17/07/18(火)02:50:38 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/18(火)02:50:38 No.440433959
見終わった 胸躍るバイオレンスアクションが今見ても刺激的かは置いといて おクスリ売って一時は大富豪のギャングに成り上がったけど 巡り合わせの悪さとトニー含めおクスリでラリパッパになってどいつもこいつも不幸になっていくのが 結局おクスリ売って幸せになれるわけねーだろって業に吸い寄せられたようで切ない映画だった
1 17/07/18(火)02:54:04 No.440434246
あとコカイン常習者は鼻啜る癖が出るんだね しつこく演出されるから覚えた
2 17/07/18(火)02:55:22 No.440434336
昔スレ画見たくて間違えてスケアクロウ借りたけど これはこれでいい映画だった
3 17/07/18(火)02:59:13 No.440434620
意気揚々と実家に帰って裸で札を放り出してあれで親が喜ぶと思ってるんだから救われない
4 17/07/18(火)02:59:45 No.440434654
子供は殺さなかったり中途半端に善人だからね だけどそこがいい
5 17/07/18(火)03:01:27 No.440434779
教養が無いゆえに品性も無いのが破滅に陥る原因だけど でもそういう育ちなんだから仕方ないし幸せにはなりたいからね でも何か結局空回りしてあんなことになっちゃう…
6 17/07/18(火)03:02:22 No.440434850
10年くらい前にPCゲーム化もされてたよね もしトニーが生き延びていたらってifの世界のお話だったみたいだけど
7 17/07/18(火)03:02:59 No.440434883
妹が本当になんでそんなことするの…ってなる これだからイヤなんだ!サプライズ演出で周りに心配かける奴は! まあコカでラリパッパだったんだろうけどね
8 17/07/18(火)03:04:37 No.440435011
>10年くらい前にPCゲーム化もされてたよね >もしトニーが生き延びていたらってifの世界のお話だったみたいだけど https://www.youtube.com/watch?v=2jRnHZ9P8JU こんな感じでGTAっぽいけど ちょっとすぐ警察来ちゃう感じのゲームみたい
9 17/07/18(火)03:08:05 No.440435253
>ちょっとすぐ警察来ちゃう感じのゲームみたい 思った以上にひどいゲームぽいね… Steamでも売ってないみたいだしどのみち入手難しそう
10 17/07/18(火)03:09:57 No.440435371
2011年の記事でこれのリメイク企画が立ち上がってそれっきりみたいだけど 元々がリメイク元がイタリアンマフィアの話から冷戦期のキューバ系ギャングの話になったわけだし 作ろうと思えばその時の移民系ギャングの話でどの時代でも作れる仕組みではあるのかな
11 17/07/18(火)03:10:56 No.440435423
>思った以上にひどいゲームぽいね… >Steamでも売ってないみたいだしどのみち入手難しそう まあ出たのがPS2時代だし 去年出たマッドマックスもだけど映画原作ゲームにはあんまり過度な期待は…
12 17/07/18(火)03:11:10 No.440435442
トニーは妹にいい暮らしをさせてやりたかったが無知で教養がないからいい暮らしがどんなものか想像できなかったんだよね
13 17/07/18(火)03:12:17 No.440435512
>トニーは妹にいい暮らしをさせてやりたかったが無知で教養がないからいい暮らしがどんなものか想像できなかったんだよね 自分のような暮らしはさせたくなかったんだけど 自分は自分で「俺の人生は間違ってない!俺は正しい!」って自己肯定もしてたので 妹は感化されて真面目な子だったのがあんなことに
14 17/07/18(火)03:13:02 No.440435557
本当にママンの言う通りトニーが来たせいで厄災が撒かれてるのがつらい
15 17/07/18(火)03:13:42 No.440435601
クスリで駄目になっていく映画繋がりでレイクイエムフォードリーム思い出した
16 17/07/18(火)03:13:49 No.440435609
そういやいつの間にやらフェードアウトしてた エルヴィラ
17 17/07/18(火)03:14:58 No.440435686
寝取った嫁にも言われてるからな 教養のねえドチンピラがてめえが父親になれるガラかよって
18 17/07/18(火)03:16:19 No.440435775
GTA:VCみたいな話だな
19 17/07/18(火)03:16:37 No.440435798
フランク倒した後のBGM流してセリフ無しで流されてる辺りが ものすごく青春時代してるのがつらさを引き立てる 何しろあそこから下り坂になっていくから
20 17/07/18(火)03:16:59 No.440435823
>GTA:VCみたいな話だな GTAやったことないけど元ネタらしいよ
21 17/07/18(火)03:17:12 No.440435838
ピカレスクロマンは最終的に破滅するよな
22 17/07/18(火)03:19:17 No.440435952
>ピカレスクロマンは最終的に破滅するよな なんで破滅するかが納得できるのが大事というか そりゃ他人様の人生ぶっ壊すようなもん売ってて自分も手を出してりゃ世話ねえなって 納得できるけどつらいっていうのがいい
23 17/07/18(火)03:22:04 No.440436133
最後の銃撃戦好きよ
24 17/07/18(火)03:23:45 No.440436247
トニーなかなか死なないからラスボス感あったな コカでハイになってたからかね
25 17/07/18(火)03:24:37 No.440436303
>最後の銃撃戦好きよ 「俺の友達にご挨拶だ!」の部分がどこだかわからなかったけど 確認したら吹替えでは「これでも喰らえゴキブリ野郎!」の部分なのね CVが烏丸所長でかっこいい
26 17/07/18(火)03:24:47 No.440436320
>GTA:VCみたいな話だな みたいなというかそのまんま元ネタ 最期に屋敷に襲撃かけられるのも全く同じ展開 トミーは生き残るが
27 17/07/18(火)03:26:11 No.440436395
小悪党が一時の成功を掴んで そこから転げ落ちるだけの話なんだけども そのどうしようもなさが沁みるんだ
28 17/07/18(火)03:35:13 No.440436877
Paydayギャングにいるけど本人は死亡確認されてるから誰コイツみたいな扱いで吹く
29 17/07/18(火)03:37:51 No.440437024
山地声パチーノがハマってたね
30 17/07/18(火)03:40:54 No.440437175
>Paydayギャングにいるけど本人は死亡確認されてるから誰コイツみたいな扱いで吹く あのゲームのキャラは同じ80年台で活躍している設定のマイアミの主人公が現代で給料ギャング入りしているから あんまり気にしちゃいけない
31 17/07/18(火)03:41:48 No.440437223
>>Paydayギャングにいるけど本人は死亡確認されてるから誰コイツみたいな扱いで吹く >あのゲームのキャラは同じ80年台で活躍している設定のマイアミの主人公が現代で給料ギャング入りしているから >あんまり気にしちゃいけない そこにデロリアンがあるじゃろ
32 17/07/18(火)03:42:56 No.440437285
後ろからトニーを撃ち殺したグラサンのヒットマンが妙に印象深いのが気になる
33 17/07/18(火)03:45:50 No.440437440
>後ろからトニーを撃ち殺したグラサンのヒットマンが妙に印象深いのが気になる 誰だよと思ったけど 原作の文脈見るに「誰でもないモブに殺される」ってことだから ただの濃いモブっぽいね
34 17/07/18(火)03:46:47 No.440437485
>後ろからトニーを撃ち殺したグラサンのヒットマンが妙に印象深いのが気になる なんか喋って欲しかった…
35 17/07/18(火)03:49:22 No.440437617
相棒や嫁にも当たり散らし始めるとダメだなこいつもうってなったよね
36 17/07/18(火)03:49:45 No.440437630
破滅型主人公いいよね…
37 17/07/18(火)03:58:29 No.440438061
これとゴッドファーザーとかヒートとか 決して幸せになれない孤独な男役のイメージが強い
38 17/07/18(火)04:01:47 No.440438205
ジャグジー入ってーキレてーおクスリ決めてー Push It To The Limitからの凋落っぷりがひどい
39 17/07/18(火)04:04:03 No.440438288
>ジャグジー入ってーキレてーおクスリ決めてー >Push It To The Limitからの凋落っぷりがひどい 大富豪になって豪遊って何すりゃいいんだろうなー とりあえずデケエ風呂入って女抱いてクスリキメてりゃ贅沢かなー あとテレビに出てるバカどものこともバカにしとくか という発想の限界を感じるところが悲しい
40 17/07/18(火)04:22:35 No.440438975
ゴッドファーザーのほうのゲームはわりと出来良かった ブランドー本人出てるし
41 17/07/18(火)04:24:22 No.440439037
やっぱクスリ売りなんて本当の上流階級にはなりようがないんだなというのを感じさせてくれる どこかで見切りをつけれていれば違ったかもしれんが…
42 17/07/18(火)04:24:30 No.440439047
ヒップホップ聞いてるとラッパーみんなこれ好きだなってくらい ジャケ写やら歌詞やら声ネタ音ネタやら曲名で引用してる
43 17/07/18(火)04:26:33 No.440439129
喉から手がでるほど欲しかった女もただの薬ちゅー女だ
44 17/07/18(火)04:38:39 No.440439476
the world is yours!て置物に憧れる それのまわりで最後のドンパチやるのがなんともエグい
45 17/07/18(火)05:40:43 No.440441094
あーGTA3のラジオで流れてた曲この映画の曲か
46 17/07/18(火)05:45:46 No.440441218
見た後は何これクソつまんねーと思ったけど後からだんだんと効いてくる映画だった トニーの破滅っぷりは切ない
47 17/07/18(火)05:47:00 No.440441246
セイハロートゥマイリトルフレンド!
48 17/07/18(火)05:47:41 No.440441265
親友殺しちゃうとこ悲しい
49 17/07/18(火)05:48:39 No.440441289
しかし嫁さんはめっちゃエロい 俺もあんな女抱きたい
50 17/07/18(火)05:49:02 No.440441304
成り上がりで節操もなけりゃ教養もないザコのトニーでも 巻き添えや子供殺しは嫌ってのが切ない
51 17/07/18(火)05:50:34 No.440441346
田舎者には突き刺さるよねこれ
52 17/07/18(火)05:51:02 No.440441361
ゴッドファーザーは綺麗すぎるからこれくらいがちょうどいい
53 17/07/18(火)05:52:20 No.440441406
アルパチーノが幸せになる映画を知らない
54 17/07/18(火)05:55:50 No.440441493
ゴッドファーザー2の夫婦喧嘩シーンがすごいキツかった 敬虔なカトリックのマイケル相手に待望の三男を中絶だから下手なNTR展開よりも男として人間として拒絶された感じがしてマイケル頑張れ…!ってなる
55 17/07/18(火)05:56:53 No.440441523
マイケルvsトニーとかちょいちょい妄想するけどトニー勝ち目ないよね
56 17/07/18(火)06:41:28 No.440443004
クズがちゃんと因果応報なのは感情移入すると切ないけどはたから見るとすっきりのバランス 主人公だからってクズのままオッケーだともやもやするしなあ