17/07/18(火)12:58:49 短縮の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)12:58:49 No.440480799
短縮のせいで活躍期間の短い最終フォームになってしまった…
1 17/07/18(火)12:59:26 No.440480921
完全無敵のチート野郎が長期間出てこられても困るし…
2 17/07/18(火)12:59:43 No.440480967
でもマジで無敵だよ
3 17/07/18(火)13:00:12 No.440481048
アルティメットよりは長いから大丈夫
4 17/07/18(火)13:00:35 No.440481123
アルティメットに次ぐ最強感が俺の中で出来上がりつつある
5 17/07/18(火)13:00:43 No.440481141
逆に言えば登場が少ないからこそここまで無敵にできたのかもしれん
6 17/07/18(火)13:01:51 No.440481402
アルティメットなんて能力すら使ってないぞ
7 17/07/18(火)13:02:29 No.440481509
>アルティメットなんて能力すら使ってないぞ (装着変身に付いてくる知らない武器)
8 17/07/18(火)13:03:02 No.440481605
ゲムデウス登場でどうなるかまだ分からんけど無敵の名にふさわしい活躍してくれてるからいいんだ…
9 17/07/18(火)13:03:57 No.440481755
長々出てても特に活躍しないコズミックとかトライドロンとかいるしなぁ
10 17/07/18(火)13:04:07 No.440481789
>短縮のせいで活躍期間の短い最終フォームになってしまった… ブラスターフォームは三回しか使われてないぞ
11 17/07/18(火)13:04:23 No.440481830
>ゲムデウス登場でどうなるかまだ分からんけど無敵の名にふさわしい活躍してくれてるからいいんだ… 予告の段階でデカイゲムデウス相手に割と一方的な戦いをしてる気がする!
12 17/07/18(火)13:04:47 No.440481891
無敵すぎる印象のまま最後まで突っ走ってもよい
13 17/07/18(火)13:05:54 No.440482068
強さの印象で言うとキングフォームすら越えてるかもしれん
14 17/07/18(火)13:07:07 No.440482271
>>短縮のせいで活躍期間の短い最終フォームになってしまった… >ブラスターフォームは三回しか使われてないぞ 初変身 バット戦 木場戦 アーク戦 で四回じゃね
15 17/07/18(火)13:07:53 No.440482407
クロノスが終盤から自由に使える最強装備だとすればムテキは勝ちイベント限定装備くらい
16 17/07/18(火)13:08:30 No.440482501
音声の無敵感もすごい
17 17/07/18(火)13:10:04 No.440482769
パッカーン! ムゥテェキィー!
18 17/07/18(火)13:10:53 No.440482898
舐めプ挟まなきゃならなくなりそうだしちょうどいいんじゃないか
19 17/07/18(火)13:10:56 No.440482903
ポーズ中の >パッカーン! >ムゥテェキィー! はなんだかすごい理不尽な感じがして大好き
20 17/07/18(火)13:11:06 No.440482933
残り話数的に単独での活躍回無いままになりそうなレガシーの扱いが一番短縮の煽り受けてるよ
21 17/07/18(火)13:12:20 No.440483070
持った瞬間にポーズしないとどうにもならないぐらいのやつ
22 17/07/18(火)13:13:10 No.440483176
というか短縮されたのか…
23 17/07/18(火)13:13:46 No.440483255
出番10話も無いのか
24 17/07/18(火)13:13:50 No.440483261
逆に短い程特別っぽくなるぞ
25 17/07/18(火)13:14:06 No.440483295
>残り話数的に単独での活躍回無いままになりそうなレガシーの扱いが一番短縮の煽り受けてるよ そもそもレガシーは最初から出す予定あったのか怪しいしな…CMないし それでもレガシーは先週の本当に覚悟を決めた外科医でかなり印象に残ったからいいんだ
26 17/07/18(火)13:14:47 No.440483392
いつもなら最終フォームになっても苦戦期間とか入る場合もあるけどムテキは突っ走れそうだ
27 17/07/18(火)13:15:26 No.440483474
書き込みをした人によって削除されました
28 17/07/18(火)13:16:04 [ゴ集団最強の怪人「ゴ・ガドル・バ」をクウガと同スケールで再現! 劇中シーンが君の前に!!] No.440483542
ゴ集団最強の怪人「ゴ・ガドル・バ」をクウガと同スケールで再現! 劇中シーンが君の前に!!
29 17/07/18(火)13:16:06 No.440483551
パラド相手とかHIT演出すら起きない
30 17/07/18(火)13:16:13 No.440483567
使われると萎えるレベルのガチキャラ
31 17/07/18(火)13:16:55 No.440483644
レガシーって何か特殊能力ないよね? 単純に強いだけ?
32 17/07/18(火)13:17:51 No.440483770
>レガシーって何か特殊能力ないよね? >単純に強いだけ? チーム戦向きのキャラだよ
33 17/07/18(火)13:17:59 No.440483789
>レガシーって何か特殊能力ないよね? >単純に強いだけ? 味方がダメージ食らったり戦闘不能になったりするとバフがかかる
34 17/07/18(火)13:18:14 No.440483831
>レガシーって何か特殊能力ないよね? >単純に強いだけ? 自動回復 仲間も回復可能 武器能力10倍 夏映画予告じゃなんか派手な飛び道具使ってた
35 17/07/18(火)13:18:22 No.440483845
最強フォーム強すぎるとそれはそれで戦力外のサブライダーが烏合の集まりになる状況が2年連続で起きてると思う
36 17/07/18(火)13:18:33 No.440483865
>レガシーって何か特殊能力ないよね? >単純に強いだけ? 味方がやられたら能力アップ!とか 必殺技の威力が10倍!とか色々規格外ではある でも目に見えてこれという特殊能力はない
37 17/07/18(火)13:18:48 No.440483910
レガシーは一般販売されたけどヨモツヘグリやチェイサーマッハと同じ枠じゃないかな…
38 17/07/18(火)13:19:22 No.440483977
レガシーはファンタジーの完全上位互換の筈だけどもう魔法使う予算は無い
39 17/07/18(火)13:19:29 No.440483997
レガシー自体元はトゥルーブレイブ用だしね
40 17/07/18(火)13:19:42 No.440484025
闇医者の強化がないのも短縮の影響か
41 17/07/18(火)13:19:44 No.440484029
パラドクス50の時点でなんか例年の最強フォームみたいなスペックしてんな最強フォームどうなるんだ…って思った スレ画が来た
42 17/07/18(火)13:19:46 No.440484037
艦これの砲撃が敵にノーダメージなのはどうにかしてほしい せめてサポートとして優秀な描写とかさ
43 17/07/18(火)13:19:58 No.440484064
勝ちイベント限定最強キャラというと初代プレステであったZガンダムのラストステージだな ハイパー化してジ・Oを一方的にボコボコにできたんだ
44 17/07/18(火)13:20:10 No.440484090
短いから無敵のまま終われる
45 17/07/18(火)13:20:27 No.440484137
パーフェクトパズルはパーフェクトノックアウトより強キャラ感ある パズドラパワーアップ強すぎ
46 17/07/18(火)13:20:29 No.440484138
>闇医者の強化がないのも短縮の影響か そう言うの関係ないだろ むしろレガシーが急遽って感じすらある
47 17/07/18(火)13:20:33 No.440484153
設定的にはファンタジーゲーマーがやってた瞬間移動なんかもできる
48 17/07/18(火)13:20:42 No.440484177
エグゼイドもブラザーズの頃はレベル50組より遅れてる感じだったからこれくらい無双してもいい
49 17/07/18(火)13:21:13 No.440484242
キバ飛翔体何回だっけ…
50 17/07/18(火)13:21:21 No.440484262
>艦これの砲撃が敵にノーダメージなのはどうにかしてほしい >せめてサポートとして優秀な描写とかさ しょうがない99にも通じないのにそれ以上とか無理よ
51 17/07/18(火)13:21:30 No.440484285
>残り話数的に単独での活躍回無いままになりそうなレガシーの扱いが一番短縮の煽り受けてるよ 先週のアレでも満足しないと申すか
52 17/07/18(火)13:21:42 No.440484308
むしろ3号ライダーとしてはレベル50あるだけ恵まれてる
53 17/07/18(火)13:22:15 No.440484390
>バット戦 ブラスターで取り逃してアクセルでトドメ刺してるー!?
54 17/07/18(火)13:23:22 No.440484537
ヒョイっと出てきた感強いけど誰がレガシー作ったんだ
55 17/07/18(火)13:23:25 No.440484544
闇医者は色んな意味で戦わないで欲しいの
56 17/07/18(火)13:24:12 No.440484653
まあ話数がもっとあっても闇医者自体のドラマは終わったからねぇ
57 17/07/18(火)13:24:12 No.440484654
>ヒョイっと出てきた感強いけど誰がレガシー作ったんだ 社長室にある機械で作れるって作さんが言ってたでしょ
58 17/07/18(火)13:24:13 No.440484656
書き込みをした人によって削除されました
59 17/07/18(火)13:24:34 No.440484710
>闇医者は色んな意味で戦わないで欲しいの 来週ガッツリ戦うっぽいので安心してほしい
60 17/07/18(火)13:24:52 No.440484762
歩兵→戦闘機→戦艦ときたから次はバンバンアトミックウォーで
61 17/07/18(火)13:25:23 No.440484829
ゼビウス!
62 17/07/18(火)13:25:32 No.440484850
結局あのレガシィは春映画のレガシーとは関係ないんだろうか
63 17/07/18(火)13:25:36 No.440484859
たまに出てくる黒一色とか銀一色の無地の空ガシャット欲しい
64 17/07/18(火)13:25:47 No.440484884
スーパーバンバン大戦だろ闇医者最強フォームは
65 17/07/18(火)13:26:26 No.440484980
マザルアップできれば99にはなれそうだけどコンパチデザインにできそうにないし音声もない…
66 17/07/18(火)13:26:43 No.440485022
早くタンクで変身してくだち!
67 17/07/18(火)13:26:45 No.440485025
>結局あのレガシィは春映画のレガシーとは関係ないんだろうか 闇医者が知らないガシャット扱いしてたしパラレルでいいんじゃないかな よって剣崎に化ける神も無かったことに
68 17/07/18(火)13:27:34 No.440485130
>スーパーバンバン大戦だろ闇医者最強フォームは ニコちゃん以外の患者ともバンバンするつもりですか大我さん!!!M!!!
69 17/07/18(火)13:28:05 No.440485190
エグゼイド外伝仮面ライダースナイプ~ボーズオブテラレベル100
70 17/07/18(火)13:28:21 No.440485223
凄まじき戦士はただ変身するだけでヤバいフォームっていうか実際めちゃくちゃヤバかったのが小説版で判明したからあれでよかったんだろうけど 本音言うともうちょっとバトルを見せてほしかったなってのはある
71 17/07/18(火)13:29:09 No.440485344
デュアルβのドライバー無し単独変身音がまだ残ってるし使うとしたらそれか
72 17/07/18(火)13:29:09 No.440485345
大魔王からは逃げられないをタドルファンタジーやゲンムレベル0より先にやったから恐ろしい あんなの恐怖するに決まってるし…
73 17/07/18(火)13:29:13 No.440485354
ゲーム病にかかった御成を治す前編と御成がボーズオブテラガシャットで変身する後編のVシネ出ないかな…
74 17/07/18(火)13:29:45 No.440485439
今日はこの辺にしといてやる…
75 17/07/18(火)13:30:10 No.440485512
東京タワーを丸ごとビーム砲に原子操作能力で改造! する不完全アルティメットのラッシュを普通のマイティフォームでなんとか受け止める五代だからね…
76 17/07/18(火)13:30:36 No.440485571
>今日はこの辺にしといてやる… あ?次なんてねーよ(ガシッ
77 17/07/18(火)13:30:53 No.440485610
>キバ飛翔体何回だっけ… 映画含めても三回かな… でも過去編でめっちゃかっこいい着地見せたからいいんだ…
78 17/07/18(火)13:31:04 No.440485640
あそこまでビビるライダーは橘さんか翔ちゃんくらいだな
79 17/07/18(火)13:31:17 No.440485666
そういや社長復活は本来30話代後半の予定だったと聞いた とすると放送時間短縮ってかなり早い時期に決まってたのかな
80 17/07/18(火)13:31:39 No.440485719
>東京タワーを丸ごとビーム砲に原子操作能力で改造! >する不完全アルティメットのラッシュを普通のマイティフォームでなんとか受け止める五代だからね… 一年間戦い続けたからただのマイティでも強いわ…一条さんも強かった
81 17/07/18(火)13:31:39 No.440485721
長ければ活躍するか?って言われるとそうでもないのがつらい タイプトライドロンとか名有りで倒せたのフリーズだけだったし
82 17/07/18(火)13:32:02 No.440485773
ビビってなきゃまだ目くらましとかして逃げられた可能性もあったが…
83 17/07/18(火)13:32:04 No.440485777
>そういや社長復活は本来30話代後半の予定だったと聞いた 40話だよ あと復活時点で綺麗に浄化されて普通に仲間になる予定だった
84 17/07/18(火)13:32:18 No.440485822
>とすると放送時間短縮ってかなり早い時期に決まってたのかな 多分エグゼイド始まる時点で話出てたんじゃないか ビルドの準備が完璧なところを見るに
85 17/07/18(火)13:32:43 No.440485870
未使用音声使っての強化フォームとなるとヒイロ先生も今より更に上のフォームが作れるな
86 17/07/18(火)13:32:45 No.440485876
短いおかげで逆にぎゅっと詰まっている
87 17/07/18(火)13:32:53 No.440485891
フォーゼとかレオゾディアーツが強すぎた印象がある
88 17/07/18(火)13:32:55 No.440485896
そこらへんは放送後にでるムック本で語られるだろうし楽しみ
89 17/07/18(火)13:33:02 No.440485914
短縮って残り何話なの!?
90 17/07/18(火)13:33:04 No.440485920
登場期間から最終回までの話数ならダントツで短いかな
91 17/07/18(火)13:33:14 No.440485941
>あと復活時点で綺麗に浄化されて普通に仲間になる予定だった 岩永くん「あいつは死んだくらいじゃ改心しないですよ」
92 17/07/18(火)13:33:24 No.440485962
フォーゼのコズミックとか敵が幹部級だらけになったのもあって快勝できた相手少ないイメージある
93 17/07/18(火)13:33:33 No.440485980
ライナーフォームなんかもあまり使わない方だったか
94 17/07/18(火)13:33:45 No.440486012
>短いおかげで逆にぎゅっと詰まっている 後半は毎週最終決戦だったね…
95 17/07/18(火)13:33:54 No.440486027
>短縮って残り何話なの!? 9/5でビルドガシャット出すから ビルドも出る8月の最後が実質最終回かな
96 17/07/18(火)13:34:17 No.440486078
>短縮って残り何話なの!? あと6話で最終回の1話前にビルドが出て最終回がビルドガシャットの話
97 17/07/18(火)13:34:18 No.440486079
トライドロンは進化してないロイミュード倒せなかったからちょっと…
98 17/07/18(火)13:34:28 No.440486110
色んな条件も重なってシリーズの中でも異端作になりそうだ
99 17/07/18(火)13:34:32 No.440486118
>長ければ活躍するか?って言われるとそうでもないのがつらい >タイプトライドロンとか名有りで倒せたのフリーズだけだったし 長いというかそもそもトライドロン出た辺り戦いと言うより救助とかマルチタスクというか なんかお互いの戦略を見抜きあう面倒な争いになってたからな…
100 17/07/18(火)13:34:45 No.440486166
>未使用音声使っての強化フォームとなるとヒイロ先生も今より更に上のフォームが作れるな クエストとレガシーの二本差しみたいよね
101 17/07/18(火)13:34:49 No.440486177
>40話だよ >あと復活時点で綺麗に浄化されて普通に仲間になる予定だった もう最終盤じゃないか… 社長が復活してなかったら詰んでたポイントばかりなのに最初の予定ではどうやりくりするつもりだったのか気になる
102 17/07/18(火)13:35:15 No.440486230
インフィニティもかなり強かったけど白い魔法使いがもっとやばすぎた
103 17/07/18(火)13:35:24 No.440486255
小説版クウガは基本フォームのマイティフォームの時点で アメイジング並に強くなってるから
104 17/07/18(火)13:35:26 No.440486260
>あと復活時点で綺麗に浄化されて普通に仲間になる予定だった 視聴者がこいついつ本性表すんだ?ってなるやつだ…
105 17/07/18(火)13:35:33 No.440486283
本気で映画で最終回なのか?
106 17/07/18(火)13:35:36 No.440486290
>トライドロンは進化してないロイミュード倒せなかったからちょっと… ベルトさんコピーした004だったけど 明らかにあいつの戦闘力おかしいっつーか対ベルトさんメタだろうな
107 17/07/18(火)13:35:41 No.440486307
トライドロンはマッハチェイサーに最終盤の印象を持って行かれた感じがする 最後の戦いも首領みたいなやつだったし
108 17/07/18(火)13:35:53 No.440486330
>長ければ活躍するか?って言われるとそうでもないのがつらい >タイプトライドロンとか名有りで倒せたのフリーズだけだったし 本気で全く倒せそうになかったのはハートくらいなんだけどねトライドロン… ブレンは特別苦戦してないし蛮野は武器奪取なければ普通に優勢だったし メディックってどうだったっけ
109 17/07/18(火)13:36:06 No.440486353
最終回見終わってからもう一度映画観に行ったりもできそうだ
110 17/07/18(火)13:36:14 No.440486389
>クエストとレガシーの二本差しみたいよね 二本差しといえばニコちゃん療養中だしシューティングとクロニクルの二本差しとかやらないかな…
111 17/07/18(火)13:36:56 No.440486510
作り始めて話数短縮になったからムテキの出番カットね なんてこと本気で信じてるのか?
112 17/07/18(火)13:37:00 No.440486523
>社長が復活してなかったら詰んでたポイントばかりなのに最初の予定ではどうやりくりするつもりだったのか気になる さすがに展開もうちょっとゆったりしてたんじゃないとは思うよ 多分放送時間は短縮したけど本編内容は大して切り捨ててないんだ
113 17/07/18(火)13:37:04 No.440486535
>本気で全く倒せそうになかったのはハートくらいなんだけどねトライドロン… 超進化前に倒されるのは情け無さすぎた あの辺は幹部ロイミュードを優遇しすぎてた気がする
114 17/07/18(火)13:37:11 No.440486559
メディックはなんかトライドロンになってからはそもそもまともに戦うシーンがあんまない というかトライドロンと正面切って戦う奴自体がハート以外ロクに居ない
115 17/07/18(火)13:37:23 No.440486588
ドライブの4クール目は剛とハート様が主人公みたいになってて進兄さんが活躍する雰囲気でもなかったから…
116 17/07/18(火)13:37:35 No.440486619
>インフィニティもかなり強かったけど白い魔法使いがもっとやばすぎた 劇場版でのワイズマンとコヨミ版白い魔法使いは弱かった…
117 17/07/18(火)13:37:40 No.440486637
>作り始めて話数短縮になったからムテキの出番カットね >なんてこと本気で信じてるのか? そもそも話の内容ならともかく番組の予定なんか急に切り替えられるはずもないしね
118 17/07/18(火)13:38:02 No.440486692
>東京タワーを丸ごとビーム砲に原子操作能力で改造! >する不完全アルティメットのラッシュを普通のマイティフォームでなんとか受け止める五代だからね… ゼンゲビビブブ受けても立ち上がるアメマより硬いだろうアメイジングタイタン(仮)より硬いだろうアルティメットが血みどろになるダグバパンチと威力だけなら同格だろうプロトアルティメットパンチ を受け止めるただのマイティでこれは…インフレ…
119 17/07/18(火)13:38:12 No.440486727
ポッピーも監察医みたいにオリジン仕様のドレミファビートとか作ればレベルX0できそうだよね
120 17/07/18(火)13:38:21 No.440486763
普通に考えたらムテキの登場回数は最初から考えられて作られてると思うが
121 17/07/18(火)13:38:24 No.440486772
まあサバトマンは酷すぎたけどインフィニティはインチキっぷりは維持できた方だと思う 強すぎてさっさと使ってやれ的なシチュ増えたけど
122 17/07/18(火)13:38:54 No.440486853
>劇場版でのワイズマン カーバンクル!カーバンクルです!
123 17/07/18(火)13:39:04 No.440486883
Vシネに期待かなそういうのは
124 17/07/18(火)13:39:29 No.440486949
>まあサバトマンは酷すぎたけどインフィニティはインチキっぷりは維持できた方だと思う >強すぎてさっさと使ってやれ的なシチュ増えたけど 「今は遊んでる気分じゃない」発言でレスポンチバトルが始まったりもした
125 17/07/18(火)13:39:35 No.440486965
ハートはなんか最終的に普通のドライブやマッハ相手ならロイミュードの姿にもならず 生身のまま炎の衝撃波だけでぶっ飛ばしてたあたりがイカれてる
126 17/07/18(火)13:39:52 No.440487006
タイプスピードやフォーミュラの高速移動の方が強そうだったねトライドロン
127 17/07/18(火)13:39:59 No.440487016
あの物理学者はカタログスペックなんてまったく意味を成さないのが分かる強さ
128 17/07/18(火)13:40:23 No.440487079
フォーミュラはどう見ても動けなさそうだったからトライドロンの方が活躍しそうとは思った
129 17/07/18(火)13:40:46 No.440487143
インフィニティはさらにインフィニティドラゴンもあるのが良い インフィニティドラゴンゴールドは結局なんだったんだろう
130 17/07/18(火)13:40:51 No.440487158
トライドロンはせっかくのカキマゼールがコウジゲンバー頼りだったのがな…
131 17/07/18(火)13:40:54 No.440487165
だから魔力全回復するから扱うタイミングが難しいって小説版で… 本編だとコヨミへの魔力供給縛りもあったから魔力関係が面倒だった
132 17/07/18(火)13:40:54 No.440487166
>を受け止めるただのマイティでこれは…インフレ クウガの場合、仮面ライダースピリッツみたいな戦えば戦うほど強くなる感じだろうから…生体ベルトだし サイヤ人理論でベルトにヒビ入ってたからその分強化みたいな
133 17/07/18(火)13:41:02 No.440487194
トライドロンはてんこ盛りタイプなのに予算が…
134 17/07/18(火)13:41:08 No.440487217
ライダー最強も本編内じゃチェイサーマッハに取られちゃったしなぁドライブ
135 17/07/18(火)13:41:20 No.440487270
トライドロンは取り敢えずドリルと分銅取り出して殴るってのが拙い
136 17/07/18(火)13:41:24 No.440487286
え、エクストリーム...
137 17/07/18(火)13:41:47 No.440487348
エクスプロージョン3発食らって吹き飛ぶだけで済むインフィニティはすげえや! って方向でさらに評価上がったし…
138 17/07/18(火)13:41:52 No.440487358
>トライドロンは取り敢えずドリルと分銅取り出して殴るってのが拙い 焼肉の網とAEDで殴るわけにもいかないし…
139 17/07/18(火)13:41:52 No.440487359
コズミックも登場した次でもう苦戦してたのがな
140 17/07/18(火)13:41:55 No.440487371
>トライドロンはせっかくのカキマゼールがコウジゲンバー頼りだったのがな… これ トライドロンは弱いとは思わないけど能力がなんか使い足りないというか いい加減他の使えやというイライラ感がもんのすごい
141 17/07/18(火)13:42:14 No.440487417
トライドロンはかっこいいんだけど1つ残念な点を挙げるとしたらカキマゼールが3種しかなかったこと
142 17/07/18(火)13:42:47 No.440487503
エクスプロージョンが強すぎる
143 17/07/18(火)13:43:06 No.440487544
トライドロンはタイヤ交換のCG使えなきゃ能力描写できねぇって問題点をもろに食らってしまったな
144 17/07/18(火)13:43:09 No.440487555
アタック123は地味すぎるし…
145 17/07/18(火)13:43:25 No.440487610
>短縮のせいで活躍期間の短い最終フォームになってしまった… 誰もつっこんでないけど 短縮のせいで活躍期間の短い最終フォームになってないよね?
146 17/07/18(火)13:43:43 No.440487653
ムテキはもうムテキとしか言いようのないスペックの暴力だ
147 17/07/18(火)13:43:44 No.440487654
コウジゲンバーとピーポーセイバーばかりでアタック123すらほとんど使ってなかったような
148 17/07/18(火)13:43:50 No.440487672
ドライブはスペシャルが一応最強なのか?
149 17/07/18(火)13:43:52 No.440487681
いちおーフォーミュラを速度とパワーの面で完全に圧倒したトルネードの時に トライドロンで逆転してるんだけどね…風同化で「超進化してからお前と戦うわ」と去ったけど
150 17/07/18(火)13:43:54 No.440487685
>あの物理学者はカタログスペックなんてまったく意味を成さないのが分かる強さ あの人何から何まで執念の固まりだったからな…
151 17/07/18(火)13:43:59 No.440487698
サーカスだのコマーシャルだのカキマゼール以前の問題だからな
152 17/07/18(火)13:44:02 No.440487705
チェイサーマッハはスーツが露骨に低予算だからあれで最強って言われるとうーんてなる
153 17/07/18(火)13:44:19 No.440487743
正々堂々同じ変身で戦うのがガチゲーってもんだろ 最初からハイパーとか白けるぜ…次はマックスで来いよ俺は帰る
154 17/07/18(火)13:44:30 No.440487772
きわあじは劇中最強でいいのかな
155 17/07/18(火)13:44:31 No.440487775
短縮するしムテキマジで無敵にしちゃおうぜ感を逆に感じる
156 17/07/18(火)13:44:36 No.440487792
>短縮のせいで活躍期間の短い最終フォームになってないよね? 短くなったよ 今までは4ヵ月近く戦えたけどムテキは2ヵ月半くらい
157 17/07/18(火)13:44:41 No.440487805
>正々堂々同じ変身で戦うのがガチゲーってもんだろ >最初からハイパーとか白けるぜ…次はマックスで来いよ俺は帰る 次なんかない…
158 17/07/18(火)13:44:47 No.440487818
カタログスペックなんて飾りだぜって話が多いなか カタログスペックは正義を実行したスレ画
159 17/07/18(火)13:45:21 No.440487907
>ドライブはスペシャルが一応最強なのか? 時間超越による特性として世界規模で時空間を永遠停止させるプレッシャーだからな… 時間停止系能力としてはライダーシリーズの中じゃ今んとこトップだ
160 17/07/18(火)13:45:30 No.440487930
>短くなったよ >今までは4ヵ月近く戦えたけどムテキは2ヵ月半くらい それって短縮のせいなの? 話数多かったウィザードと比べても一ヶ月くらいの差だけど
161 17/07/18(火)13:45:33 No.440487940
>きわあじは劇中最強でいいのかな 劇場形態とかなかったしな 強いて言えばコウタさんが強化された
162 17/07/18(火)13:45:41 No.440487964
>コウジゲンバーとピーポーセイバーばかりでアタック123すらほとんど使ってなかったような アタック123はトライドロップの強化がメインで普通に使ったのは最初の一回だけだから
163 17/07/18(火)13:45:45 No.440487978
活躍期間という意味では常に活躍してる最終フォームはそこそこ珍しいしムテキの無敵っぷりが崩れてないのはいいことだと思う
164 17/07/18(火)13:45:52 No.440487998
>カタログスペックなんて飾りだぜって話が多いなか >カタログスペックは正義を実行したスレ画 作中ではかなり厳密にカタログスペック守るよね ゴーストも強いやつには上位使わなきゃ!ってのが徹底されてた
165 17/07/18(火)13:45:57 No.440488012
エクスプロージョンは強いくせに使い勝手がよくただの通常技という…あれ消費魔力絶対少ないよ
166 17/07/18(火)13:46:03 No.440488029
いつもの登場期間でこのムテキっぷりやったら持て余すよね やるなら迂闊に使えない系の縛りが入るタイプ
167 17/07/18(火)13:46:17 No.440488071
>きわあじは劇中最強でいいのかな 劇場限定フォームもないしそれでいいかな
168 17/07/18(火)13:46:18 No.440488075
ムテキは他の最終形態よりも登場話数遅いのに最終回も早いのがな その分ムテキなところ維持出来そうだからいいけど
169 17/07/18(火)13:46:24 No.440488095
エクスプロージョンの特性は亜空間爆破だからな…
170 17/07/18(火)13:46:27 No.440488103
>チェイサーマッハはスーツが露骨に低予算だからあれで最強って言われるとうーんてなる じゃあマッハチェイサーか超デッドヒートマッハ
171 17/07/18(火)13:46:31 No.440488112
レベルの概念があるせいか エグゼイド系ライダーは割とスペック順守してるよね
172 17/07/18(火)13:46:32 No.440488113
>それって短縮のせいなの? そりゃ登場がいつもより半月遅い上に9月放送分が削られたんだからそうよ
173 17/07/18(火)13:46:46 No.440488141
>きわあじは劇中最強でいいのかな 強くはあったけど前年度やスレ画みたいに圧倒的というわけではなかったかな 搦め手使うレデュエにはちょっと苦戦したしヨモツヘグリにはスペック負けてるしロシュオにはボロボロだし
174 17/07/18(火)13:47:03 No.440488179
パラドの攻撃は防御無視で生身に貫通ってクソ外道なのに無敵だから無駄という鬼のような所業
175 17/07/18(火)13:47:15 No.440488200
>9月放送分が削られた 元からじゃね? もしかしてラスト1ヶ月分がカットされてるとか思ってる?
176 17/07/18(火)13:47:16 No.440488202
>カタログスペックなんて飾りだぜって話が多いなか >カタログスペックは正義を実行したスレ画 仮にもゲームライダーだからなスレ画は それすら意味なかったらゲームのスペック表示は嘘って事になってしまう
177 17/07/18(火)13:47:37 No.440488259
極は結局オーバーロードコウタみたいなものだと思う
178 17/07/18(火)13:47:42 No.440488273
>いつもの登場期間でこのムテキっぷりやったら持て余すよね >やるなら迂闊に使えない系の縛りが入るタイプ 今ですらちょくちょく邪魔されてるからな…
179 17/07/18(火)13:47:43 No.440488275
>正々堂々同じ変身で戦うのがガチゲーってもんだろ >最初からハイパーとか白けるぜ…次はマックスで来いよ俺は帰る 自称ガチのエンジョイ勢は捕まえて殺す
180 17/07/18(火)13:47:45 No.440488281
グレートアイザーもオレ魂と関軍団でボコって勝ったけど パーカーなくしてパワーダウンしてたもんなぁ
181 17/07/18(火)13:47:48 No.440488294
きわあじというかコウタさん自身になっちゃうけど 果実手に入れた後はつかえる能力が段違いに増えてるよね
182 17/07/18(火)13:47:55 No.440488308
>強いて言えばコウタさんが強化された 最初のドラゴンボールすごかったね…
183 17/07/18(火)13:47:57 No.440488314
鎧武は神状態での極が劇場版最強フォームな印象
184 17/07/18(火)13:48:06 No.440488338
>レベルの概念があるせいか >エグゼイド系ライダーは割とスペック順守してるよね 低レベルで勝たせたい時はアイテムでスペック上げるしな
185 17/07/18(火)13:48:09 No.440488350
>カタログスペックなんて飾りだぜって話が多いなか >カタログスペックは正義を実行したスレ画 いいですよね 因縁の相手にタイマン挑んで仲間を想って決死の生身ゼロ距離射撃までして全く敵わずズタボロになる闇医者
186 17/07/18(火)13:48:11 No.440488352
鎧武もベルトの性能差をきっちり描写してたなあ 約一名ガン無視してる兄貴がいたけど
187 17/07/18(火)13:48:15 No.440488360
レベル制と言うのを独自の設定にしたからそれが際立ったわけで 他のライダーにも他の強さを左右する設定がそれぞれあるだけだしな…
188 17/07/18(火)13:48:21 No.440488372
極は強いっていうか器用貧乏なイメージ
189 17/07/18(火)13:48:23 No.440488378
>元からじゃね? >もしかしてラスト1ヶ月分がカットされてるとか思ってる? 最近やたらエグゼイドは短縮されましたって言いまくる人いるから気にしない方が良いよ
190 17/07/18(火)13:48:24 No.440488383
最終アイテムなんて1ヵ月放送短くても売上に影響ないと言われればそんな気もする 買うやつはさっさと買うし
191 17/07/18(火)13:48:55 No.440488450
>最近やたらエグゼイドは短縮されましたって言いまくる人いるから気にしない方が良いよ いや今朝もそんなスレ見たからこのスレのスレ文もそういう意図で言ってるのかなって
192 17/07/18(火)13:49:06 No.440488485
>元からじゃね? >もしかしてラスト1ヶ月分がカットされてるとか思ってる? 過去作と比較してって話じゃないのかよ
193 17/07/18(火)13:49:11 No.440488499
ラストはレベル1もう一回やってほしい
194 17/07/18(火)13:49:11 No.440488500
極は最終的にクリエイティブな面が凄いってなったタイプだからな 戦闘能力最強! とかとは微妙に違う方向性になった
195 17/07/18(火)13:49:31 No.440488536
極は戦う相手が格上多いからな カチドキはあれ格下ばかりだったし
196 17/07/18(火)13:49:34 No.440488543
>いいですよね >因縁の相手にタイマン挑んで仲間を想って決死の生身ゼロ距離射撃までして全く敵わずズタボロになる闇医者 悲しい事に不意打ち以外まともに攻撃すら出来てないんだよな
197 17/07/18(火)13:49:35 No.440488545
>クウガの場合、仮面ライダースピリッツみたいな戦えば戦うほど強くなる感じだろうから…生体ベルトだし >サイヤ人理論でベルトにヒビ入ってたからその分強化みたいな 元々ライジングアルティメットはお蔵入りした劇場版でお出しする予定だったみたいな話を前にどっかで聞いたけど ダグバ戦で破損したアマダムが回復する過程でサイヤ人理論してライジングアルティメットになるんじゃないかってたまに妄想してる
198 17/07/18(火)13:49:42 No.440488567
レベルと能力を厳守させたのは良かったと思う 活躍できないときもガシェットないからで話しつくし
199 17/07/18(火)13:49:44 No.440488572
正直きわあじ大したことないと思ってたけどフルスロットルのDBみたいなバトルで神の力を思いしったよ…
200 17/07/18(火)13:49:46 No.440488581
エンペラーは苦戦ばっかと思われがちだけど実はサガと過去キン相手くらいにしか劣性になってなかったりする
201 17/07/18(火)13:49:46 No.440488583
された、というより元からそういう予定、だったのだろう まあもしかしたら途中から舵取り変わったかもしれんが
202 17/07/18(火)13:49:47 No.440488588
トライドロンはなんか圧倒的な強さって感じじゃなかったからなあコズミックもそうだけど 折角の最強フォームなんだからキングとかムテキくらい強い描写入れていいと思うんだ
203 17/07/18(火)13:49:53 No.440488602
きわあじよりカチドキの方が好きだわ
204 17/07/18(火)13:49:53 No.440488603
バックアップ取れるのは極の特性なのか神の特性なのか
205 17/07/18(火)13:50:06 No.440488631
でも冬映画になったら本編の無敵ぶりなんか知るか!とワンパン撃破されそう
206 17/07/18(火)13:50:07 No.440488637
>強くはあったけど前年度やスレ画みたいに圧倒的というわけではなかったかな >搦め手使うレデュエにはちょっと苦戦したしヨモツヘグリにはスペック負けてるしロシュオにはボロボロだし ただ絶許モード入った鎧武は誰にも止められない強さだった けどこれ鎧武の強さというよりコウタさん自身の特性だな…
207 17/07/18(火)13:50:13 No.440488658
トライドロンは精神干渉系が(記憶操作以外も)完全無効って特性が映像だとわかりにくかったのもある 小説版で言及されたけど
208 17/07/18(火)13:50:35 No.440488725
>過去作と比較してって話じゃないのかよ 元から過去作と比べて全話数が少なくなってるのが決まってたらそれに合わせてフォームの登場回計算してお話作るじゃない? それでムテキ登場回数が少ないのも当初の予定通りなら短縮のせいでーとか言うのは違うんじゃないかなって
209 17/07/18(火)13:50:44 No.440488752
>因縁の相手にタイマン挑んで仲間を想って決死の生身ゼロ距離射撃までして全く敵わずズタボロになる闇医者 ダメージ・勝算0!
210 17/07/18(火)13:50:55 No.440488775
>レベルの概念があるせいか >エグゼイド系ライダーは割とスペック順守してるよね レベル0の雑な掛け算パワーアップはそれまでの設定ガン無視してるじゃん?
211 17/07/18(火)13:51:03 No.440488797
設定面でいくら強くても映像で見せてくれないとインパクトないんだ
212 17/07/18(火)13:51:04 No.440488799
>ただ絶許モード入った鎧武は誰にも止められない強さだった >けどこれ鎧武の強さというよりコウタさん自身の特性だな… ニーサンの強さとか鎧武は基本そんな感じ
213 17/07/18(火)13:51:04 No.440488801
能力増えただけで強いのは中身だからな…
214 17/07/18(火)13:51:15 No.440488826
ドッガフォームもドッガフィーバーも強過ぎて頭がおかしい
215 17/07/18(火)13:51:17 No.440488830
きわあじ強いんだけど紘汰さんのメンタルが本当に普通なんだよな 助手席に乗せるとうるせえし
216 17/07/18(火)13:51:27 No.440488855
>エンペラーは苦戦ばっかと思われがちだけど実はサガと過去キン相手くらいにしか劣性になってなかったりする プロペラ王国と鹿にも負けてた記憶がある
217 17/07/18(火)13:51:47 No.440488920
極は仲間に武器配れるのが好き
218 17/07/18(火)13:51:56 No.440488948
鎧武は中の人のスペック差が一番出てたな
219 17/07/18(火)13:52:02 No.440488976
中身で強さ変わるのは555っぽくていいと思う
220 17/07/18(火)13:52:04 No.440488983
>極は最終的にクリエイティブな面が凄いってなったタイプだからな >戦闘能力最強! >とかとは微妙に違う方向性になった 強いて言うなら惑星開拓フォームかな…? あの星おかしいけど
221 17/07/18(火)13:52:13 No.440489009
>元から過去作と比べて全話数が少なくなってるのが決まってたらそれに合わせてフォームの登場回計算してお話作るじゃない? >それでムテキ登場回数が少ないのも当初の予定通りなら短縮のせいでーとか言うのは違うんじゃないかなって その辺の都合なんて知らないよ 視聴者視点からしたらいつもより放送短くて最終フォームの出番も少ないってだけだ
222 17/07/18(火)13:52:17 No.440489026
>>レベルの概念があるせいか >>エグゼイド系ライダーは割とスペック順守してるよね >レベル0の雑な掛け算パワーアップはそれまでの設定ガン無視してるじゃん? あれプロト+プロトの相性で上がってるとかじゃなかったっけ 環境的には雑魚だけど
223 17/07/18(火)13:52:25 No.440489037
まずフリーズの氷に記憶操作以外も精神凍結能力があって それすら無効化して初見殺しなのが人機一体のトライドロンだとか本編見てるだけじゃわかりにくいよ!
224 17/07/18(火)13:52:32 No.440489052
※コウタさんが絶対許さねえ…!と言った対象は必ず滅んでます
225 17/07/18(火)13:52:42 No.440489086
>エンペラーは苦戦ばっかと思われがちだけど実はサガと過去キン相手くらいにしか劣性になってなかったりする ザンバット入手が実質の最終フォームみたいなもんだったしね それでも過去キン本当おかしいけど
226 17/07/18(火)13:52:46 No.440489093
トライドロンは裏設定とかよく分からんから概ねスマートに戦うベルトさんモードで良くね?って思ってます
227 17/07/18(火)13:53:00 No.440489122
ディエンドとかハートとかスペクターとかサブライダーなのに主役と同等のフォームがあると強キャラ感ある
228 17/07/18(火)13:53:03 No.440489132
>※コウタさんが絶対許さねえ…!と言った対象は必ず滅んでます 主任は言われてなかったのか
229 17/07/18(火)13:53:07 No.440489147
>折角の最強フォームなんだからキングとかムテキくらい強い描写入れていいと思うんだ 話数長いとリスクないと使いづらいし…あっても使いづらいし
230 17/07/18(火)13:53:08 No.440489150
エンペラーに関してはザンバット入手と飛翔態で実質もう二段階フォームある感じだし…
231 17/07/18(火)13:53:20 No.440489163
>その辺の都合なんて知らないよ >視聴者視点からしたらいつもより放送短くて最終フォームの出番も少ないってだけだ それを短縮のせいって言ってるレスに対して違うんじゃねって言いたかったんだ なんか怒らせたならごめん…
232 17/07/18(火)13:53:39 No.440489207
>設定面でいくら強くても映像で見せてくれないとインパクトないんだ 今週のグラファイトぶっ飛ばしとかいいよね…木が折れた
233 17/07/18(火)13:54:01 No.440489259
>それを短縮のせいって言ってるレスに対して違うんじゃねって言いたかったんだ 馬鹿はもう口開くな
234 17/07/18(火)13:54:15 No.440489296
グラファイトが矢車飛びすると期待したのにあのザマだよ
235 17/07/18(火)13:54:15 No.440489297
絶許状態に入ったコウタさんがジンバーで兄さん相手に優勢だったり KAKUGOをキメたミッチが斬月真で極とレバロン同時に圧倒したり メンタル面の戦闘力に与える影響が相当大きい鎧武
236 17/07/18(火)13:54:23 No.440489312
急に
237 17/07/18(火)13:54:25 No.440489318
トライドロンがどれだけ強くてもハート様にはまず勝てない程度のパワーしかないのが辛い 対等のライバルなんてもんじゃなかった
238 17/07/18(火)13:54:28 No.440489328
>レベル0の雑な掛け算パワーアップはそれまでの設定ガン無視してるじゃん? 0の時点で50以上99未満でX0は99以下であんまりぶれてないと思う
239 17/07/18(火)13:54:28 No.440489329
劇場版予告で唯一一切出番のないグラファイト
240 17/07/18(火)13:54:29 No.440489331
だいたいムテキ少ないって気分もない 言われてからえっそんなに少ない?ってなったしやっぱりインパクト大事
241 17/07/18(火)13:54:44 No.440489373
「」は製作サイドの人間じゃないんだからお出しされたものを素直に楽しめばそれでいいんだ 余計な勘繰りはよせ!
242 17/07/18(火)13:55:02 No.440489414
スペック設定ないのってゴールドエクストリームくらい?
243 17/07/18(火)13:55:05 No.440489421
割とドライブはインフレが激しいのに 能力バトル物の相性とかの面もあるからパッと見だとよくわからんことになる
244 17/07/18(火)13:55:16 No.440489443
ムテキはムテキだから活躍的にはもう満足すぎて
245 17/07/18(火)13:55:24 No.440489459
突然キレられても困る
246 17/07/18(火)13:55:27 No.440489472
>だいたいムテキ少ないって気分もない そりゃまだ放送終わってないから当たり前だろ
247 17/07/18(火)13:55:28 No.440489475
まあムテキはこの時点で下手な最終フォームより活躍してるからな…
248 17/07/18(火)13:55:34 No.440489494
>※コウタさんが絶対許さねえ…!と言った対象は必ず滅んでます レデュエはひどかったね…絶許モード絋汰さん強いけど怖い
249 17/07/18(火)13:55:38 No.440489500
>スペック設定ないのってゴールドエクストリームくらい? 昭和もほとんど未設定
250 17/07/18(火)13:55:56 No.440489546
ムテキは初登場でのポーズ中にパッカーン!だけでもインパクトデカイ
251 17/07/18(火)13:56:15 No.440489594
普通に語ってるのと最後に荒らせば俺の勝ちが同時進行しておる
252 17/07/18(火)13:56:21 No.440489609
パンチで東京タワー粉砕だとか電話帳破れるとかスペックよくわからない昭和
253 17/07/18(火)13:56:24 No.440489620
やっぱ金とか銀とかって強そうだわって思った
254 17/07/18(火)13:56:46 No.440489675
パワフルボディの活躍期間がパーフェクトノックアウトやクロノスが出たおかげで妙に長い印象になってる
255 17/07/18(火)13:56:47 No.440489676
数出そうが活躍しなきゃ通常フォームとそんなに印象変わんない なんて事にもなりかねんしな
256 17/07/18(火)13:56:51 No.440489687
インチキの極みなクロノスをインチキで打倒するのがムテキだからもはや止める術はない
257 17/07/18(火)13:56:52 No.440489689
ドライブ本編でチェイスの時にロイミュードの俺は(特異体質に効く氷のでも)精神が凍らないってセリフがあって その時に力で分解する氷に切り替えればいいってフリーズの返しもあって そこから運転を代わろうってセリフにつながるわけだ…わかるかよ!
258 17/07/18(火)13:57:23 No.440489751
>レデュエはひどかったね…絶許モード絋汰さん強いけど怖い ロシュオ殺害した後のレデュエ戦も酷いけど その前に戦ったレデュエ戦もなかなか酷かったぞ!
259 17/07/18(火)13:57:27 No.440489766
>スペック設定ないのってゴールドエクストリームくらい? 劇場版限定フォームはたまにスペック設定無いな テンカトウイツとか確か謎だった
260 17/07/18(火)13:57:39 No.440489795
>やっぱ金とか銀とかって強そうだわって思った 金銀最終フォームは見てて頼もしすぎる
261 17/07/18(火)13:57:45 No.440489818
幾らムテキ相手でもエナジーアイテム封印さえなけりゃステータスカンストで殴り合えたのに 環境自体縛り入ってるとか白けるぜ…
262 17/07/18(火)13:57:48 No.440489828
シンプルに強いライダーを忌避すると残念な最強フォームになる印象ある
263 17/07/18(火)13:58:02 No.440489865
ただムテキが本当に無敵すぎて本編中苦戦しそうにないな…
264 17/07/18(火)13:58:37 No.440489935
書き込みをした人によって削除されました
265 17/07/18(火)13:58:46 No.440489958
ゲムデウス相手は流石に苦戦するだろうな 現状クロノスより圧倒的に強そうだしゲムデウス
266 17/07/18(火)13:58:51 No.440489973
ムテキは強すぎて敵側が変身阻止狙ってくるレベルだからな… でもそれ無視して変身してボコってくる研修医怖い…
267 17/07/18(火)13:59:01 No.440489999
苦戦させない描き方 恐怖の対象にしよう