虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 評判い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/18(火)10:38:53 No.440460877

    評判いいからやってみたいんだけど 今からだと通信のあれがないこれがないで微妙にストレスになりそう 気にしすぎかな

    1 17/07/18(火)10:43:34 No.440461378

    ちょっとストーリーの伏線が解決されないだけだよ何ともないよ

    2 17/07/18(火)10:44:09 No.440461429

    >ちょっとストーリーの伏線が解決されないだけだよ何ともないよ ちょっとそれsyれにならんでしょ…?

    3 17/07/18(火)10:45:39 No.440461586

    こういうときのために配信クエストが全解放される隠しコマンドとか用意されてると思ってたんだ なかった

    4 17/07/18(火)10:46:52 No.440461727

    >こういうときのために配信クエストが全解放される隠しコマンドとか用意されてると思ってたんだ アイマスDSにはあったなぁ わりとすぐ廃れるのがわかってたからかな…

    5 17/07/18(火)10:50:21 No.440462105

    最初から入ってるデータをアンロックする配信って止めた方がいいんじゃないかな… DLCの入り口として一つ二つあるなら分かるけどさ ドラクエ9のそれは単なる引き伸ばしで解放されるころにはとっくに別のゲームしてたもん

    6 17/07/18(火)10:54:07 No.440462549

    評判良くはないと思うが

    7 17/07/18(火)10:54:41 No.440462615

    >評判いいからやってみたいんだけど 評判よかったっけ?

    8 17/07/18(火)10:55:24 No.440462695

    全然関係ないけど これやるならDSの4とかやるなぁ

    9 17/07/18(火)10:55:27 No.440462706

    記憶に残らないストーリーだった 思い出せん…

    10 17/07/18(火)10:55:35 No.440462720

    レベル上げ繰り返すのは作業ゲー好きには楽しかった シナリオとかはそんなに良かった覚えがない

    11 17/07/18(火)10:56:13 No.440462809

    うちの母親がシリーズ大好きなんだけど唯一罵倒してやまないのがこれだよ そこまで悪いとは思わないけど評判良いかというと

    12 17/07/18(火)10:56:25 No.440462824

    クリアしたけどストーリー全然覚えてないのはシリーズ通して9だけだ

    13 17/07/18(火)10:56:40 No.440462861

    当時はそこそこ面白かったけど

    14 17/07/18(火)10:56:48 No.440462884

    >記憶に残らないストーリーだった >思い出せん… ラスボスがキモスとか言ってネタにされまくってた

    15 17/07/18(火)10:57:20 No.440462935

    ひたすらにガングロ妖精がウザいというか

    16 17/07/18(火)10:57:23 No.440462942

    マルチでメタスラ狩くらい?

    17 17/07/18(火)10:57:35 gyecOhCU No.440462962

    9を褒めてるようなバカはドラクエやったことないかゲームすらやったことないかのどっちかだろ

    18 17/07/18(火)10:57:50 No.440462991

    面白かったのは面白かった でもどこかドラクエって感じじゃなかったシンボルエンカウントが嫌なだけだったのかもしれない

    19 17/07/18(火)10:57:54 No.440463004

    神や精霊のご加護にあぐらをかいてる人間がそれが途絶えてひどい目に遭う話と 何かに熱中しすぎて大事な人がひどい目に遭って後悔する話が無限ループしてた気がする

    20 17/07/18(火)10:58:02 No.440463017

    急にマウント取りたがる子が来ちゃった

    21 17/07/18(火)10:58:03 No.440463019

    ストーリーが頭に残らないのはダンジョンの地図の話ばっかりしてたのが悪い

    22 17/07/18(火)10:58:04 No.440463021

    くさなぎのコピペを思い出す あれがドラクエ9でも良かったと思う

    23 17/07/18(火)10:58:35 No.440463077

    開放クエスト内容ひどすぎて上位職あきらめて 隠しダンジョン的なのあるんだろうけどラスボス倒して辞めてしまった

    24 17/07/18(火)10:58:36 gyecOhCU No.440463079

    >急にマウント取りたがる子が来ちゃった すぐマウントがどうとか言い出すのやめなよ

    25 17/07/18(火)10:59:05 No.440463139

    すれ違いで重宝されたのも 宝貰いのとも言えるような地図でつまらんかったし

    26 17/07/18(火)10:59:35 No.440463193

    フィールド駆け巡ってアイテム採取してアイテム生成するのは楽しかったよ

    27 17/07/18(火)10:59:40 No.440463201

    当初はネトゲみたいな予定だったんだろうか

    28 17/07/18(火)10:59:52 No.440463219

    >面白かったのは面白かった >でもどこかドラクエって感じじゃなかったシンボルエンカウントが嫌なだけだったのかもしれない DQ11もシンボルエンカウントだしもう遊べないな…

    29 17/07/18(火)10:59:59 No.440463228

    メインストーリーがあれでクリア後のやり込みがメインみたいなのはちょっと…

    30 17/07/18(火)11:00:38 No.440463296

    天使関係者がラスボスでBOF4のリュウじゃない方みたいなエピソードがあって人間に絶望したみたいな話だったような違うような

    31 17/07/18(火)11:00:46 No.440463310

    ストーリーシステムは安定の出来だと思う 問題は本編より何倍もある膨大なクリア後のクエストをいいと感じるかどうか

    32 17/07/18(火)11:00:49 No.440463316

    なんか最初に発表されたときは全くの別ゲーだった覚えがある

    33 17/07/18(火)11:01:08 No.440463348

    メインストーリーは面白く無いけど 歴代一番遊んだドラクエだと思う

    34 17/07/18(火)11:01:40 No.440463401

    >当初はネトゲみたいな予定だったんだろうか 発表当初はアクションRPG的な要素の入ったMMOみたいな戦闘してた覚えがある

    35 17/07/18(火)11:01:45 No.440463410

    良くできた着せ替えゲーだよ ストーリーも部分部分では好きだ 石の町とか無能を装う遊牧民とかハリーポッターとか

    36 17/07/18(火)11:01:46 No.440463413

    >当初はネトゲみたいな予定だったんだろうか ターン式じゃなくてハクスラみたいな動画は出てた

    37 17/07/18(火)11:02:11 No.440463464

    ハーたん作るよね

    38 17/07/18(火)11:02:15 No.440463471

    主人公がひたすら応援してた記憶がある

    39 17/07/18(火)11:03:52 No.440463641

    アンロックする方式は ネットサービス終わったらどうにもなんねえな…

    40 17/07/18(火)11:04:03 No.440463660

    プラチナ鉱石売り飛ばすのが美味し過ぎて申し訳ない気分になる

    41 17/07/18(火)11:04:39 No.440463731

    >アンロックする方式は >ネットサービス終わったらどうにもなんねえな… おまけにゲームを最初から始めるとその度にアンロックしなきゃいけないのがね…

    42 17/07/18(火)11:04:52 No.440463757

    リメイク等を足さない初期販売のみなら歴代で一番売れたらしいな

    43 17/07/18(火)11:05:29 No.440463831

    月に10人くらいしかすれ違わなかったからあまり楽しめなかったのが惜しい

    44 17/07/18(火)11:06:11 No.440463918

    レア地図出しに躍起になってた

    45 17/07/18(火)11:06:13 No.440463921

    >石の町とか無能を装う遊牧民とか ここらへんは記憶に残ってるし面白かった あと人形の話

    46 17/07/18(火)11:07:00 No.440464021

    すれ違いでキャバ嬢の営業コメントあったりしてなんかすげえなって思った

    47 17/07/18(火)11:07:01 No.440464022

    >>石の町とか無能を装う遊牧民とか >ここらへんは記憶に残ってるし面白かった >あと人形の話 何一つ全く覚えてなくてびっくりした

    48 17/07/18(火)11:07:41 No.440464107

    >何一つ全く覚えてなくてびっくりした なんで覚えてないの!びっくりしたよ!

    49 17/07/18(火)11:07:49 No.440464122

    今リアルタイムやるなら基本オートでたまに介入する形になるだろうか

    50 17/07/18(火)11:07:50 No.440464123

    11もう出たのか

    51 17/07/18(火)11:08:59 No.440464258

    田舎だからほとんど地図交換できなかったな…

    52 17/07/18(火)11:09:41 No.440464334

    オンライン回りは練り込みも足りないしプレイヤーの意識もまだ幼かった 出るのが早すぎたな

    53 17/07/18(火)11:09:54 No.440464361

    なんか学校に潜入する話があった気がする

    54 17/07/18(火)11:09:55 No.440464364

    これとかDQMはやり直せないとこあるから残念

    55 17/07/18(火)11:10:20 No.440464403

    宝の地図はともかく 魔王の地図の仕様は正気とは思えなかった

    56 17/07/18(火)11:10:59 No.440464489

    やりこみが充実してるとプレイ時間の割にメインの話を忘れがちとはいえ 別に酷評するような話ではない

    57 17/07/18(火)11:11:22 No.440464526

    ガングロ妖精しか覚えていない

    58 17/07/18(火)11:11:29 No.440464540

    オンライン要素が強すぎると周回出来ないからなあ… あと最強武具錬金の確率がもっと優しかったらもう少し遊んでたと思う

    59 17/07/18(火)11:11:37 No.440464564

    >なんで覚えてないの!びっくりしたよ! その前後のエルシオン学院は何となく記憶に残ってるのにな… 多分プレイ中本当にストーリーに興味を持ってなかったんだろう

    60 17/07/18(火)11:11:51 No.440464584

    >やりこみが充実してるとプレイ時間の割にメインの話を忘れがちとはいえ >別に酷評するような話ではない 薄味な感じはするけど全然悪くはなかったよね

    61 17/07/18(火)11:12:07 No.440464612

    >ひたすらにガングロ妖精がウザいというか クリアした?

    62 17/07/18(火)11:12:13 No.440464629

    錬金システムはマジでフォローのしようがない悪意の塊だったな

    63 17/07/18(火)11:12:40 No.440464680

    >これとかDQMはやり直せないとこあるから残念 DQMはオンライン要素が正直邪魔だと思う…

    64 17/07/18(火)11:12:49 No.440464700

    なんか思い出した 銀河鉄道みたいなもんに乗って移動してた!

    65 17/07/18(火)11:13:04 No.440464722

    例の地図みたいなネットのライブ感はかなり好きだった それはそれとしてもうちょいシステムを考えてくれとは思う

    66 17/07/18(火)11:14:00 No.440464845

    地図はよくあんなに広がったもんだ リメイクされてももう一度ああはならないだろう

    67 17/07/18(火)11:14:04 No.440464852

    サンディは普通にいい子だと思うんだけどなぁ ストーリーで不満というか腑に落ちなかったのは 普段の仲間が完全にかやの外にいることだよ…あいつらどんな心境でついてきてくれてたんだか

    68 17/07/18(火)11:14:20 No.440464878

    >錬金システムはマジでフォローのしようがない悪意の塊だったな 11でも鍛冶が出来ますよやったね

    69 17/07/18(火)11:14:51 No.440464943

    >DQMはオンライン要素が正直邪魔だと思う… 今時熱帯ない育成ゲーとかそれこそどうなのってなるし… むしろポケモンとかと違ってだいぶ経ったら配信限定モンスターを普通に配布してくれるの凄いありがたい

    70 17/07/18(火)11:14:57 No.440464951

    最終的にはハイテンションバトルマスター無心攻撃19998ダメージで倒すゲームになるのがなぁ

    71 17/07/18(火)11:15:06 No.440464966

    >ストーリーで不満というか腑に落ちなかったのは >普段の仲間が完全にかやの外にいることだよ…あいつらどんな心境でついてきてくれてたんだか ほら…3も似たようなもんだし…

    72 17/07/18(火)11:15:45 No.440465032

    >11でも鍛冶が出来ますよやったね 詳しく知らないんだけどこれと違ってセーブ&ロードできれば全然マシじゃないかな もし鍛冶コマンド自動セーブされるんだったらつらいね

    73 17/07/18(火)11:16:04 No.440465065

    >最終的にはハイテンションバトルマスター無心攻撃19998ダメージで倒すゲームになるのがなぁ はやぶさの剣はやぶさ斬りじゃないの!?

    74 17/07/18(火)11:16:08 No.440465073

    キャラメイクシステムはストーリーとの噛み合せが難しいね SaGaみたいな皆やさぐれた口調の世界設定だと楽なんだけども

    75 17/07/18(火)11:16:12 No.440465080

    11の鍛冶は10やってればむしろちょろい部類になりそう

    76 17/07/18(火)11:17:41 No.440465281

    ドラゴンに乗るムービーの場面で専用フルアーマー装備を強制されるところに苦心の跡を見た

    77 17/07/18(火)11:18:47 No.440465401

    >ドラゴンに乗るムービーの場面で専用フルアーマー装備を強制されるところに苦心の跡を見た あれは何か大人の事情で装備させられるところに笑った

    78 17/07/18(火)11:18:59 No.440465436

    バトルマスター バトルマスター バトルマスター パラディン でやってた

    79 17/07/18(火)11:20:02 No.440465557

    >今時熱帯ない育成ゲーとかそれこそどうなのってなるし… >むしろポケモンとかと違ってだいぶ経ったら配信限定モンスターを普通に配布してくれるの凄いありがたい 一部のMP消費量とか対戦意識しすぎててあれはどうにかしてほしいな…

    80 17/07/18(火)11:20:35 No.440465624

    面白かったけどレベルファイブ感がちょっと苦手

    81 17/07/18(火)11:21:56 No.440465785

    >面白かったけどレベルファイブ感がちょっと苦手 8もレベルファイブじゃん!

    82 17/07/18(火)11:22:33 No.440465858

    わりと着せ替え楽しかったから11も3DSは装備反映してほしかったけどどうなんだろう

    83 17/07/18(火)11:23:28 No.440465973

    >はやぶさの剣はやぶさ斬りじゃないの!? 隼隼はダメージ上限が2000×4くらいしかないからハイテンションで10000越えを叩き出すには隼無心とか闘魂打ちとかって特技を使う…んだったと思う

    84 17/07/18(火)11:24:45 No.440466106

    サンディは主人公の代わりにプレイヤーの気持ちまでハッキリ喋ってくれるから プレイしたうえで嫌いな人は少数だと思うわ 何も言わずについてくる仲間は全員サイコよ!

    85 17/07/18(火)11:26:12 No.440466282

    一緒にやる相手がいないと評価下がるよね

    86 17/07/18(火)11:26:22 No.440466300

    砂漠のとこのお姫様の薄い本が思いの外全然見れなくて悲しい

    87 17/07/18(火)11:26:39 No.440466327

    >何も言わずについてくる仲間は全員サイコよ! 何も言わずにコスプレやエグザイルしてるこいつら何なんだろう…ってずっと思ってた

    88 17/07/18(火)11:26:51 No.440466352

    >サンディは主人公の代わりにプレイヤーの気持ちまでハッキリ喋ってくれるから >プレイしたうえで嫌いな人は少数だと思うわ 内容ほとんど思い出せないけどなんとなく後の方はサンディ気に入ってたはずだからそうなんだろうな 主人公の代わりにズバズバ言ってくれるキャラっていいよね

    89 17/07/18(火)11:27:40 No.440466448

    何も言わずについてくる仲間は3もじゃん!

    90 17/07/18(火)11:27:49 No.440466468

    覚えていないのは周回できない仕様だからってのもあると思う

    91 17/07/18(火)11:28:19 No.440466517

    追加ストーリーは受け取ってる人とローカルで遊べば解放される しかし宿屋ゲストは来ないのでクエストと装備のコンプは不可能だ

    92 17/07/18(火)11:28:25 No.440466528

    今の時代に全員無口パーティーは辛いよね 今っても8年前だけど

    93 17/07/18(火)11:28:59 No.440466584

    これはみんなで一緒に盛り上がるから楽しかったゲームなのに今買って楽しいとは思えんな

    94 17/07/18(火)11:29:07 No.440466600

    >サンディは主人公の代わりにプレイヤーの気持ちまでハッキリ喋ってくれるから >プレイしたうえで嫌いな人は少数だと思うわ プレイヤー視点でのツッコミ役だったよね ネイルアート検定はふざけんなよお前ってなったけど…

    95 17/07/18(火)11:29:33 No.440466667

    >何も言わずについてくる仲間は3もじゃん! せやかて3は勇者の息子で王命を受けている 9主人公人間から見たらただの旅芸人やぞ

    96 17/07/18(火)11:29:35 No.440466672

    7のマリベルみたいなもんか

    97 17/07/18(火)11:29:43 No.440466695

    無心が1.5倍上限9999はやぶさはやぶさが上限1999×4だから理論上は無心がいい コンボ狙いなら無心はコンボにならないか1.2倍上限9999だけどとうこん討ち みたいな感じだった気がする

    98 17/07/18(火)11:30:29 No.440466785

    クリアするまではやった記憶あるけど 覚えてるのが機関車とギャルと転職の場所と天さんくらいだ

    99 17/07/18(火)11:30:35 No.440466800

    ひとり用に調整って言うか要素詰め込んでリメイクしてくんねえかな

    100 17/07/18(火)11:30:37 No.440466804

    >7のマリベルみたいなもんか あっちもちゃんとはなすしてれば当初のイメージとはがらっと変わるよね

    101 17/07/18(火)11:31:22 No.440466883

    友達のやつらと「みんなで買おうぜ!」って言ってたのに俺しか買わなかった思い出

    102 17/07/18(火)11:31:26 No.440466892

    リメイクというか完全版で出してもいいと思う

    103 17/07/18(火)11:31:29 No.440466900

    俺は嫌いとまでは言わないけど大して好きになれないまま終わったよガングロ妖精 なんか単純にいいと思えなかった

    104 17/07/18(火)11:31:39 No.440466919

    3は普通に同じ人間じゃん 9は主人公だけ天使で色々超常的なことに首突っ込んでんのに仲間がノーリアクションだからおかしいって言われてんの

    105 17/07/18(火)11:31:39 No.440466920

    >>何も言わずについてくる仲間は3もじゃん! >せやかて3は勇者の息子で王命を受けている >9主人公人間から見たらただの旅芸人やぞ そのぶん想像で楽しめるからいいじゃない

    106 17/07/18(火)11:31:44 No.440466932

    1つぐらい良かったところも語ってよ

    107 17/07/18(火)11:32:16 No.440466998

    >1つぐらい良かったところも語ってよ ない

    108 17/07/18(火)11:32:30 No.440467031

    石の町とキモいラスボスは覚えてるな あとまさはる?の地図

    109 17/07/18(火)11:32:37 No.440467045

    >1つぐらい良かったところも語ってよ やり込み要素が豊富

    110 17/07/18(火)11:32:38 No.440467048

    スクエニになってからのドラクエは中身適当で宣伝ごり押しというスタイル

    111 17/07/18(火)11:32:48 No.440467072

    今も評判悪いよあのガングロキャバ嬢

    112 17/07/18(火)11:33:40 No.440467174

    仲間喋らないから俺はキャバクラギャル好きだったよ 賑やかしてくれて

    113 17/07/18(火)11:33:51 No.440467197

    >1つぐらい良かったところも語ってよ みんなでやると楽しかった

    114 17/07/18(火)11:34:06 No.440467230

    ストーリー最後のほうだとあのガングロ幼生にも愛着湧くんだけどなぁ

    115 17/07/18(火)11:34:35 No.440467280

    >今も評判悪いよあのガングロキャバ嬢 あの見た目のせいで頭からの否定から入るような人も多くて判断に困る… 別段キャラがダメだったとは思わないのでやっぱり無難に可愛い妖精にしとけば良かったのでは

    116 17/07/18(火)11:34:48 ss1TRFU. No.440467310

    >ストーリー最後のほうだとあのガングロ幼生にも愛着湧くんだけどなぁ いやここでも遊んだ奴が多い上でめっちゃ不評じゃん

    117 17/07/18(火)11:35:10 No.440467357

    何とかロッカーの地図というワードは覚えている

    118 17/07/18(火)11:35:21 No.440467380

    あ…繋ぎ変えたな

    119 17/07/18(火)11:35:47 No.440467420

    やめなよそうだねをdelマーカーにするの

    120 17/07/18(火)11:36:32 No.440467497

    俺は同意したレスにしか入れてない

    121 17/07/18(火)11:37:08 No.440467564

    サンディのキャラが濃いというより他が全体的にうす味なだけでは…とは思う

    122 17/07/18(火)11:37:54 No.440467645

    すげぇやりこんだはずなのにストーリーを一切覚えてない

    123 17/07/18(火)11:38:44 No.440467736

    なんでキャバ妖精のこといいよね…したらdelされるの…?

    124 17/07/18(火)11:39:00 No.440467771

    大まかなストーリーは覚えてるけど6と7もそんなもんだしまぁこれは俺の記憶力の問題だろう

    125 17/07/18(火)11:39:05 No.440467780

    俺9のBGM思い出そうとするとこれしか出てこないんだ… https://youtu.be/68CGd6ofNyY

    126 17/07/18(火)11:41:02 No.440467975

    テレテーがU版で壮大になったとき噴いたが 炎の領界の9通常戦闘曲で同じことが起きたよ

    127 17/07/18(火)11:42:59 No.440468236

    11発売前にデータ消してやり直したけどドラクエの中で順位づけすると奮わなくてもやっぱRPGとしてはかなり面白い部類だと感じた

    128 17/07/18(火)11:43:26 No.440468290

    >>ストーリーで不満というか腑に落ちなかったのは >>普段の仲間が完全にかやの外にいることだよ…あいつらどんな心境でついてきてくれてたんだか >ほら…3も似たようなもんだし… 仲間との会話システムになれちゃうと物足りなくなる

    129 17/07/18(火)11:43:41 No.440468321

    リッカもルイーダもロクサーヌもシコれていいよね

    130 17/07/18(火)11:44:25 No.440468416

    ただ育成を今やると面倒というか

    131 17/07/18(火)11:44:53 No.440468471

    9は自分も当時やり損ねたけど興味だけあって今更やるのもどうなんだ…って手をこまねいてたな…

    132 17/07/18(火)11:44:56 No.440468481

    ドラクエって何か他のゲームに比べてレベル上げてるだけでも何か楽しいんだよな…

    133 17/07/18(火)11:46:29 No.440468646

    >リッカもルイーダもロクサーヌもシコれていいよね 配信クエスト無い今だと仲間にできないのが辛い

    134 17/07/18(火)11:48:19 No.440468877

    1レベルの重みじゃないけどレベルあげると強くなってるのがわかりやすいからかな…

    135 17/07/18(火)11:48:43 No.440468938

    >ID:gyecOhCU デター

    136 17/07/18(火)11:49:30 No.440469022

    整合性は無いが9の関わる10の神話篇の頃はまだWi-Fi間に合った

    137 17/07/18(火)11:54:47 No.440469672

    すれ違いとかアイテム合成とか楽しかったけど本編は正直残念だったので今やってもあんまり楽しくないと思う

    138 17/07/18(火)11:55:26 No.440469762

    9はサンディ以外にも喋る仲間欲しかったな できれば戦闘要員で

    139 17/07/18(火)11:55:43 No.440469800

    いい加減田舎に対して厳しい措置はやめてほしい

    140 17/07/18(火)11:55:50 No.440469808

    ラスボスが妙に強かった気がするけどあれは寄り道要素をスルーしすぎたんだなきっと…

    141 17/07/18(火)11:56:30 No.440469876

    >いい加減田舎に対して厳しい措置はやめてほしい 正直すれ違い要素はなくて良いというか他の要素で完全に代替可能にしてほしい

    142 17/07/18(火)11:57:07 No.440469952

    >評判いいからやってみたいんだけど リアルタイムの感想はともかく今一から始めたら半分以上の要素が楽しめないクソってみんな言ってたでしょ!!

    143 17/07/18(火)11:57:43 No.440470036

    リメイクで作れればいまは3DSなんだから普通にDLCもDL可能では

    144 17/07/18(火)11:58:49 No.440470203

    ドラクエ9の内容が悪いというよりは スクエニの商売のやり方がキツイ面が大きいかな

    145 17/07/18(火)12:01:11 No.440470584

    >ドラクエ9の内容が悪いというよりは >スクエニの商売のやり方がキツイ面が大きいかな まさかDSのネットワークサービスごとやめると思わなかっただろうしドラクエ9に関してはスクエニも悪意は無かったと思うよ…?