ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/18(火)02:18:08 No.440430774
>クソ機体はる
1 17/07/18(火)02:20:15 No.440430997
乗る奴が乗れば300殺せるけどそこまで極まれる奴なら何使っても300殺せる凄みを搭載できる
2 17/07/18(火)02:22:50 No.440431277
スカウトの方が強いやつ
3 17/07/18(火)02:23:03 No.440431301
他だったら引っ張りだこの超腕利き整備士をまともな戦車部隊の三倍揃えて ようやく平凡以下の活躍が期待できるクソ機体
4 17/07/18(火)02:24:14 No.440431420
オケやったらこれより対空バルカン使ったほうが強いな…って
5 17/07/18(火)02:27:00 No.440431683
やっぱりこの機体弱いんじゃないんですか先生
6 17/07/18(火)02:27:26 No.440431737
ジャンプ機動しちゃいけない人型戦車なんて 不安定で故障だらけで火力低くて遅いだけのキングオブクソじゃないですか
7 17/07/18(火)02:27:56 No.440431796
そんなに戦車が強いと思うなら戦車使いなさい!!!!11
8 17/07/18(火)02:28:22 No.440431832
>そんなに戦車が強いと思うなら戦車使いなさい!!!!11 対空車マジつええ…
9 17/07/18(火)02:29:00 No.440431898
坂上先生の授業聞いときゃこいつの強みはわかる でもあんな欠陥品とは聞いてねえよ!
10 17/07/18(火)02:29:51 No.440431983
どうやってるか分からないけどスキュラを蹴り殺せるクソ機体
11 17/07/18(火)02:30:00 No.440431998
常に最良のスペック発揮するなら使ってもいい これどんどん悪くなるじゃん…
12 17/07/18(火)02:30:45 No.440432095
>どうやってるか分からないけどスキュラを蹴り殺せるクソ機体 めっちゃ故障するのに殴ったり蹴ったりでは故障しない
13 17/07/18(火)02:31:31 No.440432188
俺は熊本でヘリを蹴り殺したことあるって言っても青森の連中は誰も信じちゃくれねぇ…
14 17/07/18(火)02:32:20 No.440432269
ガンパレだと複座で一掃できるしジャンプ斬りとかも割りといい ガンオケはお前なんだこれ
15 17/07/18(火)02:32:55 No.440432326
バッタみたいに跳ねながら戦闘する勇姿を期待してたんですよ…
16 17/07/18(火)02:33:02 No.440432340
>常に最良のスペック発揮するなら使ってもいい >これどんどん悪くなるじゃん… 被弾してないのにきっちり性能落ちてるのに気づいた時は駄目だった 被弾して壊すのは俺の責任だけど勝手に状態悪くなるのは何とかしといてよ!
17 17/07/18(火)02:33:23 No.440432377
青森の主力は対空戦車だし…
18 17/07/18(火)02:34:46 No.440432522
ガンオケはメンツ9人しか居ないから故障率高いってのはわかる わかるけど即時廃棄はやめろ!あとせめて戦闘中の武装は壊れるなや!
19 17/07/18(火)02:34:58 No.440432544
>被弾して壊すのは俺の責任だけど勝手に状態悪くなるのは何とかしといてよ! この子筋肉が生ものなんで動かさないで放置してくと萎えて性能下がっちゃうのよ
20 17/07/18(火)02:35:09 No.440432558
ここまで人型にこだわらなきゃいけない理由があった気がしたけど忘れてしまった
21 17/07/18(火)02:35:37 No.440432592
無限に高速で移動しながら撃ち殺すとかジャンプして蹴り殺すとかは話盛り過ぎだから現実見せるね…
22 17/07/18(火)02:35:39 No.440432595
ふつうに歩くだけで足首も膝も腰もいつ捻挫してもおかしくない
23 17/07/18(火)02:36:50 No.440432719
>無限に高速で移動しながら撃ち殺すとかジャンプして蹴り殺すとかは話盛り過ぎだから現実見せるね… 肩にキャノン担いだやつは強いという現実
24 17/07/18(火)02:37:44 No.440432811
熊本人が異常だったんだなぁ
25 17/07/18(火)02:38:04 No.440432850
3次元的な戦闘ができて武装が豊富だから強い 中身の問題とか整備の問題は置いておく
26 17/07/18(火)02:38:21 No.440432871
ガンオケはAIがあまりにもウンコの権化すぎるのもよくない ガンパレの時より頼りにならないってなんだよそれ
27 17/07/18(火)02:38:33 No.440432891
ガンオケの武装故障して生きた棺桶化した戦車いいよね…
28 17/07/18(火)02:38:36 No.440432897
おいおい捻挫なんて言い方まるでこの筋肉が元々生き物の物みたいじゃないか HAHAHA!!
29 17/07/18(火)02:38:46 No.440432915
この巨体を駆動させるだけでマグロみたいに身が焼けてくる
30 17/07/18(火)02:39:16 No.440432972
スモークディスチャージャーくらい現地改修でポン付けしといてくれよ と思った熊本時代(Gアサルトを構えながら)
31 17/07/18(火)02:39:18 No.440432977
>ここまで人型にこだわらなきゃいけない理由があった気がしたけど忘れてしまった 世界を移動すると基幹技術に合わせてモノが変質する しかし人型はどんな世界に持ち出しても性能が劣化しない(士翼号) がそれを低技術力でコピった奴は知らぬ!
32 17/07/18(火)02:40:14 No.440433067
>おいおい捻挫なんて言い方まるでこの筋肉が元々生き物の物みたいじゃないか >HAHAHA!! まるでも何も人工筋肉は秘密でも何でもないよ!
33 17/07/18(火)02:40:42 No.440433113
対馬いいよね…
34 17/07/18(火)02:41:40 No.440433203
光焔号よくないよね…
35 17/07/18(火)02:41:55 No.440433230
なまもの専門の世界がむりやりロボをコピーしてみました! やっぱクソだこれ!
36 17/07/18(火)02:43:10 No.440433345
コンシダーステリも鬼魂号も結構根性がすごい
37 17/07/18(火)02:43:45 No.440433392
めっ!されるのは中身の人工知能だけじゃなかったっけ
38 17/07/18(火)02:44:17 No.440433445
熊本では人型戦車は跳ね回るし弁当は金塊になるし
39 17/07/18(火)02:45:13 No.440433524
>ガンオケの武装故障して生きた棺桶化した戦車いいよね… Q:なんで武器故障しやすいんですか? A:リアリティです Q:じゃあなんで故障した武器捨てたり交換できないんですか? A:ゲーム的な仕様です
40 17/07/18(火)02:46:02 No.440433588
戦車の武装が故障するようになったのは間違いなく白の章の対空戦車のせい
41 17/07/18(火)02:46:26 No.440433630
>しかし人型はどんな世界に持ち出しても性能が劣化しない(士翼号) ああ思い出したそんな設定だったわ… 魚類系イケメン機体がアルカイックスマイル機体に変化するのいい…いや微妙…うーん
42 17/07/18(火)02:47:38 No.440433716
対空戦車は弾の続く限り虐殺できて人型戦車マジでいらねえなってなった 凄まじい勢いで敵が溶ける
43 17/07/18(火)02:47:40 No.440433722
本当は人型戦車はクソなんだぜー ってそんなに念入りに何作も使って主張するべきことなのかよ
44 17/07/18(火)02:47:44 No.440433728
烈火の硬さは何が起きてるのあれ
45 17/07/18(火)02:48:33 No.440433799
つまりよぉスカウトこそ最強ってことだろ?
46 17/07/18(火)02:48:43 No.440433810
榊ガンパレだと栄光号も滝川の士魂号倒す程度に使えてたような まぁ操られてただけだけど
47 17/07/18(火)02:48:59 No.440433825
命中率が飾りになる破片ダメージ強すぎる…
48 17/07/18(火)02:49:30 No.440433865
>本当は人型戦車はクソなんだぜー >ってそんなに念入りに何作も使って主張するべきことなのかよ 設定上クソはともかく実際に使えば強くていいじゃんと思う
49 17/07/18(火)02:50:01 No.440433907
今から十年ちょっと前はガンパレード・マーチと太閤立志伝を組み合わせたようなゲームがそのうち出ると確信していたものだ 現実は悲惨であった
50 17/07/18(火)02:50:06 No.440433914
もうちょっとぴょんぴょんできるとかダッシュできるとか そういう動きの面で変化をですね…
51 17/07/18(火)02:50:08 No.440433919
肩にキャノン付けた奴は強いし…
52 17/07/18(火)02:50:31 No.440433945
>>ガンオケの武装故障して生きた棺桶化した戦車いいよね… >Q:なんで武器故障しやすいんですか? >A:リアリティです >Q:じゃあなんで故障した武器捨てたり交換できないんですか? >A:ゲーム的な仕様です …なあ、アークシステムワークスはバカなんじゃないか
53 17/07/18(火)02:50:41 No.440433966
キャノンつけた戦車でいいんじゃねえかな…
54 17/07/18(火)02:51:08 No.440434001
>キャノンつけた戦車でいいんじゃねえかな… …戦車だこれ!
55 17/07/18(火)02:51:13 No.440434006
7つの世界はそれぞれ基幹技術が違うから異なる世界に持ち込むとその世界での適した技術を利用したものに置換されるとかそんな設定だったような
56 17/07/18(火)02:51:20 No.440434019
なっちゃえばいいじゃん 絢爛舞踏に
57 17/07/18(火)02:52:10 No.440434096
>…なあ、アークシステムワークスはバカなんじゃないか アルファシステムだよう!
58 17/07/18(火)02:52:18 No.440434109
ガンパレのシステムで複座式だから絢爛舞踏楽だったんだなって…
59 17/07/18(火)02:52:52 No.440434153
>7つの世界はそれぞれ基幹技術が違うから異なる世界に持ち込むとその世界での適した技術を利用したものに置換されるとかそんな設定だったような 左様 だからBALLSは小さき神々とかになる でもRBはRB
60 17/07/18(火)02:53:03 No.440434167
白の章は対空戦車無双で青の章は対馬無双だった記憶あるけど緑はなんだっけ… 54式機関砲だったかな…
61 17/07/18(火)02:53:10 No.440434172
オケはなぁ… 狙撃銃二丁担いでうおースナイプするぜー!って意気込んで出撃したら どっちも一発撃ったら壊れて立ち尽くすしかなくて一ヶ月ソフト寝かせたわ
62 17/07/18(火)02:55:12 No.440434322
ガンオケで人型で出たら弱いし壊れたから余ってる対空使ったらめちゃ強い… って流れだったからそれ以降人型で出ることが無かった
63 17/07/18(火)02:55:20 No.440434334
こんなんでもヘリに乗るよりはマシ
64 17/07/18(火)02:55:42 No.440434368
武器がすぐぶっ壊れんのマジでまったく面白くないと思うんだけど あの仕様で通した奴人型戦車で踏み殺してやりたい
65 17/07/18(火)02:55:48 No.440434376
緑といったら雷電でしょ! 一から育てた雷電が成長した時には既にろくに役に立たないくらい敵が強くなってるのいいよね…
66 17/07/18(火)02:56:05 No.440434397
>白の章は対空戦車無双で青の章は対馬無双だった記憶あるけど緑はなんだっけ… >54式機関砲だったかな… 全部やったこと自体を褒めたい 白で諦めた
67 17/07/18(火)02:56:33 No.440434438
>あの仕様で通した奴人型戦車で踏み殺してやりたい (捻挫)
68 17/07/18(火)02:56:40 No.440434450
緑はワンコが売りじゃないの
69 17/07/18(火)02:56:54 No.440434472
部位ダメージは必要なかったと思う あっても複数箇所一気に削れるとか あと命中ももうちょい高めで離れすぎると当たらないぐらいなら
70 17/07/18(火)02:57:31 No.440434512
こいつ一体でののみ何人分だっけ?
71 17/07/18(火)02:58:18 No.440434565
分割商法で3本出すようなゲームシステムじゃないよねこれ… 一本でもううんざりがおなか一杯だった
72 17/07/18(火)02:58:24 No.440434572
>白で諦めた そこでやめるなんて勿体無い ぜひ頑張って青に転属させてほしい
73 17/07/18(火)02:58:36 No.440434582
オケはオケで結構遊べるんだけど 求められてた物がガンパレード・マーチの続編だったからな…
74 17/07/18(火)02:58:47 No.440434594
地方っていうか熊本に住んでたけど緑と青は店頭で見かけることはなかったな… 白で挫折した当時の俺には新品を取り寄せる気概も残ってなかった
75 17/07/18(火)02:58:57 No.440434603
緑はネームドぬのスキピオ使えるようになるとかなり楽 対空戦車も相変わらず強いけど緑は森多すぎでな…
76 17/07/18(火)02:59:06 No.440434611
緑以降インターフェイスは改善されてるけどゲームバランスは白が一番好き
77 17/07/18(火)02:59:35 No.440434642
白をなんとかやりつつ続編の情報をみて崩れ落ちたよ
78 17/07/18(火)02:59:42 No.440434651
白ある程度やって引き継ぎ条件満たせないキャラが複数居たから緑まで手を出す前に飽きちゃった いつか全キャラ引き継いでやろうと思ってたけどずっと放置してる
79 17/07/18(火)03:00:00 No.440434675
ひたすら工藤とホモセックスしてエンディング見るゲームいいよね…
80 17/07/18(火)03:00:31 No.440434716
白は人間関係がボンバーされすぎて逆に面白い 9人しかいねーんだからもうちょい仲良くしろや!
81 17/07/18(火)03:00:41 No.440434735
とりあえずオケは工藤と岩崎に出会えただけで十二分に価値があるし思い出深いゲームだった
82 17/07/18(火)03:00:42 No.440434736
やることなすことあらかたうまくいかない前提のシステムって 挑戦的ではあるけど誰も求めてない過ぎた
83 17/07/18(火)03:00:46 No.440434740
なんで航空機の類が活躍してないんだっけ…大型幻獣がレーザー撃ってくるんだっけ いかんうろ覚えで多分マブでラヴな作品と頭の中で混同してるわ自分
84 17/07/18(火)03:00:51 No.440434743
白のゲームテンポ上げた版存在するらしいけどそれだけやりたい
85 17/07/18(火)03:01:18 No.440434774
百華ちゃんは女!女です! ちんこが残ってるだけで!
86 17/07/18(火)03:01:51 No.440434811
ガンオケで業界から干されて次にお出ししたのがそこそこ以上に受けた刀剣というあたり 能力はあるんだ能力は
87 17/07/18(火)03:02:04 No.440434828
支援爆撃はそこそこ活躍してたような…
88 17/07/18(火)03:02:46 No.440434875
>なんで航空機の類が活躍してないんだっけ…大型幻獣がレーザー撃ってくるんだっけ >いかんうろ覚えで多分マブでラヴな作品と頭の中で混同してるわ自分 青だと栗の子が歌ってるしな
89 17/07/18(火)03:03:17 No.440434908
ACVみたいなシステムでガンオケできるならめっちゃやるんだが…
90 17/07/18(火)03:03:25 No.440434923
そこのペンギン君 この精霊手だけど…
91 17/07/18(火)03:03:47 No.440434955
>ガンオケで業界から干されて次にお出ししたのがそこそこ以上に受けた刀剣というあたり >能力はあるんだ能力は 小説は結構面白いしコントロール出来る人材がついてればいいんだと思う
92 17/07/18(火)03:03:58 No.440434971
最初はイベントの発生がなんなのかわからなくて やたらドラマチックな終わり方したから面白かったよガンオケ
93 17/07/18(火)03:04:33 No.440435005
白の章の竹内は飛行機学校に通ってたな 燃料のせいで戦闘機が戦争にあまり使えないとかでヘリしか乗れなかったけど
94 17/07/18(火)03:04:35 No.440435008
緑の子らってなんであんなにステ低めだったんだろう
95 17/07/18(火)03:04:52 No.440435030
>ガンオケで業界から干されて次にお出ししたのがそこそこ以上に受けた刀剣というあたり とうらぶがヒットしたの99パーセントキャラデのおかげで芝村関係なくね
96 17/07/18(火)03:05:18 No.440435053
雪国は寒くてギスギスしてるから仕方ない
97 17/07/18(火)03:05:32 No.440435073
堤下は世界観構築だといまだにトップクラスだと思う
98 17/07/18(火)03:05:42 No.440435090
>能力はあるんだ能力は 能力あっても開発中のゲーム百時間以上やって感覚狂った奴の意見以外許さんとか ゲームバランス調整に関わらせてはいけないすぎる
99 17/07/18(火)03:06:12 No.440435125
芝村のガンダムの奴テキストでもシステムでもめっちゃ叩かれてたような
100 17/07/18(火)03:06:19 No.440435132
続編でも他所が丸パクリでもいいから似たようなゲームでねえかな
101 17/07/18(火)03:06:22 No.440435138
火焔ちゃんとか助けるのに精霊手必要なんだけど覚えるとキャノン付きが弱体化するのが悩ましい まあ火焔ちゃん可愛いから死なせる選択肢はないけど
102 17/07/18(火)03:06:29 No.440435145
熊本の観光にわずかとはいえ貢献したと思う 青森は知らぬ
103 17/07/18(火)03:06:30 No.440435148
ぶっちゃけ戦闘機ってヒトウバンやスキュラ狩りには全然向かないからな…
104 17/07/18(火)03:06:30 No.440435149
火の国は理解してくるとこっちが仲良くしようとしてもお前怖いよとかいわれるし…
105 17/07/18(火)03:07:35 No.440435227
>芝村のガンダムの奴テキストでもシステムでもめっちゃ叩かれてたような エヴァじゃなくて…?
106 17/07/18(火)03:08:10 No.440435257
ガンダムゲーなのに独自解釈盛り込むのはヤバいって
107 17/07/18(火)03:08:19 No.440435268
黒の月の謎が結局明かされなかったのは許さないよ
108 17/07/18(火)03:08:35 No.440435292
>火焔ちゃんとか助けるのに精霊手必要なんだけど覚えるとキャノン付きが弱体化するのが悩ましい そう言う時は虎雄みたいなどうでもいいキャラPCにして精霊手覚えさせて攻略するんだ
109 17/07/18(火)03:08:42 No.440435297
やることなすことTRPG畑の人間を焼いて固めた代物過ぎる
110 17/07/18(火)03:08:58 No.440435313
>ガンダムゲーなのに独自解釈盛り込むのはヤバいって 無差別に流れ弾を当てに行くのはよせ
111 17/07/18(火)03:10:20 No.440435390
ガンオケはフル改造した戦車やら何やらを壊れてもいいように常にストックしとけば 何使っても似たような感じでクリアできた気がする 全員ヘリプレイでも死んだの2人だけだったし
112 17/07/18(火)03:10:44 No.440435411
>エヴァじゃなくて…? エヴァ2にもシバムラティックバランスとかあったなぁ
113 17/07/18(火)03:11:50 No.440435484
>そう言う時は虎雄みたいなどうでもいいキャラPCにして精霊手覚えさせて攻略するんだ 助けた後ちゅっちゅするのにどうでもいいキャラ使いたくないんですけお! まあキャノン付き使えなくなっても他に強いのはいくらでもあるしね… 人型戦車が完全にゴミになるだけで
114 17/07/18(火)03:11:54 No.440435491
エヴァはむしろ好評だった 芝の手際のよさというより庵野がそこまでにろくなまとめ方できなかったせいではあるが
115 17/07/18(火)03:12:42 No.440435535
途中はいいけど結局補完計画かよ!って話は知ってる
116 17/07/18(火)03:13:20 No.440435575
エヴァ2は破みたいなラストに収束させてくれたら神のゲームだったのに
117 17/07/18(火)03:13:22 No.440435578
エヴァ2はATフィールドのシステムがよく分からなかったけどとりあえずマヤに抱きついてシコってた
118 17/07/18(火)03:13:51 No.440435612
エヴァ2は釣りENDだけでお釣りが出るくらいエヴァファンにとっては良作だと思う 他のエヴァゲーが軒並み微妙なのばっかりなのもあるけど
119 17/07/18(火)03:13:56 No.440435617
セーブデータ騒動はそれ自体はクソどうでもいい代物だけど 堤下の化けの皮がもりもり剥がれていってただの偏屈なピザデブって現実が露呈したのがデカいよね…
120 17/07/18(火)03:14:00 No.440435624
ユーザーすら煽って言い負かせようとする奴が開発スタッフの意見素直に聞くわけない… 世界観構築とプロットは凄いのにねほんともったいないよ
121 17/07/18(火)03:14:03 No.440435628
別に親子の釣りエンドでもいいんだ
122 17/07/18(火)03:14:05 No.440435632
面白いシステムなのにエロゲ会社くらいしか拾わなかったな…
123 17/07/18(火)03:14:08 No.440435637
>途中はいいけど結局補完計画かよ!って話は知ってる PSPならちゃんと補完されない展開あるしPS2版でもシンジかゲンドウで釣りエンド行けばいいんだ
124 17/07/18(火)03:14:10 No.440435641
こういうのって批判的な人程詳しくって 期待の高さを伺わせる
125 17/07/18(火)03:15:34 No.440435724
ジンコウガクエンはロボットバトル出来れば完璧だったな
126 17/07/18(火)03:15:35 No.440435725
期待に期待しまくって楽しむほど揺れ幅が大きいからな…
127 17/07/18(火)03:15:41 No.440435729
待ってこれのシステム拾ったエロゲなんてあるの 設定パクったほうじゃなく?
128 17/07/18(火)03:16:01 No.440435755
オーケストラの白はめっちゃ期待したんだよ… 人型戦車が棒立ちで戦うとは思わなかったんだよ…
129 17/07/18(火)03:17:17 No.440435842
>エヴァ2はATフィールドのシステムがよく分からなかったけどとりあえずマヤに抱きついてシコってた マヤさんといい感じになったら自衛隊攻めてきた時に助けてくれたな…
130 17/07/18(火)03:17:23 No.440435848
>期待の高さを伺わせる 元々が独特の世界観とシステムで超評価高かったマニアックなSLGの続編だったからね… ガンパレからのファンのがっかり落差は相当大きかったと思うよ
131 17/07/18(火)03:17:46 No.440435864
ガンオケも好きなんだけど悪い部分はいくらでも言えちゃうくらい粗のあるゲームだからな… 隊員謀殺しまくって出てくる自動生成キャラいいよね 謀殺するの手間だし最初から自動生成キャラ入れてプレイしたいよ
132 17/07/18(火)03:18:02 No.440435879
戯れに殴ったら愛情度が上がったのに戦慄を覚えたのを思い出した
133 17/07/18(火)03:18:28 No.440435907
ガンオケは欠点を煮詰めた見たいなゲームだからなー… のえるは俺の嫁
134 17/07/18(火)03:18:29 No.440435912
オーケストラは別に戦闘あれでもいいよ あの処理落ちさえなければな なあ!
135 17/07/18(火)03:18:37 No.440435918
Aの魔方陣に参加した「」いそう
136 17/07/18(火)03:18:45 No.440435925
ガンパレも2週目が裏技無いと使えないキャラめっちゃいたし色々足りなかったんだろう と当時は好意的に解釈してた
137 17/07/18(火)03:19:11 No.440435949
>謎ゲームに参加した「」いそう
138 17/07/18(火)03:19:22 No.440435958
ぬえこ死ねでお馴染み俺屍2とか 期待された続編って素直な続編出せばいいのにいらんことするせいで大体荒れてるよね
139 17/07/18(火)03:19:44 No.440435983
風を追う者同窓会はやめるんだ
140 17/07/18(火)03:19:52 No.440435990
早朝電子妖精とかガチャ切り発言力低下回避とかステ上げきった後でドーピング&原さんとか 許されるゲーム的なツッコミどころはいいものだ
141 17/07/18(火)03:20:03 No.440436010
ガンオケは当時3本全部買ってプレイしたけど 白:システムが幾らなんでもちょっと不便すぎる… 緑:システムは改善されてるしキャラは最上だしでちょうどいい感じ 青:システムはだいぶ便利になったけど幾らなんでもキャラが芋臭すぎる… って印象だったなぁ 結局全キャラ攻略やりきったのは緑だけだったよ
142 17/07/18(火)03:20:17 No.440436026
上田死ねって言われて本当に殺す奴があるか!
143 17/07/18(火)03:20:37 No.440436046
ガンパレはバグとか偶然とか仕様とかが全て奇跡的に組み合わさって出来た一回だけの奇跡だと思ってる…
144 17/07/18(火)03:20:56 No.440436064
>ぬえこ死ねでお馴染み俺屍2とか >期待された続編って素直な続編出せばいいのにいらんことするせいで大体荒れてるよね まあ拗らせたおっさんに好き勝手させたらそうなるよね
145 17/07/18(火)03:20:58 No.440436065
たまにスレ立った時に見た程度でOVERSは実在するようにみせかけて実在しないとかあいつらはごっこ遊びしてる みたいなの見て今どういう設定になってるんだろうって疑問に思った
146 17/07/18(火)03:21:35 No.440436104
青の連中はまあ島育ちだから芋だけどそれまでの章からの転属キャラと一緒にキャッキャウフフできるじゃん!
147 17/07/18(火)03:21:47 No.440436119
ガンオケはちゃんと関係構築出来ていくから好きよ エヴァ2と絢爛舞踏祭は戦闘後に好感度変わりまくってほぼ別物になるから辛い ただエヴァ2の活躍すればするほど後方に飛ばされるシステムは少し面白かった 最終的に森に配置されるシンちゃん
148 17/07/18(火)03:22:33 No.440436166
青の章は転属キャラばっかり使ってたから元のメンバー全然見てない… 檜山とセリエAは好きだった
149 17/07/18(火)03:22:36 No.440436171
キャラゲーと相性かなりいいと思うんだけどネギまとエヴァくらいしか無いのが惜しい
150 17/07/18(火)03:23:17 No.440436213
白は壬生屋出すのが苦痛だったくらいだなぁ 個人的には緑のキャラが1番地味だった
151 17/07/18(火)03:23:23 No.440436219
白の章は期待高かったからあれだけどゲームとしては結構楽しかったよ 緑はもう無理ミッション開始と同時に護衛目標が破壊とかちょっとわけわからなくなった
152 17/07/18(火)03:23:29 No.440436228
鵺子親衛隊はあれ自分の好きなキャラで同じことされたら間違いなくキレる自信あるからつらい
153 17/07/18(火)03:23:29 No.440436229
ガンダムと愛称良いと思うんだこのシステム
154 17/07/18(火)03:23:31 No.440436231
オケの白から入ったけど前作人気高かったしやってみようかってやってみたら何だこれだった 取説がまんま攻略本になってるから初見は見ないほうがいいって言われて見ずにやったけど 結局2~3週間進めて辞めてしまった
155 17/07/18(火)03:23:48 No.440436250
>キャラゲーと相性かなりいいと思うんだけどネギまとエヴァくらいしか無いのが惜しい 発言権取り合ったり視線バトルから殴り合い始めるしゴミで宝物奪うシステムはちゃんと詰めないと…
156 17/07/18(火)03:23:52 No.440436255
>キャラゲーと相性かなりいいと思うんだけどネギまとエヴァくらいしか無いのが惜しい いっその事戦闘を全部オーディションとかにした アイマスorデレマス版ガンパレが出ねぇかな…ってずっと思ってるよ マジで相性最高だと思うんだあのシステムとアイマス
157 17/07/18(火)03:24:41 No.440436309
絢爛の時点でもう…リアルを再現したいって理由で面白くないシステム入れるんじゃあない! しかも倦怠期を超短期間で再現って面白いとおもったんすか
158 17/07/18(火)03:24:42 No.440436311
>ガンダムと愛称良いと思うんだこのシステム ブライトで毎日アムロを殴るのか
159 17/07/18(火)03:24:54 No.440436326
緑の芝村好きよ
160 17/07/18(火)03:25:03 No.440436334
白に何かかっちょいいけど速攻で壊れる謎の多脚戦車があった記憶
161 17/07/18(火)03:25:43 No.440436371
>>ガンダムと愛称良いと思うんだこのシステム >ブライトで毎日アムロを殴るのか ブライトが毎日艦橋で倒れるんだよ
162 17/07/18(火)03:26:06 No.440436389
>緑の芝村好きよ 良い奴だよね…
163 17/07/18(火)03:26:18 No.440436405
>個人的には緑のキャラが1番地味だった 逆に緑が一番個性突き抜けてた印象あるなぁ それこそオッサンが無個性キャラとして人気キャラになるぐらいは
164 17/07/18(火)03:26:22 No.440436408
絢爛舞踏祭とかはかなり時間が立ってからあれは別ベクトルで面白いと言う「」が少しずつ出てきてた
165 17/07/18(火)03:26:45 No.440436436
設定は最高だと思うよ絢爛
166 17/07/18(火)03:27:06 No.440436458
>白に何かかっちょいいけど速攻で壊れる謎の多脚戦車があった記憶 初出撃時に敵に出会う前に壊れたのはギャグかと思った
167 17/07/18(火)03:27:11 No.440436465
>絢爛舞踏祭とかはかなり時間が立ってからあれは別ベクトルで面白いと言う「」が少しずつ出てきてた 何年も前からあれはゲームじゃなくてAI育成デモンストレーションソフトだと主張しているのだ!
168 17/07/18(火)03:27:16 No.440436471
ところで今何作ってるの?
169 17/07/18(火)03:27:16 No.440436474
ソシャゲみたいなある程度キャラの数がいて プロフィールと短いキャラエピくらいしか設定が無いやつのADV化には超向いてると思う 刀ホモで作ったらめっちゃ売れそう
170 17/07/18(火)03:27:19 No.440436477
絢爛はアレ環境シミュレーターとしてはかなり秀逸だしね… ジャンルが間違ってるとかそんな感じ
171 17/07/18(火)03:28:15 No.440436523
絢爛舞踏祭は好きな方だけどまあうn… とりあえず大統領とか仲間にするのめんどくさすぎ
172 17/07/18(火)03:28:39 No.440436546
絢爛はPARでデバッグモード解禁したら面白さが数倍になると聞いた
173 17/07/18(火)03:29:02 No.440436560
わからない 俺たちは雰囲気でトポロジー戦闘をやっている
174 17/07/18(火)03:29:03 No.440436562
結局回帰してガンパレをやり直してるよ…
175 17/07/18(火)03:29:19 No.440436573
絢爛OPは今でもたまに見返すぐらいにはハイセンス
176 17/07/18(火)03:29:27 No.440436581
緑は國分と剣さんみたいないぶし銀キャラとかイケメンデブと番長とかとにかくいいキャラ沢山すぎる
177 17/07/18(火)03:29:40 No.440436595
絢爛舞踏祭はモデリングみたらうわブサッてなったけど面白いの?
178 17/07/18(火)03:30:36 No.440436646
AIが面白おかしいことやってるのにいちいち妄想できる人なら楽しいと思う
179 17/07/18(火)03:30:44 No.440436655
>絢爛はアレ環境シミュレーターとしてはかなり秀逸だしね… >ジャンルが間違ってるとかそんな感じ ゲーマー向けに見せかけて全くゲーマー向けじゃない感じ システム慣れしやすい人だとすぐ底見えちゃうからライトな人の方が楽しめると思ってる
180 17/07/18(火)03:31:27 No.440436691
>絢爛舞踏祭はモデリングみたらうわブサッてなったけど面白いの? 好きな人は本当に好きだけど面白いかと言われると…
181 17/07/18(火)03:31:42 No.440436705
>絢爛はPARでデバッグモード解禁したら面白さが数倍になると聞いた プレイヤーキャラクターの変更がまずでかいのと仲間キャラの加入を確定で決められる キャラ変はなぜそもそもデフォで取り入れなかったんだろうな・・・
182 17/07/18(火)03:31:42 No.440436706
>絢爛舞踏祭はモデリングみたらうわブサッてなったけど面白いの? 上にもあるけど環境シミュレーターとしては超面白い部類よ ゲームとしてはまぁうn…
183 17/07/18(火)03:31:48 No.440436713
猫はかわいいし…
184 17/07/18(火)03:32:03 No.440436723
やっぱ最初のガンパレがあらゆる意味で凄かったので バグも含めて愛せる
185 17/07/18(火)03:32:04 No.440436724
>絢爛舞踏祭はモデリングみたらうわブサッてなったけど面白いの? NPCに毎日手料理作って持ってこさせるようにゲーム内で仕向けられる
186 17/07/18(火)03:33:19 No.440436773
>スイトピーはかわいいし…
187 17/07/18(火)03:33:45 No.440436799
>AIが面白おかしいことやってるのにいちいち妄想できる人なら楽しいと思う そういう人は設定だけ見て妄想しても楽しめると思う エース向けとかいってたけど嘘はいってなかったな
188 17/07/18(火)03:33:57 No.440436809
>イルカはかわいいし…
189 17/07/18(火)03:34:06 No.440436814
電源切ってても時間が進むってあんまり採用してる作品無い気がする
190 17/07/18(火)03:34:08 No.440436816
モデリングはぶっさだけど動くとなんか可愛いんだよな
191 17/07/18(火)03:34:17 No.440436826
>ミズキはかわいいし…
192 17/07/18(火)03:34:51 No.440436863
ニコデスマンには絢爛舞踏祭を3年くらいずっと遊んでる人もいるので ハマる人はマジでハマるゲーム?だと思う
193 17/07/18(火)03:35:08 No.440436874
絢爛の大統領は一方その頃の演出を発生させなければわりとなんとかなる 本当に面倒なのはマイトとイイコの両立だと思う
194 17/07/18(火)03:35:12 No.440436876
>電源切ってても時間が進むってあんまり採用してる作品無い気がする ギャルゲーでは酷い出来だったしな…
195 17/07/18(火)03:35:18 No.440436884
(みんなトイレにいる)
196 17/07/18(火)03:35:19 No.440436885
>ヤガミは艦橋で倒れ ま し た
197 17/07/18(火)03:36:04 No.440436923
>>絢爛舞踏祭はモデリングみたらうわブサッてなったけど面白いの? >NPCに毎日手料理作って持ってこさせるようにゲーム内で仕向けられる できることを聞くと面白そうに聞こえるよね… 政治家プレイで戦わずに平和を目指すこともできるね
198 17/07/18(火)03:36:06 No.440436926
>本当に面倒なのはマイトとイイコの両立だと思う あいつら気がついたら同乗してたけどなにがトリガーになるのか忘れてしまった 都市船イベントだったっけ?
199 17/07/18(火)03:36:08 No.440436929
絢爛舞踏祭の戦闘だけはどうやっても面白く感じなかった
200 17/07/18(火)03:36:36 No.440436950
複数箇所で火災が発生してるなか一人消化活動するパイロットいいよね…
201 17/07/18(火)03:36:42 No.440436957
メインヒロイン枠っぽいエステバリスさんが特にぶっさいのが良くない
202 17/07/18(火)03:36:47 No.440436964
ガンパレで最初に舞と仲良くしすぎて攻防戦起きて泣きながらキックした思い出
203 17/07/18(火)03:36:49 No.440436966
>絢爛舞踏祭の戦闘だけはどうやっても面白く感じなかった 単純なくせにめんどくさいパズルなので…
204 17/07/18(火)03:37:06 No.440436983
ガンパレで壬生屋と滝川に装甲積みまくって動けなくしたのに外してやがるクソァ! ぐらいのNPCの行動は愛嬌の範囲内なんだが
205 17/07/18(火)03:37:22 No.440436993
>政治家プレイで戦わずに平和を目指すこともできるね 残念ながらプレイヤー政治家だと干渉できないのだ… だからこうして艦長になって火星に存在する敵存在を細かくプチプチ潰す
206 17/07/18(火)03:37:55 No.440437026
友人の家でちょっとプレイさせてもらった帰りに即ゲーム屋へ行って買ったなんて今のところガンパレだけだな あれから15年か…
207 17/07/18(火)03:38:14 No.440437046
僚機に装甲を取り付けるのが朝の日課になるのいいよね よくねえ私欲号持ってくな壬生屋
208 17/07/18(火)03:38:54 No.440437078
最初にガンパレをプレイしたときに感じた 底の見えなさというかどこまで入ってるんだこれ感は良かった
209 17/07/18(火)03:39:01 No.440437083
>残念ながらプレイヤー政治家だと干渉できないのだ… 目指すだけなら誰でもできるのさ
210 17/07/18(火)03:39:09 No.440437092
絢爛は政治家プレイで敵勢力同士のパワーバランス調整して100年の平和達成できる
211 17/07/18(火)03:39:51 No.440437120
本筋から外れて黙々と整備員やっててもいいよってのが好き 出撃するたびぶっ壊されて負けて戦況悪くなるけど知ったこっちゃない
212 17/07/18(火)03:40:33 No.440437154
ああガンオケの一番の不満点忘れてたよ ソフトリセットが無いことだ
213 17/07/18(火)03:40:35 No.440437160
>ガンパレで最初に舞と仲良くしすぎて攻防戦起きて泣きながらキックした思い出 生き残れた?
214 17/07/18(火)03:41:58 No.440437236
絢爛は自分の好きだったガンパレに関係があるのと 万人受けしないゲームを面白いと思える自分が好きだっただけで 本当は面白いと思ってない気がしてきた
215 17/07/18(火)03:43:21 No.440437310
ガンパレはAIがアホでも自分でなんとかできるし戦闘も爽快だしチュートリアルがちゃんとしててわかりやすいからな…
216 17/07/18(火)03:44:06 No.440437349
なんでガンパレがもう一度出来ないんだろうなあ…
217 17/07/18(火)03:44:46 No.440437385
>生き残れた? 三回目のナーガに殺されたよ…
218 17/07/18(火)03:44:49 No.440437389
絢爛は高校時代にハマって痛い目を見た 日が昇る直前まで遊んで寝不足になったり謎wiki見てエステルとヤガミが引っ付いてしかも妊娠したとか見てショック受けたり
219 17/07/18(火)03:47:46 No.440437530
絢爛は面白くなってくればそこから数時間は普通に面白いから そこをどう思い出に残してるかどうかだと思う
220 17/07/18(火)03:48:04 No.440437540
>なんでガンパレがもう一度出来ないんだろうなあ… バグとバグが組み合わさって奇跡的に動いてるせいで ちょっとでも弄ろうとするとマトモに動かなくなっちゃうとかそんな話を聞いた
221 17/07/18(火)03:48:41 No.440437572
>なんでガンパレがもう一度出来ないんだろうなあ… ヤガミが第6世界の火星に行っちゃったから…
222 17/07/18(火)04:08:13 No.440438435
上陸時の休息のよく解らなさとバグでシフト変化しないということに心折れてやめちゃった でもまだ芝村にはAIゲー作ってほしいあんたぐらいしかやってくれそうにないし
223 17/07/18(火)04:37:46 No.440439444
5月上旬に熊本から幻獣を殲滅してしまって撃墜スコアが伸びなくなるのいいよね…