17/07/18(火)16:42:35 テラリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)16:42:35 No.440512477
テラリアいいよね…
1 17/07/18(火)16:44:40 No.440512697
しばらくterarriaだと思ってましたよ俺は
2 17/07/18(火)16:45:25 No.440512773
ガイドはいくら殺しても良い
3 17/07/18(火)16:45:58 No.440512848
やってみたけど何ができるのか分からないまま地下に閉じ込められて終わった…
4 17/07/18(火)16:45:59 No.440512851
ガイドの扱いがひどいのは万国共通だな…
5 17/07/18(火)16:46:35 No.440512926
てっらりあ
6 17/07/18(火)16:46:51 No.440512959
ガイドどこだよ!? と思ったらいた…
7 17/07/18(火)16:50:40 No.440513390
土葬されててダメだった
8 17/07/18(火)16:51:02 No.440513434
>やってみたけど何ができるのか分からないまま地下に閉じ込められて終わった… どこかでベッドに触ったりしてないならリスタートすれば初期位置に戻れるぞ あるいは地上に出るまでずっと斜め上に掘ってもいい
9 17/07/18(火)16:54:39 No.440513842
木から作業台作って炉を作って金床を作るってフローチャートは最初に教えてくれてもいいよなって思う
10 17/07/18(火)16:54:55 No.440513869
勧められて最近始めたけどまだ戦いしかしてない ギミックとか覚えるの大変そう
11 17/07/18(火)16:55:06 No.440513887
蜘蛛の巣に到達してやたら強いクモに殺される序盤
12 17/07/18(火)16:58:14 No.440514250
>蜘蛛の巣に到達してやたら強いクモに殺される序盤 ハードに突入しても同じ現象起こるよね
13 17/07/18(火)17:00:08 No.440514508
調子にのって下に掘り進めてミミズみたいのが襲いかかってきて尻尾巻いて逃げた思い出
14 17/07/18(火)17:00:38 No.440514558
まずはゾンビを自動的に殺すマシーンを作ろう
15 17/07/18(火)17:01:01 No.440514610
俺のハードモードは蜘蛛をちまちま殺すところから始まる
16 17/07/18(火)17:01:12 No.440514636
>まずはゾンビを自動的に殺すマシーンを作ろう 家の周りを溶岩で囲みました
17 17/07/18(火)17:01:37 No.440514680
だいたいどのあたりから楽しくなるかっていうと地下探索が安定して宝箱漁り出すあたりだと思う
18 17/07/18(火)17:01:53 No.440514716
初めて建てたのは拙いながらも頑張った木造の家で! 建てたその日にガイドに乗っ取られました! テラリアンなんてそれでいいんだよ
19 17/07/18(火)17:02:02 No.440514739
>>まずはゾンビを自動的に殺すマシーンを作ろう >家の周りを溶岩で囲みました (落ちるガイド)
20 17/07/18(火)17:02:25 No.440514785
そして油断して落石に殺されすべてを失うのだ…
21 17/07/18(火)17:02:40 No.440514823
>家の周りを溶岩で囲みました 自分が死ぬ
22 17/07/18(火)17:03:15 No.440514893
>そして油断して落石に殺されすべてを失うのだ… ミディアムコアで遊んでる人初めて見た
23 17/07/18(火)17:03:25 No.440514918
ハードの蜘蛛グッズ美味すぎるよね…
24 17/07/18(火)17:03:43 No.440514950
訪ねてきて住人が増えるのはいい 勝手に部屋自分のにするなや!!!11!!1!
25 17/07/18(火)17:04:06 No.440514988
>ミディアムコアで遊んでる人初めて見た みんなソフトなの…?
26 17/07/18(火)17:04:25 No.440515028
何するゲームなんだこれ…ってなりながらちまちま掘り進めてたら気がつくと夜が明けててそのまま出勤するはめになった思い出
27 17/07/18(火)17:04:45 No.440515062
>勝手に部屋自分のにするなや!!!11!!1! いいよね…自分用に設定した部屋に知らないおっさんがいるの
28 17/07/18(火)17:04:45 No.440515065
どんな意味不明なパーツでも それから何を作れるか教えてくれる超有能ガイドなのに
29 17/07/18(火)17:04:50 No.440515074
初見ミディアムはちょっと…
30 17/07/18(火)17:04:54 No.440515086
召喚子グモは壁のある場所でノックバックする敵相手にするとまとわりついてほぼ固めれるのがずるい 絵面は最悪なので虫嫌いの人にはおすすめできない
31 17/07/18(火)17:05:16 No.440515130
>>ミディアムコアで遊んでる人初めて見た >みんなソフトなの…? 普通ソフトコアだと思う ミディアムとかハードでやるのはマゾ以外得しないし…
32 17/07/18(火)17:05:27 No.440515152
地底にいったらとりあえずマグマ溜まりを全部繋げてみようとかそんなんを楽しみにしていたゲーム
33 17/07/18(火)17:05:46 No.440515183
何のメリットもないからなデスペナあるだけで
34 17/07/18(火)17:06:00 No.440515214
友達とハードコアでやるのは本当に楽しい ただし後半からギスギスする可能性がある
35 17/07/18(火)17:06:12 No.440515242
>ミディアムとかハードでやるのはマゾ以外得しないし… マジかよ…もう全てを失うのに慣れたぞ…
36 17/07/18(火)17:06:13 No.440515245
>地底にいったらとりあえずマグマ溜まりを全部繋げてみようとかそんなんを楽しみにしていたゲーム ちまちまドリルマシンで溶岩の底を更に貫通させて全部マグマ消した事がある
37 17/07/18(火)17:07:01 No.440515338
最近始めたけどBGMとかSEがいちいち良すぎてうぜえ 掘る時のカキカキとゾンビ死ぬ時の声が好き
38 17/07/18(火)17:07:11 No.440515351
でも初見ミディアム選んじゃう人も多い 主に他ゲーでイージーなんて雑魚のすることだぜって思う層が
39 17/07/18(火)17:07:13 No.440515356
縛りプレイとかマイクラなんかで慣れててアイテム全部ぶちまけないと落ち着かない!って人向けだよね
40 17/07/18(火)17:08:28 No.440515503
掘り進めた先の地底湖と溶岩ゾーンを繋げる遊びもやってたな…
41 17/07/18(火)17:08:48 No.440515549
アクセのアップグレードシステム的にソフトコアが標準な作りだよね
42 17/07/18(火)17:09:09 No.440515584
ノーマルのうちはミディアムコアでもいいけどハード入ってから考えるとやりたくないかな…
43 17/07/18(火)17:09:22 No.440515609
ハード突入まではいいけどハード突入以降は普通にやってても死にまくるゲームだし ハードで装備失うとマジで取り返しつかないからミディアムコアとか無理!
44 17/07/18(火)17:09:38 No.440515643
ぶちまけるまではいいがインベントリ整理し直すのが面倒で面倒で
45 17/07/18(火)17:09:40 No.440515646
ミディアムでもまあ何とかなるよ wave式のイベントで死ぬと朝まで死に続ける悲しい光景見ることになるけど
46 17/07/18(火)17:09:50 No.440515669
>ゾンビ死ぬ時の声 オ゛ェ…!
47 17/07/18(火)17:09:52 No.440515679
ソロで遊び飽きてもマルチで楽しめるからお得すぎる ソロ持ち込みなしエキスパートは月おじまでいけたけどマルチ持ち込みなしエキスパートは難しすぎて笑った
48 17/07/18(火)17:10:06 No.440515714
最終的には死ななくなるけどそれまでに死にまくって素材ぶちまけると無理ゲーに足突っ込む事になる
49 17/07/18(火)17:10:14 No.440515731
ミディアムコアってピラーの周りで落としたアイテムどうなるの?
50 17/07/18(火)17:10:26 No.440515757
フェイスモンスターの鳴き声どうにかしてくだち!!!
51 17/07/18(火)17:10:32 No.440515766
初見ミディアムでハードまで行ったけど 突入早々ゴブリンの襲撃食らってネクロマンサーに手も足も出ずにころころされまくってくそァ!ってなってゲーム終了したら 撒き散らした所持アイテムだけ消えてゴブリン達はしっかり居残ってたのでソフトでやり直したのが俺だ ちなみに消えたアイテムの中にはアーカリスもありました…くそァ!!
52 17/07/18(火)17:10:44 No.440515790
>ミディアムコアってピラーの周りで落としたアイテムどうなるの? リログしたりドロップ限界にならない限りは消えないよ
53 17/07/18(火)17:10:46 No.440515794
ハードに入ったら翌朝海賊が襲ってきてね
54 17/07/18(火)17:10:49 No.440515807
ミディアムコア以上は死なないようにあらゆる環境を整えつつ 漸進してくゲームになるんだよ
55 17/07/18(火)17:11:39 No.440515903
ゲーム終了さえしなければアイテム消えないから諦めないことが大事なミディアムコア
56 17/07/18(火)17:12:12 No.440515981
全部同じ大きさと配置で部屋を作ってるのに住める部屋と住めない部屋があって理不尽を感じる かと思ったら絵を貼ったら住めるようになったりするし
57 17/07/18(火)17:12:53 No.440516063
ドロップ限界数になると落とした順に消えるけど基本的には大丈夫
58 17/07/18(火)17:12:56 No.440516069
最初にミディアムコアは2D版マイクラみたいなもの?ってノリで初めた人もやりがち
59 17/07/18(火)17:12:57 No.440516072
>全部同じ大きさと配置で部屋を作ってるのに住める部屋と住めない部屋があって理不尽を感じる >かと思ったら絵を貼ったら住めるようになったりするし そんな風になったことない
60 17/07/18(火)17:13:46 No.440516165
>最初にミディアムコアは2D版マイクラみたいなもの?ってノリで初めた人もやりがち 貴様見ていたなッ!
61 17/07/18(火)17:14:16 No.440516230
>そんな風になったことない 俺もなったことある…
62 17/07/18(火)17:14:18 No.440516240
難易度とは違うけどマップサイズ小さくしておけばよかった!はかなり経験した
63 17/07/18(火)17:14:46 No.440516304
>かと思ったら絵を貼ったら住めるようになったりするし 家具がないと絶対に部屋にはならないよ ワークベンチなんかも家具扱い
64 17/07/18(火)17:14:57 No.440516326
マップはミディアムでももはや苦痛……!
65 17/07/18(火)17:15:09 No.440516352
でも世界樹とかピラミッドはラージじゃないと出なかったりするしか…
66 17/07/18(火)17:15:23 No.440516386
メテオライト装備とスペースガンを作った時はもう敵はないように感じたもんさ
67 17/07/18(火)17:15:38 No.440516422
椅子と机が最低いるんだよな 本棚も机扱いとか幅広いんだけど絵はどうだったかな…
68 17/07/18(火)17:15:41 No.440516432
このゲームのマップめっちゃ広いよね…
69 17/07/18(火)17:15:46 No.440516450
マップ小さいと弊害の方が大きくない? 基本的にラージで困る事は無いような
70 17/07/18(火)17:16:07 No.440516505
>家具がないと絶対に部屋にはならないよ >ワークベンチなんかも家具扱い 机と椅子と照明くらい置いてるわい!っていうかそれ整えないで住める住めない言うわけないだろ!
71 17/07/18(火)17:16:17 No.440516521
ダンジョンどこ…あれここ海…?反対側だったの…?
72 17/07/18(火)17:16:18 No.440516527
絵画は椅子と机の判定ないよ たまに住居判定おかしくなることあるよね
73 17/07/18(火)17:16:19 No.440516528
>でも世界樹とかピラミッドはラージじゃないと出なかったりするしか… ピラミッドはスモールだとかなり生成率悪いよね
74 17/07/18(火)17:16:25 No.440516540
>マップ小さいと弊害の方が大きくない? >基本的にラージで困る事は無いような 海釣りがめどい! ダンジョン行くのがめどい!
75 17/07/18(火)17:16:52 No.440516607
>ダンジョンどこ…あれここ海…?反対側だったの…? ジャングルあった時点で気付けや!
76 17/07/18(火)17:16:58 No.440516620
>マップ小さいと弊害の方が大きくない? >基本的にラージで困る事は無いような ラージは大人数マルチでも持て余すレベルだよ ミディアムで本当にちょうどいいくらい
77 17/07/18(火)17:16:59 No.440516622
面白いって聞いてたから買おうと思ったけどなんか地雷っぽいな
78 17/07/18(火)17:17:09 No.440516649
>マップ小さいと弊害の方が大きくない? >基本的にラージで困る事は無いような ラージで困るのは気が付くとジャングル死亡とかがあるぐらいかな
79 17/07/18(火)17:17:12 No.440516658
なにかを置くことで判定が更新されるとかなのかな…
80 17/07/18(火)17:17:22 No.440516689
CS版の体験版みたいな浮遊大陸型のマップとかも欲しい
81 17/07/18(火)17:17:34 No.440516711
>基本的にラージで困る事は無いような 地獄行ったりジャングル行ったりダンジョン行ったり海行ったり 全部移動時間3倍と考えると
82 17/07/18(火)17:17:36 No.440516719
ラージは移動が辛すぎる… いつまで落ちれば地底につくんだ
83 17/07/18(火)17:17:38 No.440516723
>面白いって聞いてたから買おうと思ったけどなんか地雷っぽいな なにをどう読んでそうなったのか知りたい
84 17/07/18(火)17:17:45 No.440516739
>面白いって聞いてたから買おうと思ったけどなんか地雷っぽいな ハマると数百時間は平気で遊ぶことになるから危険と言えば危険
85 17/07/18(火)17:18:03 No.440516780
>マップ小さいと弊害の方が大きくない? 万が一にも手狭になったらサブワールド作っちゃえば解決
86 17/07/18(火)17:18:12 No.440516793
>面白いって聞いてたから買おうと思ったけどなんか地雷っぽいな 時間がどんどん吸われていくからまあ…地雷といえば地雷かな
87 17/07/18(火)17:18:13 No.440516797
1000時間も人生を捧げたから地雷と言えば地雷だな
88 17/07/18(火)17:18:35 No.440516845
空中線路+要所要所で停車する各駅停車線路を設置すればラージでも気にならないよ
89 17/07/18(火)17:18:47 No.440516868
クロロファイト養殖難しいな
90 17/07/18(火)17:18:50 No.440516874
俺は500時間ちょっとだから軽症だな
91 17/07/18(火)17:18:51 No.440516878
ラージいいよね地獄に落ちるまでにめっちゃ時間かかる
92 17/07/18(火)17:19:04 No.440516905
初めて遊んだ時に洞窟探検中にハッと時計見てこれヤバいゲームだ…ってなったプレイヤーは多い
93 17/07/18(火)17:19:15 No.440516931
ムーンロードも倒したのに未だに地獄で串刺しにされて死ぬことがある
94 17/07/18(火)17:19:35 No.440516972
テレポーターのワープ距離制限がなぁ 無ければ手間でも地獄直通ワープ1個仕込むのに
95 17/07/18(火)17:19:42 No.440516989
>なにをどう読んでそうなったのか知りたい ルールが判らないまま死にまくりごちゃごちゃ物を集めてゲームの終着点が見えないゲームってことで
96 17/07/18(火)17:19:57 No.440517021
>ラージは移動が辛すぎる… >いつまで落ちれば地底につくんだ そこでこのポータルガン!
97 17/07/18(火)17:19:58 No.440517026
永住考えると整地やら釣り堀やらの関係でスモールが手軽よね 鉱石集めは適当なワールド作って爆弾やら採掘UFOやらで
98 17/07/18(火)17:20:04 No.440517039
Undergroundに降りる時縦穴掘るとして やっぱりロープを降ろすのが普通かな?
99 17/07/18(火)17:20:10 No.440517049
ちょっと聞きたいんだけどハード入ったばかりの時ってまず何揃えればいいの… 地下潜る度に死ぬんだけどこのままモンスターに殺されながらちまちま鉱石集めるしかないの…?
100 17/07/18(火)17:20:14 No.440517060
>クロロファイト養殖難しいな 一定の範囲に一定の数あると増えなくなるからあちこちで養殖しないとダメよ 地下にしか作れないのも地味にめどい
101 17/07/18(火)17:20:15 No.440517063
終着点は確かに存在してないな 未だにスタッフがアプデする気だし
102 17/07/18(火)17:20:26 No.440517086
>ルールが判らないまま死にまくりごちゃごちゃ物を集めてゲームの終着点が見えないゲームってことで 完全に合ってる
103 17/07/18(火)17:20:48 No.440517145
>ちょっと聞きたいんだけどハード入ったばかりの時ってまず何揃えればいいの… >地下潜る度に死ぬんだけどこのままモンスターに殺されながらちまちま鉱石集めるしかないの…? 海賊を滅ぼしてカトラスをゲットすれば大体の奴らに力負けはしなくなるよ
104 17/07/18(火)17:20:55 No.440517164
>Undergroundに降りる時縦穴掘るとして >やっぱりロープを降ろすのが普通かな? 最初はロープ欲しいけど最終的にポータルガン持って落下するだけだから必要なくなる
105 17/07/18(火)17:21:17 No.440517202
クロロファイト養殖はやれば意外に簡単 泥をいちいち配置するのがめんどくさいくらい
106 17/07/18(火)17:21:23 No.440517216
単にサンドボックス苦手なのを地雷って表現するのはちょっと…
107 17/07/18(火)17:21:42 No.440517268
最近良く見るけどSteamで安くでもなってたのかな?
108 17/07/18(火)17:21:45 No.440517281
>ちょっと聞きたいんだけどハード入ったばかりの時ってまず何揃えればいいの… >地下潜る度に死ぬんだけどこのままモンスターに殺されながらちまちま鉱石集めるしかないの…? もしくは月食対策地形作って月食乗り越えてブッチャーチェーンソーとか手に入れる
109 17/07/18(火)17:21:46 No.440517282
シャドウビーム出ねぇ!マグネットスフィアは三冊目出た!
110 17/07/18(火)17:21:51 No.440517296
>Undergroundに降りる時縦穴掘るとして >やっぱりロープを降ろすのが普通かな? 直下掘りする時に足元に水を2マスほどあらかじめ埋めておけば落下ダメージ防げるぞ
111 17/07/18(火)17:21:51 No.440517297
ポータルガンとか最後の最後だろ!
112 17/07/18(火)17:21:54 No.440517303
俺もまだ600時間超えたくらいなので初心者すぎる
113 17/07/18(火)17:21:59 No.440517313
ワールドの端から端まで地下鉄を敷設する
114 17/07/18(火)17:21:59 No.440517314
>終着点が見えない 基本ボス撃破が目的だからハッキリしてる方だ
115 17/07/18(火)17:22:09 No.440517339
>地下潜る度に死ぬんだけどこのままモンスターに殺されながらちまちま鉱石集めるしかないの…? そうだよ!
116 17/07/18(火)17:22:31 No.440517383
>シャドウビーム出ねぇ!マグネットスフィアは三冊目出た! スフィアは腐るほど出る 杖3種類集めるのは地獄
117 17/07/18(火)17:23:18 No.440517507
>テレポーターのワープ距離制限がなぁ あるの!? ワイヤーの届く限りどこまでも行けるんじゃないのか
118 17/07/18(火)17:23:26 No.440517528
ポータルガンはさすがに最終的すぎる スライムの乗り物あると落ちるの楽よ 帰りはマジックミラーで どっちにしろロープはっておいたほうがいいけど
119 17/07/18(火)17:23:29 No.440517535
インフェルノフォークとか未だに見たことないわ
120 17/07/18(火)17:23:45 No.440517565
ハードの序盤はノーマル時代に溜めてた木箱を開封する作業
121 17/07/18(火)17:24:53 No.440517715
>インフェルノフォークとか未だに見たことないわ ダンジョンで狩ってたら割とあっさり出たよ 各種バイオームミミックのドロップのほうがきつい…ミミックでない…
122 17/07/18(火)17:25:01 No.440517734
機動力重視の装備ばっか付けてるからロープ全然使わんな…
123 17/07/18(火)17:25:11 No.440517755
掘る必要がないくらいHard鉱石出て来るのいいよね…
124 17/07/18(火)17:25:14 No.440517762
>ムーンロードも倒したのに未だに地獄で串刺しにされて死ぬことがある 俺もジャングルさまよってると虫とカメと触手に囲まれて死ぬし クリムゾンさまよってたら突然ミミックと幽霊に襲われて死ぬし 運良く逃げ出した先で石化してジャベリン刺さりまくって死ぬよ
125 17/07/18(火)17:25:19 No.440517773
環境クレートどこまで貯めようかなぁってぼーっと釣りしてたらいつまでもハードに入れない
126 17/07/18(火)17:25:23 No.440517783
>あるの!? >ワイヤーの届く限りどこまでも行けるんじゃないのか 1000ブロック分とかそんな程度じゃなかったかな
127 17/07/18(火)17:25:28 No.440517794
円月輪みたいな奴が作れるようになった時は世界が変わったなあ
128 17/07/18(火)17:25:39 No.440517816
>各種バイオームミミックのドロップのほうがきつい…ミミックでない… チェストに鍵入れて召喚すればいいじゃん
129 17/07/18(火)17:25:44 No.440517830
採掘機でワールド掘り尽くしてやるってやったけど水の処理が面倒すぎて辞めた
130 17/07/18(火)17:26:07 No.440517873
テレポーターは変更されてなければ2000マスだったはず まあ継ぎ足せばいいんだけど
131 17/07/18(火)17:26:49 No.440517976
蜜増殖して何に使おうってなる
132 17/07/18(火)17:27:01 No.440517994
スイッチで出るって聞いたけど個人的にテラリアに時間吸われてろくにプレイしてないスタバの方が欲しいけど多分テラリア買っちゃうんだろうなって
133 17/07/18(火)17:27:04 No.440518001
>1000ブロック分とかそんな程度じゃなかったかな ミディアムサイズのワールドで真ん中から端まで繋げたら普通に飛べるけど… 多分3000くらい離れてる
134 17/07/18(火)17:28:29 No.440518154
>蜜増殖して何に使おうってなる 月おじ召喚ポイントに泡で囲って蜂蜜で水没させる 豚ちゃんに乗って戦う
135 17/07/18(火)17:28:35 No.440518161
ワイヤー引くのが面倒すぎてワープは近距離しか置いたことないわ… A指定してB指定して最短距離で結ぶ!とか出来るようにならんかなあれ
136 17/07/18(火)17:28:39 No.440518170
一人でやっても面白くないゲームだよな
137 17/07/18(火)17:29:18 No.440518262
距離制限は3000マスだったみたいだけど今は制限なくなったみたいだな
138 17/07/18(火)17:29:19 No.440518267
>一人でやっても面白くないゲームだよな ソロでも余裕で1000時間潰せるわ
139 17/07/18(火)17:29:32 No.440518295
>一人でやっても面白くないゲームだよな 一人で400時間越えました…
140 17/07/18(火)17:29:34 No.440518302
一人でしかやった事ないけど…
141 17/07/18(火)17:29:53 No.440518346
>チェストに鍵入れて召喚すればいいじゃん こんな方法あったのね… 沸き待ちで狩りまくったから数体分あるわ…
142 17/07/18(火)17:29:53 No.440518347
>一人でやっても面白くないゲームだよな ソロ専ですけど…
143 17/07/18(火)17:29:58 No.440518356
一人でちまちま建設したりするのも楽しいじゃん
144 17/07/18(火)17:30:16 No.440518389
>ワイヤー引くのが面倒すぎてワープは近距離しか置いたことないわ… 今はGrandDesignで直線ツールみたいに一気にワイヤー引けるからかなり楽になったよ
145 17/07/18(火)17:30:23 No.440518402
宝箱の整理めんどくさい!
146 17/07/18(火)17:30:28 No.440518413
友達とボイチャでわいわい言いながらやるの楽しいよ
147 17/07/18(火)17:30:40 No.440518437
このゲームのボス戦って野戦築城が重要だよね
148 17/07/18(火)17:31:09 No.440518491
>宝箱の整理めんどくさい! 最初は真面目にどれにどれ入れてるかわかりやすくする だんだん面倒くさくなって適当に入れる 必要になった素材が見つからなくなる
149 17/07/18(火)17:31:27 No.440518535
ソロとかつまんねーわ!たった500時間くらいしかプレイしてねーわー!
150 17/07/18(火)17:31:28 No.440518537
>今はGrandDesignで直線ツールみたいに一気にワイヤー引けるからかなり楽になったよ スマートコンソールで設置位置補正してくれるのも便利だったけど 今それ以上だよね
151 17/07/18(火)17:31:36 No.440518555
>一人でちまちま建設したりするのも楽しいじゃん 豆腐ハウスにもほどがある倉庫しかないけど 特に意味も無く地下に直線道路を作るのとか空にプラットフォーム敷くのとか楽しい よく考えればこういうとこに線路敷けばよかったなあ
152 17/07/18(火)17:31:42 No.440518566
>このゲームのボス戦って野戦築城が重要だよね 整地7割装備3割ぐらいのバランス
153 17/07/18(火)17:31:44 No.440518568
持ち込みなしのエキスパマルチは倉庫業でもやってんのかってくらい宝箱整理されてたな
154 17/07/18(火)17:32:06 No.440518620
>必要になった素材が見つからなくなる 作ったはずの装備もどこかに消える つらい
155 17/07/18(火)17:32:10 No.440518631
>だんだん面倒くさくなって適当に入れる 宝箱を遡っていくうちにアルバム見てる様な気持ちになるよね
156 17/07/18(火)17:32:26 No.440518657
整地してない地下ジャングルでプランテラ召喚!
157 17/07/18(火)17:32:35 No.440518679
ちゃんと計画的に拠点を設計しないとね 都度増築していくと酷いことになる
158 17/07/18(火)17:32:36 No.440518683
友達はSteamで売ってなかったし…
159 17/07/18(火)17:33:15 No.440518772
>作ったはずの装備もどこかに消える >つらい 建築用複合アクセがねぇ!どこにもねぇ!って箱確認しまくって貯金箱も金庫も見て絶望して ふと気付く アクセの見た目枠に突っ込んでたわ
160 17/07/18(火)17:33:37 No.440518826
魔法と銃ってどっちが強い?
161 17/07/18(火)17:34:02 No.440518876
どっちも強い
162 17/07/18(火)17:34:10 No.440518891
>魔法と銃ってどっちが強い? 最終的なDPS性能なら弓>魔法>銃>近接
163 17/07/18(火)17:34:25 No.440518934
マルチは稀に整理職人が居たりするからそんな時は綺麗に整頓されてる 入れたはずのブツがどこいったかわかんない
164 17/07/18(火)17:34:29 No.440518941
>整地してない地下ジャングルでプランテラ召喚! ライフフルーツの形を知らなくてピンクで光ってるこれかな?って破壊したら出てきた 殺された
165 17/07/18(火)17:34:37 No.440518957
>弓> まじか…
166 17/07/18(火)17:35:16 No.440519040
最終的にルナ弓+ルナ矢が僅差でプリズム永続照射を超えるDPSだった筈
167 17/07/18(火)17:35:21 No.440519055
最初の頃に延々とどこまでも下に掘り進めていって最下層まで到達したのが一番楽しかった
168 17/07/18(火)17:36:22 No.440519170
最近始めてよく分からないままほねっこまで倒してよくわからないまま彷徨ってる!
169 17/07/18(火)17:36:24 No.440519172
テラリアに限らず弾とかマナとかの残数が気になって どうしても近接武器を使っちゃう悪癖
170 17/07/18(火)17:36:31 No.440519189
ゾンビのドアノックに怯えながら自宅に引きこもる最初の夜と洞窟探検が安定し始めたあたりが一番楽しいゲーム
171 17/07/18(火)17:36:37 No.440519204
対集団になると近接が一気に上位に来る 魔法は安定して強い 弓は当て続ける腕が必要 銃はホーミングがお手軽
172 17/07/18(火)17:37:18 No.440519300
溶岩を消そうと思って海を枯らす
173 17/07/18(火)17:37:21 No.440519303
「」の大部分は弓なんて弱いしダセェよなー!銃があるし触ったこともねーよ!って認識だし この間あった目玉あたりで弓欲しくならない?って話しからも分かる
174 17/07/18(火)17:37:22 No.440519310
>ソロとかつまんねーわ!たった500時間くらいしかプレイしてねーわー! 初プレイで月おじ倒したり雪祭したりハロウィンしたりしても200時間くらいじゃないか?何して遊んでるの?
175 17/07/18(火)17:37:25 No.440519320
>どうしても近接武器を使っちゃう悪癖 魔法剣ブンブンいいよね…
176 17/07/18(火)17:37:33 No.440519337
>マルチは稀に整理職人が居たりするからそんな時は綺麗に整頓されてる >入れたはずのブツがどこいったかわかんない 綺麗に整理されるのはありがたいけど部屋掃除しに来たオカンが勝手に整理してどこにやったかわからなくなるみたいな…
177 17/07/18(火)17:37:39 No.440519348
ガイドを自動で殺す装置を作った後地獄で人形投げ入れても肉壁出てこないのを見て装置のことを思い出し 何死んでるんだね!みたいな幸四郎的思考になった
178 17/07/18(火)17:38:46 No.440519489
コミュニティハブ見てると「」マルチの楽しそうなスクショが上がっててぐぬぬ…ってなる
179 17/07/18(火)17:38:55 No.440519509
>「」の大部分は弓なんて弱いしダセェよなー! そう思ってた時期がオレにも ダイダロス弓と無限矢を持つまでは
180 17/07/18(火)17:38:56 No.440519513
>初プレイで月おじ倒したり雪祭したりハロウィンしたりしても200時間くらいじゃないか?何して遊んでるの? ひたすらアイテムや素材収集したり世界から不浄を滅ぼしたり世界を滅ぼしたりしてる
181 17/07/18(火)17:39:04 No.440519536
一人でちまちまやってた時にフレ連れられてマルチやったら知らないボスとか出てきてわくわくしてたとこでフレのフレが瞬殺したりして急にやる気なくなった思い出
182 17/07/18(火)17:39:14 No.440519564
>銃があるし触ったこともねーよ! ピラー装備よりラスボス装備の方が強いに決まってんじゃん!でノータッチだった
183 17/07/18(火)17:39:49 No.440519635
聖域弓とホーリーアローはお手軽で強いよね
184 17/07/18(火)17:39:54 No.440519643
弓はファンタズマが割と狂った性能してるけどどの段階でもそれなりに使える弓があるよね トレーダーがハード序盤でパルスボウ売ってくれたら暫くはこれだけでいい
185 17/07/18(火)17:40:04 No.440519669
1回のプレイが100時間 それを10回で1000時間
186 17/07/18(火)17:40:09 No.440519681
>知らないボスとか出てきてわくわくしてたとこでフレのフレが瞬殺したりして急にやる気なくなった思い出 初めてのボスには為す術もなく殺されたいよね… 対策どうすっべかーって延々と考える
187 17/07/18(火)17:40:24 No.440519716
>初プレイで月おじ倒したり雪祭したりハロウィンしたりしても200時間くらいじゃないか?何して遊んでるの? 15回くらい最初から始めた
188 17/07/18(火)17:40:51 No.440519777
>テラリアに限らず弾とかマナとかの残数が気になって >どうしても近接武器を使っちゃう悪癖 俺も ただ途中でどうしようもなくなってだだあまりしてたイーチャーでダート作って撃ちまくったらちょお強い…
189 17/07/18(火)17:40:55 No.440519788
>聖域弓とホーリーアローはお手軽で強いよね 対デストロイヤー用決戦兵器すぎる…
190 17/07/18(火)17:40:58 No.440519796
ソーラーピラーがちゅらい 他は飛んでりゃなんとでもなるけどソーラーだけ見苦しくゾンビアタックでピラーの真下に穴掘りに行ってる
191 17/07/18(火)17:41:05 No.440519810
>コミュニティハブ見てると「」マルチの楽しそうなスクショが上がっててぐぬぬ…ってなる マルチ前提のゲームをなんでソロでやろうとするんですか?
192 17/07/18(火)17:41:28 No.440519849
>ソーラーピラーがちゅらい >他は飛んでりゃなんとでもなるけどソーラーだけ見苦しくゾンビアタックでピラーの真下に穴掘りに行ってる ソーラーは飛んだら死ぬからな! あと遠距離武器や遠隔武器もダメ
193 17/07/18(火)17:41:45 No.440519888
>初プレイで月おじ倒したり雪祭したりハロウィンしたりしても200時間くらいじゃないか?何して遊んでるの? そのぐらいで400時間超えてたよ
194 17/07/18(火)17:41:47 No.440519896
友人と二人で遊んでた時は二人とも初心者だし片方はゲーム全然やらないしで発展はしなかった 好き勝手に地下探検したりひたすらフィールド進んで行っていればそうもなるよね
195 17/07/18(火)17:42:04 No.440519941
>初プレイで月おじ倒したり雪祭したりハロウィンしたりしても200時間くらいじゃないか?何して遊んでるの? 持ち込みなし1マップハードコアチャレンジをバージョンが上がるたびに
196 17/07/18(火)17:42:19 No.440519967
ニンバスロッドとホーリーミミックの弓が出たらとりあえずデス様は叩いておく
197 17/07/18(火)17:42:29 No.440519992
>テラリアに限らず弾とかマナとかの残数が気になって >どうしても近接武器を使っちゃう悪癖 スリケンは旬の内にさっさと使い切るべきだとようやく学んだところだ…
198 17/07/18(火)17:42:42 No.440520026
すみフラ私はVitaぶりにテラリアやりたいのですがすちむーって使ったことないのです 買うのは1000円ので宜しいのでしょうか
199 17/07/18(火)17:42:54 No.440520065
MP管理苦手だからマナフラワー作ろうと思ったら青い花が見つからない
200 17/07/18(火)17:42:55 No.440520068
Phantasmは実装当時のアホみたいなダメージ見てたから今の状況はこれが正しい状態だとしてもちょっとだけ寂しい
201 17/07/18(火)17:43:07 No.440520101
投擲強化装備しても弱いスリケン…
202 17/07/18(火)17:43:33 No.440520156
ピラーも襲撃もこの豚本1冊で全て解決さ
203 17/07/18(火)17:43:56 No.440520215
>>他は飛んでりゃなんとでもなるけどソーラーだけ見苦しくゾンビアタックでピラーの真下に穴掘りに行ってる >ソーラーは飛んだら死ぬからな! ソーラーは埋まってやれってwikiにもあったけど回転アタックしてくるやつがどうしても受けきれなくて死にまくって 結局UFOで飛びながらミニオンとヒドラ置いてバンパイアしながらぐるぐる回るのが一番楽だったよ 飛んでくるムカデも回復に持ってこいだし…
204 17/07/18(火)17:43:58 No.440520217
>Phantasmは実装当時のアホみたいなダメージ見てたから今の状況はこれが正しい状態だとしてもちょっとだけ寂しい 流石に頭一つ飛びぬけてるどころじゃない性能すぎた 今でもバフ全部込みでならトップかトップタイぐらいなのに
205 17/07/18(火)17:44:02 No.440520223
なんで最近のimgはテラリアブームが再燃してるの…?
206 17/07/18(火)17:44:05 No.440520235
>ソーラーは飛んだら死ぬからな! >あと遠距離武器や遠隔武器もダメ 飛んだらミミズが強いのはなんとなくわかったけど遠距離系も相性悪かったのね…
207 17/07/18(火)17:44:10 No.440520247
terrariaは合う人なら定価で買っても全く惜しくないレベルでハマるから1000円で買っちゃってもいい アプデ続きすぎててセルーで買っちゃったのがちょっと悪いことした気になってきた
208 17/07/18(火)17:44:15 No.440520257
投擲はなあ… 強化する化石装備もデモナイト以上のピッケルじゃないと掘れないしそんなんある頃にはもっと他の選択肢あるから全く使われない
209 17/07/18(火)17:44:26 No.440520286
スリケンはなんかでかい目玉が出た! コワイ! って泣きながら投げてる時が一番輝く
210 17/07/18(火)17:44:44 No.440520332
>飛んだらミミズが強いのはなんとなくわかったけど遠距離系も相性悪かったのね… 遠距離攻撃当てたら反撃してくる奴が居る
211 17/07/18(火)17:44:45 No.440520339
スマホ版で無限に海賊を溶岩トラップで殺し続けてた思い出
212 17/07/18(火)17:45:06 No.440520386
ダンジョンの宝箱開けるための鍵がなかなか落ちねえ
213 17/07/18(火)17:45:25 No.440520428
横がスモール以下で縦がラージ以上のワールド作れるようにならんかなぁとずっと思ってる
214 17/07/18(火)17:45:27 No.440520437
1000円でこれだけ遊べるならセール待たずに買ってもいいよね…
215 17/07/18(火)17:45:54 No.440520505
もうビーガンみたいなのでいいよ!
216 17/07/18(火)17:46:09 No.440520532
>なんで最近のimgはテラリアブームが再燃してるの…? サマーセールのせいだろうけど結構持ってない人いたんだなって
217 17/07/18(火)17:46:44 No.440520600
>すみフラ私はVitaぶりにテラリアやりたいのですがすちむーって使ったことないのです >買うのは1000円ので宜しいのでしょうか http://store.steampowered.com/app/105600/Terraria/ これの980円のやつ 4packは4つ入ってるよっていうやつで他に配るアテがあればまあ一緒に遊ぼうぜってできる
218 17/07/18(火)17:46:45 No.440520603
>なんで最近のimgはテラリアブームが再燃してるの…? 2年前のマルチを最後に鯖が立たなくなってセールを期にたまにはやろうぜ!で再燃
219 17/07/18(火)17:46:50 No.440520614
初めてハープーン手に入れた時はなにこれ超強いって思ったもんだよ
220 17/07/18(火)17:47:16 No.440520663
ボスと戦ってて魔法連射してマナがなくなったら戦えないじゃん!ってなる だから剣しかない…
221 17/07/18(火)17:47:17 No.440520667
>1000円でこれだけ遊べるならセール待たずに買ってもいいよね… 割り引かなくてもお得すぎるよね…
222 17/07/18(火)17:47:40 No.440520720
ハープーンやガンダムハンマーはイーターさんに持っていくとかわいそうなことにできる
223 17/07/18(火)17:48:02 No.440520762
>ボスと戦ってて魔法連射してマナがなくなったら戦えないじゃん!ってなる >だから剣しかない… マナカフス付けるんだよ そしてダメージ受ける
224 17/07/18(火)17:48:03 No.440520764
銃とか矢は無限弾装備あるし…
225 17/07/18(火)17:48:37 No.440520845
https://www.youtube.com/watch?v=2LzQ_XNRTkg 実装当時のPhantasmさんの勇姿
226 17/07/18(火)17:48:42 No.440520857
マナポはポーション酔いしないしマナ切れたら勝手にマナポ飲んでくれるアクセもある
227 17/07/18(火)17:48:43 No.440520858
>ハープーンやガンダムハンマーはイーターさんに持っていくとかわいそうなことにできる イーターさんの通り道にハンマーあると酷い事になるよね
228 17/07/18(火)17:48:43 No.440520859
実は青い方のポーションはがぶ飲みできるんだ
229 17/07/18(火)17:49:13 No.440520929
ポーションはポーションで数に限りがあるし 製造するのも面倒だし…
230 17/07/18(火)17:49:51 No.440521028
>なんで最近のimgはテラリアブームが再燃してるの…? たぶんマイクラ経由で再燃したんだと思う
231 17/07/18(火)17:50:11 No.440521089
マルチだと勝手に整理してくれたりポーション補充してくれる妖精がいるから…
232 17/07/18(火)17:50:13 No.440521097
>実装当時のPhantasmさんの勇姿 何時見てもDPSおかしい…
233 17/07/18(火)17:50:35 No.440521149
無限矢や無限弾でオート連射してるとハイになってくる トリガーハッピー万歳
234 17/07/18(火)17:50:52 No.440521197
>これの980円のやつ >4packは4つ入ってるよっていうやつで他に配るアテがあればまあ一緒に遊ぼうぜってできる 配る用のもあるのか㌧
235 17/07/18(火)17:51:18 No.440521255
>たぶんマイクラ経由で再燃したんだと思う (ガイドを)あやめたな
236 17/07/18(火)17:51:28 No.440521284
久しぶりに新規でやったら砂漠転がってくる何かで速攻死んだ
237 17/07/18(火)17:51:37 No.440521312
>ポーションはポーションで数に限りがあるし >製造するのも面倒だし… そこにポーションの像があるじゃろ?
238 17/07/18(火)17:51:42 No.440521326
書き込みをした人によって削除されました
239 17/07/18(火)17:51:44 No.440521333
飛びまわりながら銃で狙うの難しいめんどくせ!クロロ弾!
240 17/07/18(火)17:52:10 No.440521392
>久しぶりに新規でやったら砂漠転がってくる何かで速攻死んだ サンドストームうざすぎ問題
241 17/07/18(火)17:52:16 No.440521413
マナや弾を消費する遠距離攻撃なんて雑魚のすることだぜ! YO!YO!
242 17/07/18(火)17:52:22 No.440521421
一人でも遊べるしマルチでワイワイするのも楽しくていいよね 色んな素材の家具作るの楽しい
243 17/07/18(火)17:53:10 No.440521528
弾数気にしちゃう人はブーメランやヨーヨーおすすめ 終盤のハンマーも射程がかなり伸びるのでこっちもいいぞ
244 17/07/18(火)17:53:41 No.440521606
魔法キャラ作ってからちゃんと毎回マーチャントの品ぞろえ確認しておけばよかった…って後悔する事になった
245 17/07/18(火)17:54:24 No.440521703
無駄に氷素材だけの家とか作るのいいよね…
246 17/07/18(火)17:55:00 No.440521773
ダイヤモンド使った白ブロックで白い家作る ダイヤ足りない…
247 17/07/18(火)17:55:52 No.440521909
いい…
248 17/07/18(火)17:56:11 No.440521952
>>たぶんマイクラ経由で再燃したんだと思う >(ガイドを)あやめたな 一度あやめたら一緒やぞ(マグマに投げ込みながら
249 17/07/18(火)17:56:15 No.440521969
探索してるとアイテム欄足りないすぎる
250 17/07/18(火)17:56:40 No.440522030
ぶたさん買って持ち歩こう
251 17/07/18(火)17:56:45 No.440522044
>探索してるとアイテム欄足りないすぎる そこでこの金庫
252 17/07/18(火)17:56:55 No.440522067
>終盤のハンマーも射程がかなり伸びるのでこっちもいいぞ ゴーレムハンマー出るまでかなり殺したけどマジ強い… デスシックルさんの出番が一瞬でなくなってしまった…
253 17/07/18(火)17:57:13 No.440522117
今ならもう一つ持ち歩ける倉庫みたいなのあったよね
254 17/07/18(火)17:57:30 No.440522163
「」と持ち込みなしで遊びたい
255 17/07/18(火)17:57:41 No.440522187
雪原に氷ブロックでかまくら作るのいいよね…
256 17/07/18(火)17:57:43 No.440522190
>ぶたさん買って持ち歩こう >そこでこの金庫 キンコと豚は永遠に手放せないと思う 色違いの豚もくだち!