虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)09:40:59 No.440455527

ドラクエはやっぱり勇者=自分(というか操作キャラ)じゃないと感情移入しづらい

1 17/07/18(火)09:42:03 No.440455609

じゃあ5はつまらないと?

2 17/07/18(火)09:42:23 No.440455637

「」は主人公じゃないし…

3 17/07/18(火)09:43:24 No.440455724

探せばあるんだろうけどそういうRPGってもうほとんど無いよねって感じがする

4 17/07/18(火)09:46:21 No.440455976

というかドラクエでみてもいうほど主人公が勇者じゃない

5 17/07/18(火)09:46:32 No.440455993

漁師の息子だっていいじゃない

6 17/07/18(火)09:46:41 No.440456014

10でも感情移入してるよ 盟友の俺がアンちゃん守ってやんなきゃなって思ってるよ

7 17/07/18(火)09:47:01 No.440456046

素直に主人公って言えや!

8 17/07/18(火)09:49:00 No.440456204

ドラクエの主人公は 旅先での来訪者・傍観者という側面もあるからなぁ

9 17/07/18(火)09:49:06 No.440456212

>漁師の息子の嫁いいじゃない

10 17/07/18(火)09:49:43 No.440456267

キャラメイクできてこその 自分=主人公では?

11 17/07/18(火)09:50:40 No.440456350

マジかよ漁師の息子やレイドックの王子アウトだった

12 17/07/18(火)09:51:54 No.440456447

>マジかよ漁師の息子やレイドックの王子アウトだった 其奴らはダーマで勇者になれるからまだマシ 8、9から完全にアウトだな

13 17/07/18(火)09:52:24 No.440456484

>キャラメイクできてこその >自分=主人公では? そもそも自分=主人公ってのから絶対条件かというと

14 17/07/18(火)09:52:39 No.440456504

定期的に出るよな主人公=勇者!!!みたいなハゲ

15 17/07/18(火)09:52:54 No.440456525

2の時点でローレシアが勇者かどうか微妙な気がする

16 17/07/18(火)09:53:07 No.440456544

アンルシアにとっての勇者は主人公だから何の問題もない

17 17/07/18(火)09:53:29 No.440456576

>マジかよ人間と竜神族のハーフアウトだった

18 17/07/18(火)09:53:37 No.440456591

勇者にとっての勇者いいよね

19 17/07/18(火)09:53:50 No.440456604

>キャラメイクできてこその >自分=主人公では? 主人公を自分として見るならドラクエ1がギリいけるかなってくらいか 2~9まで全部生い立ちがはっきりしてるから自分と合わせづらすぎる

20 17/07/18(火)09:53:54 No.440456608

職業勇者

21 17/07/18(火)09:54:14 No.440456638

自分と合わせる必要…?

22 17/07/18(火)09:56:10 No.440456813

主人公に感情移入するのって別に自分の境遇と同じである必要ないよ!

23 17/07/18(火)09:57:01 No.440456876

ドラクエ主人公って大体勇ましいからそれでいいじゃん

24 17/07/18(火)09:57:29 No.440456913

>主人公に感情移入するのって別に自分の境遇と同じである必要ないよ! 人によってはゴテゴテ個性付けられても自己投影できる人もいるだろうけどあんまり背景ありすぎると俺はちょっと…

25 17/07/18(火)09:57:40 No.440456937

ま しょうがないよ10は MMOなんだから

26 17/07/18(火)10:00:20 No.440457164

主人公が勝手に喋らなきゃ主人公が自分で問題ないよ 生い立ちとかは気にしてたらそもそもロールプレイが出来ないし

27 17/07/18(火)10:00:52 No.440457211

5以降主人公が勇者って言われてないよね 職業勇者とかスキルにゆうきはあったりするけどさ 11で久しぶりに勇者扱いされるよね

28 17/07/18(火)10:01:21 No.440457246

自己投影とか…

29 17/07/18(火)10:02:59 No.440457369

画像に関しては女キャラ使ってると百合ん百合んすぎるので自分と逆の性別の勇者になるとよかったと思います

30 17/07/18(火)10:03:04 No.440457376

まてーい! 10のストーリーはそれはそれでいいもんだぞい!

31 17/07/18(火)10:03:41 No.440457437

勇者と魔勇者どっちもエッチで素敵だね

32 17/07/18(火)10:04:15 No.440457499

>自己投影とか… ドラクエにそれ言っちゃう?

33 17/07/18(火)10:04:41 No.440457545

魔勇者に興奮するのはちょっとレベル高すぎるかなって…

34 17/07/18(火)10:04:43 No.440457548

実装当初から アンルシアには白バニー衣装着せっぱなしですよ私は

35 17/07/18(火)10:05:09 No.440457581

Ver4のヒロインらしき人の顔がなんとも言えなくてまたアンさんヒロインやってくれないかな

36 17/07/18(火)10:05:25 No.440457607

アンちゃんあんな短いスカートで激しく動き回ってて痴女なの?

37 17/07/18(火)10:05:27 No.440457612

Ver3の嵐からのストーリーは好きだよ アンルシアちゃん主人公スキスギ問題

38 17/07/18(火)10:05:49 No.440457656

主人公は君の分身となって…とか前説入れられても 俺の分身ずいぶん勇敢で力強くて親切で男前だな…ってなる

39 17/07/18(火)10:06:44 No.440457728

>魔勇者に興奮するのはちょっとレベル高すぎるかなって… いや人間態ならあれの椅子になりたいのはわりとノーマル性癖だろ?

40 17/07/18(火)10:06:46 No.440457730

アンちゃんは魔王戦に合わせて衣装買っちゃうくらい好き

41 17/07/18(火)10:06:50 No.440457741

ただネトゲがキライなだけでは

42 17/07/18(火)10:07:10 No.440457772

>画像に関しては女キャラ使ってると百合ん百合んすぎるので自分と逆の性別の勇者になるとよかったと思います 難しいよね複数のプレイヤーがそれぞれ別のもの見てたら話合わなくなるし

43 17/07/18(火)10:07:20 No.440457788

アリスはなぜか自分の分身感まったくない 歴代でもトップクラスでない

44 17/07/18(火)10:07:31 No.440457802

ザオリク泣きながらかけまくるアンルシアちゃんいいよね… キッズが変な性癖に目覚めないか心配だよ

45 17/07/18(火)10:07:55 No.440457844

隼ゴリラを見ていると勇者ってやばいんだな…ってちょっと楽しくなってくる

46 17/07/18(火)10:08:13 No.440457869

アンちゃん重い子だったんだね…

47 17/07/18(火)10:08:41 No.440457899

PS4新規のみんな!勇者はこの子だよ! 最初は記憶を失ってるからイベントをこなして覚醒させてあげてね!

48 17/07/18(火)10:09:23 No.440457960

5以降は勇者が主人公だったことないよね 主人公が勇者ってジョブになれるのはあるけど

49 17/07/18(火)10:10:56 No.440458102

勇者が私の勇者様とかいいながら騎乗位で腰振ってくれるよ?

50 17/07/18(火)10:11:11 No.440458129

>主人公が勝手に喋らなきゃ そういやこの基準だとヒーローズのアクトやラゼル達はアウトだな

51 17/07/18(火)10:11:19 No.440458138

打ち損じの安モン隼でも勇者が握ればこの通りよ ムービーで折れないかハラハラした

52 17/07/18(火)10:11:44 No.440458166

>ヒーローズのアクトやラゼル達はアウトだな あいつらに魅力をそもそも感じないのがつらい

53 17/07/18(火)10:13:01 No.440458262

ちょっと待てよ魔ンちゃんはむしろかわいい生き物系だろ!?

54 17/07/18(火)10:13:22 No.440458297

民族風の薄着衣装で登場し バトルシーンでは水着に ムービーではいつもの王族服

55 17/07/18(火)10:13:52 No.440458354

アンちゃんは重い 魔ンちゃんはポンコツ

56 17/07/18(火)10:15:18 No.440458476

スレ「」は感情移入しづらいって言ってるだけなのに つまらないと?とか言い出す5ファンってやっぱ繊細だわ

57 17/07/18(火)10:15:47 No.440458513

>あいつらに魅力をそもそも感じないのがつらい 割りと好きだったぞ俺

58 17/07/18(火)10:15:50 No.440458519

>ちょっと待てよ魔ンちゃんはむしろかわいい生き物系だろ!? 俺たちはアンルシアさまに全てを捧げなきゃいけないんだ!肉体も!魂も!存在そのものも!派と 覚醒の秘薬と称して浣腸液をたっぷり注入してウンコガマン国務(略してウコン)させたい派がある

59 17/07/18(火)10:16:04 No.440458534

勇者が想い人を生き返らせる為に神頼み自殺だからね 興奮するよ

60 17/07/18(火)10:16:24 No.440458570

魔王を八つ裂きにする勇者と悪いドラゴンに攫われたお姫さまの二役やったアンちゃんはVer4だと何やるんだろう

61 17/07/18(火)10:17:23 No.440458667

アンちゃんもしかしてまだ隼が最強武器なの…?

62 17/07/18(火)10:18:30 No.440458775

>アンちゃんもしかしてまだ隼が最強武器なの…? いつの話だまったく はやぶさ改が出たからみんなそっち使ってるよ

63 17/07/18(火)10:19:03 No.440458822

アンちゃんは監禁期間長かったせいかだいぶ活躍させてもらえてよかったね…

64 17/07/18(火)10:19:08 No.440458830

上位の隼改があるよ 破壊の風を三度起こすよ

65 17/07/18(火)10:19:09 No.440458832

>アンちゃんもしかしてまだ隼が最強武器なの…? そりゃ破壊の風を3度起こす武器だし… 隼から隼改へバージョンアップしたけど

66 17/07/18(火)10:19:31 No.440458869

→ たたかう が最強コマンドなのいいよね

67 17/07/18(火)10:19:42 No.440458887

3,5クリアして何が嬉しいって 部屋にアンルシア戻ってきたのが嬉しい

68 17/07/18(火)10:20:05 No.440458930

Aペチが最強なのは勇者の証

69 17/07/18(火)10:20:13 No.440458944

あの勇者隼じゃなくても数回攻撃するし会心バンバン出すし通常攻撃で相手の耐性も下げる

70 17/07/18(火)10:20:28 No.440458966

一応ギガデインビルドもあるけど使いづらいんだよ…

71 17/07/18(火)10:20:51 No.440459003

勇者がNPCなのはテンション上がる

72 17/07/18(火)10:21:02 No.440459024

でも人気投票は選外

73 17/07/18(火)10:22:10 No.440459142

世界の危機に関わる栄誉は欲しいが最終的責任はとりたくないという精神性のあらわれですな

74 17/07/18(火)10:23:45 No.440459309

>でも人気投票は選外 竜族と学園を推さなきゃならない時期だったから…

75 17/07/18(火)10:24:04 No.440459350

>勇者がNPCなのはテンション上がる あーこれ全滅したわ…って流れから一人で立て直してくれて勇者様!ってなった

76 17/07/18(火)10:24:06 No.440459356

シンイ強すぎんだよ! お前何処でそんな力つけたんだ…

77 17/07/18(火)10:24:24 No.440459385

アンちゃんは可愛いけどエロい目で見ると罪悪感がある 魔ンちゃんはストレートにエロい事したい

78 17/07/18(火)10:25:14 No.440459467

>お前何処でそんな力つけたんだ… 向こうも同じ事思ってるんじゃないかな…

79 17/07/18(火)10:25:31 No.440459496

ライバルズでたらアンちゃんと魔ンちゃん同じデッキにいれますよ私は

80 17/07/18(火)10:26:36 No.440459590

エテーネの民の成長率すげえ

81 17/07/18(火)10:26:49 No.440459615

ゲームやったことないけどスレ画の女勇者がゴリラパワーの持ち主だということだけは知ってる 見た目はこんなにカワイイのに

82 17/07/18(火)10:27:16 No.440459654

勇者になれるかもしれませんぞー! ってエッチなことしたいよね… ダメでも他の方法を探しましょう…って言ってくれそうだし 魔勇者は可愛い

83 17/07/18(火)10:28:23 No.440459760

勇者アイと盟友バリアーの存在が忘れられてなくてちょっと嬉しかった

84 17/07/18(火)10:29:02 No.440459821

ロールプレイングゲームとは

85 17/07/18(火)10:29:04 No.440459827

せっかくだからジゴデインよりエビルデイン使ってほしかったけど版権的にだめか

86 17/07/18(火)10:29:25 No.440459867

最初にエテーネ滅ぼしたネルゲル有能 レンダーシア封印したマデサ有能 バージョン3のラスボスは…

87 17/07/18(火)10:30:01 No.440459933

>ゲームやったことないけどスレ画の女勇者がゴリラパワーの持ち主だということだけは知ってる >見た目はこんなにカワイイのに そんなにゴリラじゃないよ ただ基本ステータスが主人公の二倍以上で行動間隔最速で20%の確率で会心の一撃を放つ攻撃を3回通常攻撃でやるぐらいだし ザオリクと勇者技を使えて主人公ですら死ぬ魔障が効かない16歳の女の子だよ

88 17/07/18(火)10:30:39 No.440459993

>バージョン3のラスボスは… ラスボスの肉片は有能だったよ

89 17/07/18(火)10:31:33 No.440460090

ビルダーズは完全に勇者へのアンチテーゼになってって面白かったよ ラダトーム住人は勇者依存症になってるし

90 17/07/18(火)10:33:31 No.440460282

ver4はエクゼリアとか出てくるのかね

91 17/07/18(火)10:37:53 No.440460766

>隼ゴリラを見ていると勇者ってやばいんだな…ってちょっと楽しくなってくる ローレシアのパワーにサマル蘇生呪文を加えた強過ぎる何か

92 17/07/18(火)10:38:00 No.440460777

DQ10の主人公は勇者じゃないけど 話が進むにつれどんどん設定が盛られまくって 3回くらい世界救ってるからな……

93 17/07/18(火)10:38:58 No.440460886

9だと女風呂に忍びこんだ勇気ある者が勇者って呼ばれてたし 「」の中にもちらほら勇者いそう

94 17/07/18(火)10:39:59 No.440460999

10冥王倒してやめたけどその後面白そうだな… でももうデータ残って無いかwiiだし

95 17/07/18(火)10:41:11 No.440461118

こういう話題だと意図的に無かった事にされる7

96 17/07/18(火)10:41:33 No.440461166

>最初にエテーネ滅ぼしたネルゲル有能 >レンダーシア封印したマデサ有能 >バージョン3のラスボスは… イカれた神時代錯誤な戯言に振り回された人々がテーマだから凄いドラクエらしいと思うよ

97 17/07/18(火)10:42:14 No.440461227

>10冥王倒してやめたけどその後面白そうだな… >でももうデータ残って無いかwiiだし スイッチでやってみたら? Wiiのレジコ登録してればただでアップグレードできるし

98 17/07/18(火)10:42:15 No.440461230

>女風呂に忍びこんだ勇気ある者が勇者 最低すぎる…

99 17/07/18(火)10:42:37 No.440461273

ネトゲならデータは運営側にあるしwiiならスイッチ版無料なんじゃ

100 17/07/18(火)10:43:17 No.440461345

>10冥王倒してやめたけどその後面白そうだな… >でももうデータ残って無いかwiiだし データは残ってるはずだがwiiは年末にサービス終了するからスイッチかPS4かPCにお引越しが不可避

101 17/07/18(火)10:43:25 No.440461357

移行キャンペーンの期限まだのはずだから申し込むだけ申し込んで思い出したら再開してみたらどうか

102 17/07/18(火)10:48:22 No.440461882

PS4持ってるのにスイッチでしか登録しなかったβの当選発表今日か 当たってたら二年ぶりくらいにINするわ

103 17/07/18(火)10:50:23 No.440462110

今やっとドラクエ一つの到達点なレベル99までレベルが上げられるようになりバージョン3も完結したんで復帰するには良い時期だと思う

104 17/07/18(火)10:52:36 No.440462370

LV99になってもワンパンゲーなんでしょ?

105 17/07/18(火)10:55:41 No.440462732

アンルシアが勇者っつってもレンダーシアを救う勇者でしかなく あの世界の勇者はどう見ても主人公 人間の神の器でしかないアンルシアに対して全種族の神の加護受けちゃってるし

106 17/07/18(火)10:56:03 No.440462782

ワンパンだと聖女で耐えられるからダブパン(999↑を2回)だよ

107 17/07/18(火)10:59:13 No.440463160

>ワンパンだと聖女で耐えられるからダブパン(999↑を2回)だよ 悪化してた…

108 17/07/18(火)10:59:20 No.440463170

アストルティアの勇者ってのはアストルティアに異世界から侵略者が来た際に得意な力を授かって生まれて来る、抗体プログラムだから… 平時には産まれないからマジ世界の白血球

109 17/07/18(火)10:59:50 No.440463216

この先は賢者の時代が来るかもしれない 主に複数回攻撃対処用に

110 17/07/18(火)11:02:31 No.440463503

>>ワンパンだと聖女で耐えられるからダブパン(999↑を2回)だよ >悪化してた… そこを真やいばくだきと盾スキルを駆使して耐えるのが前衛の腕の見せ所 相撲前提のボスの前衛に戦士以外席がないって?諦めろ

111 17/07/18(火)11:03:10 No.440463578

>この先は賢者の時代が来るかもしれない >主に複数回攻撃対処用に スライダークで既にちょっとだけ来てる

112 17/07/18(火)11:03:17 No.440463589

フィールド全域に軽減不能ガード回避不能の無属性ダメージを与える技がやるたびに徐々に威力を増す (時間内に一定ダメージを与えて次フェーズ行かないと実質詰み)とかは FF14から逃げてきた組がトラウマで泡吹いてた 難易度的にはそんなきつくもないんだけど性質的に嫌なんだとかなんとか…

113 17/07/18(火)11:03:45 No.440463626

スレ画ネトゲじゃないドラクエでパーティキャラとして使いたかった

114 17/07/18(火)11:03:52 No.440463639

いいですよね蘇生不可レベルで死んだから生き返しの術で復活したのに また殺されて今度は仲間の命を貰って復活するの

115 17/07/18(火)11:04:44 No.440463743

常闇シリーズのⅣはFF14のエンドコンテンツよりクセがあると思う

116 17/07/18(火)11:05:33 No.440463839

ゴリラゴリラだと口では言いつつアンルシアと遊ぶたびにちんちんイライラしてた 衣装販売はズルいな

117 17/07/18(火)11:06:21 No.440463939

水着や鎧のポニテにすれば可愛いのにデフォルトがデコッパチなアンルシア

118 17/07/18(火)11:07:22 No.440464064

デコッパチいいよね

119 17/07/18(火)11:07:46 No.440464114

デコの何が悪い! いやニッチ側だとはわかってるけどね……

120 17/07/18(火)11:07:59 No.440464143

私初期状態の完成された見た目好き!

121 17/07/18(火)11:08:59 No.440464259

>覚醒の秘薬と称して浣腸液をたっぷり注入してウンコガマン国務(略してウコン)させたい派がある スルーしかけたが凄い闇を抱えた文章だと思う

122 17/07/18(火)11:13:30 No.440464782

わりとメジャージャンルじゃね?

↑Top