虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)06:22:00 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)06:22:00 No.440442275

最近の車すごいね

1 17/07/18(火)06:23:18 No.440442308

まぁな…

2 17/07/18(火)06:23:28 No.440442317

ライターよりはるかに需要がある USBも欲しい

3 17/07/18(火)06:32:15 No.440442651

結構前からオプションであった気が

4 17/07/18(火)06:35:30 No.440442757

すごいけど何に使うんだろう ノートPCの充電とかかな

5 17/07/18(火)06:36:33 No.440442801

>すごいけど何に使うんだろう 掃除機

6 17/07/18(火)06:38:07 No.440442854

夜にライトとかつけたりもする 発電機別に持っていかなくていいから楽

7 17/07/18(火)06:38:57 No.440442895

外出先でも炊飯器でご飯炊ける

8 17/07/18(火)06:52:32 No.440443487

そいつは便利だね

9 17/07/18(火)06:54:22 No.440443578

オーディオ替えたらUSB付いてた iPhone充電しながら音楽聞くのに便利

10 17/07/18(火)06:54:56 No.440443604

そうか バッテリーがでかくなってるから…

11 17/07/18(火)06:55:15 No.440443622

これ使ってる間はエンジンつけっぱじゃないのいかんの?

12 17/07/18(火)06:55:29 No.440443631

車のバッテリーってそんなデカイんだっけ

13 17/07/18(火)06:56:26 No.440443687

電池積んでるからできるのよね

14 17/07/18(火)06:57:39 No.440443748

ふつーの車載インバーターだと300Wとかよね

15 17/07/18(火)06:58:12 No.440443778

でもバッテリーがすぐ駄目になっちゃうんでしょう?

16 17/07/18(火)07:00:17 No.440443891

プラグが汚いのが地味に気になる

17 17/07/18(火)07:02:00 No.440443963

1500Wなら電子レンジもドライヤーもいけるな

18 17/07/18(火)07:03:05 No.440444006

デスクトップPCもイケる!やったー!

19 17/07/18(火)07:04:54 No.440444102

あとは風呂さえあれば

20 17/07/18(火)07:09:26 No.440444337

>でもバッテリーがすぐ駄目になっちゃうんでしょう? ハイブリッドなら全然平気

21 17/07/18(火)07:12:51 No.440444495

PHVとかだと余裕のよっちゃんだよね

22 17/07/18(火)07:15:01 No.440444600

>あとは風呂さえあれば 体洗いながら運転できる!

23 17/07/18(火)07:16:20 No.440444664

電気自動車はいざとなったら非常用電源にもなるって売りになってるから

24 17/07/18(火)07:17:50 No.440444751

PHEVはコンビニに突っ込む代名詞として笑う一方で災害時に「」が縋る場所になるというのか

25 17/07/18(火)07:18:18 No.440444772

むしろこれをスタンダードにしてくれ ライターにする意味が分からんよ

26 17/07/18(火)07:25:39 No.440445157

掃除機使えるってのは確かに便利そうだ

27 17/07/18(火)07:27:44 No.440445262

シガーソケットより2アンペアUSBと100vコンセントが望ましい

28 17/07/18(火)07:31:09 No.440445467

旅行中にカメラのバッテリー充電出来たら便利だ

29 17/07/18(火)07:32:22 No.440445538

その内部屋用のエアコンも付けられるようになるな

30 17/07/18(火)07:33:13 No.440445580

シガーソケットのアダプターもまだ多く残ってるからなあ

31 17/07/18(火)07:34:07 No.440445640

>ライターにする意味が分からんよ 最近はライターも灰皿もないよ

32 17/07/18(火)07:36:50 No.440445831

車内にライター常備しておく必要性がもはや皆無だ

33 17/07/18(火)07:38:28 No.440445931

>その内部屋用のエアコンも付けられるようになるな 中型以上のキャンピングカーでも厳しいな 付けてあるタイプはまず外部電源必須だし

34 17/07/18(火)07:41:27 No.440446122

車でスマホの充電をするのは経済的にいいのか悪いのか判断に困る

35 17/07/18(火)07:43:49 No.440446288

実際のところ車で充電とかしまくると バッテリー早くあがったりガソリンの減りが早くなったりするの?

36 17/07/18(火)07:44:51 No.440446352

>シガーソケットのアダプターもまだ多く残ってるからなあ 12V/24Vのコンセントとしてはずっと定番だったしね 車以外にもプレジャーボートなんかにもついてるし

37 17/07/18(火)07:44:54 No.440446354

>車でスマホの充電をするのは経済的にいいのか悪いのか判断に困る 移動中なら良い わざわざ充電のためだけにエンジン掛けるのは無駄の極み

38 17/07/18(火)07:45:50 No.440446408

>実際のところ車で充電とかしまくると >バッテリー早くあがったりガソリンの減りが早くなったりするの? エンジンかけておけばバッテリーは上がらない ガソリンの減りもそこまで変わらない

39 17/07/18(火)07:46:11 No.440446429

PHVならともかくそこらの車のオプションコンセントは1500Wもないしな…

40 17/07/18(火)07:46:46 No.440446482

エンジンが生み出すエネルギーに対しては 誤差みたいに小さい電力じゃないの?

41 17/07/18(火)07:47:57 No.440446545

>PHEVはコンビニに突っ込む代名詞として笑う一方で災害時に「」が縋る場所になるというのか なんでPHEVがコンビニに突っ込む代名詞なんだ?

42 17/07/18(火)07:48:07 No.440446552

>エンジンが生み出すエネルギーに対しては >誤差みたいに小さい電力じゃないの? うn ただ12Vをわざわざ降圧して使ってるから無駄もちょっとある

43 17/07/18(火)07:49:16 No.440446621

バッテリーだけでも3.6V換算で20万mAhくらいある

44 17/07/18(火)07:51:01 No.440446737

車のコンセントはキャンプで使ったな

45 17/07/18(火)07:51:07 No.440446746

バイクの経験だけどナビ代わりのスマホ充電させながら乗ってたら点検の際に走行距離の割にバッテリーの劣化が早いみたいなこと言われたよ まぁバイクじゃ車より発電容量も低いだろうしまた別の要因もあったのかもしれないけど

46 17/07/18(火)07:52:44 No.440446866

>まぁバイクじゃ車より発電容量も低いだろうしまた別の要因もあったのかもしれないけど バイクのバッテリーは使用状況によっては割りとギリギリなので…

47 17/07/18(火)07:54:27 No.440446994

>エンジンかけておけばバッテリーは上がらない 最近の車はアイドリングだと充電しないやつ多いから注意しろよ

48 17/07/18(火)07:56:09 No.440447103

バイクのシールドバッテリーはスイッチくらいのサイズだし

49 17/07/18(火)07:57:11 No.440447165

>バイクのシールドバッテリーはスイッチくらいのサイズだし ちょっと放置してたらセル回らなくなるのいいよね…

50 17/07/18(火)08:43:56 No.440450769

>バイクの経験だけどナビ代わりのスマホ充電させながら乗ってたら点検の際に走行距離の割にバッテリーの劣化が早いみたいなこと言われたよ >まぁバイクじゃ車より発電容量も低いだろうしまた別の要因もあったのかもしれないけど バイクにハイブリット車用のバッテリー乗せようぜ!

51 17/07/18(火)08:47:04 No.440451000

車にしたって渋滞中長時間アイドリングでエアコン使い続けると消耗する一方ってレベルだからな

52 17/07/18(火)08:47:58 No.440451065

携帯の充電ができるのは本当にありがたい

53 17/07/18(火)08:48:19 No.440451094

シガーから電源取るやつで小型の掃除機が動かなかったのがショックだ… 変換効率の良いアタッチメントとかあるんだろうか

54 17/07/18(火)08:55:52 No.440451696

むしろなんで今までなかったんだろう と思ったがそもそもコンセントの必要性があまりなかったか

↑Top