虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)08:11:37 正義の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)08:11:37 TiBZGukY No.440448222

正義のファンいいよね

1 17/07/18(火)08:13:01 No.440448330

coded arms返せ

2 17/07/18(火)08:15:03 TiBZGukY No.440448460

今新作出しても売れるか?って言われるとうーn

3 17/07/18(火)08:16:15 No.440448565

こういうめんどくさいレベルの人達がいるうちは コンテンツはまだまだ金になると会社に教えているようなもんだ

4 17/07/18(火)08:17:42 No.440448691

口だけでカネは出さないパターンもあるぞ

5 17/07/18(火)08:18:04 No.440448711

版権とか言ってる時点でお察しだけど著作権が売り買いされる独特の世界観をお持ちの方々

6 17/07/18(火)08:18:08 TiBZGukY No.440448720

多分この人たちいざコナミが出してもスルーしそう

7 17/07/18(火)08:19:33 d91qXfyc No.440448833

>こういうめんどくさいレベルの人達がいるうちは >コンテンツはまだまだ金になると会社に教えているようなもんだ いやこういう人たちは金出さないけどなんかネットで騒いでるから便乗で叩こってだけでしょ

8 17/07/18(火)08:19:53 No.440448857

壁透過カメラを奪ったKONAMI許すな

9 17/07/18(火)08:20:00 No.440448869

充電している…!?

10 17/07/18(火)08:20:15 TiBZGukY No.440448897

とりあえずコナミ叩いとけみたいな風潮いいよね

11 17/07/18(火)08:21:39 No.440449011

ドラキュラとかさんざんシリーズ展開して尻すぼみしたんじゃ

12 17/07/18(火)08:21:51 No.440449024

壁透過はもう特許切れたんじゃなかったか

13 17/07/18(火)08:21:55 d91qXfyc No.440449029

>壁透過カメラを奪ったKONAMI許すな この特許をコナミが取ってるから3Dゲームのカメラはクソ! 特許が切れる2016年から3Dゲームのカメラは劇的に改善される!!! って騒いでた人たちがいたけど未だに全然改善されてない不思議

14 17/07/18(火)08:22:16 No.440449069

>壁透過カメラを奪ったKONAMI許すな これは本当に死ねってなったな 一時期の3Dゲーのカメラワークが酷いことに…

15 17/07/18(火)08:22:34 No.440449103

その辺の殺したのは当時コンシューマ部門統括で副社長の小島だと思うけどね

16 17/07/18(火)08:22:51 No.440449130

書き込みをした人によって削除されました

17 17/07/18(火)08:23:41 No.440449197

>って騒いでた人たちがいたけど未だに全然改善されてない不思議 フォーオナーやれよ かなりいい感じに透過してるぞ ああ特許切れたおかげかと感動するくらい

18 17/07/18(火)08:23:42 No.440449198

壁透過は徐々に増えるだろう

19 17/07/18(火)08:24:46 No.440449282

>って騒いでた人たちがいたけど未だに全然改善されてない不思議 改善されてないか…? 最近はもう違和感憶えるようなカメラワークなくなったように思えるけど

20 17/07/18(火)08:25:09 No.440449321

16年に切れるものを入れ込めるのはその辺のリスクも込みでサポートできて技術力もあるUBIモントリオールだったからだと思うよ 騒いでる奴らはクソって言いたいからって大作で使われてることも知らずに適当言う方がよっぽど邪悪だな

21 17/07/18(火)08:25:15 No.440449330

壁透過しないのは世界の裏側を見せたくないからって一派が居るのは知ってるけど実際そこまで透過増えてないんだよな

22 17/07/18(火)08:25:34 No.440449347

skyrimで壁透過できるMODとかないかな…

23 17/07/18(火)08:26:05 No.440449390

パトレイバーやデジタルコロコロコミックの事は絶対に忘れない

24 17/07/18(火)08:26:17 d91qXfyc No.440449406

>最近はもう違和感憶えるようなカメラワークなくなったように思えるけど 改善されたゲームも出てきつつはあるけど流石にそこまで完璧に改善はされてねぇよ

25 17/07/18(火)08:26:26 No.440449418

>その辺の殺したのは当時コンシューマ部門統括で副社長の小島だと思うけどね 社の方針じゃねーのかな ゲームでは稼げなくなってきたから他に軸足うつしてってる

26 17/07/18(火)08:26:49 d91qXfyc No.440449446

>16年に切れるものを入れ込めるのはその辺のリスクも込みでサポートできて技術力もあるUBIモントリオールだったからだと思うよ >騒いでる奴らはクソって言いたいからって大作で使われてることも知らずに適当言う方がよっぽど邪悪だな いや君の邪悪さには負けるよ

27 17/07/18(火)08:27:11 No.440449478

どれも末期は頑張って出してたのに ファンが飽きてたりこれじゃないとか言って買わなかった末路じゃねえか

28 17/07/18(火)08:27:24 No.440449497

>版権とか言ってる時点でお察しだけど著作権が売り買いされる独特の世界観をお持ちの方々 スルーされてるけど著作権は財産の一種だから普通に売り買いされるぞ

29 17/07/18(火)08:27:32 No.440449508

一日版権の許可を頂いたディーラーブースにまで陰謀論前提で愚痴りにくるキチガイもいるぐらいです

30 17/07/18(火)08:27:40 No.440449521

音ゲーの特許はキレたんだっけ?

31 17/07/18(火)08:27:47 No.440449530

>>壁透過カメラを奪ったKONAMI許すな >この特許をコナミが取ってるから3Dゲームのカメラはクソ! >特許が切れる2016年から3Dゲームのカメラは劇的に改善される!!! >って騒いでた人たちがいたけど未だに全然改善されてない不思議 このレスどういうつもりでしたの?

32 17/07/18(火)08:28:11 No.440449557

壁透過って片面ポリで部屋作ったら当たり前に起きる現象だと思うのに なんでそんなんで特許とれたんだろう

33 17/07/18(火)08:28:28 No.440449584

>>版権とか言ってる時点でお察しだけど著作権が売り買いされる独特の世界観をお持ちの方々 >スルーされてるけど著作権は財産の一種だから普通に売り買いされるぞ まあゲームIPが売り買いされるのなんて会社存亡のタイミングだけだがな…

34 17/07/18(火)08:29:00 No.440449617

>壁透過って片面ポリで部屋作ったら当たり前に起きる現象だと思うのに >なんでそんなんで特許とれたんだろう マリカーだって商標取れないんだし担当部署がゲームに理解ないんだろ

35 17/07/18(火)08:29:10 No.440449628

>どれも末期は頑張って出してたのに >ファンが飽きてたりこれじゃないとか言って買わなかった末路じゃねえか ニーズをわかってない無能製作陣が潰した!コナミが潰した!ってなるからその意見は無駄よ

36 17/07/18(火)08:29:13 No.440449630

まじかよ最悪だなカプコン

37 17/07/18(火)08:29:17 No.440449641

じゃあ具体例を…

38 17/07/18(火)08:29:20 d91qXfyc No.440449645

>ゲームでは稼げなくなってきたから他に軸足うつしてってる よくこれ言う子いるけどコナミずっとゲーム作り続けてる 小島が冷遇されてたのは「3年で完成させます!」って言ったのにズルズル延ばして8年かけたり 予算も数倍に膨れ上がったり小島にMGS作らせるためにLAに作ったスタジオで他のゲーム作り始めたりしたからだし

39 17/07/18(火)08:29:52 No.440449675

>って騒いでた人たちがいたけど未だに全然改善されてない不思議 2016年に特許切れる物が一年そこらで出揃うわけ無いだろ 開発期間中に特許切れるの見越して組み込むのも難しいし

40 17/07/18(火)08:29:56 d91qXfyc No.440449681

>>>版権とか言ってる時点でお察しだけど著作権が売り買いされる独特の世界観をお持ちの方々 >>スルーされてるけど著作権は財産の一種だから普通に売り買いされるぞ 売り買い出来ないのは著作人格権だな

41 17/07/18(火)08:30:34 No.440449733

ハドソン最悪だな…ネガキャンしてくるわ…

42 17/07/18(火)08:30:41 No.440449742

直ぐ爆発するヘリの特許は取れますか?

43 17/07/18(火)08:30:44 d91qXfyc No.440449748

>2016年に特許切れる物が一年そこらで出揃うわけ無いだろ >開発期間中に特許切れるの見越して組み込むのも難しいし いや流石にそれはねぇよ 特許はどうやったって確実に切れるし特許切れたらすぐ発売して問題ないし それこそ上に出てるフォーオナーとか普通に特許期間中から開発してるよ

44 17/07/18(火)08:30:51 No.440449752

>壁透過って片面ポリで部屋作ったら当たり前に起きる現象だと思うのに コナミが持ってたのは厳密に言うとゆっくり透けるとか半透明の処理

45 17/07/18(火)08:30:53 No.440449755

著作者人格権は原著作者に残るからそれはあってる

46 17/07/18(火)08:31:34 No.440449807

ゴエモンは自爆では?

47 17/07/18(火)08:32:01 No.440449837

そういえばコナミがその透過カメラ使って作ってたゲームってあるの? 64のゴエモンとか?

48 17/07/18(火)08:32:08 No.440449849

>>壁透過って片面ポリで部屋作ったら当たり前に起きる現象だと思うのに >コナミが持ってたのは厳密に言うとゆっくり透けるとか半透明の処理 なるほど カメラがぶつかるとスー…ってなる処理なんだな

49 17/07/18(火)08:32:08 No.440449851

最低だなウインキー潰れてしまえばいいのに

50 17/07/18(火)08:32:23 No.440449864

>予算も数倍に膨れ上がったり小島にMGS作らせるためにLAに作ったスタジオで他のゲーム作り始めたりしたからだし TPP作る金と時間でお出ししたのがP.Tだっけか そら約束破ったらキレるわな

51 17/07/18(火)08:32:35 No.440449877

最低だなコナミ!ナムコを…潰す!

52 17/07/18(火)08:32:58 No.440449901

ジンコウガクエン2は特許切れる前から透過してた気がするけど なんで怒られなかったの?

53 17/07/18(火)08:33:25 d91qXfyc No.440449931

>ジンコウガクエン2は特許切れる前から透過してた気がするけど >なんで怒られなかったの? やってないから知らないけどほんとにその技術を使ってたなら特許料払ったんじゃない?

54 17/07/18(火)08:33:26 No.440449933

>>予算も数倍に膨れ上がったり小島にMGS作らせるためにLAに作ったスタジオで他のゲーム作り始めたりしたからだし >TPP作る金と時間でお出ししたのがP.Tだっけか >そら約束破ったらキレるわな GZが本来の発売日ラストリミットだったんじゃないかとは言われてるな それでも遅いけど

55 17/07/18(火)08:33:47 No.440449962

ゲーム売れない話をコジマがコジマがて

56 17/07/18(火)08:33:50 No.440449966

KONAMI叩きブーム収まったの? ブームの最中にKONAMIのゲームで遊んでたから心苦しかったんだよねあれ

57 17/07/18(火)08:34:08 No.440449988

グラディウス以外は新作出てもびっくりするだけで買わないな・・・

58 17/07/18(火)08:34:40 No.440450023

小島社長関連はどうでもいいけどはやくゲーム作ってくれないかなあの人、もういい年だろうし

59 17/07/18(火)08:35:02 No.440450054

>KONAMI叩きブーム収まったの? >ブームの最中にKONAMIのゲームで遊んでたから心苦しかったんだよねあれ 海外では未だにfuckonamiが共通認識だと思うよ

60 17/07/18(火)08:35:10 No.440450062

神姫に関しちゃ言いたくもなるだろう

61 17/07/18(火)08:35:13 d91qXfyc No.440450063

漫画家と編集の関係もそうだけどクリエイターは虐げられる弱者!経営陣はクリエイターを潰す金の亡者! みたいな考えの子は多いからな…そう思ってた方が楽なんだろうけど

62 17/07/18(火)08:35:20 No.440450075

>ゴエモンは自爆では? ゴエモンは犯罪者が主人公のゲームとか作るなって社長がいったからなので ある意味自爆ともいえる

63 17/07/18(火)08:35:21 No.440450076

この手の連中は騒ぎたいだけなのでタイトル出しても喚くだけで買わないし

64 17/07/18(火)08:35:38 No.440450100

そういやツインビーのフィギュアが出るな… ご丁寧にキャプションに合言葉が載ってて

65 17/07/18(火)08:35:41 No.440450105

KONAMIゲームなら全て壁透過してると思ったけど幻想水滸伝3はしてなかった

66 17/07/18(火)08:35:49 d91qXfyc No.440450120

>ゲーム売れない話をコジマがコジマがて

67 17/07/18(火)08:36:23 No.440450171

ドラキュラって死んでたっけ?

68 17/07/18(火)08:36:34 No.440450185

>犯罪者が主人公のゲーム 間違ってないけどひでえ言い草だ!

69 17/07/18(火)08:37:03 No.440450209

版権手放せみたいな暴論いいよねよくない

70 17/07/18(火)08:37:08 d91qXfyc No.440450213

>ゲーム売れない話をコジマがコジマがて 売れないからシリーズの続編が作られなくなったってだけなのに コナミは名作シリーズを潰した悪の組織みたいに言う連中がいて そういう連中が祭り上げてるのが小島なのよ

71 17/07/18(火)08:37:08 No.440450214

新作出しても何かと文句言って買わないならそりゃ出さない

72 17/07/18(火)08:37:13 No.440450223

>KONAMIゲームなら全て壁透過してると思ったけど幻想水滸伝3はしてなかった 雰囲気的に建物の裏側とか見せたくないってクリエイターも多いんだ

73 17/07/18(火)08:37:34 No.440450250

コンマイは音ゲー信者的に 居なくなると困るので無闇な叩きは勘弁して欲しい

74 17/07/18(火)08:37:51 No.440450269

ここが著作権が売り買いされる独特の世界か

75 17/07/18(火)08:38:07 No.440450298

>そういう連中が祭り上げてるのが小島なのよ その頃小島はコナミの意思決定というか そもそも切る切らないの判断する役職にいたはずなんだがな…

76 17/07/18(火)08:38:09 No.440450302

通知消せ

77 17/07/18(火)08:38:22 No.440450316

>ドラキュラって死んでたっけ? 月下辺りから関わってたPがHDを最後にクビで悪魔城っぽい雰囲気のをキックスターター経由で始めてる 延期してたけど

78 17/07/18(火)08:38:35 No.440450338

コナミ叩きでアーケードとTCGがいつも無視されるのは 先導してるのがハゲアフィだから?

79 17/07/18(火)08:38:40 No.440450346

>ここが著作権が売り買いされる独特の世界か ワンフェスの1日版権みたいに気安いもんだと考えてる人はいる

80 17/07/18(火)08:38:44 No.440450351

バトルロンドまだ?

81 17/07/18(火)08:38:49 No.440450360

今なら他の会社も音ゲー出してるじゃん

82 17/07/18(火)08:38:55 No.440450369

じゃあ最新のCGでゴエモンインパクトをお出しすればいい

83 17/07/18(火)08:39:07 No.440450384

ゴエモンはめっちゃ数出てるけどうるさい事言う人はだいたいSFC~64ぐらいの時期しかやってないと思う

84 17/07/18(火)08:39:11 No.440450393

>コナミ叩きでアーケードとTCGがいつも無視されるのは >先導してるのがハゲアフィだから? 彼らにとってはコンシューマが全てなのだ

85 17/07/18(火)08:39:16 No.440450400

>今なら他の会社も音ゲー出してるじゃん 音ゲーなら何でもいいと思ってるなテメー

86 17/07/18(火)08:39:18 No.440450403

>>ドラキュラって死んでたっけ? >月下辺りから関わってたPがHDを最後にクビで悪魔城っぽい雰囲気のをキックスターター経由で始めてる >延期してたけど まああれも大変でき悪そうなんだよなー デベロッパーも大した実績ないし

87 17/07/18(火)08:39:33 d91qXfyc No.440450425

桃鉄も最初権利譲渡されたコナミがさくまに「桃鉄の新作作ります?」って話持ちかけたのに 「経費で旅行行かせてくれないなら嫌」って断って数年後「やっぱ桃鉄作らせて、あと経費で旅行行かせて」って言って コナミが拒絶したら「コナミが桃鉄を潰した!!!!1」って怒ってた

88 17/07/18(火)08:39:39 [カプコン] No.440450430

>新作出しても何かと文句言って買わないならそりゃ出さない 古いシリーズのナンバリングタイトル出したのに遊んでくれないんですよ 酷いと思いません?

89 17/07/18(火)08:39:52 No.440450450

神姫自体細々とやってたもんだし…レーネあたりで一回死にかけたし… お気に入りの子がもう手元にいればあんまり文句ないんじゃないか

90 17/07/18(火)08:39:58 d91qXfyc No.440450459

>その頃小島はコナミの意思決定というか >そもそも切る切らないの判断する役職にいたはずなんだがな… だから騒いでるだけの連中はそういう事も知らないドアホって事なのよ…

91 17/07/18(火)08:40:18 No.440450487

>コナミ叩きでアーケードとTCGがいつも無視されるのは >先導してるのがハゲアフィだから? 何もかも糞って言われた方が嬉しいのかな コナミのアケって今は音ゲーとマジアカとボンバーマンコと何かあったっけ

92 17/07/18(火)08:40:26 No.440450497

小島は小島で会社の金で適当にやってたし…

93 17/07/18(火)08:40:42 No.440450517

ゴエモン出てほしいけど正直いざ出ても喜んで買う自信がない コレジャナイと言い訳しちゃって様子見しちゃう未来が見える

94 17/07/18(火)08:40:43 No.440450518

本当に話題にならなくなったラブプラス

95 17/07/18(火)08:40:54 No.440450530

>>その頃小島はコナミの意思決定というか >>そもそも切る切らないの判断する役職にいたはずなんだがな… >だから騒いでるだけの連中はそういう事も知らないドアホって事なのよ… LAのスタジオ云々の話と矛盾してない?

96 17/07/18(火)08:41:19 d91qXfyc No.440450560

コジマ賛美コナミ叩きはGAIJINがほんとに凄い ゲームアワードの会場でコナミ批判するし

97 17/07/18(火)08:41:27 No.440450570

>小島は小島で会社の金で適当にやってたし… 新しい会社大丈夫なのかしら

98 17/07/18(火)08:41:39 No.440450582

書き込みをした人によって削除されました

99 17/07/18(火)08:41:44 d91qXfyc No.440450585

>>>その頃小島はコナミの意思決定というか >>>そもそも切る切らないの判断する役職にいたはずなんだがな… >>だから騒いでるだけの連中はそういう事も知らないドアホって事なのよ… >LAのスタジオ云々の話と矛盾してない? どの点がどう矛盾してると思うのか言ってみて

100 17/07/18(火)08:41:47 No.440450594

>ゴエモンはめっちゃ数出てるけどうるさい事言う人はだいたいSFC~64ぐらいの時期しかやってないと思う うるさいこと言わないけどSFCの2と3あとはPSの2作品しかやってない

101 17/07/18(火)08:41:51 No.440450599

神姫は復活するんだし許してあげなよ…

102 17/07/18(火)08:42:23 No.440450637

神姫は最大限頑張ってると思う・・・

103 17/07/18(火)08:42:29 No.440450652

>>>>その頃小島はコナミの意思決定というか >>>>そもそも切る切らないの判断する役職にいたはずなんだがな… >>>だから騒いでるだけの連中はそういう事も知らないドアホって事なのよ… >>LAのスタジオ云々の話と矛盾してない? >どの点がどう矛盾してると思うのか言ってみて そこまで高位の役職付いてて好き勝手できるなら LAで好き勝手したのにクビって話と矛盾してないかと

104 17/07/18(火)08:42:37 No.440450667

クリエイターもアレだが上層部もアレなところあったからな… 感情としては身近な方の側に立ちたくなるだろう

105 17/07/18(火)08:42:44 No.440450675

>>ドラキュラって死んでたっけ? >月下辺りから関わってたPがHDを最後にクビで悪魔城っぽい雰囲気のをキックスターター経由で始めてる >延期してたけど そんなことになってたのか・・・

106 17/07/18(火)08:42:51 No.440450682

コナミとバンダイはいくら叩いてもよいという風潮がある

107 17/07/18(火)08:42:58 No.440450701

管理側からするとKOJIMA監督の予算を湯水のように使って時間も平気でブッチするから 本気で左遷食らったレベルだと思うよ…売り上げだけがよくてもそれ以外に時間と金かけ過ぎだよ 管理費、人件費、広告費に時間にととてもつないでいられないよ

108 17/07/18(火)08:43:06 No.440450711

>LAのスタジオ云々の話と矛盾してない? 別に矛盾してなくね? 他切って金も人もメタルギアというか自分のラインに集めたわけで

109 17/07/18(火)08:43:12 No.440450720

セクシーパロディウスの新作は待ってます

110 17/07/18(火)08:43:33 No.440450738

透過カメラに関しちゃ元々同業他社が無償で使えたのに誰も使わなかったし 特許切れてもほとんど使ってないから使いこなすセンスが無いだけだと思う

111 17/07/18(火)08:43:51 No.440450763

独特な世界観をお持ちのハゲがどんどん出てくる

112 17/07/18(火)08:43:52 No.440450764

海外でコナミ褒めたらその場で殺されそうなレベルだよね 正直恐い

113 17/07/18(火)08:43:55 No.440450768

角川はいくら叩いてもよい 小学館もいくら叩いてもよい

114 17/07/18(火)08:44:05 No.440450780

>>>>>その頃小島はコナミの意思決定というか >>>>>そもそも切る切らないの判断する役職にいたはずなんだがな… >>>>だから騒いでるだけの連中はそういう事も知らないドアホって事なのよ… >>>LAのスタジオ云々の話と矛盾してない? >>どの点がどう矛盾してると思うのか言ってみて >そこまで高位の役職付いてて好き勝手できるなら >LAで好き勝手したのにクビって話と矛盾してないかと コンシューマ部門で好き勝手やってた頃とLAスタジオ作ったのと新社長体制でそれを咎められたのってそれぞれ時期が違うからね

115 17/07/18(火)08:44:13 No.440450786

>神姫は復活するんだし許してあげなよ… スレ画は「2010年の今日はバトマスの発売日です」というコナミ公式のツイートに対し付いたリプなんだ

116 17/07/18(火)08:44:23 No.440450800

>>小島は小島で会社の金で適当にやってたし… >新しい会社大丈夫なのかしら オフィス自慢と有名人と知り合いなんです自慢しかしてないしダメじゃねえかなぁ…いや内容が良ければ大丈夫だけど

117 17/07/18(火)08:44:29 No.440450808

ゴエモンは順調に萎んでるというか 出てることに気づいてなかった人も多いんじゃなかろうか

118 17/07/18(火)08:44:34 No.440450813

>海外でコナミ褒めたらその場で殺されそうなレベルだよね >正直恐い なんであいつらそんなに小島愛してるんだろうと不思議に思う

119 17/07/18(火)08:45:06 No.440450851

サントラ出ただけでも御の字って感じがするゴエモン

120 17/07/18(火)08:45:24 No.440450863

水素水はクソじゃ わしゃゴエモンがええんじゃ

121 17/07/18(火)08:45:40 No.440450886

>透過カメラに関しちゃ元々同業他社が無償で使えたのに誰も使わなかったし >特許切れてもほとんど使ってないから使いこなすセンスが無いだけだと思う 最初の方のレスの人たちはともかく難癖で叩きたいだけになってるからその辺はもうどうでもよくなってるんだと思う

122 17/07/18(火)08:45:58 d91qXfyc No.440450907

>そこまで高位の役職付いてて好き勝手できるなら >LAで好き勝手したのにクビって話と矛盾してないかと コナミはなんと言っても超でかい会社なので経営陣トップが何人もいる と言うか株式会社は社長ですら全権を握ってるわけじゃなくてクビにされたりする んで小島はMGS5制作のためという理由で会社の金でLAにスタジオを作ってもらいスタッフを集めてもらった でもLAスタジオでMGS5じゃないゲームを作り始めて他の経営陣トップから怒られる MGS5は発売延期を繰り返しながら何とか発売、その後小島の退社が決まり閉鎖 何かおかしいところある?

123 17/07/18(火)08:46:02 No.440450914

>水素水はクソじゃ >わしゃゴエモンがええんじゃ ニコニコ動画のネタじゃんか!アッアッアッ

124 17/07/18(火)08:46:27 d91qXfyc No.440450948

>そこまで高位の役職付いてて好き勝手できるなら >LAで好き勝手したのにクビって話と矛盾してないかと そもそもLAスタジオ作られたのがそれこそクリエイターの時期じゃん

125 17/07/18(火)08:47:10 No.440451010

出しても買わないよこういうやつは

126 17/07/18(火)08:47:22 No.440451029

時期の話をしてないから知らない人が混乱して突っかかってる

127 17/07/18(火)08:47:55 d91qXfyc No.440451060

俺が間違ってたみたいね ごめん

128 17/07/18(火)08:48:11 No.440451086

いいんだ

129 17/07/18(火)08:48:42 No.440451122

ゴエモンは色々ネタ入ってるけどベースが時代物ってのと 旅情感というか全国で地元ネタ入れたりしたマップで遊ぶのが好きだったから 結構早い時期にやや悲しい気持ちに

130 17/07/18(火)08:48:47 No.440451132

>スレ画は「2010年の今日はバトマスの発売日です」というコナミ公式のツイートに対し付いたリプなんだ 今更そんな古いネタでスレ建てられても困るよ!

131 17/07/18(火)08:48:55 No.440451145

混乱したままだけど俺の代わりに謝ってくれてありがとう

132 17/07/18(火)08:49:01 d91qXfyc No.440451152

世代交代で盛大に失敗したイメージあるけど ぶっちゃけその前に既に死んでた…控え目に言っても死にかけだったシリーズを何とか蘇らせようとしただけだからな

133 17/07/18(火)08:49:15 No.440451177

ハドソンが潰れかけた時にコナミが助けて実質子会社化した後今度は本当に倒産したのに みんなからなんかめっちゃ文句言われて優秀なスタッフは他所に引き抜かれて散々だと思う流石に

134 17/07/18(火)08:49:20 No.440451185

>オフィス自慢と有名人と知り合いなんです自慢しかしてないしダメじゃねえかなぁ…いや内容が良ければ大丈夫だけど 旗も作った!パーツも特注!

135 17/07/18(火)08:49:33 No.440451206

>ゴエモンは色々ネタ入ってるけどベースが時代物ってのと >旅情感というか全国で地元ネタ入れたりしたマップで遊ぶのが好きだったから >結構早い時期にやや悲しい気持ちに 3の時点でアウトだこれ

136 17/07/18(火)08:49:34 No.440451210

>>スレ画は「2010年の今日はバトマスの発売日です」というコナミ公式のツイートに対し付いたリプなんだ >今更そんな古いネタでスレ建てられても困るよ! そうじゃなくてようは「7年前のこの日付はバトマスの発売日です」ってツイートでしょう?

137 17/07/18(火)08:49:51 d91qXfyc No.440451230

>ゴエモンは色々ネタ入ってるけどベースが時代物ってのと >旅情感というか全国で地元ネタ入れたりしたマップで遊ぶのが好きだったから >結構早い時期にやや悲しい気持ちに それかなり早い内になくなってない!?

138 17/07/18(火)08:49:58 No.440451240

>今更そんな古いネタでスレ建てられても困るよ! つぶやいたのはつい最近だよ!

139 17/07/18(火)08:50:05 No.440451250

>ゴエモンは色々ネタ入ってるけどベースが時代物ってのと >旅情感というか全国で地元ネタ入れたりしたマップで遊ぶのが好きだったから >結構早い時期にやや悲しい気持ちに 俺は大好きだけど宇宙行ったのはさぞ苦しかったろうに…

140 17/07/18(火)08:50:37 d91qXfyc No.440451297

>>スレ画は「2010年の今日はバトマスの発売日です」というコナミ公式のツイートに対し付いたリプなんだ >今更そんな古いネタでスレ建てられても困るよ! 「2010年の今日はバトマスの発売日です」だから2010年にツイートじゃないぞ?

141 17/07/18(火)08:51:55 No.440451389

バーカ

142 17/07/18(火)08:51:55 No.440451390

小島がいると別ipに資金が回らず 小島が居なければ木っ端クリエイターが面白半分でipを使い潰す どうしようもないな

143 17/07/18(火)08:51:59 No.440451395

神姫はどうせ再展開させる気ないのにFAGの盛り上がり見てスケベ心見せやがって殺すぞみたいなキレ方だからまあうn

144 17/07/18(火)08:52:02 No.440451399

IQ下がり過ぎてない?大丈夫?

145 17/07/18(火)08:52:04 No.440451402

あっそういうことか… 寝ぼけてた…

146 17/07/18(火)08:53:04 d91qXfyc No.440451493

>神姫はどうせ再展開させる気ないのにFAGの盛り上がり見てスケベ心見せやがって殺すぞみたいなキレ方だからまあうn 売れそうなら売る 企業として正しいのでは?

147 17/07/18(火)08:53:34 No.440451527

FAGの誰よりもやっぱりアイネスが好きだから復活するならそれはそれで嬉しいけど…

148 17/07/18(火)08:53:42 No.440451535

いいからはやくメタルギアの新作だして やくめでしょ

149 17/07/18(火)08:54:13 No.440451578

>いいからはやくメタルギアの新作だして >やくめでしょ サバイブなんて出したらまたファンがけおるぞ

150 17/07/18(火)08:54:35 No.440451604

>FAGの誰よりもやっぱりアイネスが好きだから復活するならそれはそれで嬉しいけど… わかりました まずは六郎にします

151 17/07/18(火)08:54:56 No.440451631

発言とアイコンを見比べるとテンションの落差に笑う

152 17/07/18(火)08:55:00 No.440451634

どうでもいいけどサイレントヒルの新作早くだして やくめでしょ

153 17/07/18(火)08:55:28 No.440451669

>いいからはやくメタルギアの新作だして >やくめでしょ まあネタなんだろうけどMGの信者で小島以外でもいいから作れって思ってる奴存在するのかな

154 17/07/18(火)08:55:55 No.440451700

FAGを支えていけばいいのに神姫にしがみつくうっとおしさ

155 17/07/18(火)08:56:31 No.440451750

サバイヴはE3でデモプレイさせてたからあと1年以内ぐらいに出るんじゃないかな

156 17/07/18(火)08:56:54 No.440451784

小島が作ったわけではないmpoは結構面白かったが今のコナミじゃあれすら無理だな

157 17/07/18(火)08:57:05 No.440451790

>サントラ出ただけでも御の字って感じがするゴエモン しかも少数生産とはいえ完売してたからな… なんだかんだでやっぱり今も人気はあるんだろう

158 17/07/18(火)08:57:17 d91qXfyc No.440451802

>FAGを支えていけばいいのに神姫にしがみつくうっとおしさ 支えるって…なんで?

159 17/07/18(火)08:57:19 No.440451804

コナミのTV進出や玩具に手を伸ばしたチャレンジだけは肯定してあげてほしい

160 17/07/18(火)08:57:24 No.440451814

>FAGを支えていけばいいのに神姫にしがみつくうっとおしさ スレ画で突っついてるアホの話?

161 17/07/18(火)08:57:47 No.440451846

>企業として正しいのでは? そもそも売るもの持ってない状態でつぶやいたから色々言われてるんだよ

162 17/07/18(火)08:57:49 d91qXfyc No.440451852

>スレ画で突っついてるアホの話? いやコナミの話

163 17/07/18(火)08:58:08 d91qXfyc No.440451874

>そもそも売るもの持ってない状態でつぶやいたから色々言われてるんだよ なんで?

164 17/07/18(火)08:58:13 No.440451878

>いやコナミの話 誰だよてめーは

165 17/07/18(火)08:58:15 No.440451879

>>スレ画で突っついてるアホの話? >いやコナミの話 誰がFAGを支えるって?

166 17/07/18(火)08:58:25 No.440451891

ニコデスマンのとある投稿者が発表前からKOTYとか言い出してて ああこういう人達がアンチなんだな今…って悲しい気持ちになったの思い出したよサバイブ

167 17/07/18(火)08:58:56 d91qXfyc No.440451929

>そもそも売るもの持ってない状態でつぶやいたから色々言われてるんだよ いや…2010年の今日は神姫バトマスの発売日です!って言っただけで噛み付く理由にならんだろそれ

168 17/07/18(火)08:59:11 No.440451956

>いやコナミの話 コナミが…??なんで…??

169 17/07/18(火)08:59:18 No.440451968

何でも良いからスレ引っ掻き回せれば絶頂する性癖持ちがおる

170 17/07/18(火)08:59:23 No.440451974

ID出ましたな

171 17/07/18(火)08:59:42 No.440451996

imgでも「このゲームオープンワールドになったら買うのになー!」「続編が既にオープンワールドだよ」みたいなやりとりよく見る こういう人は言い訳し続けて一生買わない

172 17/07/18(火)08:59:43 No.440451997

>ゴエモンは順調に萎んでるというか >出てることに気づいてなかった人も多いんじゃなかろうか 晩年はメディアミックスとかもろくになかったからなあ ボンボンでもどんどん扱い小さくなってたし

173 17/07/18(火)08:59:43 No.440451998

デター

174 17/07/18(火)08:59:43 No.440451999

今日はオトメディウスの稼働日ですってつぶやいたら怒るアホもでてくるのか?いねーだろ!!

175 17/07/18(火)08:59:52 No.440452014

>なんで? 自分らで殺しといて死んだ子の年を数えんなよって感じ

176 17/07/18(火)09:00:12 No.440452031

>いや…2010年の今日は神姫バトマスの発売日です!って言っただけで噛み付く理由にならんだろそれ 本当にそんな理由で噛みつかれてるんだよ…

177 17/07/18(火)09:00:24 No.440452042

>今日はオトメディウスの稼働日ですってつぶやいたら怒るアホもでてくるのか?いねーだろ!! むしろ覚えててくれたんですねって感動するわ

178 17/07/18(火)09:00:26 No.440452045

矛盾してない? に対して1人で3回も…

179 17/07/18(火)09:00:47 No.440452072

>3の時点でアウトだこれ 桃山幕府よかったじゃん!

180 17/07/18(火)09:01:13 No.440452097

>自分らで殺しといて死んだ子の年を数えんなよって感じ 売れなかったから切ったってのは仕方ないんじゃないかな…

181 17/07/18(火)09:01:23 No.440452111

神姫は一度数ヶ月ぱったりリリース途絶えて死にかけたのをなんとか復活したけど 限定品直販やったり色々やったけどその後本当に死んだだけだよね

182 17/07/18(火)09:01:44 No.440452139

ゴエモンみたいに古くさいゲームって売るのは大変そうだなあと思う ずっと作られてるカービィみたいなゲームもそんなに売れてるわけでもないし

183 17/07/18(火)09:01:55 No.440452153

>自分らで殺しといて死んだ子の年を数えんなよって感じ どうして当時から死なないように支えてあげなかったんですか?

184 17/07/18(火)09:02:03 No.440452159

売れてるものの予算バッサリ切って結果順当に尻すぼみになるのはやめてほしい

185 17/07/18(火)09:02:18 No.440452181

まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分

186 17/07/18(火)09:02:28 No.440452194

>売れてるものの予算バッサリ切って結果順当に尻すぼみになるのはやめてほしい 例えば

187 17/07/18(火)09:02:48 No.440452232

>例えば ゴエモン

188 17/07/18(火)09:03:14 No.440452264

ああ今更神姫のこと唐突に口に出したから切れてんのか もう諦めてFAG楽しめよ

189 17/07/18(火)09:03:17 No.440452269

アケの音ゲー部門はここ数年でかなりマシになったから頑張ってくれ

190 17/07/18(火)09:03:24 No.440452279

カービィは息ふきかえした感じだけどいまいち低迷してる時期とかでも諦めないのが強かったな

191 17/07/18(火)09:03:28 No.440452283

>ゴエモン 果たして本当に売れていたのでしょうか

192 17/07/18(火)09:03:29 No.440452288

神姫なんてちゃんと葬式あげたんだぞ なぜかブキヤで復活するだけで

193 17/07/18(火)09:03:29 No.440452290

>まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分 今までつぶやいてたわけでもなければ7年目とかいう死ぬほど半端なタイミングだしな これが10年とかきりのいい数字ならまだしも

194 17/07/18(火)09:03:36 No.440452306

>売れてるものの予算バッサリ切って結果順当に尻すぼみになるのはやめてほしい それは果たして本当に売れるものだったのでしょうか

195 17/07/18(火)09:03:41 No.440452317

ゴエモンが売れてたのっていつ頃までだろう

196 17/07/18(火)09:03:55 No.440452337

ときメモ4楽しかったし伸び代もあったと思うからあれっきりなのはとても辛い でも売れなかったのもわかる

197 17/07/18(火)09:04:12 No.440452360

死んだコンテンツに執着するのはやめようね!

198 17/07/18(火)09:04:21 No.440452370

>果たして本当に売れていたのでしょうか にんてんどーくらしっくに入るくらいだからうれてたのではないでしょうか

199 17/07/18(火)09:04:34 No.440452390

>>まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分 >今までつぶやいてたわけでもなければ7年目とかいう死ぬほど半端なタイミングだしな >これが10年とかきりのいい数字ならまだしも 毎年恒例のつぶやきならまだしも今このタイミングでだからなあ… 宣伝にもならないから余計憤慨したんだろうか

200 17/07/18(火)09:04:42 No.440452405

ゴエモンはDS全盛期に出したやつでも5万程度だったからな しかもネガキャンだけはどうでもいい部分で人一倍された

201 17/07/18(火)09:04:56 No.440452424

>まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分 FAGが企画されたりヒットしたのには少なからず神姫の影響もあるのに便乗って…

202 17/07/18(火)09:04:58 No.440452427

>ニコデスマンのとある投稿者が発表前からKOTYとか言い出してて >ああこういう人達がアンチなんだな今…って悲しい気持ちになったの思い出したよサバイブ そう思うなら買ってあげていっぱい支えてあげなよ

203 17/07/18(火)09:05:20 No.440452459

>死んだコンテンツに執着するのはやめようね! やめて新しいコンテンツに向かった途端ちらつかせてきた!むかつく! というのは気持ちはわかる

204 17/07/18(火)09:05:27 No.440452468

>死んだコンテンツに執着するのはやめようね! 死んだんじゃないんですけお!コンマイに殺されたんですけお! って本気で思ってる子は沢山いる

205 17/07/18(火)09:05:43 No.440452492

>>まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分 >FAGが企画されたりヒットしたのには少なからず神姫の影響もあるのに便乗って… 切られたコンテンツだけど便乗なのかな…

206 17/07/18(火)09:05:45 No.440452495

>ゴエモンはDS全盛期に出したやつでも5万程度だったからな スッタフがとっくに脱出したあとに出た奴じゃん

207 17/07/18(火)09:06:30 No.440452557

売れてても開発費その他をペイできなきゃ終わるし もっと稼げるコンテンツにリソースを投下するために終わることもあるさ

208 17/07/18(火)09:06:47 No.440452577

まだ神姫に囚われてる奴なんか居るのか? いい加減成仏してるだろ

209 17/07/18(火)09:06:51 No.440452586

>売れてても開発費その他をペイできなきゃ終わるし >もっと稼げるコンテンツにリソースを投下するために終わることもあるさ ペイしたくらいじゃ失敗だよ

210 17/07/18(火)09:07:03 No.440452595

ジム屋にゲームを求めるなって言うのも分かるけどゴエモンシリーズ好きだったからどっか版権買い取って欲しい

211 17/07/18(火)09:07:05 No.440452601

便乗しようにも金型ないしプロデューサーはメガミで遊んでるのでは

212 17/07/18(火)09:07:08 No.440452603

>まだ神姫に囚われてる奴なんか居るのか? >いい加減成仏してるだろ スレ画は怨霊か何かか

213 17/07/18(火)09:07:11 No.440452604

スポーククラブ有名だよね

214 17/07/18(火)09:07:47 No.440452645

今新しい武装神姫いっぱい出てるじゃん

215 17/07/18(火)09:07:47 No.440452646

スレ画のツイートに権利ホールドしてブキヤにも商品化権与えてないって本気で勘違いしたリプも見かけるし便乗して叩いてるのもかなりいると思うわ

216 17/07/18(火)09:08:07 No.440452668

コンテンツを叩くファンが許せないので そのファンを叩く

217 17/07/18(火)09:08:19 No.440452687

バトルマスターってコナミだったのかと思ったら 俺の知ってるバトルマスターは東芝EMIのだった

218 17/07/18(火)09:08:25 No.440452692

>スレ画は怨霊か何かか でも怨霊結構いるよね… ここでもちょくちょく話題に上がるし

219 17/07/18(火)09:08:47 No.440452725

id出たから黙ったのかと思えば…

220 17/07/18(火)09:08:52 No.440452731

何このスレ

221 17/07/18(火)09:09:08 No.440452763

神姫の頭をキツネに食われて逆ギレしてたのも「」だったしな…

222 17/07/18(火)09:09:19 No.440452782

スレ画はファンなのかな…

223 17/07/18(火)09:09:20 No.440452783

玩具部門が不採算部門として切られたというのは間違いないんだ 修理部材含む在庫完全放出という形で葬式までしたのも プラモ版が出るのも鳥Pとかいうおっさんの執念のせいなんだ

224 17/07/18(火)09:09:22 No.440452784

>ジム屋にゲームを求めるなって言うのも分かるけどゴエモンシリーズ好きだったからどっか版権買い取って欲しい アケゲーはガンガン作ってるしコンシューマーが売れないから作らないんだよ 死んだシリーズの末期タイトルは大体酷い結果だったし

225 17/07/18(火)09:09:30 No.440452791

コナミは別に好きでもないけど版権手放せは流石にアホ過ぎるなと思う

226 17/07/18(火)09:09:41 No.440452807

>まあネタなんだろうけどMGの信者で小島以外でもいいから作れって思ってる奴存在するのかな ゴーストバベルとかライジング好きだから別に小島じゃなくていいかなってなる

227 17/07/18(火)09:09:50 No.440452822

>スレ画はファンなのかな… 叩ければなんでもいいただの馬鹿だと思う

228 17/07/18(火)09:09:51 No.440452824

>神姫の頭をキツネに食われて逆ギレしてたのも「」だったしな… 逆切れって何がどう? んなもん持ってくな狐が可哀想だろクズって扱いだったような…

229 17/07/18(火)09:10:17 No.440452865

>コナミは別に好きでもないけど版権手放せは流石にアホ過ぎるなと思う コナミにとっては不要なものなんだし売れないコンテンツなんだから別にいいじゃん!!

230 17/07/18(火)09:11:00 No.440452925

グッドフィールゴエモン作れ

231 17/07/18(火)09:11:03 No.440452929

>んなもん持ってくな狐が可哀想だろクズって扱いだったような… 食わした本人のことだけど

232 17/07/18(火)09:11:26 No.440452963

同人文化の定着のせいなのかな 版権意識の軽さ

233 17/07/18(火)09:11:26 No.440452964

狐が逆ギレするのか

234 17/07/18(火)09:11:35 No.440452980

そんなに神姫好きならGEOで埃被ってた時期に集めれば良かったのに

235 17/07/18(火)09:11:37 No.440452987

ゴエモンはボンボン感ありすぎていまからリスタートはちょっと想像がつかない…

236 17/07/18(火)09:12:06 No.440453019

>ゴエモンはボンボン感ありすぎていまからリスタートはちょっと想像がつかない… ゲーム自体にボンボン感はあまりないような気がするけど…

237 17/07/18(火)09:12:06 No.440453020

>ゴエモンはボンボン感ありすぎていまからリスタートはちょっと想像がつかない… ソシャゲにしても即死だろうしな…

238 17/07/18(火)09:12:07 No.440453024

>>んなもん持ってくな狐が可哀想だろクズって扱いだったような… >食わした本人のことだけど あいつ「」だったの?

239 17/07/18(火)09:12:57 No.440453091

コナミに限った話じゃなく版権なんて滅多なこと無い限り手放すわけないだろ しかもブキヤの神姫のプラキットにもOK出してるじゃねぇか

240 17/07/18(火)09:13:06 No.440453104

まだ生きてますよね コナミIDのロボット弾くところで

241 17/07/18(火)09:13:29 No.440453137

アケゲーといえばQMAは一時期改悪に次ぐ改悪でえらいことになってたな

242 17/07/18(火)09:13:29 No.440453138

>ゴエモンはボンボン感ありすぎていまからリスタートはちょっと想像がつかない… アプリで前に出してたとはいえボンバーマンって前例が出来たんだし忘れた頃にでも出すんじゃないか ただゴエモンはリスタートの度にコケてる印象しかないけどそんなんでもまだやってくれって声が出るんだな

243 17/07/18(火)09:13:45 No.440453156

ゴエモンはスーパーファミコンミニで移植版出るのが嬉しい DSのコンソールファミコンばっかりなんだもん

244 17/07/18(火)09:14:01 No.440453172

>まだ生きてますよね >コナミIDのロボット弾くところで マジだ 今の若い世代にはもう馴染みのないキャラもちらほら居るな…

245 17/07/18(火)09:14:03 No.440453174

>アケゲーといえばQMAは一時期改悪に次ぐ改悪でえらいことになってたな 今めっちゃ遊びやすいわグリムキャラエロイわでかなり快適よ

246 17/07/18(火)09:14:42 No.440453234

知識がある程度のとこで止まってる子だらけだな!

247 17/07/18(火)09:14:56 No.440453255

>アプリで前に出してたとはいえボンバーマンって前例が出来たんだし忘れた頃にでも出すんじゃないか >ただゴエモンはリスタートの度にコケてる印象しかないけどそんなんでもまだやってくれって声が出るんだな ボンバーマンの魅力はゲーム性でゴエモンはギャグな気がするし それだと全盛期のスタッフじゃなきゃどうしようもない気もする…

248 17/07/18(火)09:14:56 No.440453256

>知識がある程度のとこで止まってる子だらけだな! 俯瞰おじさん!

249 17/07/18(火)09:15:12 No.440453281

例えばカービーやヨッシーみたいに出来のいい横スクロールアクションゴエモンを出したとして 多分そんなに売れないと思う

250 17/07/18(火)09:15:40 No.440453314

ときメモ同人への訴訟とかゲーム音楽特集動画への削除要請とか 版権管理に厳しいかのように言われるコナミだけど それこそ神姫版権のWFにおける扱いから分かる通り 正規の手段だと結構下ろしてくれるんだよね コンテンツ企業として正しくはなかろうか

251 17/07/18(火)09:16:33 No.440453380

>ボンバーマンの魅力はゲーム性でゴエモンはギャグな気がするし >それだと全盛期のスタッフじゃなきゃどうしようもない気もする… ゴエモンは定期的にリスタートしてるけどその度にコケる理由が分かる気がする

252 17/07/18(火)09:16:47 No.440453401

>例えばカービーやヨッシーみたいに出来のいい横スクロールアクションゴエモンを出したとして >多分そんなに売れないと思う ゴエモンってカービーやヨッシーみたいなゲームだったっけ…

253 17/07/18(火)09:16:50 No.440453406

>今めっちゃ遊びやすいわグリムキャラエロイわでかなり快適よ 楽しいよね…キャラデザだけじゃなくて作ってる人も変わったのかな

254 17/07/18(火)09:17:08 No.440453427

>ゴエモンは定期的にリスタートしてるけどその度にコケる理由が分かる気がする スタッフもういないしネームバリューだけ借りたってしかたない

255 17/07/18(火)09:17:36 No.440453478

>ゴエモンってカービーやヨッシーみたいなゲームだったっけ… ユキ姫救出絵巻の横スクロールエリアとか…

256 17/07/18(火)09:17:38 No.440453482

版権といや月下あたりの悪魔城のドット絵まるまるコピーして同人ゲー作って売ってたクズに 「2作目でやめとけよ」って忠告だけで済ませたから近年のコナミはまだ優しい

257 17/07/18(火)09:17:47 No.440453494

ゴエモンはゴエモンインパクトがインパクトありすぎた まぁその前から外伝やっちゃうようなゲームでもあったけど

258 17/07/18(火)09:17:55 No.440453504

ゴエモンのコンテンツとしての希求力を匿名ネットは過大評価しすぎだと思うんです

259 17/07/18(火)09:17:58 No.440453511

○○出せや!ってレトロシリーズのタイトル挙げる人は8割方買わないから信頼して出したりすると超痛い目に逢ったりする

260 17/07/18(火)09:18:21 No.440453555

ときメモのあれは週刊誌にデカデカ載った上にダビングビデオが一般レンタル店にまで出回り出したてヤクザのシノギになってたから動かざる得なかっただけだし…

261 17/07/18(火)09:18:34 No.440453576

ゴエモンやったことない 出ても多分やらない

262 17/07/18(火)09:19:07 No.440453623

>ときメモのあれは週刊誌にデカデカ載った上にダビングビデオが一般レンタル店にまで出回り出したてヤクザのシノギになってたから動かざる得なかっただけだし… コナミに限らずほっといたらヤバイってなったらどこだって動くからな…

263 17/07/18(火)09:19:19 No.440453641

というかときめもは版権厳しいってのは海賊版ポスター売ってるとこぶっつぶしただけなのにそれに尾鰭が付いてただけだという

264 17/07/18(火)09:19:21 No.440453644

>ゴエモンやったことない 新世代やってるといいよ 大体ロックマン

265 17/07/18(火)09:19:29 No.440453659

コンテンツの管理は表向きでも徹底しないとマリカーみたいな馬鹿が出てこないとも限らんし

266 17/07/18(火)09:19:31 No.440453663

>○○出せや!ってレトロシリーズのタイトル挙げる人は8割方買わないから信頼して出したりすると超痛い目に逢ったりする 二割はつらいよ

267 17/07/18(火)09:19:35 No.440453670

>ゴエモンのコンテンツとしての希求力を匿名ネットは過大評価しすぎだと思うんです 逆にそんなに望まれてるのゴエモン 新作やりたいけど グッドフィール作って

268 17/07/18(火)09:19:39 No.440453677

ツインビーに関しては「もうやめて!」ってファンが多い

269 17/07/18(火)09:19:46 No.440453684

神姫でコンマイ憎んでる怨霊はまだimgで彷徨ってるだろ 時々神姫関係ないところでうらめしやしてくる

270 17/07/18(火)09:20:03 No.440453710

>というかときめもは版権厳しいってのは海賊版ポスター売ってるとこぶっつぶしただけなのにそれに尾鰭が付いてただけだという 実況生ハメエロ野球もダメよされたから版権に厳しいのは本当よコナミ

271 17/07/18(火)09:20:17 No.440453729

フチコマの版権はまだコナミが持ってるんだっけ?

272 17/07/18(火)09:20:19 No.440453733

正直神姫関連でコナミを恨むなんて要素ほぼ無いと思うけどな…唯一の不満はバイク型ださなかったことぐらいであとは感謝しかないよ

273 17/07/18(火)09:20:27 No.440453745

>コンテンツの管理は表向きでも徹底しないとマリカーみたいな馬鹿が出てこないとも限らんし 上でも言われてるけどなんだと思ったら株式会社マリカーか…

274 17/07/18(火)09:20:30 No.440453753

>ツインビーに関しては「もうやめて!」ってファンが多い ツインビーなんか展開あるの?

275 17/07/18(火)09:20:37 No.440453765

>ゴエモンのコンテンツとしての希求力を匿名ネットは過大評価しすぎだと思うんです ロックマンも似たような状態だよね 復活しろしろ言われはするけど実際出しても微妙な枠

276 17/07/18(火)09:20:43 No.440453771

>ツインビーに関しては「もうやめて!」ってファンが多い STG自体がもうジャンルとして下火だしなあ かといって他のもん出されても困る

277 17/07/18(火)09:21:02 No.440453796

>実況生ハメエロ野球もダメよされたから版権に厳しいのは本当よコナミ あれ売り逃げ説もあるけどどうなんだろ 即削除じゃなしにひと月近く売り続けてたような

278 17/07/18(火)09:21:14 No.440453816

>実況生ハメエロ野球もダメよされたから版権に厳しいのは本当よコナミ あれつぶされたのは竿役に実名選手使ってたからだ

279 17/07/18(火)09:21:38 No.440453844

>正直神姫関連でコナミを恨むなんて要素ほぼ無いと思うけどな…唯一の不満はバイク型ださなかったことぐらいであとは感謝しかないよ 武器型を企画で終わらせたのとかあるし… アムドライバーでもそんなんいたな確か…

280 17/07/18(火)09:21:51 No.440453858

呪詛は吐かないけど○○の新作やりたいって言うくらいは許してくれよ…

281 17/07/18(火)09:21:54 No.440453863

実在選手の名前出すのはダメだよ…

282 17/07/18(火)09:21:58 No.440453870

>>ツインビーに関しては「もうやめて!」ってファンが多い >ツインビーなんか展開あるの? http://www.pmoa.co.jp/product/165.html ゲームとかはないだろうけど

283 17/07/18(火)09:21:58 No.440453871

>ロックマンも似たような状態だよね >復活しろしろ言われはするけど実際出しても微妙な枠 メガマンユニバースも海外限定発売予定だったしロックマンは向こうの方が出すんじゃねぇかなぁ 結局なかった事になったけど

284 17/07/18(火)09:22:03 No.440453879

>>○○出せや!ってレトロシリーズのタイトル挙げる人は8割方買わないから信頼して出したりすると超痛い目に逢ったりする >二割はつらいよ お前がその2割だと証明してみろよ

285 17/07/18(火)09:22:07 No.440453885

>正直神姫関連でコナミを恨むなんて要素ほぼ無いと思うけどな…唯一の不満はバイク型ださなかったことぐらいであとは感謝しかないよ バトマスやアニメから入ってきた人にはヒットしてるのに商品作らないクソ企業として映ってるんだと思う

286 17/07/18(火)09:22:27 No.440453904

ロックマンのリスタートはあれこんな難しいシリーズだったっけかって印象だったなぁ

287 17/07/18(火)09:22:30 No.440453907

>>実況生ハメエロ野球もダメよされたから版権に厳しいのは本当よコナミ >あれつぶされたのは竿役に実名選手使ってたからだ 作った奴何考えてんだ…

288 17/07/18(火)09:22:31 No.440453909

ゴエモンって海外人気あるのかな

289 17/07/18(火)09:22:38 No.440453920

>あれつぶされたのは竿役に実名選手使ってたからだ なんでそんなチキンレースにもならん事を…

290 17/07/18(火)09:22:55 No.440453950

>呪詛は吐かないけど○○の新作やりたいって言うくらいは許してくれよ… KONAMIしねとか言ってる訳でもないのにどうせ買わねーんだろクソファンがとかけおられても困るよね…

291 17/07/18(火)09:23:00 No.440453960

度がすぎたものじゃなきゃ基本的に同人は見逃してるというか ものによるというか音ゲーとかはむしろ同人みてる製作もいたというか

292 17/07/18(火)09:23:17 No.440453979

>バトマスやアニメから入ってきた人にはヒットしてるのに商品作らないクソ企業として映ってるんだと思う なるほどヒットと不採算のタイムラグが見えないのか…

293 17/07/18(火)09:23:28 No.440453997

>アムドライバーでもそんなんいたな確か… 後からネオで出た連中はともかくガン・ザルディは強引にでも出して欲しかった…ラスボスじゃねぇか!

294 17/07/18(火)09:23:33 No.440454004

>KONAMIしねとか言ってる訳でもないのにどうせ買わねーんだろクソファンがとかけおられても困るよね… 大体画像の人達が悪い

295 17/07/18(火)09:23:40 No.440454016

アニメが諸事情で遅れなければまだワンチャンあったのかな…

296 17/07/18(火)09:23:50 No.440454033

>武器型を企画で終わらせたのとかあるし… 武器型はまだ彩色もいってなかったからしゃあなしだと思うけどな…

297 17/07/18(火)09:24:09 No.440454061

バイク型が出なかったのは悲しいけど終わる頃には本当に一山いくらで買えたからね 感謝はしないが恨みもしない 立体物ってそういうものである

298 17/07/18(火)09:24:19 No.440454075

寺キャラのフィギュアはもっと出してくれていい

299 17/07/18(火)09:24:29 No.440454093

パッと受けたからってラインつくって商品生産できるかどうかなんて ちょっと考えたらわかるだろうに

300 17/07/18(火)09:24:30 No.440454094

>度がすぎたものじゃなきゃ基本的に同人は見逃してるというか >ものによるというか音ゲーとかはむしろ同人みてる製作もいたというか ズレるけどBMS畑のミュージシャンが本家に行くってのが面白かったなぁ

301 17/07/18(火)09:24:34 No.440454098

ロックマンはロックマンロックマン不発!イレハン不発!ZX不発!流星不発!と八方塞がりだったし DASHもそれこそネット人気は高いけど数字にはそんな繋がってないタイトルだから死んだのは妥当というか

302 17/07/18(火)09:24:44 No.440454112

>どうせ買わねーんだろクソファンがとかけおられても困るよね… クソファンほど大声で暴れまわるからね…

303 17/07/18(火)09:24:55 No.440454124

コナミもうゲームやらなくても十分儲かるし

304 17/07/18(火)09:25:21 No.440454166

こういう奴は現行で最新作出ててもあー!あの頃の方がよかったなー!とか言いだすよ 音ゲー老害の事だけど

305 17/07/18(火)09:25:25 No.440454177

KONAMIのジム高いんだよ!!!

306 17/07/18(火)09:25:38 No.440454199

>KONAMIしねとか言ってる訳でもないのにどうせ買わねーんだろクソファンがとかけおられても困るよね… 過激派とか声だけ大きい層と同一視されてるんじゃろ

307 17/07/18(火)09:25:44 No.440454208

DASHは今でもソニープロデュース(笑)の糞CMを恨むよ あれがまともならまだ売れてたと思う

308 17/07/18(火)09:25:50 No.440454217

コナミで同人といえばDiverse Systemはバカなことをしたなぁと

309 17/07/18(火)09:26:12 No.440454237

コンマイもsteamになんか出して様子見ようぜ!

310 17/07/18(火)09:26:14 No.440454242

都内山の手でスポーツクラブの宣伝やるほどだぜ

311 17/07/18(火)09:26:31 No.440454266

買わないくせにって言葉がどうして出てくるのかわからない人です あっでもポポロクロイス牧場物語のおかげでちょっとわかるかも 買ったけど

312 17/07/18(火)09:26:33 No.440454267

パワポケシリーズは全部追ってきたからパワポケかえせとは言えるよ俺 パワヒロ?

313 17/07/18(火)09:26:38 No.440454274

まあヒで騒いでる奴らも金落としてる人達かもしれないし これだけで口だけ野郎扱いはちょっと可哀想かな

314 17/07/18(火)09:26:42 No.440454278

ネットで新作おねだりしたけど買わなかった経験沢山ある!

315 17/07/18(火)09:27:46 No.440454360

>コナミで同人といえばDiverse Systemはバカなことをしたなぁと ぐぐったけど転機になって良かったんじゃないか

316 17/07/18(火)09:28:15 No.440454393

>まあヒで騒いでる奴らも金落としてる人達かもしれないし >これだけで口だけ野郎扱いはちょっと可哀想かな スレ画は同情の余地ねーよ 別にコナミの方は変な事言ってるわけでもない上に文句にしたって言ってる事トンチンカンだもん

317 17/07/18(火)09:28:22 No.440454403

ロックマンはやれることはやったと思う それでだんだん売れなくなったからもう仕方ない

318 17/07/18(火)09:28:26 No.440454409

>ポポロクロイス牧場物語 こんなの出てたの!?

319 17/07/18(火)09:28:42 No.440454429

アヌビスはPS2で満足してたのでリマスターだの買うつもりは最初からなかった

320 17/07/18(火)09:28:47 No.440454438

>パワポケシリーズは全部追ってきたからパワポケかえせとは言えるよ俺 そもそも返せって意味がよくわからない…

321 17/07/18(火)09:28:57 No.440454445

声のでかい一部のオタクの言うことを真に受けて新作出したりリメイクしたら 痛い目に会うってのはよく聞く話だ

322 17/07/18(火)09:29:05 No.440454459

>こんなの出てたの!? まあその程度の認知度だよね

323 17/07/18(火)09:29:15 No.440454475

買わないファンはファンじゃない

324 17/07/18(火)09:29:29 No.440454499

あそこなんか変なことやってたっけ?

325 17/07/18(火)09:29:37 No.440454506

>スレ画は同情の余地ねーよ >別にコナミの方は変な事言ってるわけでもない上に文句にしたって言ってる事トンチンカンだもん 上でも言われてるけど特に節目でもない今年になって突然言い出したからFAGに便乗したとしか思われてないのよ

326 17/07/18(火)09:29:41 No.440454513

>>まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分 >今までつぶやいてたわけでもなければ7年目とかいう死ぬほど半端なタイミングだしな >これが10年とかきりのいい数字ならまだしも ブキヤで何故か復活するんだしタイミングとしては問題ないだろ 昔はアレをコナミが作ってたんだよー的な感じで

327 17/07/18(火)09:30:01 No.440454543

がっつり株持ってるとかなら発言力も高まる!ツインビーの新作が作られる!!!!

328 17/07/18(火)09:30:16 No.440454567

書き込みをした人によって削除されました

329 17/07/18(火)09:30:32 No.440454587

書き込みをした人によって削除されました

330 17/07/18(火)09:30:59 No.440454630

ブキヤプラキット発売正式に決まったっぽいしつぶやいただけじゃねーかな…これ逃したら1年後だぞ

331 17/07/18(火)09:31:04 No.440454638

パワポケは完全に閉じたコンテンツになってたし終わったのも分からなくないかなって…

332 17/07/18(火)09:31:15 No.440454657

公式のヒにクソリプする奴はまずロクな奴じゃないし…

333 17/07/18(火)09:31:24 No.440454671

希望を持たせて2度殺すくらいなら墓に埋めたままでいいよ

334 17/07/18(火)09:31:30 No.440454687

FAGじゃない方は儲からないからやめただけだろ 買わない奴が悪い

335 17/07/18(火)09:31:33 No.440454692

>アニメならともかくゲームで買ってもない奴がですらないのは当然では… 動画勢なんだよ

336 17/07/18(火)09:31:34 No.440454696

FAGのバトマスをコナミが作ってくれたら買うよ!

337 17/07/18(火)09:32:05 No.440454734

>希望を持たせて2度殺すくらいなら墓に埋めたままでいいよ あの名作がソシャゲで蘇るのやめてほしい

338 17/07/18(火)09:32:09 No.440454743

くさいにおおおおおおおおおお!!!!!!

339 17/07/18(火)09:32:19 No.440454757

>あそこなんか変なことやってたっけ? BEMANIシリーズのアレンジCDで有名だったサークルなんだけど 本家で解禁前の曲のアレンジを出そうとして頒布前日に差し止め CD参加者がそれぞれ主宰にオリジナルの新曲を送りつけて急遽新アルバムを作成できたので売るものはあったんだけど 以降BEMANIアレンジは売れなくなった

340 17/07/18(火)09:32:23 No.440454761

仮に復活しても乗ってくるやつら次第なんだよなあ 昔のコナスタで何件予約で出しますみたいなのはちゃんと出て約束守ってきたよ?

341 17/07/18(火)09:32:25 No.440454764

>あっでもイレギュラーハンターXのおかげでちょっとわかるかも >買ったけど

342 17/07/18(火)09:32:44 No.440454793

タッグフォースはもう無理なんだろうか 前作の時点でかなり無茶だったのを企画通して貰ったとかなんとか

343 17/07/18(火)09:33:11 No.440454832

会社からしたらいい機会でも 一部のファンからしたらそうじゃないってことなんだろ 感情的なすれ違いは悲しいね

344 17/07/18(火)09:33:39 No.440454871

近年も一定予約数で商品化決定ってのはやってるな PC版SDVXの専コンとか

345 17/07/18(火)09:33:43 No.440454877

>タッグフォースはもう無理なんだろうか >前作の時点でかなり無茶だったのを企画通して貰ったとかなんとか 多分リンクスに移行してくんだろう 変な進化してるけどあれも

346 17/07/18(火)09:34:04 No.440454908

>タッグフォースはもう無理なんだろうか それこそ全然売れてないからなあれカードまで付けてるのに リンクスある今CSで出す予算割かないと思う

347 17/07/18(火)09:34:19 No.440454934

テクモに期待何を言ってもどうにもならない 幻影陣を返せ

348 17/07/18(火)09:34:35 No.440454954

ドラキュラHD死ぬほど面白かったからどうしようもないバグだけ取って移植してくれないかなぁ それすらも採算取れないのかな

349 17/07/18(火)09:34:45 No.440454964

明確に求めるものがあるなら自作すればいいんだよな…

350 17/07/18(火)09:35:08 No.440454996

>上でも言われてるけど特に節目でもない今年になって突然言い出したからFAGに便乗したとしか思われてないのよ いやだからそれでここまでわけわからん事言えるのがよく分かんないだって 仮に個人的に好きなロックマンで似たようなことされてもここまでのクソリプ飛ばそうとは思わないし

351 17/07/18(火)09:35:11 No.440454999

>会社からしたらいい機会でも >一部のファンからしたらそうじゃないってことなんだろ >感情的なすれ違いは悲しいね 神姫自体は形を変えて復活するんだしすれ違いも何もないと思う

352 17/07/18(火)09:35:13 No.440455002

>一定予約数で商品化決定 こっちの方が企業側としてアンパイですよね

353 17/07/18(火)09:35:13 No.440455003

>>希望を持たせて2度殺すくらいなら墓に埋めたままでいいよ >あの名作がソシャゲで蘇るのやめてほしい コンシューマでだされてもやる時間ねーよという言葉にお答えしてソシャゲで出します!

354 17/07/18(火)09:35:26 No.440455023

ロックマンファンは稲船が出ていってから作り始めたロックマンにも最初は滅茶苦茶期待しててこれこそ真のロックマンの後継だ!とか言ってたのに いざ発売されると俺の想像してたロックマンと違う!クソゲー!ってこき下ろしまくったり買わない理由探したりしてるの見てこりゃカプコンも新作出さんわと納得した

355 17/07/18(火)09:35:40 No.440455045

>タッグフォースはもう無理なんだろうか >前作の時点でかなり無茶だったのを企画通して貰ったとかなんとか リンクスやってるからなぁ ゲーム性とか微妙に違うけど

356 17/07/18(火)09:35:51 No.440455057

ロックマンは外人がロックマンメイカー出したし 無印ファンは当分これで糊口しのげるだろう

357 17/07/18(火)09:36:22 No.440455106

コンマイは日本人よりGAIJINからの嫌われっぷりがすごいと思う なぜあんなことに

358 17/07/18(火)09:36:35 No.440455126

遊戯王はフリーで優秀なデュエルシミュレーターがあるのが悪い

359 17/07/18(火)09:36:44 No.440455142

あのパワプロがソシャゲで蘇りCSパワプロを蘇生したのは感謝しているよ…

360 17/07/18(火)09:36:48 No.440455148

スレ画に関してはコナスタ限定品に加えブルーレイボックス特典の復刻神姫まで揃えてるものだけが石を投げなさい

361 17/07/18(火)09:37:02 No.440455172

>俺の想像してたロックマンと違う!クソゲー! この手のが昔から多すぎてね なあWizardry

362 17/07/18(火)09:37:17 No.440455195

>>上でも言われてるけど特に節目でもない今年になって突然言い出したからFAGに便乗したとしか思われてないのよ >いやだからそれでここまでわけわからん事言えるのがよく分かんないだって >仮に個人的に好きなロックマンで似たようなことされてもここまでのクソリプ飛ばそうとは思わないし まあスレ画で噛み付いてる様な愚図連中は別に神姫関係じゃなくたって噛み付きまくってるだろうし そんな連中の心中なんて考えたら自分まで狂うよ

363 17/07/18(火)09:37:31 No.440455209

しっかしこういう時の話してると本当に魂斗羅の話題って出ないな

364 17/07/18(火)09:37:40 No.440455221

>パワポケシリーズは全部追ってきたからパワポケかえせとは言えるよ俺 >パワヒロ? 返すどうのってのはよく分からんけどパワプロのアプリやってなさい

365 17/07/18(火)09:37:53 No.440455236

>スレ画に関してはコナスタ限定品に加えブルーレイボックス特典の復刻神姫まで揃えてるものだけが石を投げなさい そんな数出てるシリーズでもないし石まみれになっちゃうよ

366 17/07/18(火)09:37:59 No.440455242

ゴエモンは売れないから出さないって結果を見た上で当然の行動してるだけなのに

367 17/07/18(火)09:38:05 No.440455253

>ロックマンファンは稲船が出ていってから作り始めたロックマンにも最初は滅茶苦茶期待しててこれこそ真のロックマンの後継だ!とか言ってたのに >いざ発売されると俺の想像してたロックマンと違う!クソゲー!ってこき下ろしまくったり買わない理由探したりしてるの見てこりゃカプコンも新作出さんわと納得した それ匿名掲示板ではなく名有りで同じ人が言ってるの?

368 17/07/18(火)09:38:09 No.440455260

GAIJINのロックマン愛は深すぎる メトロイドとか魔界村辺りも国内よりあっちの方が人気だよね

369 17/07/18(火)09:38:11 No.440455263

>スレ画に関してはコナスタ限定品に加えブルーレイボックス特典の復刻神姫まで揃えてるものだけが石を投げなさい フブキ2回とミズキと各種リペ組とって割と狂人の類の揃え方になるな…

370 17/07/18(火)09:38:21 No.440455276

>しっかしこういう時の話してると本当に魂斗羅の話題って出ないな だって別に誰からも(そこまで)望まれてないし!

371 17/07/18(火)09:38:33 No.440455290

>しっかしこういう時の話してると本当に魂斗羅の話題って出ないな NEOめちゃめちゃ面白かったなぁ…

372 17/07/18(火)09:38:54 No.440455315

>ロックマンはロックマンロックマン不発!イレハン不発!ZX不発!流星不発!と八方塞がりだったし それにエグゼ、流星を掲載していたコロコロでの宣伝も モンハンで賄えるから厳しいだろうなとなる

373 17/07/18(火)09:38:57 No.440455322

いろいろ新作願ってたけど現行ハード持ってないんだよね…口だけファンですまない…

374 17/07/18(火)09:39:02 No.440455333

VCも難しいんだろうか 労力に見合わないのかね

375 17/07/18(火)09:39:38 No.440455392

>しっかしこういう時の話してると本当に魂斗羅の話題って出ないな ここじゃあんまりスレ立ってるところ見ないしなぁ

376 17/07/18(火)09:39:40 No.440455395

>だって別に誰からも(そこまで)望まれてないし! だが俺は魂斗羅DS・リバース・アップライジングの新三部作をひっそり作っていた功績を忘れてはおらぬ

377 17/07/18(火)09:40:18 No.440455459

>神姫自体は形を変えて復活するんだしすれ違いも何もないと思う スレ画を見るにきっと何らかの不満があったんだろう 単に新しい商品が出れば御の字ではなくなってしまってるようだし

378 17/07/18(火)09:40:25 No.440455472

魂斗羅はもう新作云々というより古き良き思い出にカテゴライズされてる そもそも失礼だけど新作を切望するほどの熱狂的ファンっているのかな

379 17/07/18(火)09:40:40 No.440455493

魂斗羅に関しては国内よりGAIJINに受けてた気がするんだけど気のせい?

380 17/07/18(火)09:41:01 No.440455532

ロックマンとFAGってマジでなんの関係があるのかさっぱり分からん FAGの客って美少女フィギュアとか好きな層でロックマンとはほとんど掠らないんじゃないの

381 17/07/18(火)09:41:09 No.440455546

パワポケは一応は完結させたしいいじゃない でも音楽館をね…あと音ゲーの会社なのにコンポーザーのアルバム全然出さなくない?なんで?

382 17/07/18(火)09:41:11 No.440455550

「」にも何十年続かないとヒットと思えない人いるしそういう連中だろスレ画

383 17/07/18(火)09:41:15 No.440455554

>それ匿名掲示板ではなく名有りで同じ人が言ってるの? 少なくともヒでは割と見た 流石に晒しはしないが

384 17/07/18(火)09:41:21 No.440455562

>本家で解禁前の曲のアレンジを出そうとして頒布前日に差し止め 同人側が邪悪すぎない?

385 17/07/18(火)09:41:25 No.440455565

メインの二人に服着せて線の細い美青年にしたら魂斗羅の新作は出るはず

386 17/07/18(火)09:41:46 No.440455588

コントラは中国市場でつい最近ソシャゲ出たばっかだぞ

387 17/07/18(火)09:42:27 No.440455644

クチ汚い連中だなーっと見てて思いましたなんだこいつら

388 17/07/18(火)09:42:58 No.440455688

>そもそも失礼だけど新作を切望するほどの熱狂的ファンっているのかな シリーズほぼ全網羅してる現役ファンサイト持ちは知ってる むしろゴエモンにそういう熱心なファンがあんまいない

389 17/07/18(火)09:43:13 No.440455715

魂斗羅は大人気コンテンツだったのか…

390 17/07/18(火)09:43:37 No.440455737

初代ロックマンと魔界村、魂斗羅あたりはクローンが定期的に出るからいいよね 市場がシュリンクしてるのにタイトルが出るってすごいありがたい

391 17/07/18(火)09:43:48 No.440455762

>>本家で解禁前の曲のアレンジを出そうとして頒布前日に差し止め >同人側が邪悪すぎない? だからバカなことをしたなと バグで事前に出てた曲なんで知名度だけはあったんだ

392 17/07/18(火)09:44:07 No.440455793

>むしろゴエモンにそういう熱心なファンがあんまいない なぜそこでゴエモンが駆り出されるんだ そもそも公式サイトもまだ生きてるし

393 17/07/18(火)09:45:02 No.440455870

>なぜそこでゴエモンが駆り出されるんだ もうみんなだいぶ思い出にしてるでしょ感があるから

394 17/07/18(火)09:45:28 No.440455904

ボンバーマンにしたってハドソン末期にリアルボンバーマンで終わったのなかったことにしすぎ

395 17/07/18(火)09:45:29 No.440455905

そんなに好きならもう作ってしまえ 最近steamに出た魔界村クローンや 娘が魔界村好きだからって作って娘にプレゼントする父親とかいるんやで

396 17/07/18(火)09:45:44 No.440455920

>魂斗羅は大人気コンテンツだったのか… 日本だと売れないから売れるし金落ちる中国展開に力入れてる アケ新作出したりAndroid向けの新作だしたり 日本には展開分赤字になるだけだから流れてこないだけ

397 17/07/18(火)09:46:10 No.440455960

中国にコントラ新作あるの!?

398 17/07/18(火)09:46:17 No.440455969

レトロゲーのクローンはおじさんにありがたすぎてね

399 17/07/18(火)09:46:38 No.440456010

音ゲーマーなのでコナミには人材もいないしそもそもゲームを作ってないって暴論にはNOを突きつけたい

400 17/07/18(火)09:46:52 No.440456026

(ミサイルで中国に飛ぶ魂斗羅ファン)

401 17/07/18(火)09:46:56 No.440456034

久々にファミコンのゲームやったらラスボス前でバグって悲しい思いしたからVC最高ってなるね

402 17/07/18(火)09:47:21 No.440456074

Diverse Systemは元からバカだったというかかなりアウトに振り切ってたアレンジだったような

403 17/07/18(火)09:47:36 No.440456099

>中国にコントラ新作あるの!? https://youtu.be/TQwT7U1XDdY

404 17/07/18(火)09:48:15 No.440456151

>Diverse Systemは元からバカだったというかかなりアウトに振り切ってたアレンジだったような Fujituってここだっけ ゼロワンの10分以上のやつ…

405 17/07/18(火)09:49:02 No.440456208

流星3作ともやってたんだが売れてなかったのかあれ…

406 17/07/18(火)09:49:37 No.440456262

>>中国にコントラ新作あるの!? >https://youtu.be/TQwT7U1XDdY マジかマジだ 第一作のリメイクみたいな感じなんだろうか

407 17/07/18(火)09:49:51 No.440456284

>ボンバーマンにしたってハドソン末期にリアルボンバーマンで終わったのなかったことにしすぎ 箱360のなら見た目だけに対する話題だったから良い方でない それともPSPで出た変な戦隊パロものの事かな

408 17/07/18(火)09:50:00 No.440456300

ナニココ

409 17/07/18(火)09:50:22 No.440456330

よく知らんけどスマホゲームっておま国ってあるのだろうか

410 17/07/18(火)09:50:27 No.440456337

>マジかマジだ >第一作のリメイクみたいな感じなんだろうか 初期ステージがそうなだけでソシャゲだからバンバン新ステージと新キャラ出てる…らしい 出来ないからあまりよくわからん

411 17/07/18(火)09:50:51 No.440456360

流星とか子供向けはポケモンのマネして色で別のバージョンだしすぎだと思うわ 子供はああいうの好きなの…?

412 17/07/18(火)09:50:59 No.440456367

>よく知らんけどスマホゲームっておま国ってあるのだろうか 割とたくさんある サムスピのソシャゲとか

413 17/07/18(火)09:51:01 No.440456373

ソシャゲなの!?

414 17/07/18(火)09:51:04 No.440456378

>ゼロワンの10分以上のやつ… FUJITSUいいよね…名曲しか入ってない

415 17/07/18(火)09:51:15 No.440456386

つまり…LoS3を作るときだね?

416 17/07/18(火)09:52:29 No.440456493

スレ冒頭をほじくり返すと壁透過すべての3Dアクションカメラの諸悪の根源問題に関しては 作ってる人が「みんなが言ってるほど関係ないよ怒られた事ないし」って言ってたよというのは聞いたけど 板垣が壺で言ってた事だから困る

417 17/07/18(火)09:52:40 No.440456507

中国資本の会社の日本支部が日本人スタッフで作ったアプリが 中国に輸出されてから独自進化して独自のキャラとか出ててちょっとうらやましくなる 今もうネームドのキャラ総数1000人近いゲームだけど逆輸入の予定はないとかもう…

418 17/07/18(火)09:53:09 No.440456546

コントラは昔から日本市場重要視されてないからね PS1の時もアメリカで何本も新作出てたけどことごとく日本未発売だったりとか

419 17/07/18(火)09:53:26 No.440456572

>子供はああいうの好きなの…? レベルファイブはイナイレや妖怪とか売れると踏んだシリーズでやり始めて伸ばすから 効果あるじゃないの

420 17/07/18(火)09:54:07 No.440456631

>コントラは昔から日本市場重要視されてないからね >PS1の時もアメリカで何本も新作出てたけどことごとく日本未発売だったりとか レガシーみたいな外注はどこ行っても評判悪かったろうし…

421 17/07/18(火)09:55:23 No.440456737

>魂斗羅に関しては国内よりGAIJINに受けてた気がするんだけど気のせい? 魂斗羅っぽいの作って出して満足してるからいいんだ

422 17/07/18(火)09:55:52 No.440456772

SFCミニは魂斗羅と悪魔城を秤にかけて魂斗羅を取るのは意外っちゃ意外だった といってもスピリッツだと知ってる人は多い方かな

423 17/07/18(火)10:00:13 No.440457155

hardcorps面白かったけど知名度は確実に低い気がする

424 17/07/18(火)10:00:48 No.440457205

神姫はコナミにしてはえらく長く続いたなって印象ある 何度も死んでたけど復活もした

425 17/07/18(火)10:02:53 No.440457361

コナミ擁護してる「」の多さに驚く

426 17/07/18(火)10:04:06 No.440457482

>がっつり株持ってるとかなら発言力も高まる! 今回のバンナム総会でゼノグラの商品展開しろや!っていった人は面白すぎた

427 17/07/18(火)10:04:16 No.440457501

擁護て

428 17/07/18(火)10:04:40 No.440457542

実際KONAMI自身はゲーム作りたがってるしな 予算馬鹿食いしてた小島がいなくなったからやっと動ける

429 17/07/18(火)10:05:09 No.440457582

多順で来てもう消えちゃうけどとりあえずちょっかい出したかったのか君は

430 17/07/18(火)10:05:27 No.440457613

>コナミ擁護してる「」の多さに驚く 少なくとも神姫関連は手を尽くしてると思うよ

431 17/07/18(火)10:05:58 No.440457669

コナミを悪の企業と信じてる「」

432 17/07/18(火)10:06:42 No.440457723

シリーズが死ぬという事は相応の物があると思うし 昔の話だけど超星神に二年と9か月くらいの面倒を見たんだから意外と面倒見は良いと思ってる

433 17/07/18(火)10:07:36 No.440457809

超星神は元々10クール企画だ アムドライバーは5クールだったのに4クール打ち切りだしすぱんがなんかおかしい

434 17/07/18(火)10:07:58 No.440457850

自分と反対の意見はみな擁護になったらレスポンチバトラーへの第一歩だぞ「」君!

435 17/07/18(火)10:08:06 No.440457859

>昔の話だけど超星神に二年と9か月くらいの面倒を見たんだから意外と面倒見は良いと思ってる 三年分の枠買ってたとはいえ予算食う特撮で続けたくらいだしな

436 17/07/18(火)10:08:38 No.440457896

>神姫はコナミにしてはえらく長く続いたなって印象ある >何度も死んでたけど復活もした レーネは雑誌企画だけで音沙汰ない期間も多かったしね ソーシャルゲームやサイトリニューアルやマガジンはタイミング悪すぎたなとは思うけど

437 17/07/18(火)10:08:52 No.440457911

小売りからすれば神姫は最後まで営業が頑張ってはいたよ

438 17/07/18(火)10:08:55 No.440457915

擁護というかバカ丸出しだから突っ込まれてるだけじゃないかな >まあスレ画の面々はFAGがヒットしてるから便乗した様にしか見えなくて鼻に付いたって事だろう多分 とか

439 17/07/18(火)10:09:44 No.440458001

堅実な経営するならまぁゲーム部門よりジム運営だよな...

440 17/07/18(火)10:09:50 No.440458009

コナミリニンサンはアーカイブス系には結構乗り気なタイプだからあれで懐古層の事は分かってる人だと思う 魂斗羅ハードコアまでなかなか出さないのは悩ましいところだけど

↑Top