虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)12:50:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)12:50:05 No.440479181

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/18(火)12:52:47 No.440479699

電動工具の先っぽは会うの?

2 17/07/18(火)12:52:59 No.440479733

電動ドリルで規格の違うネジ穴を責め立てる!

3 17/07/18(火)12:53:44 JuHkIEhg No.440479849

ナメるってどこの方言だろ

4 17/07/18(火)12:54:27 No.440479975

サクサク組み立てるぞ

5 17/07/18(火)12:54:36 No.440480003

やめなよ スレ潰し

6 17/07/18(火)12:54:44 No.440480029

>ナメるってどこの方言だろ 方言だったの!?

7 17/07/18(火)12:55:25 No.440480176

ナメるは業界用語じゃない?通じなかった事ないし

8 17/07/18(火)12:55:50 No.440480237

>ナメるってどこの方言だろ …?

9 17/07/18(火)12:56:33 No.440480376

良かったコラの方じゃ無い…

10 17/07/18(火)12:56:34 No.440480378

俺も初めて聞いたから恥じることはないぞ

11 17/07/18(火)12:57:03 No.440480477

>ナメるってどこの方言だろ 前もこれみたな 面白いと思ってるのか

12 17/07/18(火)12:57:44 No.440480600

3レス目は以前のスレの再現を狙った混乱の元なので相手しないで

13 17/07/18(火)12:57:51 No.440480629

スレ「」の自演だと思う

14 17/07/18(火)12:58:12 No.440480700

ぺろぺろ

15 17/07/18(火)12:58:21 No.440480727

俺もはじめて聞いたよ 方言と思い込んでもおかしくないんじゃないの?

16 17/07/18(火)12:58:55 No.440480812

文系?

17 17/07/18(火)12:59:15 No.440480877

>俺もはじめて聞いたよ >方言と思い込んでもおかしくないんじゃないの? 単に自分がドライバーとかを使い慣れてないだけじゃないの?

18 17/07/18(火)12:59:16 No.440480880

インチネジとミリネジの違いとかも恐ろしい

19 17/07/18(火)12:59:17 No.440480884

>俺もはじめて聞いたよ >方言と思い込んでもおかしくないんじゃないの? 単に自分が物を知らないだけでは…

20 17/07/18(火)12:59:46 No.440480971

そんな頻繁に使うもんでもないしドライバー

21 17/07/18(火)12:59:48 No.440480977

無知は恥だぞ

22 17/07/18(火)12:59:56 No.440481003

ナメる以外の言い方だとなんだろう ねじ穴潰れる?

23 17/07/18(火)12:59:59 No.440481010

ネジでなめろう作っても堅いからダメだと思う

24 17/07/18(火)13:00:20 No.440481071

別に偉ぶってるわけでもなく質問してるだけじゃないか

25 17/07/18(火)13:00:33 No.440481117

まあ縁のない人間には縁のない言葉さ

26 17/07/18(火)13:01:07 No.440481265

バカになるは使うがナメるはあまり使わないな…

27 17/07/18(火)13:01:12 No.440481285

むしろナメる以外で何と言うのかを知りたい

28 17/07/18(火)13:01:52 No.440481406

突っ込まれまくってて笑った

29 17/07/18(火)13:01:53 No.440481408

>むしろナメる以外で何と言うのかを知りたい 合う

30 17/07/18(火)13:02:29 No.440481514

スレ「」がやってるかこのスレ画で立つ度に同じレスしてやろうって気になってるかのどちらかだろう

31 17/07/18(火)13:02:41 No.440481547

>合う むしろドライバーと合わなくなったのに!?

32 17/07/18(火)13:02:42 No.440481552

バカになる、なめるはいうけど正式な言い方というかなんというかは知らない

33 17/07/18(火)13:03:23 No.440481668

正直ここでナメるを知らないのは意図的なスレ潰し扱いされてるの見て困惑するくらいには聞いたことなかった

34 17/07/18(火)13:03:55 No.440481749

>>むしろナメる以外で何と言うのかを知りたい >合う 大丈夫?ナメるの意味わかってる?

35 17/07/18(火)13:04:07 No.440481790

ネジ穴潰れるは言う

36 17/07/18(火)13:04:11 No.440481796

知らなかった自分が悪いかもしれないけど 知ってるのが当たり前知らない人間はおかしいというレスは酷いんじゃないかな

37 17/07/18(火)13:05:01 No.440481933

バカになるは使うけどナメるは初めて聞いた 前後の会話で意味はわかるけどさ

38 17/07/18(火)13:05:02 No.440481938

知らないアピールはいいから適当にググって理解してください

39 17/07/18(火)13:05:26 No.440481982

穴がバカになっちゃう!

40 17/07/18(火)13:05:31 No.440481998

地方コンプレックス刺激するような聞き方はまずかったな

41 17/07/18(火)13:05:41 No.440482025

>知ってるのが当たり前知らない人間はおかしいというレスは酷いんじゃないかな どんな小さな事でもマウントは取れるときは取らないと損だよ 皆そう思ってるし常識!

42 17/07/18(火)13:05:59 No.440482089

>>むしろナメる以外で何と言うのかを知りたい >合う ここまで自信満々に間違えられると流石に笑うわ

43 17/07/18(火)13:06:02 No.440482099

ナメる派?齧る派?

44 17/07/18(火)13:06:27 No.440482170

舐めるじゃなく滑るらしいな

45 17/07/18(火)13:06:42 No.440482201

ID出たがすっかりスレは潰れたな

46 17/07/18(火)13:06:47 No.440482218

なにココ

47 17/07/18(火)13:06:48 No.440482222

>どんな小さな事でもマウントは取れるときは取らないと損だよ >皆そう思ってるし常識! えぇ……

48 17/07/18(火)13:06:49 No.440482224

>むしろナメる以外で何と言うのかを知りたい とかす

49 17/07/18(火)13:06:54 No.440482235

無知を恥じるならともかく居直るとか人生考え直した方がいいよね

50 17/07/18(火)13:07:10 No.440482282

スレ潰ししてるって言うことが本命だから

51 17/07/18(火)13:07:14 No.440482296

反論するときはまずググってからって言ったでしょ? ネット初心者のやらかしじゃないんだから

52 17/07/18(火)13:07:16 No.440482303

ID出すほどかよ… 恐ろしい

53 17/07/18(火)13:07:21 No.440482318

トルクドライバーでなめるやついるの?

54 17/07/18(火)13:08:04 No.440482440

何もdelせんでも…

55 17/07/18(火)13:08:06 No.440482445

スレを舐めたからな

56 17/07/18(火)13:08:23 No.440482491

ナメられる訳にはいかないんだ

57 17/07/18(火)13:08:38 No.440482525

確認せにゃならんからな

58 17/07/18(火)13:08:39 No.440482528

「」はすぐdel誘導に引っかかることがまた証明されてしまった

59 17/07/18(火)13:08:43 No.440482538

ネジがナメたと思ったらナメていたのは自分の方でした!

60 17/07/18(火)13:08:56 No.440482571

スレ潰しとはいうけど潰れなかったらどう進行するのが正常なんだよって感じのスレ画ではある

61 17/07/18(火)13:09:17 No.440482613

3レス目が普通のレスならまだしもコピペだからな

62 17/07/18(火)13:09:19 No.440482615

ググったらなめる表記の時にはなめる(潰れる)って平易な表現書き添えてる率高いな

63 17/07/18(火)13:09:20 No.440482616

見事にスレがナメられててダメだった

64 17/07/18(火)13:09:24 No.440482635

書き込みをした人によって削除されました

65 17/07/18(火)13:09:28 No.440482649

>スレ潰しとはいうけど潰れなかったらどう進行するのが正常なんだよって感じのスレ画ではある えーとオナホじゃないのかとか

66 17/07/18(火)13:09:32 No.440482656

同じスレ画で立ったらまたやるんだろうなあ

67 17/07/18(火)13:09:41 No.440482694

ヤクザなんかの「てめえなめてんじゃねえぞ」も舐めるじゃなくてこっちのなめるだった気がする 顔を潰すみたいな感じ

68 17/07/18(火)13:10:38 No.440482862

なめる ネジ で語源でもぐぐろうとしたら 候補に方言がでてきてだめだった

69 17/07/18(火)13:10:41 No.440482870

>ググったらなめる表記の時にはなめる(潰れる)って平易な表現書き添えてる率高いな 滑ると潰れるはちょっとニュアンスが違う気もする 潰れるはもう再起不能感が強い

70 17/07/18(火)13:11:24 No.440482967

舐めるではなく滑るなのね

71 17/07/18(火)13:11:48 No.440483010

>ヤクザなんかの「てめえなめてんじゃねえぞ」も舐めるじゃなくてこっちのなめるだった気がする >顔を潰すみたいな感じ 貴様は中国拳法を嘗めたッッッって誤用だったのか

72 17/07/18(火)13:11:48 No.440483012

ネジに限った使い方じゃないからね

73 17/07/18(火)13:13:40 No.440483242

ナメるってどういう意味?どんな人が使ってるの?

74 17/07/18(火)13:14:02 No.440483285

ネジをなめるってツルツルーってなるからなめるって言うんだと思ってた

75 17/07/18(火)13:14:09 No.440483307

>候補に方言がでてきてだめだった 自分の知らない単語はとりあえず方言と仮定してググるのよしなよ

76 17/07/18(火)13:14:33 No.440483359

くまみねは福岡だっけ

77 17/07/18(火)13:15:02 No.440483429

どんな人が主に使うのかは知らんが自分は父親と小中の技術の先生に教えてもらった記憶がある

78 17/07/18(火)13:15:24 No.440483471

>自分の知らない単語はとりあえず方言と仮定してググるのよしなよ サジェストの話じゃね

79 17/07/18(火)13:15:26 No.440483476

>ナメるってどういう意味?どんな人が使ってるの? 普通の人 大工言葉みたい

80 17/07/18(火)13:15:27 No.440483477

方言っぽく感じるのは何かわかる

81 17/07/18(火)13:15:30 No.440483485

いったい何があったの過ぎる…

82 17/07/18(火)13:16:03 No.440483541

>>ナメるってどういう意味?どんな人が使ってるの? >普通の人 >大工言葉みたい マジか 使ったことねぇし聞いたこともねぇ

83 17/07/18(火)13:16:52 No.440483638

滑川のなめだよ

84 17/07/18(火)13:17:20 No.440483699

ナメるしか知らなかったよ派が荒々しすぎる…

85 17/07/18(火)13:18:08 No.440483814

ネジ頭全部マイナスにな~れ

86 17/07/18(火)13:18:29 No.440483859

建築関係の人ならほぼ通じるんじゃね

87 17/07/18(火)13:18:34 No.440483871

トイレでうんこをするくらいの常識だし…

88 17/07/18(火)13:18:45 No.440483901

知らなかったら知らないで良いけど一言余計なのが

89 17/07/18(火)13:19:02 No.440483936

>ネジ頭全部マイナスにな~れ プラスよりダメになりやすいよ

90 17/07/18(火)13:19:07 No.440483950

いいから脊髄反射でレスしないで ネジ穴 ナメるでぐぐるくらいの知能つけてからレスしてくれ

91 17/07/18(火)13:19:39 No.440484017

ネット繋がってんだから疑問に思ったら検索しなさいよ!

92 17/07/18(火)13:19:52 No.440484051

こんなのでキレてたら後輩とか部下持ったときどうするんだ

93 17/07/18(火)13:20:18 No.440484106

>スレ「」の自演だと思う 馬鹿じゃないの?エスパー君

94 17/07/18(火)13:20:26 No.440484133

ポジドライブナメさせる気まんまん過ぎね? その切れ目はなんなの?

95 17/07/18(火)13:20:37 No.440484164

>スレ「」がやってるかこのスレ画で立つ度に同じレスしてやろうって気になってるかのどちらかだろう 恥ずかしいなキミ

96 17/07/18(火)13:21:01 No.440484223

このスレに限らずわざと煽ってるなって感じのレスを昨日くらいからよく見かけるからそういうことなんだろうと思ってる

97 17/07/18(火)13:21:11 No.440484235

最初に覚えたのは潰れるで後で知ったのがバカになるだな

98 17/07/18(火)13:21:12 No.440484237

なめるかネジ山が潰れるって言ってたな

99 17/07/18(火)13:21:31 No.440484289

舐めたネジ外す工具を作ってる会社の商品説明を何社か読んできたけど 舐めたネジと書いてありました

100 17/07/18(火)13:21:51 No.440484327

IKEAは独自規格なのか海外規格なのかサイズも微妙に違ったりする ベッドが特にひどくて日本だと100x200cmなのに90x200cmだったりするから 上に載せるマットや布団がはみ出るからIKEAで買いなおさないといけなかったりする罠がある

101 17/07/18(火)13:22:04 No.440484361

この感じだとネジを立てろと言われたらそのまんま捉えそうだな

102 17/07/18(火)13:22:14 No.440484386

ネジは美味しいからな

103 17/07/18(火)13:22:15 No.440484391

全く同じような流れで盛り上がってるのを見ると 案外「」も暇人ではないんだろうなぁとか考えてしまう

104 17/07/18(火)13:22:30 No.440484425

>この感じだとネジを立てろと言われたらそのまんま捉えそうだな それは知らない

105 17/07/18(火)13:22:48 No.440484463

私トルクスの真ん中に突起があるネジ嫌い!

106 17/07/18(火)13:23:31 No.440484556

>上に載せるマットや布団がはみ出るからIKEAで買いなおさないといけなかったりする罠がある 俺は合わないマットレス切って使ってる

107 17/07/18(火)13:23:39 No.440484575

24時間と曜日でいろんな層が入れ替わっているに決まってる

108 17/07/18(火)13:23:59 No.440484614

いもげをナメるとIDでるぞ! なーんてな?

109 17/07/18(火)13:24:18 No.440484667

齧るともいうよねと思ってググったけど出てこなかったからこっちは本当に方言か…

110 17/07/18(火)13:24:36 No.440484720

>上に載せるマットや布団がはみ出るからIKEAで買いなおさないといけなかったりする罠がある 独自規格か… 独自規格って大抵支持を得なくてダメになる結末が待ってる気が

111 17/07/18(火)13:24:51 No.440484757

>それは知らない タップを立てる、ネジを切ると一緒

112 17/07/18(火)13:24:53 No.440484763

頭滑る

113 17/07/18(火)13:25:14 No.440484818

ねじ頭とねじ山って同じ意味だよね

114 17/07/18(火)13:25:27 No.440484842

面倒だからハゲるで統一しましょう

115 17/07/18(火)13:25:50 No.440484893

>全く同じような流れで盛り上がってるのを見ると >案外「」も暇人ではないんだろうなぁとか考えてしまう こんなバラエティ番組だったら3分も撮れ高稼げなさそうな小ネタ中の小ネタを「」みんなが見たことがあってもそれはそれで怖い

116 17/07/18(火)13:25:51 No.440484894

>ねじ頭とねじ山って同じ意味だよね 違うでしょ

117 17/07/18(火)13:25:52 No.440484896

知らないなら知らないで済む話なのに なんで互いに煽り立てる人がいるの

118 17/07/18(火)13:25:55 No.440484903

言葉を知らないと世の中のほとんどの言葉が方言と思ってたりするんだろうか

119 17/07/18(火)13:26:20 No.440484966

カジるはさびとか電食で食いついてまわらないやつじゃない?

120 17/07/18(火)13:26:30 No.440484989

>ねじ頭とねじ山って同じ意味だよね 違うよ!?

121 17/07/18(火)13:26:36 No.440485004

ナニココ

122 17/07/18(火)13:26:41 No.440485014

ネジとそんなに触れあってない…

123 17/07/18(火)13:26:46 No.440485028

>違うでしょ まじか同じだと思ってた・・・どこがどこなの

124 17/07/18(火)13:26:48 No.440485038

ネジ山って言うけどどう見ても谷だよね

125 17/07/18(火)13:27:08 No.440485074

そういう仕事してる人しかナメるなんて言葉は使わないんじゃねえの

126 17/07/18(火)13:27:19 No.440485097

混乱の元すぎる…

127 17/07/18(火)13:27:33 No.440485125

>まじか同じだと思ってた・・・どこがどこなの 頭はそのまんま頭の部分 山はネジの部分

128 17/07/18(火)13:27:35 No.440485131

ねじ山はネジのねじねじした部分だよ

129 17/07/18(火)13:27:40 No.440485140

>カジるはさびとか電食で食いついてまわらないやつじゃない? ナメるをカジると言ってる職場が誤用だったのか…

130 17/07/18(火)13:27:47 No.440485152

潰れるも舐めるも聞いた事あるような気もする

131 17/07/18(火)13:27:49 No.440485155

カタログにクマがあふれてる ファンサイトか

132 17/07/18(火)13:27:57 No.440485174

>まじか同じだと思ってた・・・どこがどこなの 頭はドライバーツッコむ方 山はらせん状になってる材料にツッコむ方

133 17/07/18(火)13:28:01 No.440485182

>そういう仕事してる人しかナメるなんて言葉は使わないんじゃねえの 使うから言葉が浸透してるんだけど

134 17/07/18(火)13:29:23 No.440485382

ナメるが方言なら正しい言い方はなんなんだ

135 17/07/18(火)13:30:12 No.440485515

>使うから言葉が浸透してるんだけど そういう仕事以外の人には浸透してないからこんなスレの流れになってるんじゃないの

136 17/07/18(火)13:30:47 No.440485600

どちらかと言えば「バカになる」の方が比較的万人に通じやすいと思う

137 17/07/18(火)13:31:04 No.440485635

くまみねはそういう仕事の人だった…?

138 17/07/18(火)13:31:11 No.440485657

結局前回と同じくナメるの話しかしてないな

139 17/07/18(火)13:31:37 No.440485714

ゆるゆる ばかになる なめる

140 17/07/18(火)13:31:41 No.440485729

ホームセンターでネジはずし探してる時ナメたんでネジはずしどこですかって聞いたら通じなかった 潰れたって言い直したら通じたからその人がどっちを常用してるかどうかでしょ

141 17/07/18(火)13:31:45 No.440485741

>そういう仕事以外の人には浸透してないからこんなスレの流れになってるんじゃないの そういう仕事してない人の方が多いと思うぞ

142 17/07/18(火)13:31:56 No.440485762

>ナメるが方言なら正しい言い方はなんなんだ 壊すとか…

143 17/07/18(火)13:32:14 No.440485809

>どちらかと言えば「バカになる」の方が比較的万人に通じやすいと思う 「ネジなめちまった!」の方が「ネジバカにしちまった!」より言いやすいし…

144 17/07/18(火)13:32:17 No.440485818

とりあえずダメになったな…と思ってました

145 17/07/18(火)13:32:25 No.440485835

>ナメるってどこの方言だろ 昨日これきっかけで方言スレになってたね

146 17/07/18(火)13:32:26 No.440485837

>くまみねはそういう仕事の人だった…? 使い古したセレナはくまみねに頼むとバラバラになるぞ

147 17/07/18(火)13:33:03 No.440485916

>潰れたって言い直したら通じたからその人がどっちを常用してるかどうかでしょ 職場でどう言うかだけだろうねでもまあ一回聞けば覚えられるよね「」は無理なのいるみたいだけど

148 17/07/18(火)13:33:04 No.440485921

>俺もはじめて聞いたよ >方言と思い込んでもおかしくないんじゃないの? おかしいのはお前の頭だろ

149 17/07/18(火)13:33:20 No.440485957

>「」はすぐdel誘導に引っかかることがまた証明されてしまった 一人でやってるだけよ

150 17/07/18(火)13:33:29 No.440485971

こいつはウソをついている味だぜ

151 17/07/18(火)13:33:34 No.440485983

自分が前にみたときは子供がものを分解したがる生き物かどうかで争ってたな…

152 17/07/18(火)13:34:23 No.440486099

ナメる→+の所が潰れて回せない状態 バカになる→永遠にネジが回って締まらない状態 って使い分けてた

153 17/07/18(火)13:34:41 No.440486152

>どちらかと言えば「バカになる」の方が比較的万人に通じやすいと思う バカになるのはねじ穴の方かな

154 17/07/18(火)13:34:52 No.440486185

別にお前が納得しなくてもねじ山なめるで調べたら使ってる人沢山出るからどうでもいいよ

155 17/07/18(火)13:35:31 No.440486276

>ナメる→+の所が潰れて回せない状態 >バカになる→永遠にネジが回って締まらない状態 俺もこれだと思ってた

156 17/07/18(火)13:35:38 No.440486300

まぁimgのパターンとして通じない方がおかしいとか方言扱いするのが馬鹿とか延々煽ってる方には基本ID出ないからな…

157 17/07/18(火)13:35:50 No.440486321

ナメるはちょっと潰れてきてるけどまだこうまわせないこともない感じで バカになるは盛らなきゃだめなレベルで使う

158 17/07/18(火)13:36:14 No.440486390

>まぁimgのパターンとして通じない方がおかしいとか方言扱いするのが馬鹿とか延々煽ってる方には基本ID出ないからな… で?

159 17/07/18(火)13:36:24 No.440486423

>まぁimgのパターンとして通じない方がおかしいとか方言扱いするのが馬鹿とか延々煽ってる方には基本ID出ないからな… 異様に口悪いのに何でか出ないんだよね面白い

160 17/07/18(火)13:36:40 No.440486466

>まぁimgのパターンとして通じない方がおかしいとか方言扱いするのが馬鹿とか延々煽ってる方には基本ID出ないからな… 滑てんの?

161 17/07/18(火)13:36:43 No.440486472

バカになるはどっちかというと穴のほうに使う気はする

162 17/07/18(火)13:37:07 No.440486542

単に相手にされてないんじゃ…

163 17/07/18(火)13:37:08 No.440486547

delをおもちゃにするのやめない?

164 17/07/18(火)13:37:09 No.440486549

バカになるだの穴だのナメるだのいやらしいな…

165 17/07/18(火)13:37:49 No.440486652

ネジがこんなにひ弱じゃなきゃこんな言葉自体いらなくて争わずにすんだのに

166 17/07/18(火)13:38:20 No.440486757

延々煽って出る奴もいるけど複数人居たら出にくいんじゃねぇの

167 17/07/18(火)13:38:35 No.440486805

延々にを永遠にと書く人許さない

168 17/07/18(火)13:38:57 No.440486864

>延々にを永遠にと書く人許さない お前がおかしいんだろ

169 17/07/18(火)13:39:21 No.440486930

死ねとか言わない限りそうそう出ないでしょう 間違ったことを語気強めて騒いでたら出るけど

170 17/07/18(火)13:39:30 No.440486956

ねじ頭の強度で革新があってもいいな 緩まないナットみたいに

171 17/07/18(火)13:40:15 No.440487054

>延々にを永遠にと書く人許さない 理解出来ないお前がバカ

172 17/07/18(火)13:40:30 No.440487098

>延々にを永遠にと書く人許さない そんなレスどこにも無いんやなw

173 17/07/18(火)13:40:59 No.440487185

>ねじ頭の強度で革新があってもいいな >緩まないナットみたいに 六角穴付ボルトがそんな感じのポジションだよ ボルトの頭が高いなら低頭ボルトとかあるし

174 17/07/18(火)13:41:05 No.440487208

ネジ頭と工具が噛み合わず滑ること:なめる なめちゃって使えなくなる:バカになる バカになったネジを外す工具:ネジザウルス で覚えておけば大丈夫よ

175 17/07/18(火)13:41:34 No.440487307

>六角穴付ボルトがそんな感じのポジションだよ >ボルトの頭が高いなら低頭ボルトとかあるし へー低いのもあるんだ

176 17/07/18(火)13:41:41 No.440487331

「」ってネジザウルスほんとに好きだよね…

177 17/07/18(火)13:42:01 No.440487386

>延々にを永遠にと書く人許さない 何様だよ

178 17/07/18(火)13:42:17 No.440487429

全部ボルトになればいいのに

179 17/07/18(火)13:42:36 No.440487475

>一所懸命を一生懸命と書く人許さない

180 17/07/18(火)13:42:50 No.440487515

>全部ボルトになればいいのに 棚作るとき困るすぎる…

181 17/07/18(火)13:43:31 No.440487626

低頭ボルトほんと低いな

182 17/07/18(火)13:43:45 No.440487659

>へー低いのもあるんだ ただボルト一つの製造コストが全然違うから十字ネジのほうがなくなることはないと思う

183 17/07/18(火)13:44:19 No.440487745

全部プラスネジでいいのになんで変な規格作るんだろう…

184 17/07/18(火)13:44:45 No.440487813

タッピングの穴を気にせず締める

185 17/07/18(火)13:45:03 No.440487858

>延々にを永遠にと書く人許さない つまんね

186 17/07/18(火)13:47:00 No.440488171

>全部プラスネジでいいのになんで変な規格作るんだろう… プラスだとどうしてもトルク力が足りなくなるとかあるんだろう

187 17/07/18(火)13:47:14 No.440488198

>全部プラスネジでいいのになんで変な規格作るんだろう… 勝手に開けないで欲しいんですけお!!の結果だと思ってる

188 17/07/18(火)13:47:42 No.440488271

会話する気が一切無くて煽るだけの「」は最後まで居るね

189 17/07/18(火)13:48:38 No.440488414

ヘクサローブは理論上ナメにくいとか聞いた

↑Top