虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)19:56:40 シャア!? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)19:56:40 No.440543676

シャア!?

1 17/07/18(火)19:58:41 No.440544078

生肉でお出しされる至高のステーキ

2 17/07/18(火)20:01:19 No.440544625

葉っぱ食いたいときにトマトだけ出されても…

3 17/07/18(火)20:01:27 No.440544652

サラダだってつってんだろ

4 17/07/18(火)20:01:55 No.440544751

>サラダだってつってんだろ これが至高のサラダだ

5 17/07/18(火)20:02:43 No.440544911

サラダじゃなくてトマト

6 17/07/18(火)20:03:00 No.440544974

何もつけずに生でそのまま食べて美味しい食材なんて果物ぐらいよね 白米だって塩は欲しい

7 17/07/18(火)20:03:12 No.440545018

上手いこと言って納得させればいいのだ

8 17/07/18(火)20:03:30 No.440545082

それでレタスやセロリを馬鹿にする意味は

9 17/07/18(火)20:03:30 No.440545087

いろんな野菜を食べて栄養を摂取するって名目もあると思うのですが…

10 17/07/18(火)20:03:33 No.440545094

では問おうサラダとは何だ

11 17/07/18(火)20:03:41 No.440545126

多分山岡さんの側が同じことやったらめっちゃキレて論破する

12 17/07/18(火)20:04:17 No.440545278

>それでレタスやセロリを馬鹿にする意味は 無理して食べなくてもいいんじゃない?

13 17/07/18(火)20:04:32 No.440545333

>白米だって塩は欲しい 米はめっちゃ調理してるよ!

14 17/07/18(火)20:05:19 No.440545483

>では問おうサラダとは何だ お皿に盛ってある野菜詰め合わせ

15 17/07/18(火)20:05:31 No.440545518

いやセロリやレタス美味いだろ舌がバカなんじゃないの?

16 17/07/18(火)20:06:04 No.440545644

レタスやセロリがたいして旨くない扱いとか レタスやセロリの美味しいやつを食ったこと無いのか雄山 美食家が聞いてあきれるわ

17 17/07/18(火)20:06:14 No.440545681

こんなこと言いながら野菜の品種改良にはケチをつけるアホさ加減

18 17/07/18(火)20:06:34 No.440545740

>では問おうサラダとは何だ マカロニを茹でて卵とマヨネーズであえてキュウリを散らしたものだ

19 17/07/18(火)20:06:41 No.440545762

トマト不味くねぇ?

20 17/07/18(火)20:06:59 No.440545842

>トマト不味くねぇ? 毒かー!

21 17/07/18(火)20:07:15 No.440545897

沁みるんだよ口内炎に

22 17/07/18(火)20:07:33 No.440545952

そりゃトマトのほうがうまいわい

23 17/07/18(火)20:07:36 No.440545966

トマトに砂糖!これね!

24 17/07/18(火)20:07:47 No.440546007

これこのあと雄山負けたよ

25 17/07/18(火)20:07:48 No.440546013

料理人に対する敬意とかないんだろうか

26 17/07/18(火)20:08:07 No.440546083

>トマトに砂糖!これね! スイカにも砂糖ぶちまけるタイプ?

27 17/07/18(火)20:08:23 No.440546132

>>白米だって塩は欲しい >米はめっちゃ調理してるよ! ご飯にお水かけてこれが至高のご飯だってやらかしてるんですけど…

28 17/07/18(火)20:08:23 No.440546135

これはどういう雄山トラップなんだ?

29 17/07/18(火)20:08:52 No.440546226

洗わずに食えってか

30 17/07/18(火)20:09:14 No.440546305

養殖なんかクソだわ天然が一番って価値観

31 17/07/18(火)20:09:15 No.440546310

私生トマト嫌い!

32 17/07/18(火)20:09:18 No.440546323

そら負けるわ

33 17/07/18(火)20:09:19 No.440546326

この牛の中からうまい肉の牛を選べって言っといて山岡さんが牛を選んだら ここにいる牛はおいしくないからここから選ばないよって言ったりするしね

34 17/07/18(火)20:09:22 No.440546338

もう野菜ジュース出せよ!

35 17/07/18(火)20:09:54 No.440546455

欺 瞞

36 17/07/18(火)20:10:02 No.440546479

カリーが農薬嫌い化学調味料嫌いって方向に傾いてるからどんどんわけがわからなくなる

37 17/07/18(火)20:10:08 No.440546512

充実野菜とか出されたらそれはそれでやだけどさぁ…

38 17/07/18(火)20:10:10 No.440546526

じゃがりこのサラダ味が至高のサラダだよ

39 17/07/18(火)20:10:16 No.440546541

過ぎたるは及ばざるが如し

40 17/07/18(火)20:10:22 No.440546562

かわいそうに本当のサラダを食べたことが無いんだな

41 17/07/18(火)20:10:33 No.440546601

トマトこそ生で食べづらい野菜の筆頭じゃねえか

42 17/07/18(火)20:10:37 No.440546618

>充実野菜とか出されたらそれはそれでやだけどさぁ… 欺瞞!

43 17/07/18(火)20:10:40 No.440546634

品種改良進んだ今に比べてこの頃は野菜あんまり美味しくなかった気がする

44 17/07/18(火)20:11:11 No.440546755

ミートサラダいいよね…

45 17/07/18(火)20:11:27 No.440546808

グルメ漫画の言ったもん勝ちというかああ言えばこう言う系の到達点

46 17/07/18(火)20:12:00 No.440546946

そもそもこんなに実がついてたらあんまりおいしくないよこのトマト ある程度間引かないと

47 17/07/18(火)20:12:18 No.440547009

>養殖なんかクソだわ天然が一番って価値観 天然トマトとか食えたもんじゃないすぎる…

48 17/07/18(火)20:12:50 No.440547137

せめてバナナくらい食べやすいので

49 17/07/18(火)20:13:05 No.440547191

この会場にセロリ農家の皆さんととレタス農家の皆さんをぶちこみたい

50 17/07/18(火)20:13:05 No.440547194

素材そのまんま出すのは料理に対する冒涜って昔やったじゃん!!

51 17/07/18(火)20:13:07 No.440547204

温野菜サラダのが美味しいなんて言ったらどうなるんだろうか

52 17/07/18(火)20:13:11 No.440547214

では教えてくれサラダのサラとは何だ

53 17/07/18(火)20:13:14 No.440547229

生で食べて美味しい野菜としてトマトを出すところまではまだ分かるが なぜ鉢植えのまま出しためっちゃ食べにくいぞ

54 17/07/18(火)20:13:23 No.440547258

これもう料理じゃねえじゃんで実際負けてた気がする

55 17/07/18(火)20:13:25 No.440547264

この土の量だと支えもないしこけそう

56 17/07/18(火)20:13:44 No.440547319

屁理屈でアホ共を騙せれば勝ちだし

57 17/07/18(火)20:13:49 No.440547341

生のトマトも美味いっちゃ美味いけどやっぱり塩やらドレッシングは欲しい もぎたてだと結構匂い強いしねトマト

58 17/07/18(火)20:14:04 No.440547389

至高のグルメの到達点は大喜利だった

59 17/07/18(火)20:14:07 No.440547398

>これもう料理じゃねえじゃんで実際負けてた気がする だめだった

60 17/07/18(火)20:14:13 No.440547416

>トマトこそ生で食べづらい野菜の筆頭じゃねえか 中を揉み潰して吸う!

61 17/07/18(火)20:14:50 No.440547556

負けてたっけ…?山岡ぐぬぬってなってた気がしたが

62 17/07/18(火)20:15:13 No.440547637

生のトマトよりドレッシングかけたレタスやセロリのほうがうまい

63 17/07/18(火)20:15:36 No.440547723

うまいトマトはそれだけで満足しちゃうしサラダではないのでは…

64 17/07/18(火)20:15:43 No.440547753

せめてミニトマトか輪切りにして欲しい

65 17/07/18(火)20:15:48 No.440547777

地位のある芸術家が言ったもん勝ち

66 17/07/18(火)20:15:54 No.440547801

「」…トマトは果物だから単体でサラダたり得ないのでは?

67 17/07/18(火)20:15:56 No.440547812

サラダってたしか塩が語源じゃ…

68 17/07/18(火)20:15:57 No.440547818

とりあえず食べやすさ云々の言葉を鵜呑みにするとしても カットして食べやすい大きさにしておくくらいはやらないとダメじゃないの? 食べにくいじゃん丸ごと一個

69 17/07/18(火)20:16:00 No.440547828

ミル貝見たら引き分けだなこれ

70 17/07/18(火)20:16:14 No.440547884

普通に引き分けたよ

71 17/07/18(火)20:16:38 No.440547985

バラの花に霧吹きで水の料理!とかいうのもあったっけ こっちは料理じゃない突っ込みが入ったけど

72 17/07/18(火)20:17:05 No.440548082

屁理屈対決

73 17/07/18(火)20:17:10 No.440548104

ずいぶん綺麗な葉と実だ 虫に喰われないよう農薬使ったトマトだなこれは…

74 17/07/18(火)20:17:22 No.440548155

>カットして食べやすい大きさにしておくくらいはやらないとダメじゃないの? >食べにくいじゃん丸ごと一個 このままかぶりついてもいいし切り分けてもいいし塩かけて食べてもいいよってこの後雄山が言う

75 17/07/18(火)20:17:47 No.440548231

>通算成績は究極側の29戦5勝7負16分1結果なし

76 17/07/18(火)20:17:54 No.440548258

他の回だと食材そのまま出すのは愚かみたいな事言ってたような

77 17/07/18(火)20:18:07 No.440548302

野菜対決のとき素材の味を活かすだけじゃダメだってやってこれである

78 17/07/18(火)20:18:20 No.440548349

栄養的には セロリやレタスはだうなん?

79 17/07/18(火)20:18:53 No.440548474

欺瞞すぎる…

80 17/07/18(火)20:19:21 No.440548578

http://mangashokudo.net/blog-entry-276.html 絶対山岡側に金払いたくなるとおもうんだけど

81 17/07/18(火)20:19:27 No.440548609

個人的にトマト大好きなんでこれは至高の勝ちでいいかなって…

82 17/07/18(火)20:19:34 No.440548629

この鉢の深さでも大丈夫なのかな

83 17/07/18(火)20:20:10 No.440548758

>通算成績は究極側の29戦5勝7負16分1結果なし 意外と負けてないことに驚いた

84 17/07/18(火)20:20:35 No.440548835

料理の食卓に土を出すんじゃねえ

85 17/07/18(火)20:21:31 No.440549052

どっちか選べるなら究極かな…

86 17/07/18(火)20:21:37 No.440549074

引き分け多すぎない?

87 17/07/18(火)20:22:03 No.440549168

レタスとセロリはおいしくないので食べなくてもよい

88 17/07/18(火)20:22:03 No.440549169

でも料理なんだから盛り付けもせずに そのままお出しするのはちょっと…

89 17/07/18(火)20:22:24 No.440549238

こんなに赤いのに雄山は

90 17/07/18(火)20:22:35 No.440549284

>個人的にトマト大好きなんでこれは至高の勝ちでいいかなって… 逆にトマト嫌いなんで何言ってるんだサラダはトマトだけ食えってのかってって思った

91 17/07/18(火)20:22:37 No.440549289

審査員が日和るので

92 17/07/18(火)20:22:53 No.440549361

木からもぐとこからやらせるのは演出なんじゃね

93 17/07/18(火)20:23:07 No.440549418

所詮金持ちの道楽

94 17/07/18(火)20:23:15 No.440549457

もっと究極が負けてるイメージあったけどな 結婚披露宴のときは至高のが優位だったよね

95 17/07/18(火)20:23:42 No.440549557

調味料や他の食材と合わせてこそ美味しいってのを否定するのはどうなんだ

96 17/07/18(火)20:23:46 No.440549573

引き分け多いな

97 17/07/18(火)20:24:09 No.440549675

サラダなんだから塩くらいかけてもいいんだろうな

98 17/07/18(火)20:24:12 No.440549685

生ならきゅうりが至高でしょ

99 17/07/18(火)20:24:21 No.440549722

>審査員が日和るので 山岡はんはカスや!

100 17/07/18(火)20:24:36 No.440549780

とりあえず両方ハリセンで顔面しばいて畜生道からやりなおせって言って退出かな

101 17/07/18(火)20:24:58 No.440549877

>引き分け多すぎない? そもそも究極のメニューも至高のメニューも両者別に関係ない別々の会社のプロジェクトなんで 勝負自体がお遊び企画なんだよ なのでそこまで勝敗が重要じゃない

102 17/07/18(火)20:25:01 No.440549888

俺はポテトだ!

103 17/07/18(火)20:25:02 No.440549889

究極側が勝ってる時は事前に情報知られてたり露骨にやる気ない時だったりで 完全な実力勝ちってないよね…

104 17/07/18(火)20:25:09 No.440549917

先生むかし調理もしないでそのまま出すとか料理をバカにしてんのとか言ってなかった…?

105 17/07/18(火)20:25:27 No.440549982

雄山は負けるととっとと帰る印象

106 17/07/18(火)20:25:34 No.440550005

>レタスやセロリがたいして旨くない扱いとか >レタスやセロリの美味しいやつを食ったこと無いのか雄山 >美食家が聞いてあきれるわ 生でっつってんじゃん

107 17/07/18(火)20:26:04 No.440550124

>栄養的には >セロリやレタスはだうなん? そもそも雄山の主張が「サラダって別に栄養本位で食べるものでもないよね」ってもんなので栄養価の話はしてない

108 17/07/18(火)20:26:05 No.440550126

冷えてないし青臭くてウェッてなると思うけど 雄山の手前「さすがもぎたてのトマトだ!みずみずしくて美味!」とか言わないといけない審査員のおじさんたちがつらあじ

109 17/07/18(火)20:26:31 No.440550210

なんかネットで叩かれてたブロッコリー丸ごとお出しする奴に似たセンスを感じる

110 17/07/18(火)20:26:47 No.440550270

>先生むかし調理もしないでそのまま出すとか料理をバカにしてんのとか言ってなかった…? 雄山は負けず嫌いなので 感情に任せててきとーな文句言ったりする

111 17/07/18(火)20:26:51 No.440550294

トマトで醜態を晒したトラウマのせいで過剰評価してる

112 17/07/18(火)20:27:35 No.440550456

水対決の時は手を加えてるからただの水滴だけどこれは料理だって言い張ってた けどこれは…

113 17/07/18(火)20:27:38 No.440550467

>冷えてないし青臭くてウェッてなると思うけど むしろ冷やすとトマトって風味弱くならね?

114 17/07/18(火)20:27:41 No.440550477

トマトと見せかけてポマトかも

115 17/07/18(火)20:28:00 No.440550543

でも確か雄山トマト回でギャフンと言わされてたじゃん 大地の赤のやつ

116 17/07/18(火)20:28:03 No.440550555

サラダの語源は塩なので味付けしてないのはサラダじゃなく生野菜というべきでは…

117 17/07/18(火)20:28:12 No.440550586

この後枝からちぎって綺麗にスライスしてくれたりするんですよね?

118 17/07/18(火)20:28:47 No.440550700

>この後枝からちぎって綺麗にスライスしてくれたりするんですよね? そのままかぶりついてもらいたい

119 17/07/18(火)20:29:00 No.440550744

>サラダの語源は塩なので味付けしてないのはサラダじゃなく生野菜というべきでは… 完璧な反論すぎる

120 17/07/18(火)20:29:06 No.440550762

魚も肉もそのまま出してあとは個人で自由にでいいじゃない

121 17/07/18(火)20:30:16 No.440551028

レタスうめえじゃねーかなにいってんだこいつ

122 17/07/18(火)20:30:24 No.440551065

料理というのは煮たり焼いたり手を加えた物だ!って雄山言ってた事なかったっけ?

123 17/07/18(火)20:30:38 No.440551127

これは料理という言葉のうち料しかない

124 17/07/18(火)20:30:46 No.440551160

>むしろ冷やすとトマトって風味弱くならね? コーラはヌルいほうがコーラの味バリバリわかるけど冷たいのがいいよねみたいな

125 17/07/18(火)20:31:01 No.440551214

>むしろ冷やすとトマトって風味弱くならね? だから風味がいらねえ!

126 17/07/18(火)20:31:37 No.440551362

>料理というのは煮たり焼いたり手を加えた物だ!って雄山言ってた事なかったっけ? サラダは料理じゃない

127 17/07/18(火)20:31:43 No.440551398

>魚も肉もそのまま出してあとは個人で自由にでいいじゃない 生の豚肉レバー!

128 17/07/18(火)20:32:24 No.440551563

>料理というのは煮たり焼いたり手を加えた物だ!って雄山言ってた事なかったっけ? その回で山岡さんに煮え湯を飲まされたんだから雄山だって学習反省したっていいじゃない

129 17/07/18(火)20:32:27 No.440551580

>そもそも究極のメニューも至高のメニューも両者別に関係ない別々の会社のプロジェクトなんで >勝負自体がお遊び企画なんだよ >なのでそこまで勝敗が重要じゃない 社主と社長の意地の張り合いに 審査員になってる連中が煽って対決組ませたとか今考えると美味いもの食いたいだけだなこいつ等…

130 17/07/18(火)20:32:40 No.440551643

>>料理というのは煮たり焼いたり手を加えた物だ!って雄山言ってた事なかったっけ? >サラダは料理じゃない ササミサラダは火使ってるけど…

131 17/07/18(火)20:33:27 No.440551828

グルメはすぐ極端に走る

132 17/07/18(火)20:34:44 No.440552159

サラダなんて食うもんじゃないって結論なんじゃ

133 17/07/18(火)20:34:48 No.440552177

張り合わせないとその辺で食えるもの持ってきて究極と言い張るからなこの平社員

134 17/07/18(火)20:34:58 No.440552206

こんな鉢植え乗せられたら土が臭くて食えないよ…

135 17/07/18(火)20:35:02 No.440552227

この中からどれを選ぶ?って質問して私ならこの中からは選ばないって言うような奴だからな…

136 17/07/18(火)20:35:19 No.440552300

もぎたてトマトうまいよ… プランターで作ったの大体もいですぐ食っちゃう

137 17/07/18(火)20:35:30 No.440552339

畑やらになってるのをそのまま食べるのが一番美味いは定期的にやらなきゃいけないチェックポイントみたいなものだから…

138 17/07/18(火)20:35:46 No.440552396

たまにトマトをフルーツ扱いする人居るよね どんなに糖度高くても青臭くて無理だよ! 加熱して食った方が絶対美味いって!

139 17/07/18(火)20:36:22 No.440552549

>サラダなんて食うもんじゃないって結論なんじゃ 左様 そこからドレッシング作りに力を入れたのが究極側で 開き直って生トマト出したのが至高側

140 17/07/18(火)20:36:25 No.440552562

カレーとは何か

141 17/07/18(火)20:36:32 No.440552591

対決の主催者は自分とこの雑誌かなんかに結果載せておいしい思いしてたと思う

142 17/07/18(火)20:36:54 No.440552670

おじいちゃんたちがトマトが好きなだけだろ

143 17/07/18(火)20:36:56 No.440552674

観葉植物にしたい

144 17/07/18(火)20:37:16 No.440552751

トマトって好き嫌い別れるよねって思ったけど 自分がトマト好きだからトマト嫌いの意見が目につくだけな気がしてきた

145 17/07/18(火)20:37:28 No.440552804

>どんなに糖度高くても青臭くて無理だよ! >加熱して食った方が絶対美味いって! 好みを人に押し付けるな

146 17/07/18(火)20:37:30 No.440552814

イチゴ出してよ

147 17/07/18(火)20:39:25 No.440553297

>対決の主催者は自分とこの雑誌かなんかに結果載せておいしい思いしてたと思う 途中参加だけど団社長が大体そんな感じだな 話題の企画に一枚噛めて 著名人とコネ持てて 美味い物食える

148 17/07/18(火)20:39:34 No.440553339

奇をてらわないで普通に新鮮野菜と美味しいドレッシングの野菜サラダ下さい

149 17/07/18(火)20:40:30 No.440553564

もう野菜生活でいいんじゃねえかな

150 17/07/18(火)20:40:32 No.440553572

>奇をてらわないで普通に新鮮野菜と美味しいドレッシングの野菜サラダ下さい コンセプトが問われるとなんか弱いし…

151 17/07/18(火)20:40:45 No.440553619

美味しいですよね タマゴサラダ

152 17/07/18(火)20:40:55 No.440553659

>奇をてらわないで普通に新鮮野菜と美味しいドレッシングの野菜サラダ下さい 究極のメニューがそれ出した

153 17/07/18(火)20:41:50 No.440553864

一番うまいのひとつだけ残しておくくらいやらないとびみょーじゃない? どうなの雄ちゃん あと土の匂いって結構強いけど大丈夫?

154 17/07/18(火)20:41:53 No.440553880

>究極のメニューがそれ出した 酢と油を使わないドレッシングは オーソドックスとも言えない気はする 特に酢

155 17/07/18(火)20:42:01 No.440553921

究極のメニューのもこれ料理としては浅漬けじゃんって感じがするけど じゃあそもそもサラダの定義って何よって言われるとわからないからいいや

156 17/07/18(火)20:42:59 No.440554153

爺さんのご高説が付かないとサラダにならない料理とかいらない…

157 17/07/18(火)20:43:01 No.440554160

>あと土の匂いって結構強いけど大丈夫? 土の匂いが子供の頃の思い出を云々で言いくるめる

158 17/07/18(火)20:43:11 No.440554211

そもそも野菜そのものの風味前面に出したらえぐくて食ってられないから風味を抑える方向は正しい

159 17/07/18(火)20:44:11 No.440554443

とはいえ雄山がわざわざ選んでお出ししたものだしこのトマト自体は美味いんだろうなあ

160 17/07/18(火)20:45:04 No.440554657

審査員にはそれっぽい事言って丸め込めても新聞読んだ読者は納得しないんじゃないかな…

161 17/07/18(火)20:45:07 No.440554671

おいしいだろうからこのトマトを冷やして切ってお出ししてくれ

162 17/07/18(火)20:45:38 No.440554814

焼き肉サラダ

163 17/07/18(火)20:45:47 No.440554849

>そもそも雄山の主張が「サラダって別に栄養本位で食べるものでもないよね」ってもんなので栄養価の話はしてない 元ネタの魯山人が栄養価とか気にしないさんだったのでやむなし

164 17/07/18(火)20:45:51 No.440554874

トマトはキンキンに冷やしてるほうがうまいので やはり鉢植えで出すのは愚策

165 17/07/18(火)20:46:18 No.440554967

料理ってさあ食うがよろしってお出しするもんじゃないの・・ 丸々でもいいからせめて切り取ってさっと水洗いしてくだち

166 17/07/18(火)20:47:17 No.440555193

つまり鉢植えごとキンキンに…

167 17/07/18(火)20:47:38 No.440555278

鉢植えトマトの食べ方も知らないで食通とは片腹痛い

168 17/07/18(火)20:47:41 No.440555294

まるかじりすると中の液状っぽいものがこぼれて汚す可能性もある トマトなんて下賤なアメリカ人の食べ物

169 17/07/18(火)20:48:09 No.440555413

暮さんなら呆れる

170 17/07/18(火)20:48:16 No.440555443

口が回れば勝てるのがメニュー勝負

171 17/07/18(火)20:49:45 No.440555806

毎回レシピ読んで再現しようと楽しみにしてて 新聞開いてこれが載ってたらガッカリするだろうな

172 17/07/18(火)20:50:03 No.440555892

この対決の主張を見ると究極側はサラダっていう料理単品としての掘り下げをしてるのに対して 至高側はたぶんコース料理とかにおけるサラダの「位置づけ」の話をしてるからそりゃ勝負にならないよなって

173 17/07/18(火)20:50:44 No.440556069

野菜が見当たらなくてサラダかなこれって思うことはあるけどパウチ入りのタラモサラダ大好き

174 17/07/18(火)20:51:22 No.440556239

不摂生してると栄養価=美味しさって実感する

175 17/07/18(火)20:51:27 No.440556262

>毎回レシピ読んで再現しようと楽しみにしてて >新聞開いてこれが載ってたらガッカリするだろうな 野菜狩りツアーに行こうってなるかもしれない

176 17/07/18(火)20:52:30 No.440556531

こういう素材そのものが一番だって展開一度もやらなかった料理漫画って 意外とあるかも

↑Top