虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)18:54:17 エアブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)18:54:17 No.440531946

エアブロウ!

1 17/07/18(火)18:54:54 No.440532075

どこがどう攻撃主体なんだろうこれ

2 17/07/18(火)18:55:05 No.440532112

ブゥゥンって自分で言ってたらダークエンジェルっぽさ抜群

3 17/07/18(火)18:55:46 No.440532238

当時はカッコイイと思ってたんですよ…

4 17/07/18(火)18:55:57 No.440532276

>どこがどう攻撃主体なんだろうこれ プレートメイルとビキニアーマーがあったら後者が攻撃的といえましょう

5 17/07/18(火)18:58:42 No.440532724

いつ見ても膝当てがすごいふにゃふにゃ

6 17/07/18(火)19:00:49 No.440533067

吹き出しの先をもっとケツ寄りにしたい

7 17/07/18(火)19:02:16 No.440533310

当時からカッコ悪い

8 17/07/18(火)19:03:17 No.440533488

フェイタンといい勝負

9 17/07/18(火)19:04:38 No.440533692

気鋼闘衣!って最初に出て来た時の棒立ちポーズもダサかった

10 17/07/18(火)19:07:28 No.440534175

当時もスマートだった仙水がクソダサになったと思ってたよ

11 17/07/18(火)19:09:18 No.440534499

冨樫アーマーのデザイン安定してあれだよね

12 17/07/18(火)19:09:49 No.440534613

>当時はカッコイイと思ってたんですよ… 当時からマジで無いと思ってたし友人たちも全会一致だったよ

13 17/07/18(火)19:11:43 No.440534994

>いつ見ても膝当てがすごいふにゃふにゃ 陰影の書き込みも無いせいで立体感がなくてだまし絵みたいな不安定さを感じる

14 17/07/18(火)19:12:40 No.440535179

修羅念動衣!

15 17/07/18(火)19:12:51 No.440535222

服のセンスがダサいのは一貫してるからな

16 17/07/18(火)19:13:35 No.440535362

鎧というか服飾デザイン全般駄目駄目だと思う

17 17/07/18(火)19:13:35 No.440535363

ファッションに関しては安定してダサい 結果全員道着・シャツ・スーツになっちゃう

18 17/07/18(火)19:14:25 No.440535531

そもそも仙水自体が…

19 17/07/18(火)19:14:34 No.440535556

>結果全員道着・シャツ・スーツになっちゃつ だぼっとしたマントだかローブっぽいものとかあるぞ

20 17/07/18(火)19:14:50 No.440535610

あれここまでひどい感じだっけ膝のあたりとか…

21 17/07/18(火)19:15:16 No.440535685

>鎧というか服飾デザイン全般駄目駄目だと思う ヨークシン編のクラピカの民族衣装とかカッコいいと思う

22 17/07/18(火)19:15:29 No.440535732

ハンターでも 登場時は特徴的なファッションだったキャラが 案の定ジャージかスーツに移行する

23 17/07/18(火)19:15:33 No.440535745

屁みたいだ

24 17/07/18(火)19:16:08 No.440535853

クロロの逆十字コートもダサいと思う ヒソカの道化っぽい衣装もダサいと思う

25 17/07/18(火)19:16:56 No.440536002

>結果全員道着・シャツ・スーツになっちゃう 基本的にメインキャラはスリムだからシンプルな格好してればダサくはならないんだよな どうやっても間違えようのないファッションというか

26 17/07/18(火)19:17:03 No.440536032

クロロの新しいコートほんとダサいよな…

27 17/07/18(火)19:17:09 No.440536049

>ヨークシン編のクラピカの民族衣装とかカッコいいと思う 試験編で着てたドラクエの僧侶みたいな服よりかはマシ程度だけど まあ割とうまく行ってる方だな

28 17/07/18(火)19:18:14 No.440536281

しかし本当にひでえな その襟のびろびろはなんなんだよ ピエロモチーフか

29 17/07/18(火)19:18:20 No.440536297

妖狐蔵馬の衣装とか飛影の黒系の衣装とかはそこそこマシ

30 17/07/18(火)19:19:05 No.440536469

>妖狐蔵馬の衣装とか飛影の黒系の衣装とかはそこそこマシ タンクトップにサイズあってないズボンみたいなアレが…?

31 17/07/18(火)19:19:11 No.440536498

>クロロの新しいコートほんとダサいよな… 新しい顔からして…

32 17/07/18(火)19:19:16 No.440536521

団長はスーツの時が一番格好いいからな… ウボォーさん聞こえますかとかオサレの塊だし

33 17/07/18(火)19:19:51 No.440536627

あとやたらハチマキだかバンダナだかヘアバンドだかを使う

34 17/07/18(火)19:19:55 No.440536631

>タンクトップにサイズあってないズボンみたいなアレが…? バキーパンツって呼べよ

35 17/07/18(火)19:20:11 No.440536699

修羅粘土闘衣!

36 17/07/18(火)19:20:40 No.440536785

漫画的なケレン味がなくなるからダサいって言うな

37 17/07/18(火)19:20:53 No.440536825

学ランか飛影や登場時仙水みたいな黒一色だとかっこよく見えるよ幽白の服は

38 17/07/18(火)19:21:52 No.440537009

>新しい顔からして… 某匿名掲示板のやつみたいな顔しやがって…

39 17/07/18(火)19:21:54 No.440537017

仙水の鎧って冨樫も無いなって思ったのか割とすぐ描かれなくなった気がする

40 17/07/18(火)19:22:00 No.440537039

指ぬきグローブがないだけマシか

41 17/07/18(火)19:23:08 No.440537255

でもボンバータックルはかっこいいよ

42 17/07/18(火)19:23:48 No.440537396

ハンタ世界ならダサい格好をすることは制約になるからセーフ

43 17/07/18(火)19:24:24 No.440537529

>ハンタ世界ならダサい格好をすることは制約になるからセーフ フェイタン…

44 17/07/18(火)19:25:04 No.440537675

>フェイタン… 痛みを返す能力だから痛い格好をすることでさらに強化される

45 17/07/18(火)19:26:32 No.440537964

フェイタンのあのクソダサアーマーの何がヤバイって ダサいのはもちろんだけど デザインに方向性がないんだよ てきとうな要素がとっちらかった一貫性がないデザイン

46 17/07/18(火)19:26:37 No.440537979

やたらヒラヒラしたランニングシャツみたいのを着せるのが流行った時代

47 17/07/18(火)19:27:03 No.440538047

これは当時からダサいと思ってた

48 17/07/18(火)19:27:37 No.440538155

>フェイタンのあのクソダサアーマーの何がヤバイって >ダサいのはもちろんだけど >デザインに方向性がないんだよ >てきとうな要素がとっちらかった一貫性がないデザイン よくわかんない…

49 17/07/18(火)19:27:58 No.440538224

ヒソカの格好も相当ダサい

50 17/07/18(火)19:28:10 No.440538262

でも飛影の蓑虫みたいなマントとかベルトやたら多い道着?はかっこいいと思ったんですよ

51 17/07/18(火)19:28:10 No.440538263

嫁にキャラの衣装は考えてもらった方がいいんじゃ…

52 17/07/18(火)19:28:56 No.440538431

>結果全員道着・シャツ・スーツになっちゃう あと作業着というかツナギ着てるのも多いなハンタ

53 17/07/18(火)19:30:05 No.440538660

su1942563.jpg

54 17/07/18(火)19:30:42 No.440538773

>クロロの逆十字コートもダサいと思う >ヒソカの道化っぽい衣装もダサいと思う 団長はともかく 道化師モチーフのヒソカの服がダサいのはいいだろ! ある程度滑稽っぽいのが必要だし

55 17/07/18(火)19:30:54 No.440538816

ヒソカはピエロなんだからダサいぐらいが丁度いいんだよ

56 17/07/18(火)19:31:26 No.440538913

イケメンもカッコイイ非イケメンもここまで描き分けられる人なのに なんでファッションだけこうなんだろうか?

57 17/07/18(火)19:31:31 No.440538923

クラピカが最初に来てたのクルタ族?の民俗衣装も適当感すごい

58 17/07/18(火)19:31:54 No.440538983

>イケメンもカッコイイ非イケメンもここまで描き分けられる人なのに >なんでファッションだけこうなんだろうか? オタクだから

59 17/07/18(火)19:32:37 No.440539104

天才でも苦手な分野はあるからな…

60 17/07/18(火)19:33:11 No.440539218

書き込みをした人によって削除されました

61 17/07/18(火)19:34:05 FmKC5ySY No.440539390

衣装に関して嫁はなんか助けてやらないのかよ

62 17/07/18(火)19:35:54 No.440539703

肩と背中にある尖ってるのが最高に攻めてる

63 17/07/18(火)19:36:13 No.440539752

普段オシャレなブリーチも戦闘スーツ系だけは凄まじくださかったな…

64 17/07/18(火)19:36:21 No.440539773

武威とかかっこいいだろ!

65 17/07/18(火)19:36:31 No.440539810

これだけ全会一致で服飾センス全般ダサいって逆にすげーな 擁護の声が挙がったのヨークシン編のクラピカの服だけかよ

66 17/07/18(火)19:37:15 No.440539943

ビスケの衣装は嫁が口はさんでるだろ多分

67 17/07/18(火)19:37:43 No.440540048

洗練されたファッションは書きやすい方なんだな…

68 17/07/18(火)19:38:13 No.440540137

ネオンの初登場あたりは良かったよ 間違いなく嫁の入れ知恵だけど

69 17/07/18(火)19:38:16 No.440540141

和風のデザインは結構かっこいいと思う 洋風になると途端にダサくなる

70 17/07/18(火)19:38:46 No.440540219

襟が致命的

71 17/07/18(火)19:40:26 No.440540492

正直せんさいさん自体がダサいと思う よく言われる飛影の必殺技なんかは案外素直なネーミングだし変な当て字も無いから全然イケるけど ダークエンジェル 暗黒天使は無いわ

72 17/07/18(火)19:40:31 No.440540512

もうちょっと黒部分をタイトにしとけばな…とは思う

73 17/07/18(火)19:40:48 No.440540561

岩明均もそうだけど根本がファッションに興味ないんだろうなと思う

74 17/07/18(火)19:40:53 No.440540582

胴着とかスーツとかはちゃんと固まってるものだからそのまま導入すればかっこいいしな

75 17/07/18(火)19:42:10 No.440540803

しっかりした服飾って情報量多いから まともにやってたらただでさえ足りてない手が全く足りなくなる

76 17/07/18(火)19:42:27 No.440540850

書き込みをした人によって削除されました

77 17/07/18(火)19:42:52 No.440540918

基本的に下半身スカスカで上半身ゴテゴテなアーマーはダサいと言われる

78 17/07/18(火)19:43:05 No.440540955

どうにか格好良くするにも単色でふにゃふにゃオーラがハードル高い

79 17/07/18(火)19:43:08 No.440540960

仙水はサイコガンついてるしな

80 17/07/18(火)19:45:22 No.440541381

ボンバータックルさんが一番マシ

81 17/07/18(火)19:47:10 No.440541731

つくづくダサい時とカッコいい時が極端だなこの漫画家…

82 17/07/18(火)19:47:25 No.440541775

幽助桑原蔵馬は大体学生服だったり道着だったり 飛影はダボっとした服だし ゴンキルアも簡素なシャツが多いし レオリオは大体スーツ クラピカもスーツ多い

83 17/07/18(火)19:49:02 No.440542084

>しっかりした服飾って情報量多いから >まともにやってたらただでさえ足りてない手が全く足りなくなる 超手抜き野郎なのにデザインを両立はしていたオサレ師匠って やっぱ凄いっちゃ凄いんだな…

84 17/07/18(火)19:50:25 No.440542387

>鎧というか服飾デザイン全般駄目駄目だと思う いいのは大体パクリだからな

85 17/07/18(火)19:50:36 No.440542435

防御主体から攻撃主体へって説明で当時は割りとすんなり納得してたけどな…

86 17/07/18(火)19:51:09 No.440542535

クロロはあのバンダナが致命的にダサい 見るだけで悲しくなるレベル

87 17/07/18(火)19:52:22 No.440542765

>岩明均もそうだけど根本がファッションに興味ないんだろうなと思う でも寄生獣の登場人物は当時のそんなにファッションに金使わない一般人の服としたらあんなもんな気がする 普通の人ですらファッションに気を使うのって本当に最近の風潮だし そして寄生獣以後はそもそも現代もの描いてないしな

88 17/07/18(火)19:52:37 No.440542822

良いのお出ししても嫁だのパクりだの言われるんやな

↑Top