虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/18(火)02:05:19 ええ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/18(火)02:05:19 No.440429231

ええ

1 17/07/18(火)02:06:31 No.440429382

毒の小瓶が

2 17/07/18(火)02:08:08 No.440429580

おっとぉ~~~~~~~~ 危ないですよ~~~~~~~ ええ!!

3 17/07/18(火)02:11:24 No.440429997

10年後とかくらいに再評価されるかもしれない人

4 17/07/18(火)02:12:01 No.440430081

ええ

5 17/07/18(火)02:13:31 No.440430237

私の虚空拳は強力ですよ・・・ええ

6 17/07/18(火)02:13:49 No.440430281

こいつの念何だったんだろ 重力張り手か

7 17/07/18(火)02:14:24 No.440430364

クラピカの起死回生の一手になるかもしれない 使わず捨てられるかもしれない

8 17/07/18(火)02:14:41 No.440430393

判断は的確なんだけど退場が早すぎてなんだったのコイツってなる

9 17/07/18(火)02:14:46 No.440430404

ええええ やりますよ彼は

10 17/07/18(火)02:15:31 No.440430496

>判断は的確なんだけど退場が早すぎてなんだったのコイツってなる ただでさえ少ない付き人をさらに減らした!

11 17/07/18(火)02:15:45 No.440430523

すぐに自殺できるあたりポックルより格上

12 17/07/18(火)02:16:20 No.440430582

何度も読み返してると自決早すぎておいは恥ずかしか!の人を思い出す

13 17/07/18(火)02:16:44 No.440430629

>すぐに自殺できるあたりポックルより格上 ポックルは歯に毒じゃなくて解毒剤仕込んでるやつだからな…

14 17/07/18(火)02:17:59 No.440430756

自殺なんかしたら刺客だって白状してるようなもんじゃね?

15 17/07/18(火)02:18:10 No.440430779

服毒しもす!

16 17/07/18(火)02:18:34 No.440430825

念能力に対して詳しくないだろうに 念で口開かなくても情報漏れる可能性あるって頭回るのは評価ポイント ただ2対1で勝てると思っちゃうのはマイナス

17 17/07/18(火)02:18:59 No.440430877

自分で喋ったことに自分で頷くって俺もやっちゃう時があるけどなんか精神分析出来そうだ

18 17/07/18(火)02:19:34 No.440430927

雑魚のくせになんで余裕こいてたんだ

19 17/07/18(火)02:19:37 No.440430933

エアブロウさえ使えれば逆転は容易かったですよ…ええ…

20 17/07/18(火)02:20:08 No.440430982

他の王子のとこに行った私設兵もこんな生き急いでるんだろうか…

21 17/07/18(火)02:21:35 No.440431136

人間のお偉いさんに喧嘩売るならともかく魔獣討伐くらいにしか思ってないのに自殺の手段は普通用意しないよ… あんな虫が脳みそ弄って念の取得方法探ってくるとは思えないし…

22 17/07/18(火)02:21:39 No.440431146

>雑魚のくせになんで余裕こいてたんだ まあ権力がバックについてるし

23 17/07/18(火)02:21:48 No.440431160

>雑魚のくせになんで余裕こいてたんだ 軍人気質のベンちゃんとこ所属で念使えるんだぜ

24 17/07/18(火)02:22:00 No.440431185

王位争奪戦より暗黒大陸上陸の方を優先すると踏んでたのかな

25 17/07/18(火)02:22:48 No.440431274

>自分で喋ったことに自分で頷くって俺もやっちゃう時があるけどなんか精神分析出来そうだ 俺の自己分析によると自分の言葉に自信がない時の癖という結論だ

26 17/07/18(火)02:23:07 No.440431308

私の念能力の名前があまりに普通過ぎて 効果がさっぱりわかりませんよ ええ

27 17/07/18(火)02:24:16 No.440431428

念能力使えば瞬殺されるとは考えにくいだから身体能力の向上じゃねえかなと思う

28 17/07/18(火)02:24:33 No.440431461

>エアブロウさえ使えれば逆転は容易かったですよ…ええ… ネタにされてるけど実際そうだったんだろう 死ぬ制約なしで絶状態にすんなや!

29 17/07/18(火)02:24:48 No.440431476

>ただ2対1で勝てると思っちゃうのはマイナス ピカがオイトに注射器さしてるの見て「協力」にyesなの!?どっち!? とか思ってたらビルで突撃してきてって感じで畳み掛けられてるから 少し運が悪かった感じある

30 17/07/18(火)02:25:39 No.440431556

エアブ郎さんでしたっけ

31 17/07/18(火)02:25:42 No.440431560

エアブロウが発動してたらビルは即死でしたよええ

32 17/07/18(火)02:26:21 No.440431616

正規軍の連中は皆戦闘目的でしか念修得してないのかな

33 17/07/18(火)02:27:32 No.440431748

拳銃ガードされてたからってハンターに念で挑むのは悪手だよ…

34 17/07/18(火)02:27:36 No.440431759

プロハンター二人相手でも対抗できると思われる程度には実力者でしたよええ

35 17/07/18(火)02:27:39 No.440431766

ビルはどのくらい強いんだろう ゴンとどっちが強い?

36 17/07/18(火)02:28:08 No.440431813

選挙編でハンターは雑魚っていうイメージが付きまとったけどもしかしてハンター強い?

37 17/07/18(火)02:28:27 No.440431840

エアブロウでビルはねのけて距離つくってまた何かの攻撃重ねようとしたのかもしれない なんにせよクラピカが思った以上に任務に忠実なのと ハンターって職業に対して理解が足りなかったゆえの敗北っぽい協力すれば命はたすけるとかいってたし

38 17/07/18(火)02:28:50 No.440431877

ビルはゴレイヌくらい強くあって欲しいけど贅沢か

39 17/07/18(火)02:29:23 No.440431936

そういえば人差し指って能力複数ある場合はどれを吸い取るんだ?

40 17/07/18(火)02:29:29 No.440431948

ビルは明らかにそこらのハンターより頭が切れるし反応が早いよ

41 17/07/18(火)02:29:46 No.440431969

>選挙編でハンターは雑魚っていうイメージが付きまとったけどもしかしてハンター強い? ピンキリ ビルはいい判断してるけど拳銃程度であれだと修行が足りない

42 17/07/18(火)02:29:52 No.440431985

>ビルはどのくらい強いんだろう >ゴンとどっちが強い? 面とむかってのガチタイマンならもしかしてゴン勝てるかもってくらいじゃない? 比べるならハンターとしての活動暦がそこそこありそうなナックルシュートとかのが適当だと思う

43 17/07/18(火)02:30:04 No.440432008

協専なのに強いのかな

44 17/07/18(火)02:30:42 No.440432091

とりあえず拳銃を使ったのかエアブロウを出し渋ったのか

45 17/07/18(火)02:30:57 No.440432117

蟻編のゴンは銃弾物ともしない感じがする

46 17/07/18(火)02:31:08 No.440432144

>選挙編でハンターは雑魚っていうイメージが付きまとったけどもしかしてハンター強い? ヒソカにやられたブシドラさんは犯罪者沢山捕まえてそれなりの地位にいましたからえぇ

47 17/07/18(火)02:31:36 No.440432196

教会専属とは言っても教会で一律で訓練してるわけでもなし ハンターは個人個人で師匠見つけての修行が基本だから ほんとにピンキリだと思うぞ

48 17/07/18(火)02:31:52 No.440432220

>とりあえず拳銃を使ったのかエアブロウを出し渋ったのか ハンターの本来の目的を知ってたからそこまでマジになってくると思わなかったのでは

49 17/07/18(火)02:32:13 No.440432254

>とりあえず拳銃を使ったのかエアブロウを出し渋ったのか 相手の能力が分からなかったから近づきたくなかった

50 17/07/18(火)02:32:49 No.440432318

エアブロウは当たった箇所を絶にできる放出攻撃という「」の予想が面白いと思う

51 17/07/18(火)02:32:49 No.440432319

>とりあえず拳銃を使ったのかエアブロウを出し渋ったのか バルサミルコの見立てどおり「能力をしられたくなかった」 のがそれっぽいけどこの人凄いハンター舐めてそうだしただドジったのかもね…

52 17/07/18(火)02:33:20 No.440432371

>蟻編のゴンは銃弾物ともしない感じがする 実際銃で対処できない蟻と殴りあえるんだから銃弾ぐらい跳ね返すよ

53 17/07/18(火)02:33:41 No.440432416

>ハンターの本来の目的を知ってたからそこまでマジになってくると思わなかったのでは 自分達の立場考えて余裕ぶっこいてたかしらんが襲ってきたことは予想外な反応してたからね まあ少ない身内にあんなことしたら手練れなハンターは普通黙ってない

54 17/07/18(火)02:33:51 No.440432438

ビルおじさんは念の強さは不明だけど 論理的な思考と判断の早さはプロの自負があるだけのことはありますよ ええ

55 17/07/18(火)02:34:28 No.440432496

>バルサミルコの見立てどおり「能力をしられたくなかった」 >のがそれっぽいけどこの人凄いハンター舐めてそうだしただドジったのかもね… 対ハンター経験が少ないっぽいね

56 17/07/18(火)02:35:13 No.440432562

防御力も売りの一つだからな強化系 ビルが強化系だったらもう期待できないけど多分違うし

57 17/07/18(火)02:35:22 No.440432575

ビルは何系なんだろうかによるよね今回の銃弾ガードは能力をつかったのか単純に凝や堅なのか 強化系じゃないのに後者だったら基礎力もありそう 対銃の知識があるから場数は踏んでると思う

58 17/07/18(火)02:35:26 No.440432579

ビルもスレ画もノストラードの念使いレベルの強さだと勝手に解釈してる

59 17/07/18(火)02:35:36 No.440432590

>まあ少ない身内にあんなことしたら手練れなハンターは普通黙ってない 理屈から考えて降参してくると思ったんだろうな

60 17/07/18(火)02:35:44 No.440432604

ハンターの目的は暗黒大陸で王子じゃないから金で動くと思ったのかな

61 17/07/18(火)02:35:57 No.440432625

先週は最悪ころころしてもいいよくらいの指令だったのに 今週のベンさん達は急襲を普通に受け止めてて違和感があった

62 17/07/18(火)02:36:19 No.440432667

ビスケがやってた浮き手みたいなものだろうな

63 17/07/18(火)02:36:37 No.440432698

ええさん遠回しに協力しろしろ言ってたから ガチの反撃は予想外だったのかな

64 17/07/18(火)02:36:45 No.440432713

ビルが特質であれだったら評価上がるな

65 17/07/18(火)02:37:09 No.440432757

お前らは殺さないでやるって思ってたしそもそも勝てる自信もあったんだろう

66 17/07/18(火)02:37:13 No.440432765

ハンターあるある言いたい~

67 17/07/18(火)02:37:30 No.440432790

念は相性や使い方にもよるから 単純な強さだけで語るとなると強化系同士でもないと厳しい

68 17/07/18(火)02:37:30 No.440432791

エアブロウを見せるに不足ない相手でしたよビルは…ええ

69 17/07/18(火)02:37:40 No.440432807

周が出来る人の銃弾はたぶん馬鹿にならない威力だと思うけど そこまでの使い手じゃなかったんだろうな

70 17/07/18(火)02:37:57 No.440432835

ハンターのプロ意識なめられてんな

71 17/07/18(火)02:38:17 No.440432864

銃を補助武器に使ってるし念に関してはまああくまで使えるって程度だろうね それでも普通の軍人と比べたら大きなアドバンテージの強さなんだろうけど プロハンター念使いの下層グループくらいには入れそう

72 17/07/18(火)02:38:58 No.440432941

視界内の相手をイメージの拳で掴む とかならあるいは2対1でも勝てたかもしれない

73 17/07/18(火)02:39:07 No.440432959

>今週のベンさん達は急襲を普通に受け止めてて違和感があった ビンセントしょっぱなから悪知恵つかって側近ぶっ殺してるし 単純にビンセントが功を焦ってた感じがする

74 17/07/18(火)02:39:16 No.440432974

念使えない相手だったら銃弾をオーラで防御できるというだけで完封できちゃうよね

75 17/07/18(火)02:39:32 No.440433003

ビルが強化系以外だとするときっちり修業して実戦経験も積んでるはずで 指示待ちな協専ハンターだと少し不自然じゃないか

76 17/07/18(火)02:39:54 No.440433036

>先週は最悪ころころしてもいいよくらいの指令だったのに >今週のベンさん達は急襲を普通に受け止めてて違和感があった 様子見して寝首をかくくらいの指令だと思ってたのに こんにちは!死ね!は予想外だった

77 17/07/18(火)02:39:56 No.440433041

>>今週のベンさん達は急襲を普通に受け止めてて違和感があった >ビンセントしょっぱなから悪知恵つかって側近ぶっ殺してるし >単純にビンセントが功を焦ってた感じがする 相手の反応を見たかったんじゃない? 騒動を起こした張本人のとこだし残りの護衛も少ないし

78 17/07/18(火)02:40:48 No.440433126

>念使えない相手だったら銃弾をオーラで防御できるというだけで完封できちゃうよね バズーカ耐える人がいるって前例あるからな…

79 17/07/18(火)02:40:55 No.440433133

暇おじさんがあまりに非戦闘系のポケモン能力だったから一人くらいは戦闘向けがいてもおかしくない なんだかんだで護衛として戦闘能力も必須だろうし

80 17/07/18(火)02:40:56 No.440433136

>>先週は最悪ころころしてもいいよくらいの指令だったのに >>今週のベンさん達は急襲を普通に受け止めてて違和感があった >様子見して寝首をかくくらいの指令だと思ってたのに >こんにちは!死ね!は予想外だった 第3王子のとこは実際そんな感じだったしビンセントだけ特別指令だったのかも

81 17/07/18(火)02:41:16 No.440433163

>ビンセントしょっぱなから悪知恵つかって側近ぶっ殺してるし >単純にビンセントが功を焦ってた感じがする あいつなら先走るだろうという捨て駒的な扱いだったのかもね

82 17/07/18(火)02:41:33 No.440433195

ヤバそうな相手なら対峙した段階でオーラ量あるなとか分かるしな

83 17/07/18(火)02:42:24 No.440433274

バルサミコもハンター協会のが念の専門家で知識もあるって言うくらいだから ベンジャミンチームはやっぱ協専と比べても格下じゃねえかな

84 17/07/18(火)02:42:28 No.440433281

ビンセントは周すら覚えてないのかもしれない

85 17/07/18(火)02:42:36 No.440433297

パリストン配下の協専は爪を隠してるスペシャリストだから凄腕でもおかしくはない

86 17/07/18(火)02:42:54 No.440433322

今赤ちゃんには他の妃のスパイ護衛いないから1人でも行けると思っただけじゃね?

87 17/07/18(火)02:43:11 No.440433349

暗黒大陸メンバーとしての共選だから結構強いんじゃないの

88 17/07/18(火)02:43:40 No.440433386

>今赤ちゃんには他の妃のスパイ護衛いないから1人でも行けると思っただけじゃね? 他の王妃のスパイいたらこの後の裁判とか展開ダルそうだしね

89 17/07/18(火)02:43:56 No.440433406

エアブロウの訓練だけやってて対念能力者はエアプ野郎だったってわけか

90 17/07/18(火)02:44:08 No.440433431

>今赤ちゃんには他の妃のスパイ護衛いないから1人でも行けると思っただけじゃね? 功を焦った感じなのか

91 17/07/18(火)02:44:12 No.440433434

能力名がエアブロウだから、吹き飛ばし効果がある放出系なんだろうな 近づいてくる相手に一旦距離を取れるのは重要

92 17/07/18(火)02:45:12 No.440433521

注射器って絶対時間状態限定だよね? 念剥くとか強すぎだよね?

93 17/07/18(火)02:45:22 No.440433533

協専ハンターには暗黒大陸行く気概のある奴らと普通の雑魚の2種類居るんだよ

94 17/07/18(火)02:45:23 No.440433535

>暇おじさんがあまりに非戦闘系のポケモン能力だったから一人くらいは戦闘向けがいてもおかしくない 船車さんの能力がツボネのように武装付きだったのかも

95 17/07/18(火)02:45:27 No.440433538

クラピカ達の強さ分かったから馬鹿が暴走しただけという事にするんだろう

96 17/07/18(火)02:45:42 No.440433561

数年後には「能力を使おうと思ったけど使えなかった人」とか呼ばれてるんだろうか

97 17/07/18(火)02:46:15 No.440433608

エアブロウが触らずに殴るなりで吹っ飛ばせる能力なら距離とって周の弾丸で蜂の巣にってのは結構強そう 問題は鎖が刺さるまで気づかないレベルのものだってことだ

98 17/07/18(火)02:46:23 No.440433622

>注射器って絶対時間状態限定だよね? >念剥くとか強すぎだよね? イルカが絶対時間限定だと思ってたけど注射器はどうだろう

99 17/07/18(火)02:46:33 No.440433639

まあ14王子の王国側の護衛皆殺しが起きたんだしさっさと大本を絶ちたいのは解る

100 17/07/18(火)02:46:37 No.440433649

>能力名がエアブロウだから、吹き飛ばし効果がある放出系なんだろうな >近づいてくる相手に一旦距離を取れるのは重要 漢字表記「虚空拳」だからガオンする系かもしれない

101 17/07/18(火)02:46:57 No.440433665

>エアブロウの訓練だけやってて対念能力者はエアプ野郎だったってわけか 戦闘用の能力者はレアだから自信過剰でもまあおかしくはない

102 17/07/18(火)02:47:14 No.440433693

>注射器って絶対時間状態限定だよね? >念剥くとか強すぎだよね? 能力吸収能力は「奪う人差し指の鎖」で 能力を解析・使用する能力は「人差し指の絶対時間」だから 多分念剥く能力は絶対時間じゃなくても使える

103 17/07/18(火)02:47:32 No.440433712

念能力を全ては見せ切れずに死んだ人とかはいくらかいたけど 念能力がよくわからずに終わったキャラって何気にこいつが初めてか?

104 17/07/18(火)02:47:39 No.440433718

>注射器って絶対時間状態限定だよね? >念剥くとか強すぎだよね? でないとエンペラー解くだろうしな

105 17/07/18(火)02:47:48 No.440433739

念の名前だけで読者の心を捉えて離さないのはモンローウォークを思い出しますよええ

106 17/07/18(火)02:48:06 No.440433763

刺すだけで絶は絶対時間じゃないと無理なような気がするけど ちょっと出して刺して絶にしてってだけなら10秒も掛からないしね

107 17/07/18(火)02:48:48 No.440433817

>念能力を全ては見せ切れずに死んだ人とかはいくらかいたけど >念能力がよくわからずに終わったキャラって何気にこいつが初めてか? ヂートゥとか似たような例じゃないか どんな能力名かすら覚えてないけど

108 17/07/18(火)02:49:19 No.440433854

エアブロウの技名がこれまたポケモンテイストですよええ

109 17/07/18(火)02:49:32 No.440433869

視認するまで刺さってるのに気付かれないのが壊れ性能すぎる

110 17/07/18(火)02:49:59 No.440433903

>ヂートゥとか似たような例じゃないか まああいつもわからずに死んだ能力あるけどお披露目できた能力はあるからなあ カイトやポックルみたいなケースに分類した

111 17/07/18(火)02:50:40 No.440433963

発はあるけど見せてないだけのキャラなら結構いるな

112 17/07/18(火)02:50:55 No.440433985

そういえばクラピカって死んだ人の念も使えるんだな ライオンや団長は基本使えないのに

113 17/07/18(火)02:51:18 No.440434016

刺したら操作出来るやつも有るし刺して絶なんて大した事無いよ

114 17/07/18(火)02:51:21 No.440434021

それにしても複数能力持ってるクラピカずるいな

115 17/07/18(火)02:51:32 No.440434037

>>ヂートゥとか似たような例じゃないか >まああいつもわからずに死んだ能力あるけどお披露目できた能力はあるからなあ >カイトやポックルみたいなケースに分類した カイトが最後に使った棒みたいなやつは何なんだろうな

116 17/07/18(火)02:51:41 No.440434045

そもそも鎖って離れた所から旅団でもあれその鎖いつの間に?ってレベルで使えるものなんだよね 銃弾が武器になるレベルの人じゃどうしようもない

117 17/07/18(火)02:51:43 No.440434050

刺すだけで絶じゃないでしょ 刺して吸い上げたら絶 さすがにチェーンジェイルとの区別が無くなる

118 17/07/18(火)02:51:59 No.440434078

クラピカだけ能力盛り過ぎだろってくらいに盛ってて笑う

119 17/07/18(火)02:53:25 No.440434194

>視認するまで刺さってるのに気付かれないのが壊れ性能すぎる ビンセントが格下でビルの囮もあったからだろうな 実力がクラピカと互角だったら流石に気付かれてたはず

120 17/07/18(火)02:53:56 No.440434237

>そういえばクラピカって死んだ人の念も使えるんだな >ライオンや団長は基本使えないのに もし死後の念で強まってイルカに常駐するようなことになったら1週間持たずに死ぬぞ リスクでかい

121 17/07/18(火)02:53:58 No.440434242

指せれば即能力吸い取りできて絶状態にするには 相手のオーラ量次第で掛かる時間は違うとかでは

122 17/07/18(火)02:54:04 No.440434247

念吸ってもリリースできなかったら一日で寿命10年縮むからまあ釣り合いは取れてると思う

123 17/07/18(火)02:54:09 No.440434255

>さすがにチェーンジェイルとの区別が無くなる あれは旅団にしか使えない制約があるから区別はされるよ

124 17/07/18(火)02:54:16 No.440434265

オーラ吸い尽くすのにはだいぶ時間食いそうだしな

125 17/07/18(火)02:55:08 No.440434319

操作系能力者なら刺して即傀儡が出来るのに対して 鎖巻いて強制絶とか注射器刺してしばらく吸って絶が他の系統の限界なんだろな

126 17/07/18(火)02:55:12 No.440434323

>刺して吸い上げたら絶 ええさんのオーラ量が少ないからすぐ吸い終えたのかな

127 17/07/18(火)02:55:15 No.440434326

あとクラピカの鎖って少なくとも30mぐらいは伸びるのもなんかズルい気がする

128 17/07/18(火)02:55:58 No.440434386

この手の寿命前借りって何歳まで生きられる想定で設定されるんだろうな

129 17/07/18(火)02:56:20 No.440434417

確かにシャルナークが刺しちゃえば念もなんもかんも使い放題だもんな

130 17/07/18(火)02:56:35 No.440434444

コピー抜きにオーラドレインに特化した方が便利だったみたいにも見えるけどそしたらいよいよ中指と同じだもんな

131 17/07/18(火)02:56:42 No.440434456

>あとクラピカの鎖って少なくとも30mぐらいは伸びるのもなんかズルい気がする そりゃまあ具現だし…

132 17/07/18(火)02:56:43 No.440434459

エンペラータイムの制約も地味にきついな

133 17/07/18(火)02:57:07 No.440434489

>あとクラピカの鎖って少なくとも30mぐらいは伸びるのもなんかズルい気がする 普通に強いよ キルアと同じく才能生かした念を作ってる

134 17/07/18(火)02:57:25 No.440434504

盗めばノーリスクで能力が分かる特質2人の方がヤバい クラピカは解析にリスクがあるだけ有情

135 17/07/18(火)02:58:21 No.440434569

>確かにシャルナークが刺しちゃえば念もなんもかんも使い放題だもんな しかも自分は安全なところで隠れて特攻させることもできると考えると挿して能力吸うくらいはどうってことないのか

136 17/07/18(火)02:58:33 No.440434580

GIでのカードの効果考えるに結構お手軽に怪我や病気は治療可能だし寿命も伸びそうなんだよね…

137 17/07/18(火)02:59:27 No.440434629

団長は盗む過程で能力について聞かなきゃいけないから順序がちがうような

138 17/07/18(火)02:59:33 No.440434640

>この手の寿命前借りって何歳まで生きられる想定で設定されるんだろうな それ公開するとめっちゃ今後の展開が縛られるので…

139 17/07/18(火)02:59:39 No.440434646

スキルハンターは制約が多すぎて運用が難しすぎるから…

140 17/07/18(火)03:00:35 No.440434721

スキルハントはピーキー過ぎる 格上相手にはかなり不利な能力

141 17/07/18(火)03:00:37 No.440434729

ウボォーみたいな相手に針が刺さるかって問題もあるなこれ

142 17/07/18(火)03:00:40 No.440434732

GIのカードは天才集団の作った高難易度ゲームをクリアするハードルがあるし…

143 17/07/18(火)03:00:45 No.440434739

具現化か操作系が針を刺すって結構ハードル高いしね だからこそ鎖で伸ばしていつのまにか刺さってる!ってできるクラピカのは強い

144 17/07/18(火)03:01:22 No.440434775

>スキルハントはピーキー過ぎる >格上相手にはかなり不利な能力 集めた能力で格上相手にも勝てるってのが面白いところじゃないかな まあ基本は趣味なんだろうけど

145 17/07/18(火)03:02:59 No.440434882

強化系に鎖の能力が知られてたら注射器を見抜かれて綱引き状態になりそう

146 17/07/18(火)03:04:18 No.440434992

クラピカはイルカに何か特殊な思い出あったのかな

147 17/07/18(火)03:04:29 No.440435004

クロロは自身が凄腕の体術使いなのがずるい

148 17/07/18(火)03:05:36 No.440435079

ウボォーみたいな敵に刺さったとして もしオーラ総量が吸うまでの時間を決めるとすると相当長い時間かかるよね どこまでいっても基本は味方に使う能力なのに敵に使い続けてるクラピカ大変だな

149 17/07/18(火)03:05:37 No.440435083

>クラピカはイルカに何か特殊な思い出あったのかな (この質問すると答えてくれるイルカ便利だな…)

150 17/07/18(火)03:05:40 No.440435085

>クラピカはイルカに何か特殊な思い出あったのかな 嫌いなウィンドウズのイルカをあえて選ぶという制約

151 17/07/18(火)03:05:51 No.440435102

>強化系に鎖の能力が知られてたら注射器を見抜かれて綱引き状態になりそう 刺さりゃあ問題ない まず真っ正面から強い強化系に挑むなんて自殺行為だからね普通は

152 17/07/18(火)03:05:57 No.440435110

でもクロロって腕相撲ランキング真ん中辺りだった気がする

153 17/07/18(火)03:06:21 No.440435137

あの鬱陶しさとクラピカの対応みるとやっぱあの糞イルカを連想するよね…

154 17/07/18(火)03:06:44 No.440435164

力=体術でもなかろう

155 17/07/18(火)03:07:01 No.440435183

団長ってマチより腕相撲弱かった気がする

156 17/07/18(火)03:07:38 No.440435230

両手がフリーな状態で能力が使えるなんて素晴らしいと思わないかみたいな皮肉めいた台詞が吐ける

157 17/07/18(火)03:08:19 No.440435266

団長具現特質あたりでしょ そりゃまあ弱いわな

158 17/07/18(火)03:09:08 No.440435323

>でもクロロって腕相撲ランキング真ん中辺りだった気がする 蹴りの軌道変化とかゾル家の攻撃回避とかをやれるから バランスや体の使い方がうまいタイプなんだろう

159 17/07/18(火)03:09:43 No.440435354

ウボォーは病犬や豪猪でも刺さるから注射器はいけるでしょ まあさすがに王。は無理だろうけど

160 17/07/18(火)03:15:45 No.440435736

>ウボォーは病犬や豪猪でも刺さるから注射器はいけるでしょ 陰獣は比べるのがウボォーしかいないからでもではない可能性大きいよ そのウボォーは銃弾とか全く効かない堅さしめしてる

161 17/07/18(火)03:15:56 No.440435750

>ウボォーは病犬や豪猪でも刺さるから注射器はいけるでしょ >まあさすがに王。は無理だろうけど どっちも肉体強化してる強化系じゃないかなぁ 中指は逆に差したりしないのがウボォーによかったんだろうな

162 17/07/18(火)03:17:30 No.440435857

具現化したイルカが本人の意思と関係なく提案してくるのは特質感がある

163 17/07/18(火)03:18:32 No.440435913

コルタナでもSiriでも無くクソイルカな辺りがちょっと面白い

164 17/07/18(火)03:18:42 No.440435924

お前を消す方法

165 17/07/18(火)03:19:48 No.440435987

クラピカは能力使えば使うほど寿命が縮むけど よくよく考えたら「全体の寿命」が分かってないと意味が無いし 自分の寿命がすでに分かってるってなんか凄いな

166 17/07/18(火)03:19:58 No.440436004

鎖を巻き付ける条件はヴェーゼのキスと同じように相手を選ばないから使いやすいよね

167 17/07/18(火)03:21:17 No.440436083

この兵士って何も選択は間違えてないよね

168 17/07/18(火)03:21:28 No.440436096

>具現化したイルカが本人の意思と関係なく提案してくるのは特質感がある 口の悪いピエロも具現化じゃなかったかな

169 17/07/18(火)03:25:25 No.440436352

>この兵士って何も選択は間違えてないよね むしろ間違えだらけでハンター舐めきってた

170 17/07/18(火)03:26:20 No.440436407

余計なこという他の王妃もいないし外部のハンター二人だけだし 与しやすしと思ったんじゃない プロ意識舐めてたみたいだが

171 17/07/18(火)03:27:44 No.440436496

>この兵士って何も選択は間違えてないよね 相手の力量を見誤った以外は概ね正しい

172 17/07/18(火)03:27:58 No.440436511

ヤバいとは思ったが功名心を抑え切れなかった

173 17/07/18(火)03:31:14 No.440436684

残ってたのがおひまと船になるおじさんだったら成功してたかもね

174 17/07/18(火)03:33:38 No.440436790

ベンジャミン達が計画失敗後に冷静に会話をしてるから 即襲うのは計画の内だったのでは

175 17/07/18(火)03:34:59 No.440436867

オイト王妃かわいい

176 17/07/18(火)03:36:47 No.440436963

女の趣味は良いホイ

177 17/07/18(火)03:37:42 No.440437012

普通のプロじゃなくてクラピカとビヨンド組の協専潜伏組だし運も悪い

178 17/07/18(火)03:38:09 No.440437038

クラピカの寿命今回で相当縮むなと思ったが 念の使い手は生きられれば長寿だし暗黒大陸行って長寿米ゲットしたら寿命どころか毎回エンペラータイムできるんだよな疲労は溜まりそうだが

179 17/07/18(火)03:42:45 No.440437279

次来た私兵から虚空拳さんが持つ能力について聞けるか このまま能力不明のまま保持し続けるのは話を動かしづらいし

180 17/07/18(火)03:43:17 No.440437306

>即襲うのは計画の内だったのでは 全体指令出した後にええさんだけには別途で強行命令してたのかもね

181 17/07/18(火)03:44:28 No.440437367

威力偵察みたいなもんでしょこいつ

182 17/07/18(火)03:46:14 No.440437462

ベンジャミンさん刺客送った後に即電話と訪問者よこしてどうするのが正解なの?

183 17/07/18(火)03:47:02 No.440437495

念の使い手が長寿っていうか 会長と婆さん暗黒大陸で何か食って帰ったんじゃねえかな

184 17/07/18(火)03:50:51 No.440437672

>ベンジャミンさん刺客送った後に即電話と訪問者よこしてどうするのが正解なの? 居留守

185 17/07/18(火)03:58:20 No.440438054

ホイの目的も長寿米で 壷毒で生き残った王子吸収してカキンの永世帝王だホイじゃないのかな

186 17/07/18(火)04:01:25 No.440438185

寿命なんてGIで幾らでも伸ばせるのに…

187 17/07/18(火)04:12:51 No.440438605

GIのカード効果はクリア特典以外ではGI内のみ有効かもしれないし

188 17/07/18(火)04:16:36 No.440438769

GIのは若返るだけだから寿命が伸びるかは微妙な気もする

↑Top