虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)19:37:21 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)19:37:21 No.440539969

こいつめっちゃ小さい音量で聴くことを前提にしてるのかってくらい漏れるな つけ心地も悪いし普通のカナル型みたいなのでいいのに...

1 17/07/18(火)19:38:06 No.440540114

着け心地そんなに悪いかなぁ...

2 17/07/18(火)19:39:05 No.440540267

おまけで付いてくる奴!

3 17/07/18(火)19:39:33 No.440540342

ゴムかウレタン付けないと落ちまくるよね

4 17/07/18(火)19:39:38 No.440540355

マイク付いてるから電話用には使える

5 17/07/18(火)19:39:45 No.440540379

オープンタイプなんだから漏れても迷惑にならないところで聴くの前提だよ

6 17/07/18(火)19:39:50 No.440540390

付属品に期待してはいけない

7 17/07/18(火)19:39:57 No.440540412

付け心地は良いよ 耳の形変なんじゃね

8 17/07/18(火)19:40:16 No.440540461

結構性能いいと思ってたんだけどそうでもないの?

9 17/07/18(火)19:40:38 No.440540533

>結構性能いいと思ってたんだけどそうでもないの? オモチャレベルだよ

10 17/07/18(火)19:40:52 No.440540577

良い製品とは俺も思わないがまあ要は付属品だし

11 17/07/18(火)19:41:14 No.440540637

これ割といいやつだろ

12 17/07/18(火)19:41:32 No.440540682

電車の中のシャカシャカマンは大帝画像

13 17/07/18(火)19:41:34 No.440540689

そんなに音漏れてるかなぁ

14 17/07/18(火)19:42:06 No.440540785

本体はリモコン あと通話には便利だよ 音楽も聴けるけどそういう用途に特化してるわけじゃない

15 17/07/18(火)19:42:20 No.440540835

>これ割といいやつだろ 良くも悪くも付属品レベル

16 17/07/18(火)19:42:53 No.440540924

>そんなに音漏れてるかなぁ 漏れる漏れる言う奴は大抵漏れて当たり前の音量で聴いてるもんだ

17 17/07/18(火)19:42:54 No.440540926

オマケにしては割といいってだけで万クラスのイヤホンには敵わない

18 17/07/18(火)19:43:28 No.440541022

買ったら3000円するんだからそこそこのもんじゃないの

19 17/07/18(火)19:43:39 No.440541056

高級志向なのに奢らないんだなとは思うけど 確かに中途半端なの付けられても困るだけだしな

20 17/07/18(火)19:43:41 No.440541061

書き込みをした人によって削除されました

21 17/07/18(火)19:44:03 No.440541131

すごく良いわけじゃないけど悪いわけでもなかったかな 失くしたからもうわからない

22 17/07/18(火)19:44:33 No.440541216

>買ったら3000円するんだからそこそこのもんじゃないの 数百ドルクラスに匹敵する音質!って謳ってたのはなんだったんですかね…

23 17/07/18(火)19:45:07 No.440541334

朝の混雑してるこれ電車内で使って歌詞が聞き取れるほど音漏らしてるやつはもれなく死んで頂きたい

24 17/07/18(火)19:45:16 No.440541364

付属品なんてこんなもんよ

25 17/07/18(火)19:45:25 No.440541400

聴力が…

26 17/07/18(火)19:45:47 No.440541470

ライトニング接続になってから音質はかなり良い

27 17/07/18(火)19:45:48 No.440541473

たかがイヤホンなんだから音質より漏れない方が大事なんじゃないか これ使わなきゃいいだけだけども

28 17/07/18(火)19:46:25 No.440541588

これマイクの性能もいいし最高 濡れても壊れないしマーベラス

29 17/07/18(火)19:46:34 No.440541623

俺は耳が小さいのかこういうのだとすぐ痛くなるんだ… カナル型最高だ

30 17/07/18(火)19:46:36 No.440541628

スレ画用のイヤーピース買ってみたけどあんま違いはなかった

31 17/07/18(火)19:46:57 No.440541693

酷いとは思うけど他のイヤホンを知る前はこれで悦に入ってた 簡単に同意を得られるから貶めるって扱いのイヤホン

32 17/07/18(火)19:47:14 No.440541746

ツルツルだから油がすごく気になります

33 17/07/18(火)19:47:35 No.440541806

いつもどれくらいの音量で聞いてるかによると思うの

34 17/07/18(火)19:48:22 No.440541958

>いつもどれくらいの音量で聞いてるかによると思うの 怨霊ゲージ半分くらい!

35 17/07/18(火)19:49:10 No.440542108

ベゼルが黒い方の本体の場合はコレも充電線も黒にしてほしい

36 17/07/18(火)19:49:23 No.440542160

>怨霊ゲージ半分くらい! もう半分怨霊になってるのか…

37 17/07/18(火)19:49:30 No.440542180

満員電車乗らないし音漏れた所で別に構わんのだよな 催眠音声聞いてるわけでもあるまいし

38 17/07/18(火)19:49:56 No.440542293

逆にこれに慣れすぎてほかのイヤホンがなんか合わなくなった

39 17/07/18(火)19:50:12 No.440542347

でかい音量で使わなきゃいいんじゃないの?

40 17/07/18(火)19:50:36 No.440542433

ゴムのやつ苦手だから好きだったんだけど断線した

41 17/07/18(火)19:50:54 No.440542485

>満員電車乗らないし音漏れた所で別に構わんのだよな >催眠音声聞いてるわけでもあるまいし 道草屋だからセーフ!

42 17/07/18(火)19:50:59 No.440542502

めっちゃ音も漏らすし更に環境音もめっちゃ拾うので必然的音量が上がる 自室で使うなら別にいいけど電車で使ってるヤツは一度でいいから5、6000のカナル使ってみてほしい

43 17/07/18(火)19:52:15 No.440542742

100円ショップのゴムカバー付けるだけで音盛れはかなり減る

44 17/07/18(火)19:52:45 No.440542855

アウトだバカ!

45 17/07/18(火)19:52:45 No.440542861

耳から外して漏れてるかチェックしてるけどもれなく無い? 外の音はめっちゃ拾うけど

46 17/07/18(火)19:53:16 No.440542967

音漏れ気にするならカナル使え

47 17/07/18(火)19:53:40 No.440543032

>めっちゃ音も漏らすし更に環境音もめっちゃ拾うので必然的音量が上がる 音量あげると音のダメさも際立つコンボ付きだぞ!

48 17/07/18(火)19:54:14 No.440543153

カナル型は音漏れしない代わりに周りの環境音拾えなくてたまに怖い時があるのでオープンも一長一短なところはある ランニングとかでカナルの音シャットアウトするやつ使ってるのは信じられない

49 17/07/18(火)19:56:02 No.440543555

ほどほどの音量ならカナルでも周りの音聞こえるよ? どんだけデカい音で聞いてるの

50 17/07/18(火)19:56:23 No.440543626

オープンの時点で動きながらとかスポーツしながらとかながらで聴く用途だし…

51 17/07/18(火)19:57:29 No.440543832

外出やジョグで使うぶんにはマジでこれでいい どうせ大した音量で聞かないし 何より頑丈な上に買い換えるたびにたまるんで壊れても懐が全く痛くない

52 17/07/18(火)19:57:47 No.440543913

たまに他人に音楽聴かせてもらうと怨霊にビビる時ある

53 17/07/18(火)19:59:45 No.440544307

穴の部分指で押さえても漏れたあたりどうしようもなさそう

54 17/07/18(火)20:00:02 No.440544362

>たまに他人に音楽聴かせてもらうと怨霊にビビる時ある 憑かれてるんだよ

55 17/07/18(火)20:00:02 No.440544365

そりゃ怖いな 崇徳天皇?

56 17/07/18(火)20:00:08 No.440544387

怨霊セーブしてもオープン型だからどうしようもないだろこれ

57 17/07/18(火)20:00:24 No.440544443

どんな音量で聴いてるんだ…

58 17/07/18(火)20:00:40 No.440544487

音漏れするような音量で聴いてたら耳悪くするよ

59 17/07/18(火)20:00:41 No.440544489

だいぶ昔に買ったXperia rayについてたやつは低音めっちゃ響いて調子良かった

60 17/07/18(火)20:01:25 No.440544647

お盆もちかいし憑いたんだろう

61 17/07/18(火)20:01:40 No.440544701

祓わねば…

62 17/07/18(火)20:02:10 No.440544799

般若心経.mp3

63 17/07/18(火)20:02:27 No.440544855

5000円ぐらいでオススメ教えて!

64 17/07/18(火)20:02:40 No.440544904

純正の値段のわりにはダメな音だと思う 今頃は三千円台でフィリップスの例の何とかってやつとか中華製自称1BA1Dのハイブリッドとか割と当たりがあるし

65 17/07/18(火)20:03:33 No.440545100

音質はともかくコードはタフ

66 17/07/18(火)20:03:41 No.440545129

付属品の範囲で言うならソニーのイヤホンはお徳 アップルが悪いじゃなくてイヤホン作ってる製品量の違い

67 17/07/18(火)20:03:46 No.440545154

ZERO AUDIOいいよ 3000円くらいでほんとおすすめ

68 17/07/18(火)20:04:12 No.440545250

BTイヤホンって調べても 妙に絶賛されてる中華メーカーのばっかりで怖い

69 17/07/18(火)20:04:39 No.440545355

電源コードと比べたら非常に優秀

70 17/07/18(火)20:04:50 No.440545385

踏んでも壊れないという一点だけは本当に許せる 今まで幾度となく破壊されてきた5桁のイヤフォンを思うと

71 17/07/18(火)20:06:05 No.440545646

いや踏むなよ

72 17/07/18(火)20:06:26 No.440545723

>アップルが悪いじゃなくてイヤホン作ってる製品量の違い これが規模の経済…

73 17/07/18(火)20:07:31 No.440545944

ZeroAudioいいよね

74 17/07/18(火)20:08:16 No.440546111

どうせ音質の差がわかるほどいい耳を持ってないのでこれでいいやって

75 17/07/18(火)20:08:32 No.440546162

カナル大嫌いなのに市場がカナル一色に染まりつつあるから重宝してるよ 家用だけど

76 17/07/18(火)20:09:10 No.440546294

中華メーカっつっても今はもう五千円くらいまでなら値段のわりにいいのがたまにあるから博打感覚で楽しいよ

77 17/07/18(火)20:09:29 No.440546356

この根元の強さを電源コードの方にも注げや!

78 17/07/18(火)20:09:32 No.440546367

壊れたら買い換えようと思って随分経つ 壊れない

79 17/07/18(火)20:09:34 No.440546375

>どうせ音質の差がわかるほどいい耳を持ってないのでこれでいいやって 妥協だらけの人生って楽しいか?

80 17/07/18(火)20:09:57 No.440546460

中華メーカーのBTイヤホンも普通に使えるレベルではあるよ 有線中華イヤホンも安いからダメモトで買ってみてもコスパ的には悪くない

81 17/07/18(火)20:10:13 No.440546533

>>どうせ音質の差がわかるほどいい耳を持ってないのでこれでいいやって >妥協だらけの人生って楽しいか? こういうのを意識高い系って言うんだよな

82 17/07/18(火)20:10:31 No.440546588

妥協してない「」は10万クラスのイヤホンを使ってるらしい

83 17/07/18(火)20:10:53 No.440546693

中華のはリモコンのチップが安物なのかlightning変換コネクタ通すと動作おかしくなったりするよ

84 17/07/18(火)20:11:08 No.440546744

>妥協だらけの人生って楽しいか? 例えば声優の声にやたらこだわるのは声豚だけだろ? それとおなじ 元より興味がないことを追求することは出来ないのよ

85 17/07/18(火)20:12:16 No.440547005

多分だけどイヤホンで音楽聴きすぎてめっちゃ耳悪くなってると思う 耳は一生の消耗品だぞ

86 17/07/18(火)20:12:39 No.440547103

イヤホンはぼろ雑巾のように使い倒したいからそれなりのやつでいいよ

87 17/07/18(火)20:13:44 No.440547317

>>買ったら3000円するんだからそこそこのもんじゃないの >数百ドルクラスに匹敵する音質!って謳ってたのはなんだったんですかね… 数百ドルクラスってDreとかだろ? それなら匹敵すると思う

88 17/07/18(火)20:14:22 No.440547451

耳にちゃんとつけられたことない

89 17/07/18(火)20:14:40 No.440547513

自分が妥協できないのはいいけどそれを相手に強要したり誇示し始めたら終わりよねー

90 17/07/18(火)20:15:27 No.440547683

オーオタは現実でなく値段とかオカルトで戦い始めるから…

91 17/07/18(火)20:15:46 No.440547766

やはり怨霊バトルか

92 17/07/18(火)20:16:16 No.440547902

音漏れする奴はイヤホンに文句言う前に自分の聴力の心配をしろ

93 17/07/18(火)20:16:28 No.440547952

オーオタにはオーオタぶつけんだよ!

94 17/07/18(火)20:16:36 No.440547977

オープン型のイヤホンでいい感じのがなかなかないから重宝してる カナル型は合わないし

95 17/07/18(火)20:16:44 No.440548006

これになる前のやつはそんなに悪くなかったのになと思ってたが この間聴き比べたらそんなことはなかったので一丁前に耳だけ贅沢になったようだ

96 17/07/18(火)20:16:47 No.440548016

祓え祓え!

97 17/07/18(火)20:16:59 No.440548058

脈絡はともかく妥協だらけの人生って言葉は「」によく突き刺さるようだな

98 17/07/18(火)20:17:02 No.440548071

怨念が渦巻いておる…

99 17/07/18(火)20:17:22 No.440548162

>脈絡はともかく妥協だらけの人生って言葉は「」によく突き刺さるようだな

100 17/07/18(火)20:18:29 No.440548383

先端の窄んでる方の穴を耳の奥に向けて使うものだとばかり思ってた

101 17/07/18(火)20:18:31 No.440548392

とりあえず塩撒いとこう

102 17/07/18(火)20:18:57 No.440548487

イヤフォンヘッドフォンの類は一万円前後で妥協してる俺の方がまだ意識が高いというわけか…

103 17/07/18(火)20:19:05 No.440548515

imgに書き込むのが妥協の無い仕事のようだ

104 17/07/18(火)20:19:09 No.440548531

妥協しない人生ってあり得るのか…?

105 17/07/18(火)20:19:23 No.440548589

>>脈絡はともかく妥協だらけの人生って言葉は「」によく突き刺さるようだな >? 5行

106 17/07/18(火)20:19:51 No.440548683

ご大層な耳持ってないし怨霊も上げないからAirpodsでいい 快適

107 17/07/18(火)20:19:52 No.440548690

>>脈絡はともかく妥協だらけの人生って言葉は「」によく突き刺さるようだな >? 5万円

108 17/07/18(火)20:19:58 No.440548712

塩まいておくれ

109 17/07/18(火)20:22:40 No.440549305

オーディオがオカルトとはよく聞くけどそんなホイホイ怨霊が出るものなのかい

110 17/07/18(火)20:23:11 No.440549439

画像のは好きじゃないけどアップル純正の2BAのイヤホンは好きよ 1個目がリモコン壊れたから2個目買ったらリモコン部分が改良されてた

111 17/07/18(火)20:23:44 No.440549566

妥協しない怨霊…将門かな?

112 17/07/18(火)20:25:00 No.440549883

su1942632.jpg

113 17/07/18(火)20:25:03 No.440549893

>妥協しない怨霊…将門かな? 道真かも知れん

114 17/07/18(火)20:25:14 No.440549940

スレ画は数百人の耳穴を解析してお出しされたそうだが だいぶ穴の具合偏った連中集めちゃった気がしてならない

115 17/07/18(火)20:25:30 No.440549997

うわあああああしおあだあああああああああああ

116 17/07/18(火)20:26:01 No.440550116

妥協しないとポタアン持ち歩くことになるし 妥協バンザイ!

117 17/07/18(火)20:26:30 No.440550207

音漏れの自覚があるならイヤホン疑う前にオノレの聴力の悪化を疑え

118 17/07/18(火)20:26:36 No.440550230

コードが扱いにくい

119 17/07/18(火)20:27:18 No.440550386

iphone使ってるのにイアホンが純正じゃないとかアップルユーザーとしてありえない みたいな煽りに使う それ以外の用途は知らない

120 17/07/18(火)20:27:41 No.440550478

airpod興味あるけど着け心地はこれと同じ?

121 17/07/18(火)20:28:14 No.440550597

>妥協しないとポタアン持ち歩くことになるし >妥協バンザイ! 大半のイヤホンならスマホ直でも十分な音質じゃない? というかDAP使えば良い話なんだけど

122 17/07/18(火)20:29:25 No.440550846

これくらいの音質で5000円以下のオープン型のオススメがあったら教えて欲しい

123 17/07/18(火)20:29:35 No.440550877

ハイエンド知ったらローエンドに戻れなくなることが分かりきってるので安いもので満足しておく

124 17/07/18(火)20:29:37 No.440550881

>airpod興味あるけど着け心地はこれと同じ? ほとんど変わらない

125 17/07/18(火)20:29:48 No.440550922

>airpod興味あるけど着け心地はこれと同じ? 細長い部分が太くなってるからこれより気持ちちょっと取れにくいよ 耳につけてる時よりケースから出すときの方がポロポロ落ちるよ

126 17/07/18(火)20:30:24 No.440551067

オープン型とはいえ結局密着しないとろくな音しなくない?

127 17/07/18(火)20:31:19 No.440551280

airpodsは着けたまま寝落ちすると翌朝探すのが大変

128 17/07/18(火)20:31:27 No.440551313

airpodsはジョギングとかで汗拭く時にめっちゃ落ちそうになる 落ちた

129 17/07/18(火)20:33:39 No.440551880

たしかにこれつけてるとめっちゃ尿漏れする

130 17/07/18(火)20:33:58 No.440551972

オシッコマン帰れや!

131 17/07/18(火)20:34:21 No.440552072

耳に念仏書き忘れて以来イヤホンつけられなくて困ってるわ

132 17/07/18(火)20:34:58 No.440552208

電車の中で尿漏れは迷惑だからやめなよ

↑Top