988

スタッフロールにジブリ載ってなかった気がするんだけど見落とした?

3 17/07/18(火)21:11:15 No.440561994

そこそこの長さ、シリアス、高杉含めた攘夷組が出せるってことなんだろうけど 紅桜は本当に見飽きた…

4 17/07/18(火)21:11:44 No.440562147

仏ムロとの癒着!

5 17/07/18(火)21:12:09 No.440562251

ムロの出てるシーン全部殺傷力高かったな

6 17/07/18(火)21:13:37 No.440562743

山ちゃんの声がしたけど演じてたのはたぶん山ちゃんじゃないよね

7 17/07/18(火)21:13:46 No.440562784

実際丁度いいの紅桜くらいしかねえし…

8 17/07/18(火)21:14:29 No.440563035

紅桜を読んだことないor内容をよく覚えてないなら見に行って楽しめるか

9 17/07/18(火)21:15:00 No.440563200

コケるかと思いきや予想外に受けてそうなのが驚き

10 17/07/18(火)21:16:12 No.440563551

ムロのところは肌にあわなかった 神楽パートが予想よりもできよかった あと安田さん卑怯そしてまた子はむってなったから演技今一でも許す

11 17/07/18(火)21:16:37 No.440563700

全力で鼻くそほじるけどイケメンと美女出演者の内容はすげえ豪華だ

12 17/07/18(火)21:16:39 No.440563710

>山ちゃんの声がしたけど演じてたのはたぶん山ちゃんじゃないよね いや山ちゃんだよ

13 17/07/18(火)21:16:41 No.440563716

いつもドラマで悪ふざけしてるおじさんたちが映画でいつも通り悪ふざけしてるだけなんでしょ?

14 17/07/18(火)21:16:49 No.440563751

バンダイが協力してくれててたすかった!

15 17/07/18(火)21:17:32 No.440564039

フィリップと安田さんをみにいったらどうもとつよしの生足が不意打ちでとてもよかったことを報告します!

16 17/07/18(火)21:18:07 No.440564242

あとゴリラが再現率と演技力頭ひとつ抜けてた

17 17/07/18(火)21:18:13 No.440564264

若い子も頑張ってるよ そんなガッツリ鼻掘らなくても…

18 17/07/18(火)21:18:25 No.440564328

衣装のボタンが見えちゃったのアドリブなのすごかった 耐えられなかった

19 17/07/18(火)21:19:01 No.440564504

>衣装のボタンが見えちゃったのアドリブなのすごかった >耐えられなかった あればズルい

20 17/07/18(火)21:19:06 No.440564524

新訳は飽きたけど 実写版はもう3回ぐらい観に行ってもいいかな

21 17/07/18(火)21:19:09 No.440564535

神楽の喋りがくぎゅボイスじゃないのに違和感なかった

22 17/07/18(火)21:19:18 No.440564584

>若い子も頑張ってるよ >そんなガッツリ鼻掘らなくても… 1000年に一人の美少女でも容赦なくげろを吐かせる

23 17/07/18(火)21:19:57 No.440564796

>あとゴリラが再現率と演技力頭ひとつ抜けてた 見得を切るのたった数秒なのに本職とわかるバシッとした見得なのひどい

24 17/07/18(火)21:20:12 No.440564877

神楽かわいいけど服パッつんパッつんだったな

25 17/07/18(火)21:20:14 No.440564889

>若い子も頑張ってるよ >そんなガッツリ鼻掘らなくても… >1000年に一人の美少女でも容赦なくげろを吐かせる 90年代のコント番組みたいだな

26 17/07/18(火)21:20:21 No.440564932

しんどいさんもジャニーズなんだなと再認識させる美脚

27 17/07/18(火)21:21:10 No.440565257

あのマダオっぽい声したハゲのひとって本人?

28 17/07/18(火)21:21:13 No.440565279

あの未来のゴリラ国宝素振りのシーンのためだけにからだ作ったらしいな

29 17/07/18(火)21:21:41 No.440565428

>神楽かわいいけど服パッつんパッつんだったな 成長期特有のむちむちボディいいよね…

30 17/07/18(火)21:21:48 No.440565480

1000年に一度の美少女おなかポッコリだったけどあれ何か詰めてるのかな

31 17/07/18(火)21:21:58 No.440565546

小栗から直接オファーされたんだっけゴリラ

32 17/07/18(火)21:22:10 No.440565610

お妙さ~んの声のだしかたがアニメ準拠でかなり痺れたよ

33 17/07/18(火)21:22:26 No.440565686

>銀さんの喋りが杉田ボイスじゃないのに違和感なかった

34 17/07/18(火)21:23:13 No.440565922

>成長期特有のむちむちボディいいよね… あと2~3年すれば…

35 17/07/18(火)21:23:16 No.440565942

>小栗から直接オファーされたんだっけゴリラ 話切り出す前に「どうせゴリラ役のオファーだろ?」ってOK出したとか言っててダメだった

36 17/07/18(火)21:23:31 No.440566066

ゴリラの歌舞伎役者の真似にダメだった

37 17/07/18(火)21:23:49 No.440566212

>>小栗から直接オファーされたんだっけゴリラ >話切り出す前に「どうせゴリラ役のオファーだろ?」ってOK出したとか言っててダメだった 仲良すぎない?!普段から仲いいの?!

38 17/07/18(火)21:24:20 No.440566412

長沢お妙も結構よかった ズズーン!

39 17/07/18(火)21:24:20 No.440566413

ヅラが女に間違えられないようにしろみたいに言われるシーンでTS本思い出してしまって駄目だった

40 17/07/18(火)21:24:41 No.440566527

ゴリラのバナナがどんなバナナかモザイク越しにわかっちゃったけど大丈夫?

41 17/07/18(火)21:25:11 No.440566667

ドラゴンボール擬音朗読はわりと面白く感じたんだけど フリーザやめての意味はよくわからなかった

42 17/07/18(火)21:25:12 No.440566672

>ゴリラのバナナがどんなバナナかモザイク越しにわかっちゃったけど大丈夫? でかすぎだよアレ!

43 17/07/18(火)21:25:18 No.440566694

ヅラもなんか雰囲気あってたね エリーの謎生物っぷりあがってたんですけお

44 17/07/18(火)21:25:27 No.440566737

オグリッシュは相変わらず半分制作側に回ってる変なやつだ

45 17/07/18(火)21:25:44 No.440566841

一方山田孝之は劇場挨拶で「この仕事断りゃよかったよ…」と今更愚痴っていた

46 17/07/18(火)21:25:50 No.440566884

ゴリラはモザイクで大きく見えるように加工してくれと言ったってここで聞いてダメだった

47 17/07/18(火)21:26:01 No.440566957

ゴリラは縁起の仕方がアニメまんまで100パーセントの再現度すぎる…

48 17/07/18(火)21:26:02 No.440566960

>>ゴリラのバナナがどんなバナナかモザイク越しにわかっちゃったけど大丈夫? >でかすぎだよアレ! 監督に頼んで大きくして貰ったらしいな

49 17/07/18(火)21:26:02 No.440566961

役名が判明する前から全会一致でどうせエリザベスだろ?って言われてた山田孝之

50 17/07/18(火)21:26:14 No.440567028

>ゴリラのバナナがどんなバナナかモザイク越しにわかっちゃったけど大丈夫? 下向きであのサイズやぞ スーパーゴリラになったらヤバイやろ

51 17/07/18(火)21:26:17 No.440567052

ギャグ部分とても良かった… 殺陣は…うn 殺陣削ってシリアス削ってコメディと人情ものでやってくれないかな

52 17/07/18(火)21:26:27 No.440567121

>>成長期特有のむちむちボディいいよね… >あと2~3年すれば… ロリコンヘンタイは黙っててくださいっす

53 17/07/18(火)21:26:30 No.440567141

>一方山田孝之は劇場挨拶で「この仕事断りゃよかったよ…」と今更愚痴っていた 被り物で他の出演者より先に舞台でスタンバイ!!

54 17/07/18(火)21:26:32 No.440567153

ヅラは新鮮組ぼこぼこにするあたり超かっこよかった あれおれなにみにきたんだっけってなった!

55 17/07/18(火)21:26:32 No.440567154

神楽やヅラ辺りはいかにも二次元なデザインだから実写化無理だろうと思ってたけど違和感ないのはすごい

56 17/07/18(火)21:26:42 No.440567224

1000年さんは誰役なの?

57 17/07/18(火)21:27:02 No.440567360

>ギャグ部分とても良かった… >殺陣は…うn >殺陣削ってシリアス削ってコメディと人情ものでやってくれないかな かなりの原作再現度だな

58 17/07/18(火)21:27:03 No.440567374

>1000年さんは誰役なの? 画像も見てないの?

59 17/07/18(火)21:27:34 No.440567541

>殺陣削ってシリアス削ってコメディと人情ものでやってくれないかな 最後のプロレスだけは残してもらおうか

60 17/07/18(火)21:27:48 No.440567619

佐藤二郎の武市先輩がよく考えるとそこまで寄せてないのにえらいハマっててダメだった あんだけフザけつつ最後の最後で高杉かつぐ抜け目なさ含めて

61 17/07/18(火)21:27:48 No.440567622

>1000年さんは誰役なの? かーぐらっ

62 17/07/18(火)21:28:01 No.440567691

神楽のアクションは結構頑張ってて好きよ? 銀さんの見栄切るところで切っ先プルプルしてたのはちょっと…

63 17/07/18(火)21:28:01 No.440567697

>ヅラもなんか雰囲気あってたね >エリーの謎生物っぷりあがってたんですけお 実写にするとやっぱ違和感すごいよねってメタ発言で観客がめっちゃ笑っててダメだった

64 17/07/18(火)21:28:06 No.440567716

まーきのっ

65 17/07/18(火)21:28:10 No.440567750

EDに堂々と書かれた「颯爽たるシャア」でダメだった

66 17/07/18(火)21:28:18 No.440567791

ヅラの断髪後は何で変な髪型にしたんだろう

67 17/07/18(火)21:28:31 No.440567861

ヅラは1人だけ汚れなさすぎて俺の知ってるヅラと違う…ってなった

68 17/07/18(火)21:28:32 No.440567863

お登勢さん出てこなくて実写再現不可能なババアなんだ…ってなんか吹いた

69 17/07/18(火)21:28:36 No.440567883

パッション

70 17/07/18(火)21:28:37 No.440567895

>銀さんの見栄切るところで切っ先プルプルしてたのはちょっと… そこでこの本物の歌舞伎役者の見栄きり!

71 17/07/18(火)21:28:55 No.440568003

>神楽やヅラ辺りはいかにも二次元なデザインだから実写化無理だろうと思ってたけど違和感ないのはすごい 神楽は自毛だったのが良かった 画的にはあれだけで本当すごい自然に見える というか他が黒髪なのにカツラっぽいのが気になったけどボリューム出すためなのかなあれ

72 17/07/18(火)21:28:58 No.440568021

>パッション あのこれポイズ

73 17/07/18(火)21:29:31 No.440568194

>お登勢さん出てこなくて実写再現不可能なババアなんだ…ってなんか吹いた 夏木マリでいけるだろ

74 17/07/18(火)21:29:42 No.440568255

しんどいさんの脚がエロくてしんどい

75 17/07/18(火)21:29:49 No.440568298

小栗旬を泥船に乗せて殺す計画は失敗したか

76 17/07/18(火)21:29:53 No.440568315

(شون أوغوري)

77 17/07/18(火)21:30:00 No.440568345

>神楽は自毛だったのが良かった >画的にはあれだけで本当すごい自然に見える ウィッグ感のない綺麗な髪だなとは思ったよ 自毛であんなアニメキャラ色にしたのか!

78 17/07/18(火)21:30:01 No.440568353

>銀さんの見栄切るところで切っ先プルプルしてたのはちょっと… 沖田の悪口はそこまでだ!

79 17/07/18(火)21:30:15 No.440568432

何気にまた子の再現度が凄かったと思う 顔の雰囲気から喋り方から

80 17/07/18(火)21:30:35 No.440568542

美少女さんはちょっと頑張りすぎだと思った

81 17/07/18(火)21:30:36 No.440568546

新八はどうなの?

82 17/07/18(火)21:30:46 No.440568595

また子はエロい 素晴らしい

83 17/07/18(火)21:31:06 No.440568697

>小栗旬を泥船に乗せて殺す計画は失敗したか 自分から乗り込むこと多くない?

84 17/07/18(火)21:31:15 No.440568747

定春って原作でも腰振ってたっけ…

85 17/07/18(火)21:31:26 No.440568825

また子はえっちすぎる…

86 17/07/18(火)21:31:26 No.440568828

ムロツヨシの登場シーンはマジで笑いが絶えなかったな

87 17/07/18(火)21:31:30 No.440568853

完全に眼鏡置きになってた

88 17/07/18(火)21:31:33 No.440568866

>新八はどうなの? よかったよ 特に面白いシーンはだいたい仏がアドリブでぶっこんだ部分

89 17/07/18(火)21:32:06 No.440569054

バックドロップ後の堂本の脚にドキドキしてしまった

90 17/07/18(火)21:32:10 No.440569083

>新八はどうなの? よく頑張ってるよ 本人には流石に劣るけどね

91 17/07/18(火)21:32:12 No.440569093

オレだよ!オレオレ!

92 17/07/18(火)21:32:14 No.440569107

>新八はどうなの? いい眼鏡置きしてるよ

93 17/07/18(火)21:32:26 No.440569172

仏と新八の戦闘シーンはすごい迫力だった

94 17/07/18(火)21:32:30 No.440569206

シャアザク出てくるくだりは笑いっぱなしだった

95 17/07/18(火)21:32:32 No.440569215

福田組を数作品見てだいだい「ここいつもの人たちがアドリブ始めたな」とわかるようになってきた

96 17/07/18(火)21:32:32 No.440569217

夏休みで薄着の中高生がいっぱい来てたからフェミニストのみんなは観に行くといいよ

97 17/07/18(火)21:32:33 No.440569227

>新八はどうなの? 菅田将暉のイケメンオーラを消す演技力すげーってなった 正直ちょっと見直した

98 17/07/18(火)21:32:44 No.440569289

オレオレ詐偽が横行するのも仕方なかった

99 17/07/18(火)21:32:49 No.440569314

>オレだよ!オレオレ! …ああお前か~!

100 17/07/18(火)21:32:55 No.440569349

>ムロツヨシの登場シーンはマジで笑いが絶えなかったな あのノリがどうも苦手だ

101 17/07/18(火)21:33:39 No.440569589

フェミニストが原作以上にフェミニスト過ぎた…

102 17/07/18(火)21:33:41 No.440569603

>菅田将暉のイケメンオーラを消す演技力すげーってなった しばらく今人気絶頂のイケメン俳優だと気が付かなかった オーラ消すのうめーな

103 17/07/18(火)21:33:52 No.440569680

かーぐらっ

104 17/07/18(火)21:33:56 No.440569712

(異様に天井が高い源外庵)

105 17/07/18(火)21:34:02 No.440569745

小栗旬は山田孝之と一緒に泥舟を作る

106 17/07/18(火)21:34:03 No.440569751

>夏休みで薄着の中高生がいっぱい来てたからフェミニストのみんなは観に行くといいよ 隣がJC二人組だったけど原作みてなかったみたいでドン引きしてたな ごめんな隣でおっさんが大爆笑してて

107 17/07/18(火)21:34:09 No.440569782

ン?ンン?ンもしかして…ひとりでッ来ちゃったの?

108 17/07/18(火)21:34:10 No.440569792

二郎は寄せるとこ寄せてその上でふざけてたけど ムロに関してはふざけてただけなのが…

109 17/07/18(火)21:34:49 No.440570015

あれシャアやってたの誰だったんだろう

110 17/07/18(火)21:34:53 No.440570038

帝一の國の主演だったしな新八

111 17/07/18(火)21:34:57 No.440570068

男も女も惜しげも無く肌を晒しててサービス凄いなって

112 17/07/18(火)21:34:58 No.440570076

新八は佐藤二朗と一緒のシーンも面白かったけど侵入するまでも面白すぎる…

113 17/07/18(火)21:35:01 No.440570088

相棒

114 17/07/18(火)21:35:05 No.440570115

JCとかむしろ原作ファンの年齢層だと思った… イケメン俳優も相当豪華だからなこれ

115 17/07/18(火)21:35:06 No.440570125

???<モザイクの下のあれがいつものサイズじゃないからCGで大きくしてくだち!!!

116 17/07/18(火)21:35:07 No.440570134

ライダー上がり朝ドラ経由を舐めてはいけない

117 17/07/18(火)21:35:09 No.440570150

あのシャアは相棒とかにでてるひとだよ

118 17/07/18(火)21:35:11 No.440570163

>あれシャアやってたの誰だったんだろう 相棒の鑑識の人

119 17/07/18(火)21:35:12 No.440570173

>あれシャアやってたの誰だったんだろう 六角精児

120 17/07/18(火)21:35:42 No.440570361

コケてもネタになるとか言われてたのに超ヒットしてる… スタートダッシュはるろ剣並とかすげぇな

121 17/07/18(火)21:35:44 No.440570369

感動シーンの最中なのに兄者と武市変態が小包押し付け合うのはずるいわ

122 17/07/18(火)21:35:53 No.440570430

>ライダー上がり朝ドラ経由を舐めてはいけない デビューから人気の上がり方がすごいよね

123 17/07/18(火)21:35:58 No.440570449

未だに銀魂喋りのJCはいるんだ…ってなった

124 17/07/18(火)21:36:14 No.440570540

>感動シーンの最中なのに兄者と武市変態が小包押し付け合うのはずるいわ あれアドリブだよね……

125 17/07/18(火)21:37:05 No.440570805

>あのマダオっぽい声したハゲのひとって本人? やべきょうすけ本人

126 17/07/18(火)21:37:20 No.440570869

>感動シーンの最中なのに兄者と武市変態が小包押し付け合うのはずるいわ 細かい所にネタ挟んできて本当にズルいあれ

127 17/07/18(火)21:37:21 No.440570886

斉木とスタッフが丸被りなのはわかるけど まさか撮影も並行してやってたの?

128 17/07/18(火)21:37:25 No.440570905

>デビューから人気の上がり方がすごいよね ホン怖でたときは身長のびすぎて誰だかわからなかったよ… デスノの映画でも演技よかったから見てなかったら見てくれよな!

129 17/07/18(火)21:37:41 No.440571004

ミツバ編の山崎ってウィザードのチンプイやってた人なんだな 何かちょっと納得した

130 17/07/18(火)21:37:55 No.440571085

1番好きなのはテレビチャンピオンやるところだったな 何もかもそのまんますぎる…

131 17/07/18(火)21:38:03 No.440571139

>斉木とスタッフが丸被りなのはわかるけど >まさか撮影も並行してやってたの? 撮影は斉木→銀魂の順番だっけ

132 17/07/18(火)21:39:25 No.440571497

ちょっと会話シーン長かったな 画面が止まってるところが多過ぎた 90分ぐらいでまとめて欲しい

133 17/07/18(火)21:39:39 No.440571549

やはり紅桜編は尺といいキャラ数といいシリアスのバランスといい映画化に最適…

134 17/07/18(火)21:39:40 No.440571552

出来がよかったから作者は弄りづらいだろうな

135 17/07/18(火)21:39:56 No.440571638

公開4日間で9.8億ってすごいなでもポケモンはこれを超えちゃうんでしょ?

136 17/07/18(火)21:39:58 No.440571646

お兄さーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!

137 17/07/18(火)21:40:20 No.440571769

結野アナ ちゃんと全部言ってください結野アナ

138 17/07/18(火)21:40:22 No.440571787

菜々緒が喋るとハラハラする そのくせセリフ多い

139 17/07/18(火)21:40:57 No.440571957

結野アナ 毎回言ってください結野アナ

140 17/07/18(火)21:41:06 No.440571995

橋本環奈に鼻くそほじらせる映画

141 17/07/18(火)21:41:22 No.440572088

原作自体セリフ多いからなぁ

142 17/07/18(火)21:41:43 No.440572191

柳楽優弥のトッシーがぴったりだったな

143 17/07/18(火)21:41:45 No.440572203

>菜々緒が喋るとハラハラする >そのくせセリフ多い あれはまた子のキャラがあれだから仕方ない 落ち着いて喋るところは普通にいけたし

144 17/07/18(火)21:41:47 No.440572213

名ありの女性キャラだいたい可愛かったな…妹もそれなりに

145 17/07/18(火)21:42:17 No.440572369

実写にされると森にマヨ塗りたくりは恐怖だな…

146 17/07/18(火)21:42:33 No.440572461

>1番好きなのはテレビチャンピオンやるところだったな 当たり前のように赤坂尊子さんがいてダメだった

147 17/07/18(火)21:43:09 No.440572676

今の大河と結構キャスト被ってるのが個人的に笑える

148 17/07/18(火)21:43:14 No.440572698

また子は本気で笑って後ろ向いちゃったのが可愛くてダメだった

149 17/07/18(火)21:43:19 No.440572718

>実写にされるとゴリラにハチミツ塗りたくりは綺麗です近藤さん…

150 17/07/18(火)21:43:20 No.440572723

お妙さんいいよね…ってなった

151 17/07/18(火)21:43:34 No.440572808

>名ありの女性キャラだいたい可愛かったな…妹もそれなりに 龍のウンコのくだりのあたりかわいかった

152 17/07/18(火)21:43:36 No.440572819

テレビチャンピオンはもうあのおじさん引退しちゃってるんだよね 死ぬまで続けて欲しかったのに

153 17/07/18(火)21:43:47 No.440572882

菜々緒はちゃんとアニメ見て演技勉強したからな… 仏はマンガ読もうと思ってたけど忘れてた

154 17/07/18(火)21:44:09 No.440573000

>お妙さんいいよね…ってなった 傘のシーンでしんみりした後のゴリラで耐えられなかった

155 17/07/18(火)21:44:10 No.440573004

また子と神楽は原作より美人だった

156 17/07/18(火)21:44:12 No.440573014

>また子は本気で笑って後ろ向いちゃったのが可愛くてダメだった ハプニングからのアドリブでも容赦なく採用することに定評のある監督

157 17/07/18(火)21:44:18 No.440573046

これ終わったらようやくジャンプの連載も終わるんかね

158 17/07/18(火)21:44:37 No.440573169

これだけ見ると銀さんとお炒さんデキてるよなぁ…

159 17/07/18(火)21:44:39 No.440573184

最初のレジにジャスタウェイ置いてあるんだね

160 17/07/18(火)21:44:50 No.440573245

原作知らなくても今無料公開してるから20話くらいまで見てくればキャラと雰囲気はつかめるぞ

161 17/07/18(火)21:44:56 No.440573276

>また子は本気で笑って後ろ向いちゃったのが可愛くてダメだった どこだろ

162 17/07/18(火)21:44:59 No.440573289

人気につき実写第二弾決定! 原作も延命!

163 17/07/18(火)21:45:44 No.440573565

>また子と神楽は原作より美人だった ゴリラは女の子の絵得意じゃないしな…

164 17/07/18(火)21:45:52 No.440573620

グラさんやってるのも見てみたい

165 17/07/18(火)21:45:54 No.440573633

>最初のレジにジャスタウェイ置いてあるんだね ムロの工房にもあったね

166 17/07/18(火)21:45:55 No.440573651

実写だと着ぐるみ感がすごいってメタ発言耐えられなかった

167 17/07/18(火)21:46:16 No.440573777

これだけ観客入ったら続編あるよね お登勢出そう

168 17/07/18(火)21:46:18 No.440573784

>これだけ見ると銀さんとお炒さんデキてるよなぁ… 映画でヒロイン力が上がるジャイアン映画版の法則だからね…

169 17/07/18(火)21:46:32 No.440573860

>>また子と神楽は原作より美人だった >ゴリラは女の子の絵得意じゃないしな… そんなかわいい子に容赦なく変顔させる

170 17/07/18(火)21:46:37 No.440573894

また子の人頑張りすぎてた 1000年に1人の神楽は色々捨ててた

171 17/07/18(火)21:46:50 No.440573981

>>また子は本気で笑って後ろ向いちゃったのが可愛くてダメだった >どこだろ カッコよく一人で新八が出てきて二郎さんにイジられてる辺り

172 17/07/18(火)21:46:57 No.440574018

>>また子は本気で笑って後ろ向いちゃったのが可愛くてダメだった >どこだろ メガネが殴りこんで一人出来ちゃったの~?のところらしい

173 17/07/18(火)21:47:11 No.440574091

他の映画向きのエピソードってなんだろう 吉原?

174 17/07/18(火)21:47:42 No.440574299

>また子の人頑張りすぎてた >1000年に1人の神楽は色々捨ててた 多分一番捨ててるのは全裸で素振りする中村勘九郎

175 17/07/18(火)21:47:56 No.440574368

>カッコよく一人で新八が出てきて二郎さんにイジられてる辺り >メガネが殴りこんで一人出来ちゃったの~?のところらしい あそこかー パチッ

176 17/07/18(火)21:48:11 No.440574440

>>また子の人頑張りすぎてた >>1000年に1人の神楽は色々捨ててた >多分一番捨ててるのは全裸で素振りする中村勘九郎 服を脱ぎ捨ててるからな…

177 17/07/18(火)21:48:20 No.440574484

この映画の良さはいい出演者引っ張ってこれたこともある

178 17/07/18(火)21:48:27 No.440574524

お口ムニムニしないで~

179 17/07/18(火)21:48:38 No.440574599

映画続編も良いけど深夜枠で人情話もやってほしい でもセットも役者揃えるのも難しいかな

180 17/07/18(火)21:49:01 No.440574779

勘九郎は歌舞伎界隈で怒られない?

181 17/07/18(火)21:49:04 No.440574801

最近の歌舞伎役者はいろんな方面に出張するね

182 17/07/18(火)21:49:10 No.440574860

あっこれ勝てるわ余裕で…

183 17/07/18(火)21:49:19 No.440574939

カブト狩りの新選組は実写化すると本当にサイコ集団

184 17/07/18(火)21:49:40 No.440575058

>この映画の良さはいい出演者引っ張ってこれたこともある あんまりドラマ観てない自分すらほぼほぼ主要キャストの名前で誰かがわかるレベルってかなりすごいよね

185 17/07/18(火)21:49:53 No.440575153

これのあとに公開控えているハガレンどーすんだ

186 17/07/18(火)21:49:53 No.440575156

菅田将暉って結構オラついてる顔なのにちゃんとメガネ掛け機になってたな

187 17/07/18(火)21:49:57 No.440575186

>勘九郎は歌舞伎界隈で怒られない? ピンポンのドラゴンも大概だし…

188 17/07/18(火)21:50:10 No.440575252

ギャグ回だけTNGパトレイバー方式でやってくんないかな 30~40分のエピソード2話入りで何回か

189 17/07/18(火)21:50:22 No.440575316

>これのあとに公開控えているジョジョどーすんだ

190 17/07/18(火)21:50:37 No.440575399

東京グールにジョジョにハガレンとラッシュだぞ

191 17/07/18(火)21:50:41 No.440575426

su1942769.jpg 橋本環奈ちゃんあんまり知らないけどこれみてプロ根性ありすぎるなこの子ってなって好きになったよ でもやりすぎだよぅ!

192 17/07/18(火)21:50:51 No.440575473

>これのあとに公開控えている東京グールどーすんだ

193 17/07/18(火)21:51:02 No.440575531

ヅラが終始カッコいい所しかなくてこのままではヅラのキャラを誤解されてしまう

194 17/07/18(火)21:51:11 No.440575594

>これのあとに公開控えているハガレンどーすんだ ハガレンどころか斉木やジョジョや東京グールも控えてるぞ

195 17/07/18(火)21:51:12 No.440575605

>これのあとに公開控えているハガレンどーすんだ そのまえにJOJOだよ!

196 17/07/18(火)21:51:16 No.440575631

>映画続編も良いけど深夜枠で人情話もやってほしい >でもセットも役者揃えるのも難しいかな dtvでミツバ編やってる

197 17/07/18(火)21:51:19 No.440575650

>これのあとに公開控えているハガレンどーすんだ 銀魂が思いのほかウケたんで後発の実写化作品もハードル上がっちゃいそうで…

198 17/07/18(火)21:51:25 No.440575685

ブリーチもあるぞ!

199 17/07/18(火)21:51:30 No.440575721

ジョジョは結構いいと思うよ

200 17/07/18(火)21:51:33 No.440575740

ジョジョはわりと… 俺は幾らか張ってみてもいいかなって予告見て思った

201 17/07/18(火)21:51:46 No.440575819

>ブリーチもあるぞ! 来年だから大丈夫

202 17/07/18(火)21:51:50 No.440575838

テラフォなんてなかった

203 17/07/18(火)21:52:07 No.440575936

>東京グールにジョジョにハガレンとラッシュだぞ 予告でグールとジョジョと斉木と鰤とハガレンのPV流れたけどハガレン以外はかなりよさそうだったよ ハガレンはひたすらひどかった

204 17/07/18(火)21:52:10 No.440575956

HK変態仮面も好きなんだ

205 17/07/18(火)21:52:14 No.440575987

銀魂の出来が良かったから斉木も楽しみだ…

206 17/07/18(火)21:52:32 No.440576080

東京グールとハガレンは予告編ですでにやばい ジョジョは期待できそう

207 17/07/18(火)21:53:01 No.440576237

グールは面白いか以前に色々あったからね…

208 17/07/18(火)21:53:03 No.440576245

亜人もよさげだとおもうんだ

209 17/07/18(火)21:53:15 No.440576330

亜人はひそかに期待してうr

210 17/07/18(火)21:53:18 No.440576345

ハガレンはアルの声…どうして…てなった

211 17/07/18(火)21:53:19 No.440576350

東京グールはいつもの邦画の絶叫予告で…

212 17/07/18(火)21:53:23 No.440576371

キャプテンアメリカン映画確定と思われてたジョジョが だんだん期待度を上げていくのすごい 見たい

213 17/07/18(火)21:53:24 No.440576375

そういえば東京グールはヒロイン出家しちゃったんだった

214 17/07/18(火)21:53:35 No.440576452

グールは大泉さんの頑張りに期待してる

215 17/07/18(火)21:53:52 No.440576528

グールは舞台のイメージが強すぎる

216 17/07/18(火)21:54:05 No.440576598

ジョジョは予告編で感動的なセリフを絶叫してなかっただけでもう期待大

217 17/07/18(火)21:54:16 No.440576650

>グールは舞台のイメージが強すぎる あれは配役が完璧すぎる…

218 17/07/18(火)21:54:28 No.440576718

ジョジョとハガレンは予告観た時点で控えめに言ってくそだった

219 17/07/18(火)21:54:29 No.440576722

ジョジョは3部作だっけか

220 17/07/18(火)21:54:39 No.440576773

逆に既にどんなのが出てくるか大体読めてしまう斉木

221 17/07/18(火)21:55:02 No.440576910

開幕でグラブってる?とよく見かける1000年写真ネタぶっこまれてダメだった

222 17/07/18(火)21:55:07 No.440576950

途中で映画館出たら○○の奇妙な○○出入り禁止にするからな

223 17/07/18(火)21:55:17 No.440577003

>逆に既にどんなのが出てくるか大体読めてしまう斉木 たぶん「予算のあるヨシヒコ」だよね……

224 17/07/18(火)21:55:20 No.440577022

>ジョジョは3部作だっけか 4部なのに3部とな…?

225 17/07/18(火)21:55:23 No.440577038

ジョジョはこれどうなのさ...?ってなった第一報から大分観たくなってきた 少なくともスタンドの心配はしないでよさそうだ

226 17/07/18(火)21:55:52 No.440577179

>開幕でグラブってる?とよく見かける1000年写真ネタぶっこまれてダメだった カラオケOP

227 17/07/18(火)21:56:17 No.440577322

グラブルは原作でもネタにしておいてやるのがひどい

228 17/07/18(火)21:56:21 No.440577348

小栗旬 小栗旬 小栗旬 小栗旬

229 17/07/18(火)21:56:52 No.440577493

なんで定春と松陰先生だけアニメと同じなの・・・

230 17/07/18(火)21:56:53 No.440577506

このスレの中でも意見が分かれるというだけでジョジョは気になる

231 17/07/18(火)21:57:02 No.440577585

いまさら気が付いたけど空飛ぶ船に乗ってたからだいたいグラブってんな・・・

232 17/07/18(火)21:57:04 No.440577598

1000年さん大分ピッチピチのむちむち具合だったけど スタイルは元からああなの

233 17/07/18(火)21:57:08 No.440577616

ジャンプがワンピコラボ号だったところに 麦わらに悪魔の実でコラボしてて耐えられなかった

234 17/07/18(火)21:57:36 No.440577788

グラブってた人が完璧にぱっつぁんなのがひどい すごい俳優だ

235 17/07/18(火)21:57:54 No.440577882

(スタッフロールで流れるド下手な歌) で駄目だった そっからやり直して「やっぱ銀魂だな」と思った

236 17/07/18(火)21:58:22 No.440578025

銀さんの歌はサントラとかで出ないんですかね

237 17/07/18(火)21:58:37 No.440578117

赤い彗星は実写版ガンダムゲームの赤い彗星そっくりだったな

238 17/07/18(火)21:58:44 No.440578163

しょっぱなでパッション(歌:小栗旬)が流れるときの画質の汚さでもうダメだった

239 17/07/18(火)21:58:57 No.440578241

ファミレスの再現度凄かった 特に店長

240 17/07/18(火)21:59:04 No.440578285

ワーナーブラザーズ×2もアニメ映画見てたらニヤリとくる演出

241 17/07/18(火)21:59:13 No.440578345

>ジャンプがワンピコラボ号だったところに >麦わらに悪魔の実でコラボしてて耐えられなかった この3連休中に見る前提のネタいいよね… 銀魂のワンピ応援企画は映画のがメインだったと思う

242 17/07/18(火)21:59:21 No.440578392

>他の映画向きのエピソードってなんだろう >吉原? Owee編

243 17/07/18(火)21:59:25 No.440578413

>しょっぱなでパッション(歌:小栗旬)が流れるときの画質の汚さでもうダメだった 作詞作曲も小栗旬だ

244 17/07/18(火)21:59:32 No.440578447

監督が懸念してた通り ポケモンに勝てなかったらしいな!!

245 17/07/18(火)21:59:44 No.440578516

漫画の方でピカチュウに負けた事と長谷川さんとお登勢さんとキャサリンは出なかった事をネタにしてほしい

246 17/07/18(火)21:59:55 No.440578569

>監督が懸念してた通り >ポケモンに勝てなかったらしいな!! 何勝とうとしてんだよ?!

247 17/07/18(火)22:00:07 No.440578631

小さいモンスターはしょうがねえよ

248 17/07/18(火)22:00:08 No.440578649

>監督が懸念してた通り >ポケモンに勝てなかったらしいな!! ポケモンに勝てたらすごいっていうかひどい

249 17/07/18(火)22:00:16 No.440578677

>監督が懸念してた通り >ポケモンに勝てなかったらしいな!! むしろ勝っちゃマズいだろこれ…

250 17/07/18(火)22:00:26 No.440578743

>su1942769.jpg >橋本環奈ちゃんあんまり知らないけどこれみてプロ根性ありすぎるなこの子ってなって好きになったよ >でもやりすぎだよぅ! 共演者に「環奈ちゃんに関してはもう他人のハナクソ食べるぐらいしないと何しても驚かない」って言われててダメだった

251 17/07/18(火)22:00:30 No.440578772

小栗旬て原作漫画の映画凄い数出てない?

252 17/07/18(火)22:00:33 No.440578793

>他の映画向きのエピソードってなんだろう >吉原? 人気投票でもやろう

253 17/07/18(火)22:00:47 No.440578893

でも原作のゴリラの望み通り海賊には勝てた!

254 17/07/18(火)22:01:04 No.440579075

>人気投票でもやろう アイ アム ショックすぎる…

255 17/07/18(火)22:01:14 No.440579157

本当に無駄に完成度は高かった

256 17/07/18(火)22:01:21 No.440579199

>人気投票でもやろう え!?実写で人気投票回を!!?

257 17/07/18(火)22:01:38 No.440579302

シャアザクからの悪魔の実からのナウは酷すぎる

258 17/07/18(火)22:01:42 No.440579329

こっちは中村勘九郎のあそこのモンスターがポケモンに勝っても困るし…

259 17/07/18(火)22:01:55 No.440579411

ポケモンの方もなかなか攻めた映画だったからいろんな意味でいい勝負してたよ

260 17/07/18(火)22:01:58 No.440579434

>他の映画向きのエピソードってなんだろう >吉原? ラブチョリス編をやろう

261 17/07/18(火)22:02:09 No.440579489

マダオやお登勢さんやキャサリンも見たいよね

262 17/07/18(火)22:02:13 No.440579507

>漫画の方でピカチュウに負けた事と長谷川さんとお登勢さんとキャサリンは出なかった事をネタにしてほしい ハタ皇子とマダオとゴリラ(本物)も出てないな

263 17/07/18(火)22:02:37 No.440579641

>>人気投票でもやろう >え!?実写で人気投票回を!!? 監督が死んで映画メチャクチャになるんだ…

264 17/07/18(火)22:02:39 No.440579652

>シャアザクからの悪魔の実からのナウは酷すぎる ザクとゴムゴムはそのままだったのにメーヴェっぽいものは絶妙だったな

265 17/07/18(火)22:02:44 No.440579672

配信でいいから床屋回が見たい

266 17/07/18(火)22:03:07 No.440579810

最後のパラシュートのシーンでのルパンかお前はでダメだった ルパンはお前だろ

267 17/07/18(火)22:03:07 No.440579813

ヒットしたらヒットしたで銀さんらが小栗達に嫉妬するネタとかできるからどう転んでも美味しい

268 17/07/18(火)22:03:24 No.440579907

>ザクとゴムゴムはそのままだったのにメーヴェっぽいものは絶妙だったな 許可取ってるのと取ってないのの差!

269 17/07/18(火)22:03:39 No.440579991

ザク出て来て何でだろうと思ってたらアニメサンライズだったね

270 17/07/18(火)22:03:56 No.440580065

>最後のパラシュートのシーンでのルパンかお前はでダメだった >ルパンはお前だろ 小栗もだけど俳優の別作品ネタ本当に弱い

271 17/07/18(火)22:03:57 No.440580067

信長の倍生きたいはずるい過ぎる

272 17/07/18(火)22:04:17 No.440580157

サンライズには謝らなくていいからな

273 17/07/18(火)22:04:21 No.440580174

バンダイと創通とサンライズはちゃんとスタッフロールにも載ってるからな…

274 17/07/18(火)22:04:25 No.440580197

>ザク出て来て何でだろうと思ってたらアニメサンライズだったね アニメでもガンダムネタはこれでもかとブチ込んでるからセーフ

275 17/07/18(火)22:04:36 No.440580245

>バンダイと創通とサンライズはちゃんとスタッフロールにも載ってるからな… …ジブリは?

276 17/07/18(火)22:04:40 No.440580268

問題はあそこっすね

277 17/07/18(火)22:04:40 No.440580270

ロリコン先輩と新八が割とキテた… そこからの男の子は殺しなさいでダメだった

278 17/07/18(火)22:05:18 No.440580448

>…ジブリは? 何とかの谷だからね!

279 17/07/18(火)22:05:27 No.440580491

風の谷じゃないからセーフ

280 17/07/18(火)22:05:34 No.440580525

>小栗もだけど俳優の別作品ネタ本当に弱い あそこに関しては漫画の台詞そのまんまなのにそれが凄まじい威力になるのいいよね…

281 17/07/18(火)22:05:37 No.440580543

>>バンダイと創通とサンライズはちゃんとスタッフロールにも載ってるからな… >…ジブリは? どっかの谷なのでジブリとはまったく関係無い

282 17/07/18(火)22:05:51 No.440580636

絶妙にそれっぽいだけだからセーフ!

283 17/07/18(火)22:05:52 No.440580641

セーラー服と機関銃の頃から思ってたがやはり千年ちゃんは天才

284 17/07/18(火)22:06:05 No.440580741

銀魂はガンダムになら何をしてもいいと思っている

↑Top