17/07/18(火)16:10:48 中身Ubu... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)16:10:48 No.440508924
中身Ubuntuだとは言われてたけどDebian動かす人出たのか http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1071013.html
1 17/07/18(火)16:13:56 No.440509261
人は何故そこまでLinuxを載せたがるのか
2 17/07/18(火)16:14:40 No.440509344
これGAIJINに渡したらDOOM移植されそう
3 17/07/18(火)16:15:58 No.440509514
自分のお気に入りのディストリビューションを動かす事そのものが目的だからだ
4 17/07/18(火)16:24:01 No.440510454
txtぶち込むだけの機体にlinux放り込んでも意味ないのでは?
5 17/07/18(火)16:25:27 No.440510632
>txtぶち込むだけの機体にlinux放り込んでも意味ないのでは? slとか走らせられるじゃん!
6 17/07/18(火)16:26:11 No.440510712
原稿に行き詰まったらRogueやAngbandができる この差は大きい
7 17/07/18(火)16:28:20 No.440510974
行き詰まってもよそに逃げないためのこれでは?
8 17/07/18(火)16:28:23 No.440510978
>txtぶち込むだけの機体にlinux放り込んでも意味ないのでは? モノクロ初代ならそうだけどスレ画はWifiやらBTやらカラー液晶まで乗っかってるからね
9 17/07/18(火)16:31:29 No.440511307
>行き詰まってもよそに逃げないためのこれでは? ユーザーの改造によるものだし製品は悪くないよ
10 17/07/18(火)16:32:54 No.440511463
>原稿に行き詰まったらRogueやAngbandができる >この差は大きい 原稿そっちのけだわアイツ
11 17/07/18(火)16:55:46 No.440513952
昔のワープロでテトリスとか麻雀とかできるソフトを入れれたのを思い出す
12 17/07/18(火)16:56:28 No.440514027
ここにDockerをぶち込んで開発環境を建てよう